kuruton'sさんの行った(口コミ)お店一覧

kuruton′sの食べ歩き備忘録

メッセージを送る

kuruton's

エリアから探す

沖縄県

開く

エリアから探す

すべて 沖縄県

閉じる

行ったお店

「沖縄県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

海そばTiila

石垣市/沖縄そば、かき氷

3.05

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

石垣・米原ビーチ近く美味しくてほっこりできるおそば屋さん 昨年に続き今年も米原ビーチでシュノーケリング遊びがてらティーラさん訪問。 前回よりもお店のインテリアや設備が充実していて、メニューも増えてました。なぜか我が子の成長を見てるかのように嬉しいです。 飛び石で2日間訪問しました。 1回目: 牛すじカレー→牛すじ煮込んだカレールーが濃厚で美味い。オニオンフレークが食感と香ばしさを引き立ててます。結構辛め。 お連れさまは麻婆そば(八重山そば使用)→牛ひき肉とキムチも混ざった麻婆スープが美味い!八重山そばにもぴったり合います。 2回目: めかぶ月見うどん→めかぶが入ったうどん初めての食べましたが美味い! お連れさまは肉そば(中華麺代用)→お客さんが多かったのか麺がなくなってしまったとのことで、冷やし中華にて使用している麺で肉そばとなりました!こちらも変わらず美味い! 今回も優しい風貌のご主人に癒されながら満腹になりました。 ごちそうさまでした! 石垣島旅行にて訪問。石垣北部・米原ビーチ/キャンプ場近くにある沖縄そば屋さん。今年オープンして間もないとのこと。 夫婦で米原ビーチ近くにシュノーケリングしに来た際に偶然発見。県道から一本入ったところで途中のぼり旗が沢山出ていますので旗を追っていくとお店に到着します(^^)。 おそばは4種類あり、ポークおにぎりやジェラート・かき氷もありました。 ・海そば ・肉そば を注文。 海そばはボイルされた海老3匹とあおさともずくがボリューム多く入っていて海鮮風味とコクが半端なく美味しい。 お連れ様の肉そばは、豚角煮が大きくてしかも適度な柔らかさで食べやすくこちらも美味(^^)。 こちらのお店は、店主おひとりで切り盛りされているので、お水等セルフ対応ですが、待っている間も話しかけてくれて、サービスでパイナップルアイスキャンディも戴きました(^3^)/。 駐車場やシャワーも無料で利用できるとのことで、近くでシュノーケリングで遊んだあと、お店に戻り、手作り作りたてバナナジュースぐい飲みしました。→イッキ飲みした為画像無し。 翌々日も再度米原ビーチ訪れ、またまた二人で肉そばいただいてのんびりさせて頂きました。 店主さんも優しく、シュノーケリングや星空のポイントなど色々お話してくれてホントに居心地の良いお店でした! 石垣島訪れる際は必ず立ち寄りたいと思います!

2020/09訪問

2回

しまや

浦添前田、てだこ浦西、経塚/沖縄そば、食堂

3.11

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

沖縄県宜野湾市、コンベンションセンターに程近い『しまや』さん訪問。 10月上旬、小旅行中に地元友人とランチで伺いました。 『亀そば(小) 並』(760円)を注文。 あぐー豚出汁スープは、沖縄そばながらクドさがない口当たりが優しいスープ。 シンプルながら豚の旨みをしっかりと感じる味わい。あっさりしていて非常に美味しいです♪ 緩やかにうねった中太麺はもちもちとした食感で非常に美味しいです! スープにぴったりあいます♪ 基本具材は軟骨ソーキ、三枚肉、きくらげ、刻み小ネギ。 軟骨は大きめで肉身がついたコリっと食感。 三枚肉は適度な脂身具合、噛み応えもあり旨み充分で美味しいです! やはり沖縄そばには紅生姜が欠かせない。 ドンピシャに合う(^^)。 全体的にボリュームがあるので、少食の方は「小」で充分です。 一品料理も豊富なので、昼夜呑みにはもってこいの店舗様です。 今回は時間が限られていたのでそばのみでしたが、次回は、ゆっくり伺いたい! 非常に美味しかったです! ごちそうさまでした!!

2023/10訪問

1回

キッチンイナバ

竹富町その他/沖縄料理、レストラン

3.46

152

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

遅めの夏休み休暇で沖縄へ。前半戦は西表島。 星野リゾート西表島ホテルから徒歩5分ほどにある【キッチンイナバ】さん訪問。 こちらは宿泊者の客層が多いようですが、店舗の雰囲気も良く清潔感もあり、何よりお料理が美味しい! メニューは日替わりおすすめ以外にもレギュラーメニューもあるので安定感あります。 食したメニュー(画像) ・白身魚のカルパッチョ ・エビとトマトのサラダ ・西表産タケノコちゃんぷる→これはめっちゃ美味い! ・日替わりピザ(ゴーヤとラフテー刻みトマトピッツァ) ・グルクンの唐揚げ ・アボカドとモッツァレラチーズのサラダ ・ガザミのパスタ→ワタリガニのようなカニ。美味です。 ごちそうさまでした(^^)!

