kuruton'sさんの行った(口コミ)お店一覧

kuruton′sの食べ歩き備忘録

メッセージを送る

kuruton's

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

陽のあたる坂道

星川、和田町/ダイニングバー、カフェ

3.27

14

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

横浜市保土ヶ谷区•国道16号沿い、カフェダイニング『陽のあたる坂道』さん、日曜ランチお連れさんと訪問。 駅利用では、相鉄線星川駅と和田町駅のちょうど中間的な立地となります。 「本日のランチセット」を注文しながら、グラスワインで喉を潤しました。 『シーフードパスタ トマトソース』 『メカジキソテー ジンジャーソース』を注文。 共にスープとサラダ•ドリンクが付いていて、990円と非常にリーズナブルなランチセットです。 スープはミネストローネ。さいの目されたウインナーがたくさん入っており、味付けがちょうど良く美味しい。 サラダはあっさりドレッシングで量もちょうど良い。 シーフードパスタは、トマトとブイヨンの旨みとコクがしっかりした味わい。具材の海老やイカ•アサリがたっぷり入っていて、非常に良い味付けで美味しいです! パスタは太めで食べ応えあります。 メカジキソテーは、表目カリッと内側ホクホクにソテーされたメカジキに、細かくみじん切りされた生姜とトマトが入ったソースは絶妙な味わい。 程よい甘みと生姜の旨みがすごく美味しい! 付け合わせのパプリカはマリネされており、いい塩梅の酸味。ポテトサラダとちんげん菜も箸休めにちょうど良い。こちらにはいい塩梅に炊き上がってるライスもつきます。 その他、グランドメニューやおつまみメニューもたくさんあるので、ランチだけでなくディナーでもゆっくり楽しめそうです。 店員さまの接客も温かみがあり、居心地が良い雰囲気です。 また伺います。 ごちそうさまでした!

2023/04訪問

1回

Renny's Diner

北谷町/アメリカ料理、ハンバーガー、カフェ

3.09

7

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

沖縄県中頭郡北谷町美浜•アメリカンビレッジにある『Renny's Diner』さん訪問。 10月上旬小旅行、軽めのランチで伺いました。 『BLT(ベーコン•レタス•トマトのベーグル)』 『ジャークチキン』 全てフレンチフライがつきます。 バカンスにつき、Beerも注文。 BLTは表面カリッと中がふんわりベーグルバンズ。 カリカリベーコンにレタスとトマトのバランスがちょうど良い食べやすさ。美味しいです! お連れさんがセレクトしたジャークチキンはハーブやスパイスが効いたスパイシーなビックバーガー。 期間限定のようです。 はみ出たお肉具合に若さを感じます。一口いただきましたが、肉々しいながらもスパイスによる突き抜けるような清涼感ですごく美味しかったです! ポテトの相棒はやっぱりハインツのケチャップ&マスタード。ダイナーでの食事では必須ですね♪ こちらはピザ推しとのことで、次回伺う際はいただいてみたい。種類もたくさんあるようです。 2階テラス席は海を眺めながら、しっぽりお食事できるのでオススメです! 美味しかったです! ごちそうさまでした!!

2023/10訪問

1回

ジャン・フランソワ 横浜ポルタ

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ジャン・フランソワ 横浜ポルタ

横浜、新高島、高島町/パン、カフェ、サンドイッチ

3.63

1035

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

横浜駅東口地下街ポルタにある 『ジャン•フランソワ』さん。 美味しそうなパンが並んでいて、前から気になっていたので、朝活散歩がてら伺いました。 4種類のパンから選べるモーニングセット(コーヒーとサラダ付)があり、その他店頭で購入したパンもイートインコーナーでいただけます♪ 今回は評判の『クロワッサンセット』(572円)と『ハム&カマンベールバゲット』(453円)をチョイス。 お連れさんは『クロックムッシュセット』(715円)と『チーズフォンデュブール』(313円)をセレクト。 お互いシェアしながらパクパクいただきました^o^。 クロワッサンは、噂通りのサクサク生地で控えめな甘さで美味しい! ハムカマンベールバゲットもほどよい塩味と食べやすいチーズサイズでぱくりといけます。 土曜日朝は適度なお客様入りで落ち着いて、食事ができます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした!

