ばびぃさんの行った(口コミ)お店一覧

ばびぃの独断と偏見

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 203

ベルグの4月 本店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

ベルグの4月 本店

たまプラーザ/ケーキ、ジェラート・アイスクリーム、マカロン

3.72

452

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.9

ティラミス  440円 苺のミルフィーユ  640円 美しが丘プリン  313円 ラムボール  172円 ジヴァラバナーヌ  583円 今回は自転車で伺ったので、ケーキが崩れてしまい写真は酷い。 ラムボール、お酒が効いたレーズンとチョコにクッキーのようなサクサク感。レーズンがあまり好きではないので期待してなかったが、かなり美味しい。値段も安いし、これは買うべき。 ジヴァラバナーヌはバナナとチョコのケーキ。美味しくないわけがない。 コロナの影響もあるのか、ミルフィーユを食べたいのに何回か振られている。泣 何回か食べて分かったけど、ここは子供からお年寄りまで、誰もが楽しめる分かりやすい味をしてる。 この辺りでケーキの名店が多いが、その中でも変に凝りすぎておらず日常に近いとても良いケーキ屋さんだと感じた。 美しが丘プリン  313円 季節のフルーツパイ  421円 クレームドクレーム  421円 相変わらずプリンは絶品。カラメルは苦味が強くて毎回少し残すけど。 フルーツパイはカスタードとベリー類などのもの。かも無く不可もなく、予想できる味。 クレームドクレームはクリームブリュレ。これだけは頼んでから上にカラメリゼするから少し(5分ほど)時間がかかる。劇美味。容器代もあるのか少しお高い印象はあるけど、めちゃめちゃ美味しい。 他のお店のも混じっているが 美しが丘プリン  313円 カットベルグ   291円 タルトショコラ  507円 プリンはやっぱり絶品。 お店の名前にもなっているカットベルグはまあまあ、もっとしっとり濃厚な方が好み。 プリンがめちゃめちゃ美味しかった。下のカラメルがたどり着かなくて、後半少し苦かったけど、濃厚でバニラが効いててバランス良くって、今までで食べたプリンで一番美味かった。 シュークリームも濃厚なカスタードクリームだったけど、こっちはプリンに比べてバニラが弱め。でも、サクッとしたシューも良い食感でかなり美味しい。 ミルフィーユはその日に食べたら少し食べずらかったけど、次の日に残った半分食べたら、少ししっとりしてめちゃウマ!! ナッツとチョコとバニラ?と何層もあって複雑なケーキもとても美味しかった。今回食べたケーキの中では一番これが好み。 他も全部美味しかったし、今回買えなかったものも全部美味しそうだったので、またすぐに行きます!!

2021/04訪問

5回

とんかつ しお田

宮前平、宮崎台/とんかつ、コロッケ

3.51

284

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日

夜の点数:3.9

昼の点数:3.8

テイクアウトで。 大きいやつにしたけど、二人で分け合うくらいデカい。 キャベツも山盛り、ご飯も山盛り。 そして、肝心のとんかつはサクッ、ジュワー、これは旨い。 値段も高くないし、週一くらいで普段から使いたくなるお店。最高。

2022/09訪問

4回

アトリエうかい たまプラーザ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

アトリエうかい たまプラーザ

たまプラーザ、あざみ野/ケーキ

3.56

300

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

テイクアウトの点数:4.0

モンブラン  950円 うーん ニュイドール      690円 ミルフィーユヴァニラ  480円 バスク・オ・マロン   360円 ここ来ると結局毎回ミルフィーユ頼んじゃう。 オーダー後に作ってくれるからパリサクッとしてて濃厚なカスタードと相まってシンプルだけど最高。 フォンダンショコラも小さめだが安くて濃厚で美味しいのでついでに頼みがち。 ミルフィーユ・ヴァニラ    480円 トロピック          680円 フォンダン・ショコラ     280円 ミルフィーユ・ヴァニラ  480円 フォンダン・ショコラ  280円

2022/11訪問

4回

らーめんはうす

登戸、向ケ丘遊園、宿河原/ラーメン、食堂

3.40

147

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

早い、安い、美味い、量多いで行くたびに好きになっていく。 特に油淋鶏のようなドカ盛りの唐揚げと豚肉のキムチ炒め、200円で食べれる餃子が好き。 メニュー自体は多くないが、壁にもメニューが沢山。 今は15時までの昼営業のみなので注意。 大盛りの街中華

