ko-jaku-fu_さんの行った(口コミ)お店一覧

レストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 96

吉平

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

掲載保留吉平

岩本町、神田、新日本橋/とんかつ、カレー

3.69

532

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

土曜日10:45頃着。待ち人6人(内2人客が2組)入口を正面に見て左側に並んでいく様だ。 10:50頃開店して頂けた。リブロース250g、半分ごはん、わさびを券売機で購入、カウンターに案内され着席。 11:15頃提供。 美味すぎる。 豚にしてもとんかつにしても専門的な事は全く分からないが、とにかく美味い。 私はお店をリピートする事がほぼ無いのだが、浅草橋時代に数回リピっているコチラのお店。自分史上最高のとんかつの記憶が蘇る。 昔よりやや火入れが強い気がするが、私の中のNo.1は揺るがない。 ピンク岩塩との相性が抜群に良い。 ワサビとの相性も良い。 油はしつこく無く、澄んでいる。中年の私でも250で丁度良かった。 脂好きな方ならそれこそいくらでも食べられるだろう。羨ましすぎる。 ふわふわのキャベツも良い。 豚汁は私には少し具が多い。 雨が降りそうなせいか、私が出るときには待ち人は0であった。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/06訪問

1回

とんかつ武信 代々木上原店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ武信 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/とんかつ、かつ丼

3.66

729

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

年末30日の11:15頃着。待ち人3組。 入り口に待ち人用の椅子が数脚置いてある。それ以上なるとお店を正面に見て右側へ並んでいく。 一巡目で着席。グループさんは2階へ、お一人様は1階カウンターへ案内している様子。 醤油かつ丼ロース(竹)をオーダー。程なく着丼。 めちゃくちゃ美味い。 想像していた味の遥か先にいた。 意外とさっぱりイケる。 近くに寄る事があれば、リピートしたい。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2021/12訪問

1回

旧ヤム邸  シモキタ荘

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

旧ヤム邸 シモキタ荘

下北沢、世田谷代田、池ノ上/カレー、インドカレー

3.80

1548

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

土曜日の10時40分頃着、店員さんが入り口で草むしりをしていた。勝手に好感度が上がる。 記入式なので書かせてもらう。一巡目が私の前で埋まってしまったらしく、11時半頃に来てほしいとの事。11時20分に着くと待たずに着席。 3種類の全がけをオーダー、提供も早い、ストレスフリーだ。 カレーは確かにスパイシーだ。 スパイシーなんだけど、バクバク食べられる。 大〇保の有名店さんでスパイスカレーに苦手意識を持ってしまったが、コチラは全然平気。 つーか美味い。 ついてくるスープをかけてみる。 めっちゃ美味い。 今月の味がたまたま私に合っていた可能性もあるし、また来てしまうかもしれない。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/04訪問

1回

とんかつ檍 浅草橋店

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

とんかつ檍 浅草橋店

浅草橋、新御徒町、仲御徒町/とんかつ

3.60

485

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.7

土曜13時頃着、待ち人はいなかったが鼻差で満席に。先に食券(上ロース)を買い店内で待機。15分程で着席、と同時に提供される。提供が早すぎてご飯少なめと言うタイミングを逸してしまった。 でも、美味い。 本当はリブロースを頂きたかっが、グラム数にひよった事は秘密だ。 ただ、1500円でこのクオリティならお得感があると思う。林SPFでは無く岩中豚(SPF)との事だがさっぱり食せるのが印象的だった。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/06訪問