2022/06訪問

1回

驛の食卓

馬車道、桜木町、関内/ビアホール、居酒屋、カフェ

3.57

316

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

桜木町・みなとみらいエリアでできたてクラフトビールがたくさん飲める! 馬車道にある醸造所を備えたクラフトビールレストラン。 桜木町から歩いて行きました。5分程度と近い。 友人夫妻と4人で土曜日ランチ飲み会で訪問。 2階フロアは広くて開放的、100席位ありそう。 結婚式2次会などに向いてそう。我々が訪問していたときもシニアのグループが懇親会されてました。 今回は友人がコース予約をしてくれて、クラフトビール7種類とワインや焼酎等種類豊富な飲み放題とお料理7品がついてくる【ジャックコース】をいただきました♪ クラフトビールはMサイズでヴァイツエン→ピルスナー→ペールエール→道志の湧水仕込を順番にいただく。途中チェーサー代わりにハイボール。最後にみんなでペールエールピッチャー飲みで結構へべれけでした☆。 お料理はすべてビールにあう味付けで全て美味しい! ・黒枝豆 →岩塩がかかっていて普通の塩っけより美味しい。 ・3種の野菜スティック →キュウリとダイコンとコリンキー。そのままでも美味しいが、添えてあった自家製味噌も甘しょっぱく美味しい。 ・鰹のたたきカルパッチョ風 →薄めの鰹とオニスラでさっぱり。 ・気仙沼「こいわかめ」のごま油炒め →これめちゃくちゃ美味しい!肉厚でごま油で炒めてあり香ばしさ抜群です!今回のお料理で一番美味しかった! ・横浜ビール酵母入り焼売 →大きいながら脂っぽくなくパクパク食べれます。 ・唐揚げ&ポテト →やっぱりビールにはこいつら2品ですよね。さらにビールが喉を通過していく・・。 ・茄子とミートソースのペンネ →トマトの酸味が若干強く好みが分かれると思うが、油っぽい食事が続いたあとにはこれくらいがgood♪ これだけクラフトビール三昧ができて、料理もそれぞれ美味しくいただけてお代金4000円はかなりお得です(^-^)。 ごちそうさまでした!

2019/08訪問

1回

ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア

馬車道、日本大通り、みなとみらい/イタリアン、カフェ、居酒屋

3.42

280

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

横浜市中区みなとみらいエリア•赤レンガ倉庫3階「BUTCHER REPUBLEC横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア」さん平日午後訪問。午後から休みでお連れ様と散策がてら伺いました。 店内は天井高めでテーブル間隔があいているので開放感あります。店員さんにエスコートいただき着席。 注文はQRコード(LINEお友達登録)にて行ないます。お会計はスマホで確認にて後会計。paypay使用可。 昼呑みを楽しむためにセットプレートではなく、単品でお料理をいただきました。 ピザは焼き上がりに25分程度時間がかかるとのことで、先に注文しておいておつまみをピック。 ▪️ピザ ホットシカゴ → 深さがあるクラフトでチーズ満載のトマトソースベースのピザ。ベーコンやオリーブがたくさん入っていて見た目よりもパクパクいけます。美味しい! チーズが多い故、パン生地タイプのように手に持って食べることはできませんが、フォークナイフがテーブルに備えられているので、お上品に食べた方がスマート。 ハラペーニョの辛みがじんわり効いてきますが、チーズの味わいとベーコンの旨みがクセになる感じです。 ▪️生ハムとサラミの盛り合わせ →3種類のハムとサラミ。生ハムと脂身が違うサラミ2種はビールのアテにぴったり!それぞれ特徴があって美味しい。 ▪️ベルギー産ピンチェ種フライドポテト スイートチリ&サワークリーム →揚がりが柔らかめのポテト。2種類のフレーバーで楽しめます。意外とボリュームがあるので、箸休め(フォーク休めか)にもなります。 チリソースはいい感じの甘みと酸味と辛みで美味しい! サワークリームはもう少し柔らかめで濃厚になると良いかも。 店員さんの接客ホスピタリティが温かいご対応で良かったです。 ごちそうさまでした!!!