2022/10訪問

4回

ソウルガーデン

向ケ丘遊園、登戸/焼肉

3.36

60

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.2

昼の点数:3.6

コスパも肉質も満点

2021/12訪問

4回

パティスリーアノー

宿河原、登戸/ケーキ

3.52

105

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ミルフィーユ  492円 カリビアン   486円 マンゴリアン  537円 ミルフィーユはパイ生地の間にカスタードが入っていて、上に生クリームが乗っているスタイル。 カスタードが濃厚で美味しいが、パイ生地がカラメリゼされていないタイプで少ししっとりめ。横向きになっているのもあって食べやすいが、私はカラメリゼされたパリッとした方が好み。それでも結構美味しい。⭐︎3.5 マンゴリアンは夏限定のヴェリーヌタイプで上からマンゴー果肉、マンゴームース、マンゴーのゼリー?、酸味の効いたヨーグルト?の構成で、マンゴーをふんだんに乗せていて器も他より一回り大きく、それでいて500円台はかなり頑張っている商品だと思うし、味もとても美味しい。⭐︎4.0 カリビアンはチーズタルトとアップルパイをミックスさせたような発想で、火入れしたパイナップルやマンゴーを固めて、しっとりめのチーズタルトの上に載っている構成で、上のフルーツ類が火入れしたことにより大人しくなっている気もするが、とても良くマッチしていて美味しかった。⭐︎3.8 モンブラン  537円 桜どら焼き  345円 ジオ     495円 ここのモンブランかなり好み ネクタリンのタルト  496円 ピスターシュ  454円 ぷにシュー  新発売でサービスで付いてきた。

2021/06訪問

4回

こだわりの廻転寿司 金沢まいもん寿司 たまプラーザ店

たまプラーザ/回転寿司、寿司、居酒屋

3.33

323

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

この日は鯛の3貫盛りが調子良かった。 たまプラーザ辺りだとかなり人気?の回転寿司。店の前を通る度に駐車場の待ちの車も何台か見かける。 エビ類はかなり美味しい。ガス海老?とかいう甘エビより大きくて甘くて濃厚な感じの海老が特に美味しかった。 バイ貝とかあまり食べられない貝類も多くて、貝類も結構イケる。 マグロもなかなか。 青魚はいまいち。イワシはベチョっとしていて、シメサバは硬いしパサパサだししょっぱいし。 お味噌汁も魚の出汁があまり出ておらず残念。 のどぐろとか頼めば違ったのかもしれないけど、値段のことを考えると、隣のケーキ屋さん行くついでに人居なかったら行くことがあるかも?って位かな

2021/09訪問

3回

リリエンベルグ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

リリエンベルグ

新百合ケ丘、柿生/ケーキ、洋菓子

3.82

818

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.4

マンゴーのパイ  750円 桃のパイ     650円 リリエンベルグ  550円 ナポレオンパイ  550円 シュークリーム  180円 マンゴーのパイがなんとしても食べたくて午前中に伺った。 味は言わずもがな最高。 シュークリーム  180円 ナポレオンパイ  550円 苺のタルト    550円 ミックスクッキー  1800円 バラエティギフト  1500円 いちごのナポレオンパイ食べたくて伺ったが、いちごのタルトが「僕も絶対食べた方が良いよー」って訴えかけてきたから頼んだが、絶品。 ここのナポレオンパイは他のお店ほどバリッとしておらず、少ししっとりしているがそれはそれでかなり美味しい。そして食べやすい。 苺のタルト  500円 ティーコニャック  450円 ビワと蜂蜜のエンガディナー  380円 シェフのスペシャルナポレオンパイ  450円 キルシュシュニッテン  400円 ロールケーキ  300円 ミックスクッキー  1600円 シェル  600円 ローズ  600円 エチエンヌがモダンなら、レトロで万人受けなリリエンベルグ。 Twitterでバズっているのを見て、久々に食べたくなってこちらへ。 スポンジといいカスタードと生クリームの感じといいすごく美味しいロールケーキ。 紅茶とチョコとスポンジのシンプルで他でもありそうなのに、ダントツで美味しいティーコニャック。 なんと言ってもナポレオンパイ。サックサクのミルフィーユを想像してたのに、しっとり、、、確実に想像を超える味だと思うので、是非食べて欲しい。 ザッハトルテもかなりオススメされているが「シンプルすぎて食べなくても良いの」と母談。 クッキーなどの焼き菓子もホロホロっと口で崩れる食感がとてもよく、かなりオススメ。中にジャムが入ってるのも味がシンプルになりすぎなくて良いし。