1回

とんかつ ばんぶー

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ ばんぶー

本八幡、京成八幡/とんかつ、かつ丼

3.89

492

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

日曜日、開店直後の11:05頃着。待ち人3人。 お店を正面に見て、右側の民家側に並んで行く。最低限のマナーとして玄関前は開けておきたい。 12:00頃入店。店主さんからメニューを頂き、特選リブロースかつとアサヒ小瓶をオーダー。 が、メニュー表には無いメンチカツのPOPがカウンターにあるのを見逃してしまった、、、まぁ、しょうがない。 12:20頃提供、若い人には確実に物足りないボリュームであるが、私の様な中年には逆に丁度よい。 しかも美味い。 絶妙な揚げ加減、何か衣も違う様な気がする。詳しいことは全然分からないが、とにかく美味い。 油も軽い印象を受ける。食べやすい。 ただ、同時に供される豚汁とキャベツ。 私には豚汁は油が多く、キャベツは切リ方なのか食感が気になった。好みの問題だと思う。 12:35頃退店時には8人程の行列が出来ていた。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

ショーグンバーガー 新宿店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ショーグンバーガー 新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/ハンバーガー、カフェ、ビアバー

3.68

1539

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

チェーン店と侮ることなかれ

2023/01訪問

1回

アイコウシャ

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

アイコウシャ

水道橋、神保町、九段下/ハンバーガー、サンドイッチ、カフェ

3.73

1105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

伝統的なダイナー

2022/11訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺

3.52

478

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

平日の20:30頃訪問。待ち人無し、店内は8割ほど埋まっており私の後にも来客あり。 店員さんは皆若いが、丁寧な接客で好感がもてる。 また、各席のオーダー用タッチパネルにはメニューだけでなくラーメンの説明画面もあり、これも親切だ。 焼あご塩ラーメンをオーダー。 程なくして一、二口サイズの出汁が供される。 まぁ、美味しいが、このサービスは別になくて良いかなーと私は思う。 すぐにラーメンが着丼。 美味い。 皆さんおっしゃるとおり、見た目塩とは思えないスープ。 一口頂く、あごだしの風味とコク、油の旨味のバランスが良いと思う。 レア焼豚は時間が立つと火が通り表情を変える。これも美味い。 支払いは伝票のQRコードを無人レジで読み込ませるセルフシステム。だがしかし、現金しか使用できない。 ぜひ電子マネー、QRコード決済に対応して欲しい。 ただ、支払いを済ませていると店員さんがドアの前まで来て「ありがとうございました!またお待ちしております!!」との声掛け。 総じて丁寧な接客が目立つお店だった。 頑張っている若者は応援したくなる。 美味しかった、ごちそーさまでした!!

2022/09訪問

1回

蓬莱屋

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、串揚げ

3.66

345

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

日曜日の11:45頃着。待ち人なしだが、扉を開けると少し外でお待ち下さいとの事。入り口の左右どちらで待つのが正解なのか悩む。正解が分からないうちに10分程で2階のお座敷へ通される。 まず店員の皆さんの接客が心地よい。下町の老舗特有の気位高めのソレでは無い。決して慇懃無礼ではない、限りなく良い意味で、気の利く定食屋の店員さんの様だ。 東京物語膳をオーダー、10分程で提供。 衣が薄い上品なとんかつ。ヒレの名店と名高いこちらのお店、なるほど、名店である。 つーか美味い。 ガッツリとんかつを食べたい時には不向きであろうが、美味しいとんかつを食べたいのなら間違いない。 串カツ、メンチも美味いし、中年の胃には丁度よいボリュームであり、食後のシャーベットでサッパリ終われたので今回のオーダーに後悔はないが、次はヒレカツ定食にしよう。 退店時には店主さんが丁寧に「ありがとうごさいました」とお声がけをしている。 確かな味と老舗というネームバリューに胡座をかかない、良い店で食事ができた。もっと早く来ればよかったと思う。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/04訪問