2023/01訪問

1回

カフェ・アート

上野、鶯谷、京成上野/カフェ、洋食、サンドイッチ

3.35

70

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

東京都美術館内1階にある、軽食カフェ『cafe Art』さん。美術展に行きがてら休憩に利用しました。 混雑せず落ち着いて食事できます。 カルボナーラ(800円)+コーヒーフロート(600円) おにぎり鮭(250円)+アイスティー(500円) お食事を注文すると、アイスコーヒー等ドリンクは150円ずつ割引となります。 カルボナーラはしっかり濃厚な味わい。美味しいです。 鮭入りおにぎりは山本山の海苔使用で、ひと口頂きましたが、パリっとして美味しいです。オクラ付き。 落ち着いてお茶できるので、上野公園内では穴場かもしれません。 ごちそうさまでした!

2022/07訪問

1回

レストハウス 星の砂

竹富町その他/オーガニック、沖縄料理、カフェ

3.23

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

西表島・上原地区、人気ビーチ『星砂の浜』の前にある、ペンションが併設しているレストラン【星の砂】さん初訪問。 海を眺めながらのロケーションは最高です。 アルコール消毒やマスク飲食等コロナ感染対策もしっかり行われています。 •ロコモコ 950円 →粗めミンチのハンバーグはしっかり味付けがされており美味しい。米は雑穀米で相性も良し。 •八重山そば 550円 →中太平麺でもっちり。具材は細切りチャーシューと小葱。あっさり出汁でスルッとおいしくいけます。 ごちそうさまでした! ※ロケーションがわかるように画像添付しております。

2021/09訪問

1回

ぶーの家

竹富町その他/カフェ、カレー、肉料理

3.12

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

西表島西部、同じ島でも船で渡らないと行けない船浮地区。 こちらには絶景でシュノーケリングには最高な『イダの浜』があります。こちらで数少ないランチができるお店【ぶーの家】さん訪問。 『いのししカレー』とお連れさまは『いのししそば』をいただきました。 カレーはスパイスが効いててスープカリーに近い。 イノシシ肉は角切りタイプで食べごたえあり。臭みはまったくありません。美味しい(^^) いのししそばは八重山そばにいのししの骨付き肉が添えられてます。味は八重山そばらしい薄めの味付け。お肉は豚足がダメなタイプの方は苦手かもしれません。 ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

Natural Garden Cafe PUFFPUFF

石垣市/カフェ、バーベキュー、洋食

3.49

219

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

南国の海見ながらしっぽりする大人カフェ。 沖縄・石垣島旅行で訪問。 最終日帰る前に近くのスーパー等でお土産買い物して立ち寄る。旅行初日に横のリハロウビーチカフェさんにてランチしたので食べ比べみたいな感じになりました。 お店の雰囲気は南国リゾートらしい白壁でウッドがアクセントのインテリア。テラスからは海一望♪ お食事はプライス高めですが納得のお味。 ハンバーグ →デミグラスソースでお肉もジューシー。ライスは五穀米風でヘルシーな食感。美味しい(^^) お疲れ様はガンベリーニロッソ →大きなエビにトマトソース。パスタの茹で加減も少し硬めでちょうどいい。少し濃厚な味付け。旨い。 サラダとドリンクは南国リゾート特有なのか、ブッフェタイプで自分で色々チョイスできて楽しい。 店員さんの接客もしっかりでも明るい対応。 横のリハロウさんに比べると落ち着いていてバタバタ感やライトな対応ではなく、大人がゆっくり楽しめる雰囲気でした。大人女子にはこちらのほうがしっぽりするかも。 ごちそうさまでした(^-^)