2021/07訪問

3回

ラトリエヒロワキサカ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

ラトリエヒロワキサカ

武蔵小杉、新丸子、向河原/ケーキ、洋菓子

3.70

365

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

ラトリエプリン  280円+税 グリオットピスターシュ  520円+税 フィナンシェナチュール  230円+税 シュークリームは上のメレンゲ?の食感は良いが、皮が微妙でクリームが軽め。クリームの量ももっとたっぷりだと嬉しい。 キャラメルとヘーゼルナッツのケーキは劇美味。食感も多様で楽しめて、味もとても分かりやすく美味しい。 チョコのケーキはお酒が効いててビター。 姉からのお土産で。武蔵小杉周辺だとここが美味しいらしい。 モンブランはかなり王道で、外側のクリームが栗の味と香りが強くて美味しい。中のゴロッとした栗も柔らかくまろやかで美味しい。 イチゴのタルトは予想通りの味見だが、まあ無難に美味しい。大きさも少し大きめで、けっこうしっかりしたタルトで食べ応えある。誰しもが好きな味。 次は他のも食べてみたいです。ごちそうさまでした。

2021/05訪問

3回

スイーツガーデン ユウジアジキ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

スイーツガーデン ユウジアジキ

北山田/ケーキ、マカロン

3.96

1311

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

フロマージュクリュ  480円 タルトショコラ  620円 いちごのタルト  580円 モンブラン    580円 ミルクレープ   650円 前回、美味しかったと感じた、プランタン、サオトボルージュは売り切れ。 どちらかというと生クリームとメレンゲのモンブランは好みでは無いが、このモンブランはその組み合わせなのにとんでもなく美味しかった。 シンプルなミルクレープも食べて分かったが、ここの生クリームがめちゃめちゃ美味しい。 そしてクレープやスポンジなどの生地が美味しい。どれもこれも口当たりや食感がずば抜けて美味しい。 派手さはそこまで無いので1回目では分からなかったが、他店もいろいろ食べ歩いて、ここも3回伺って凄さがわかりました。 デビルズケーキ 550 フレジェ  580 シュークリーム食べたい  350 サオトボルージュ   650 ミラネーゼ  670 プランタン  670 みーみーのみみ  310 卵プリン  250円 ★3.4 リッチプリン  320円 ★3.9 プラリネノワゼットカフェ 580円 ★3.5 シヴァラ  490円 ★3.8 閉店ギリギリに行ったらこれしか置いてなかった。 卵プリンよりリッチプリンの方が好みだった。 ケーキはイマイチ。好みもあるし、他のを食べてみないと分からん。

2021/05訪問

3回

ベルグの4月 たまプラーザテラス店

たまプラーザ/ケーキ、スイーツ

3.57

134

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

イチゴとピスタチオのパフェグラッセかなり美味しい。 ピスタチオのアイスやイチゴのソルベなどアイスの部分が美味しい。 アントルメグラッセに挑戦したいが、ホールは食べ切れないよ、、、、 本店よりもこっちの店舗の方が夕方近くでも種類が残ってることも多いのでありがたい。

2021/09訪問

3回

五線紙

登戸、向ケ丘遊園、宿河原/パスタ、喫茶店、洋食

3.44

98

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

2回目行って思った。 量が多くて味は一辺倒なんだけど、麺が美味しいから食べられる。麺自体が美味しいし、茹で方、ちょっとした塩加減もとっても良い。 今回はたらこのマヨネーズのスパゲッティにして、マヨネーズの酸味が結構強くて、たらこだけのスパゲッティにすれば良かったかな?って思ったけど、麺が美味しかったからペロリといけた気がする。 会計時にもらえるキャラメルもホッとします。ありがとうございます。 しらすとたくあんのスパゲティ 下にたくあんがどっさり入ってて量が多くて面白い味。

2021/09訪問

3回

宗

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

向ケ丘遊園、登戸/うどん、天ぷら、天丼

3.59

432

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.3

相変わらず大好き 久しぶりに行った。 結論から言うと凄く旨かった。 今回、ミニ天丼セットのひやあつにしたが、このひやあつが良かった。ぬるいのが嫌いという人はいるが、スープは暖かいので、出汁感も強めに楽しめるし、麺はコシがあるので、一番美味い讃岐うどんの食い方だと思う。 スープまで完飲してしまった。天丼もミニと書いてあるが、ミニなのはご飯の量だけで、天ぷらもエビ、舞茸×2、ピーマンと結構のってるし。 前はもっと天ぷらの油が重たくもたれるイメージが有ったが、今回は体調なのかコロナ明けで油が新しいのかで天ぷらも前よりも良かった気がする。 前回はひやひやを食べてみたくて『冷たいので」って出したら冷たいしょうゆうどんだったりで、未だに頼み方が少し難しいけど。うどんの全ての種類と説明が券売機の所にもあると嬉しいなー(笑) 今、向ヶ丘遊園で一番旨くて安い飯。若くて爽やかで丁寧な店主もすごく良いし。 値段も安いし割とボリュームもある かけ、ぶっかけ、かまたま、しょうゆ(冬はやってないみたい)って種類を選べるのも良い 麺が柔らかいのにコシがあって美味しいし、つゆも良かった えび、舞茸、かき揚げ、ちくわ…って天ぷらも充実してて値段も150円くらいで良い 体調が良い時にリベンジしたい(笑)