1回

カレーノトリコ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーノトリコ

神田、淡路町、小川町/カレー、インドカレー

3.75

1097

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

祝日の10:40頃着。10組ほどの待ち人あり。 お店入り口から窓側に並んでいき、お店の端まで行ったら2列目に、2列目が端まで行ったら3目、、、という感じだった。 店員さんが様子を見て声をかけてくれる。 外待ち中にオーダー、初訪問なので案内板に従う。 辛さは④に。 一巡目に入れず、11:20頃着席、しばし待つ。 熱々カリカリのチキンがゴロゴロと入ったインド風カレーと、ライスの上に鎮座したドライカレー。 美味い。 辛みがあまり得意ではない私には、4辛が丁度よかった。 ただ、個人的にチキンは無くてよかった。そこだけが唯一私には合わなかった。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

GW真っ只中の日曜日、今にも雨が降り出しそーな曇天の11時15分頃着。店前に3組ほどの待人がある。二階席へ登る階段にも列ができていて、どーやって並ぶか迷ったが店前の最後尾につく、10分ほどで無事1階に着席。 ビーフカレーを3辛でオーダー。一口頂くと、辛い。ワタシ的に。 私は辛さに強くないので、これ以上辛いと美味しくいただけない、とゆーかキビシイ。 2でも良かったかなーと思ったが、ある程度辛さを感じたほうが美味しく頂けるカレーだと感じた。 そー考える事にした、つーか美味い。 もっと欧風カレーが全面に出ているかと思ったが、スパイスがよく馴染んでいて欧風とスパイスの相性が抜群に良いと思う。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

にぎりの一歩

北千住/寿司、居酒屋

3.54

189

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ほどよき

2024/05訪問

1回

ベースストリート

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

ベースストリート

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ハンバーガー

3.54

118

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

大晦日の13時頃訪問、店内満席。 ご主人がお一人でオペレートしているので、場合によっては提供までかなり時間がかかる。 時間に余裕を持って行かれた方が間違い無いと思う。 レギュラーサイズをオーダー、30分ほど待って提供。 美味い。 バンズも美味い。 卵はスクランブルエッグになっている、それがソースと絡み合いまたパティと絡み合い少し甘めのバンズと相まって止まらない。ご主人の素晴らしいバランス感覚。 美味しかった。 ごちそーさまでした。

2022/12訪問

1回

鯛塩そば 灯花 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

鯛塩そば 灯花 本店

曙橋、四谷三丁目、若松河田/ラーメン、つけ麺

3.63

1297

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

2022/09訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3587

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

祝日の17:10頃着。待人3人だがすぐに2階へ通される。2階へ上がってさらに5分ほど待って着席。 ラーメン目的のお客さんと、一杯やってる団体さんが混在しているので回転の目安が難しい。 だが、仕方ない。町中華でビールを飲むのはしょうがないのだ。私は今回飲めなかったが、、、 さて、着席とほぼ同時にオーダーをとりにくるので、あらかじめ決めておいた方が無難だろう。 ワンタン麺をオーダー、程なく着丼。 醤油ベースのキリッとした濃いめのスープに油のほのかな甘みが良い。麺はいわゆる町中華の中細ちぢれ麺では無く、固めの中太ストレート。 私は好きなのだが、この手の麺はあまりスープと絡まない気がしている。 チャーシューは昔ながらのチャーシュー、少し厚めに切られていて何か旨い。 ワンタンはつまみに最高のやつ。 ただ、焦がしネギ?揚げネギ?フライドオニオンを砕いた様なものがトッピングされているのだが、私はあまり好きでは無かった。もう少し量を減らすか、無くても良い。でも無くなったらバランスが崩れるのかな。詳しくないので全然わからない。 一つ確実なのは、美味しかった!って事。 ごちそーさまでした。