2019/09訪問

1回

島野菜カフェ Re:Hellow BEACH

石垣市/カフェ、ハンバーガー、ケーキ

3.57

430

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

南国の海見ながら過ごせるオシャレcafe。 沖縄・石垣島旅行にて訪問。空港からドライブがてら海沿いを走り、ランチ場所を探していたら車が多数停まっているお店を発見。どうやら人気店のようですね(^^)。 14時過ぎていたので、ラストちょうど良く入れるかなと思いきや2組ほど並んでいて店内は満席風。 入口近くにあるキッチンからはお肉やシュリンプを焼いているイイ香りが漂ってきてもうカラダの方向は店内しか向いていない・・。旅の最初に出逢ったお店だし、しばし待ちながら順番待ち。 真栄里ビーチ近く海沿いに立つお店からは海を見ながらのテラスとカウンター席が人気らしい。予約無しで飛び込みで入店した為、テーブル席となりましたが店内雰囲気も良く、ちらっと海も見えるのでgoodです。 ランチセットにドリンクブッフェがついていて、さんぴん茶やコーヒー・フレーバーティだけでなくワインも飲めちゃえます。 ・島野菜と島豆腐入り健康タコライス →ご飯の上にピリ辛挽肉、ゴーヤ・パプリカ・トマト・水菜等がてんこ盛り。チェダーチーズやパルメザンチーズがたっぷりかかってボリュームたっぷり濃厚な味わい。美味しい。 ・ガーリックシュリンププレート →お連れさんはガーリックシュリンプメインのプレート。エビににんにくオリーブオイルがたっぷり絡み、美味しい! その他美崎牛ステーキやロコモコ等ランチメニューも充実していて南国おしゃれcafeランチやディナーでも楽しめそう。 ごちそうさまでした! 追伸:店員さんたちは若めで美男美女で明るい接客で好感持てます。 ただ店内混雑している際に外で並んでるお客様が並んでいいものか戸惑う感じで若干放置されてしまっていたことが残念です。その他は◎です(^^) 追伸2:出川哲朗さんのバイクの旅も来てたらしいよ。

2019/09訪問

1回

アニヴェルセルカフェ

みなとみらい、馬車道、桜木町/カフェ、スイーツ、フレンチ

3.49

239

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:2.5

カップルや女子会にはぴったりのロケーションカフェレストラン みなとみらいコスモクロック近くにある、結婚式場アニヴェルセル併設のカフェ。 目の前は汽車道と運河を望むロケーション。デートや女子会に抜群。 土曜日ランチコースで訪問。 前菜、パスタ、メイン(お肉)、デザート、カフェのセット。 飲んべえの二人は飲み放題も追加。飲み物メニューはビール、ワイン、ハイボール等充実。 料理のお味は美味しいが特筆は無し。結婚式お料理の延長線上な感じ。少食の我々にはちょうど良いが、量が少ないと思われる。 飲み放題はメニューが幅広いのでgood(^-^)♪ 運河とみなとみらいの景色を見ながらお酒飲み放題でくつろぐのを主体にしたほうが楽しめると思われる。 若い方のデートや女子会利用にはちょうど良いです。 ごちそうさまでした!

1回

舟蔵の里

石垣市/沖縄料理、日本料理、カフェ

3.66

275

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.2

石垣島・リゾートホテルエリアにある沖縄料理店 石垣島旅行にて訪問。石垣島初日の夜は夕焼けをみていたりとのんびり過ごした為、ホテルから近い沖縄料理を食べれるお店をセレクト。市街地からだと北西にフサキリゾートや観音崎灯台に向かう道を進み、グランヴィリオリゾートの手前(ひだりてに看板が見える)にあります。※夜クルマで向かうと通りすぎちゃうかもです。 地元民よりは観光客向けな感じ。 お店の入口や店内は沖縄料理店テイストが出ており、趣がありいい感じです。20時過ぎていたので、ラストオーダーまでが少し短い旨を了解のうえ入店、席はほぼ満席。 料理は ・島らっきょうの鰹節あえ ・海ぶどう →珍しく酢みそでいただく。悪くない。 ・まぐろのねぎまみれ ・そうめんチャンプル →にんにくが効いてて美味しい。 ・鳥唐揚げ ・茸ともやしの卵とじ炒め 飲み物は ・オリオン生ビール ・泡盛(請福)30度 →氷とお水は一緒についてきます。 それぞれ味もしっかりしていて美味しい。 接客については、周りにお店が少なく観光客が自然と来店(集まる)せいか、注文の取り方や対応が雑である印象。 客席の間を使って歌い手さんと三線奏者の沖縄民謡イベントが行われていて、オーラスに近い中入ったせいかもしれないが、最初の注文もなかなか取りにこず、乾杯ビールも来ない中で演者さんから『立ち上がって踊ってください~』コール。いやいや、こちらは観光初日夜の乾杯ビール飲みたいでしょ。最初のビール来たのが演奏終わってからだいぶたってからで正味20分位着座してから待った次第。 料理は美味しいがちょっと残念な気分になりました。 近辺のリゾートホテル利用でホテルの外にちょこっとご飯食べに行きたいならちょうど良いと思います。 ごちそうさまでした!

1回

ページの先頭へ