ko-jaku-fu_さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

吉平

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

掲載保留吉平

岩本町、神田、新日本橋/とんかつ、カレー

3.69

532

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

土曜日10:45頃着。待ち人6人(内2人客が2組)入口を正面に見て左側に並んでいく様だ。 10:50頃開店して頂けた。リブロース250g、半分ごはん、わさびを券売機で購入、カウンターに案内され着席。 11:15頃提供。 美味すぎる。 豚にしてもとんかつにしても専門的な事は全く分からないが、とにかく美味い。 私はお店をリピートする事がほぼ無いのだが、浅草橋時代に数回リピっているコチラのお店。自分史上最高のとんかつの記憶が蘇る。 昔よりやや火入れが強い気がするが、私の中のNo.1は揺るがない。 ピンク岩塩との相性が抜群に良い。 ワサビとの相性も良い。 油はしつこく無く、澄んでいる。中年の私でも250で丁度良かった。 脂好きな方ならそれこそいくらでも食べられるだろう。羨ましすぎる。 ふわふわのキャベツも良い。 豚汁は私には少し具が多い。 雨が降りそうなせいか、私が出るときには待ち人は0であった。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/06訪問

1回

旧ヤム邸  シモキタ荘

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 シモキタ荘

下北沢、世田谷代田、池ノ上/カレー、インドカレー

3.80

1548

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

土曜日の10時40分頃着、店員さんが入り口で草むしりをしていた。勝手に好感度が上がる。 記入式なので書かせてもらう。一巡目が私の前で埋まってしまったらしく、11時半頃に来てほしいとの事。11時20分に着くと待たずに着席。 3種類の全がけをオーダー、提供も早い、ストレスフリーだ。 カレーは確かにスパイシーだ。 スパイシーなんだけど、バクバク食べられる。 大〇保の有名店さんでスパイスカレーに苦手意識を持ってしまったが、コチラは全然平気。 つーか美味い。 ついてくるスープをかけてみる。 めっちゃ美味い。 今月の味がたまたま私に合っていた可能性もあるし、また来てしまうかもしれない。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/04訪問

1回

カレーノトリコ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーノトリコ

神田、淡路町、小川町/カレー、インドカレー

3.75

1097

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

祝日の10:40頃着。10組ほどの待ち人あり。 お店入り口から窓側に並んでいき、お店の端まで行ったら2列目に、2列目が端まで行ったら3目、、、という感じだった。 店員さんが様子を見て声をかけてくれる。 外待ち中にオーダー、初訪問なので案内板に従う。 辛さは④に。 一巡目に入れず、11:20頃着席、しばし待つ。 熱々カリカリのチキンがゴロゴロと入ったインド風カレーと、ライスの上に鎮座したドライカレー。 美味い。 辛みがあまり得意ではない私には、4辛が丁度よかった。 ただ、個人的にチキンは無くてよかった。そこだけが唯一私には合わなかった。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

GW真っ只中の日曜日、今にも雨が降り出しそーな曇天の11時15分頃着。店前に3組ほどの待人がある。二階席へ登る階段にも列ができていて、どーやって並ぶか迷ったが店前の最後尾につく、10分ほどで無事1階に着席。 ビーフカレーを3辛でオーダー。一口頂くと、辛い。ワタシ的に。 私は辛さに強くないので、これ以上辛いと美味しくいただけない、とゆーかキビシイ。 2でも良かったかなーと思ったが、ある程度辛さを感じたほうが美味しく頂けるカレーだと感じた。 そー考える事にした、つーか美味い。 もっと欧風カレーが全面に出ているかと思ったが、スパイスがよく馴染んでいて欧風とスパイスの相性が抜群に良いと思う。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

トプカ 神田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トプカ 神田本店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー、居酒屋

3.79

1676

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

祝日の11:50頃着。待ち人なしだが、店内ほぼ満席。 着席前にオーダーするシステムなので、前もってメニューを決めておくのも良いかも。 もちろん店内で辛さ等メニューの質問にも親切に答えてくれます。「ご飯多いけど、少なくする??」とか。気っ風の良い女将さんが対応してくれた。 壁際カウンターに通される、間一席づつ潰して間隔を取り、パーテーションで仕切られている。勝手に好感度があがる。 盛り合わせA(牛すじ&インドポーク)をオーダー、提供も早い、ストレスフリー、そんで美味い。 牛すじカレーはフルーティーな甘みが強いがスパイスも感じられ美味い。 インドポークカレーはいわゆるシャバシャバなヤツ(嫌いじゃない)でスパイスが効いていて、野菜の柔らかさも絶妙で美味い。 夜は居酒屋になるという。孤独のグルメの作者さんも来たという。夜の再訪決定。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

curry 草枕

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店curry 草枕

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/カレー、スープカレー

3.78

2221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜日の11:20頃着。5人の待人あり。並び始めてすぐにメニュー表を持ってきてくれる。雑居ビルの2階という立地だが、店員さんがこまめに行列を見てくれるので安心できる。 並び中にオーダー。なすトマトチキンカレー、辛さ2、ご飯少なめ、発酵バタートッピング。 おすすめ辛さは3だったが辛さに強くもなく、ご飯も少なめにしたので2(それでも辛口の表記有り)でのオーダーとなった。そして私には十分辛かった。 並び始めてから15分ほどで着席、さらに5分ほどで提供。メニュー名の通りなすとトマト(ミニ)が多く入っている。 一口頂く、それ程強烈にスパイスを感じる訳では無い。スパイスが苦手な人でも食べられる可能性はあると思う。大量の玉ねぎがスパイスをマイルドにまとめてくれているのか?詳しくないので分かりません。。。 ただ、その大量の玉ねぎが最後に口の中に残るのが、食感として少し気なる、、、気がする。 発酵バターはトッピングしない方が良かったかも。バターの風味で味がよく分からなくなってしまった。 お店にはティッシュ、ウエットティッシュも完備されていて、会計の際には飴ちゃんも頂ける心遣いがありがたい。帰る頃には10人以上の列になっていた。少し並ぶつもりで来店したほうが良いだろう。 美味しかった。 ごちそーさまでした。

2022/10訪問

1回

タロー軒

新高円寺、高円寺、東高円寺/ラーメン、カレー、つけ麺

3.61

481

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

あのカレーと、あのラーメン

2023/06訪問

1回

茄子おやじ

下北沢、世田谷代田、池ノ上/カレー

3.61

677

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

土曜日の11:50頃着、8名ほどの待ち人あり。 一巡目で着席できた。スペシャルをオーダー。 提供も早い、ストレスフリーだ。 カレーはまず甘みを強く感じる、その後に辛みが追いかけてくる。 ただ、私には甘みにフルーティーさを感じられず、スパイスの香りも強くない、なんか甘いカレーだなという印象になってしまった。 12:15頃にお店を出る時には10人程の列が出来ていました。 ごちそーさまでした。

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