2022/10訪問

1回

SPORTS DINING REGISTA

三郷中央/つけ麺、スポーツバー、ダイニングバー

3.47

101

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日12:30頃着。8割ほどの混み具合だが私の後にも2組来店。 食券機左上の濃厚つけ麺をオーダー、店員さんの接客が気持ち良い。 程なくして着丼。麺は少し黄色く見える、かん水含有多め?全然詳しくないけど。 ともかく盛りも美しく美味しそうだ。 麺を一口、つるつるしこしこなあの食感。つけ麺ブームを思い出す味だがクオリティは高い。 つけダレもダブルベースのアレだ。(と思う) ただ、魚粉は入っていないのでその分麺の風味をより感じる事ができる。私的には好みだ。 数回食べて少し塩味が強いと感じた、あっさりつけ麺にするとまた違うのだろうか。 奇をてらわない丁寧な仕事の王道のつけ麺。そんな印象を受けた。 最初に感じた強めの塩味だが、食べ終わる頃には気にならなくなった、つーか飲み干した。 何だろう、後ひくな。 ちょっと、再訪あるかも。 美味しかった、ごちそーさまでした!

2022/10訪問

1回

ニューホットマサラ

越谷レイクタウン/インドカレー、パキスタン料理、ビュッフェ

3.40

80

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日20:30頃着。駐車場は10台程停められるが、敷地いっぱいに駐車スペースを作ってあるので取り回しにくい。私のドラテクの問題か。。。 店内に一組の先客あり。 ディナーBセットをオーダー。カレーはチキンカレーとキーマカレーをセレクト、辛さレベルはマイルドで。10分弱で提供。 ふつーに美味い。 いわゆる現地の方がやっているお店の味付けで、似たようなカレーはたくさんあると思う。 のだが、何か美味い気がする。生姜が良いアクセントになっているのか。 辛いのがあまり得意ではない私では、マイルドが美味しくいただける範囲のギリギリだった。 ナンは甘みは感じないが、小麦の風味が美味。 ラッシーは少しジャンクな感じだった。 タンドリーチキンもカレーのマイルドと同等の辛さレベル。 ナンとライスがつくので中年男子は満腹、女性だと少し多いかも知れない。 店員さんはパキスタン?外国の方で、「辛くないですか」とか、物腰柔らかに接客してくれて好感がもてる。 先客もパキスタン?の方たち、後からのお客もパキスタンの方とおつれの日本人。 異国人率高めのお店、好きな人はけっこーいると思う。私は好きだ。 美味しかった、ごちそーさまでした。 写真を撮り忘れて、口をつけてからのものになってしまいました、、、お見苦しくて申し訳。

2022/05訪問

1回

トプカ 神田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トプカ 神田本店

淡路町、小川町、新御茶ノ水/カレー、インドカレー、居酒屋

3.79

1676

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

祝日の11:50頃着。待ち人なしだが、店内ほぼ満席。 着席前にオーダーするシステムなので、前もってメニューを決めておくのも良いかも。 もちろん店内で辛さ等メニューの質問にも親切に答えてくれます。「ご飯多いけど、少なくする??」とか。気っ風の良い女将さんが対応してくれた。 壁際カウンターに通される、間一席づつ潰して間隔を取り、パーテーションで仕切られている。勝手に好感度があがる。 盛り合わせA(牛すじ&インドポーク)をオーダー、提供も早い、ストレスフリー、そんで美味い。 牛すじカレーはフルーティーな甘みが強いがスパイスも感じられ美味い。 インドポークカレーはいわゆるシャバシャバなヤツ(嫌いじゃない)でスパイスが効いていて、野菜の柔らかさも絶妙で美味い。 夜は居酒屋になるという。孤独のグルメの作者さんも来たという。夜の再訪決定。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2022/05訪問

1回

焼肉酒場 肉カジ 南柏店

南柏/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.22

57

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

祝日の17:00頃、当日訪問前にTEL予約。 開店間もなくでも6〜7割ほどの席が埋まっていた。 どのお肉も美味しい。 見た目で頼んだ角切り上レバーはヴィジュアルだけでテンションが上がる。が、焼くのが難しい。 ただ、レバーはまぁ、自己責任で、ね。。。 美味しかった、ごちそーさまでした。

2024/04訪問

1回

炭火焼濃厚中華そば 奥倫道

大門、浜松町、芝公園/ラーメン

3.62

635

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

焼き魚感んじる一杯

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