2022/12訪問

3回

豚星。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚星。

元住吉、日吉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ここはやっぱりコロナとか関係なく並んでるんだねー(笑) やっと行けた!!初訪! 土曜の夜の10時ごろ伺って、外に並んでないのかなーって思ったら店内に行列(笑) 店外1番目で着丼まで1時間ちょいかな? 席の半分ずつを調理して交代制みたいなシステムなのかな?もうみんな出ていて、次の客の麺が出来上がりかけているのに半分以上残してペチャクチャ喋ってるキッズが居たけど、その子達にもかなり優しく接していたので、二郎系にしてはかなり接客が優しいと思う。怖そうなお兄さんも常連さんにはにっこり挨拶してたし。二郎系の初めての所ってかなり緊張するけど、それで安心した部分もあり(笑) 味はというと、スープがバカ美味い(笑)白い粉をドバッと入れてる所を見たからそういうのも入っているのだろうけど、そういうのが良いのよ、非乳化系だけど旨味もたくさんでめちゃくちゃ美味しい。野菜はシャキシャキ系で麺はデロッとした柔らかめのもの。このパターンが私は一番好み。でも、その中でも野菜はシャキッとしてるのに甘さも出ているし、麺も茹ですぎてはいなくて食べ応えも有って、かなり美味しい。チャーシューは野菜の下に二枚敷いてあって、アブラとかチャーシューは味付けは薄いけど、柔らかくて美味しい。スープもけっこう飲んでしまった。 今回は初めてだし小にしたけど、次行ったらもう少し食べたいなー、まぜそばとか頼んどる人も多かったからそれも気になるし… かなり美味しいと思います、並ぶのわかるわーって感じ。ごちそうさまでした。また伺います!

2023/04訪問

3回

ステーキ&シーフードレストラン スパイスハウス

宿河原、久地/ステーキ、ハンバーグ、カレー

3.50

86

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

ここら辺の街で一番大好きなお店。 和牛の握り、馬刺しの握り アワビのステーキ(ウニソース) 和牛のステーキ、USのステーキ ハンバーグ タルタルステーキ丼 白身魚のウニソース 生牡蠣、カキフライ 考えただけでよだれが止まらん!!

2019/11訪問

3回

とんかつ 和栗

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 和栗

日吉/とんかつ、カレー

3.66

594

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

2023/04訪問

2回

自家製麺 麺や 六等星

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

自家製麺 麺や 六等星

稲田堤、京王稲田堤/ラーメン、つけ麺

3.72

297

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

2023/03訪問

2回

らぁ麺 みうら

二子新地、高津、二子玉川/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.49

159

~¥999

~¥999

定休日
-
投稿した写真(4)

2023/01訪問

2回

スイーツ ボックス 登戸店

登戸、向ケ丘遊園、和泉多摩川/スイーツ、ケーキ

3.02

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

今回は人形町の人気店シュークリーが出してるシュークリーム専門のサードシュガー。 こちらは新宿や大宮などよく駅ビルで見かけるな。 チョコレートのシュークリームを食べてみたが、クリームを入れてから長い時間サクサクにするためかシュー生地はかなり厚め。そして麩菓子やコーン菓子に近い食感。クリームは美味しかったが、生地が強すぎてクリームが負けていて好みではなかった。 いつもあまり好みなスイーツが入っておらず、食べてみても、いまひとつパッとしなかったものが多かったが、今回はクリオロ!!! 最高に嬉しい!!! 売り上げに貢献するために一週間で3回伺った。 でも、今回に限っていつもより並びが少ない、、、、 ニルヴァーナも形を変えてシンプルにしてたし、栗のケーキも特設会場向けっぽかったし、どれもこれもパッと見で今回の美味しそう!って見えないから仕方ないか。 せめてこのテレビ出ました〜とか〜ランキング1位です!みたいな宣伝してたらもっと人集まったのにと残念。この売り上げじゃあもうクリオロ来てくれなさそう泣

2021/10訪問

2回

リストワールヤマモト

あざみ野、たまプラーザ/ケーキ

3.51

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ショコラ・リストワール  620円 ここは元々6種類くらいしかケーキも無いので、昼過ぎに行くとほとんど残っていない。 次はモンブラン、リベンジ!

2回

ページの先頭へ