2020/09訪問

1回

Renny's Diner

北谷町/アメリカ料理、ハンバーガー、カフェ

3.09

7

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

沖縄県中頭郡北谷町美浜•アメリカンビレッジにある『Renny's Diner』さん訪問。 10月上旬小旅行、軽めのランチで伺いました。 『BLT(ベーコン•レタス•トマトのベーグル)』 『ジャークチキン』 全てフレンチフライがつきます。 バカンスにつき、Beerも注文。 BLTは表面カリッと中がふんわりベーグルバンズ。 カリカリベーコンにレタスとトマトのバランスがちょうど良い食べやすさ。美味しいです! お連れさんがセレクトしたジャークチキンはハーブやスパイスが効いたスパイシーなビックバーガー。 期間限定のようです。 はみ出たお肉具合に若さを感じます。一口いただきましたが、肉々しいながらもスパイスによる突き抜けるような清涼感ですごく美味しかったです! ポテトの相棒はやっぱりハインツのケチャップ&マスタード。ダイナーでの食事では必須ですね♪ こちらはピザ推しとのことで、次回伺う際はいただいてみたい。種類もたくさんあるようです。 2階テラス席は海を眺めながら、しっぽりお食事できるのでオススメです! 美味しかったです! ごちそうさまでした!!

2023/10訪問

1回

BLUE OCEAN STEAK

北谷町/ステーキ、ワインバー

3.42

80

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

沖縄県中頭郡北谷町美浜•アメリカンビレッジにある『BLUE OCEAN STEAK』さん訪問。 10月上旬小旅行初日の夕御飯で伺いました。 席は事前予約でサンセットの時間にあわせて入店。 店内はモダンカジュアルでお洒落な雰囲気。 西海岸に面しているので、夕日を眺めながらのディナースタートは抜群に雰囲気が良いです♪ こちらはメインをステーキorシーフードよりセレクトの上で、8品一品料理が決まっているプリフィックススタイル。 お連れさんとそれぞれ肉と魚をセレクトしてシェアしながらいただきました。 お肉:特製ステーキ150g お魚:真鯛のフィレ&蝦夷アワビ 単品でガーリックシュリンプLを追加。 コースは ▪️お野菜のポタージュ ▪️シーザーサラダ ▪️特製あぶり寿司 ▪️あぐー豚のしゃぶしゃぶ ▪️特製デミグラスソース煮込み ▪️パン ▪️メイン ▪️ライス&ピクルス ▪️プチデザート メインは肉•魚それぞれレパートリーも多く、肉はグラムで選べるので、お好みにあわせてセレクトできます。 それぞれお料理はビジュアルも良く、全体的に優しい味付けで美味しいです。外国人観光客も多いようであえての和風テイストを意識しているかも知れません。 特筆はあぶり寿司。肉の旨みと柔らかさはクセになる一品。非常に美味しい! ガーリックシュリンプは身がぷりぷりしており、尻尾が香ばしく揚げられているので、お酒に良く合います。 個人的にはそれぞれ塩味や温冷等、一品ごとにエッジを効かせたメリハリある味付けだと嬉しいです。 カップルや海外観光客だけでなく、小さいお子様がいらっしゃる御家族もゆっくり過ごせるよう椅子や食器を準備対応されているところは好感待てます。 美味しくいただきました。 ごちそうさまでした!!!

2023/10訪問

1回

初枝

掲載保留初枝

竹富町その他/寿司、海鮮、居酒屋

3.48

78

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

西表島・上原地区にある島魚料理•寿司【初枝】さん初訪問。 外見建屋は離島旅行でよく出会う大衆居酒屋店かと思いきや、店内はしっかりと和食店の趣きがあり、小割烹の雰囲気が漂います。もちろん清潔感あり。 こちらもコロナ感染対策として、時短、ノンアルコールとなります。 •まず麒麟のノンアルコールビールでぐいっと一杯。 ・お通し:西表産もずくの酢の物→柔らかめのお酢で食べやすくて良い。 ・青パパイヤのアジアンサラダ→青パパイヤスライスとレタスメインで大きい海老がゴロゴロ入っているサラダ。ソースはナンプラーが効いたアジアンソース。 ナッツが入って食感も楽しめます。おすすめです♪ ・島魚のみぞれ煮→魚一匹を素揚げし、その後おろし醤油に柚子風味を効かせたタレがかかった一品。食べ易いよう、骨と身はすでに分離して食べやすいようになっているのがgood(^ ^) !※お魚の名前忘れちゃいました。 •ジーマミ豆腐揚げ出し→ジーマミ豆腐の揚げ出しを初めて食べたがめちゃくちゃ美味い!普通の大豆豆腐の揚げ出しより好きかも。落花生からの風味が良く、もちもち食感がまるでお餅を食べている感じ。出汁もしっかりとしていて満足の一品。 美味しいお料理が続いてお腹いっぱいになってしまった為、メインのお寿司までたどり着けず…残念。 次回はお寿司つまめるよう空腹で訪問したい。 女将や板前さんの人柄も良く、居心地が良いお店です。 西表島訪問の際はリピ必須です。 全てのお料理美味しかったです! ごちそうさまでした!

2021/09訪問

1回

焼肉オリオン2nd

石垣市/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.24

25

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

遅めの夏休み休暇で沖縄。西表島から石垣島。 有名店・焼肉オリオンさんの系列【石垣島焼肉魚介おりじん】さんを発見。※オリオンさんの斜め前十字路にあります。 さくっと呑んで食べて済ませたかったので注文は少なかったですが、赤身のお肉やホルモン全て美味しかったです。キムチ系も充実していて、アーサーキムチは半端ないです、白飯必須。 また石垣訪れた際はリピート間違いないなしです。 ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

里主

竹富町その他/居酒屋、沖縄料理、中華料理

3.59

44

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

西表島・上原地区にある【里主(さとぬし)】さん再訪問。 1年ぶりですが、変わらずしっかりと店内は清潔感がありおしゃれ感があります。感染対策(消毒、マスク飲食、注文含めてできる限りの非接触対応)もばっちりです。 緊急事態宣言中につき、時短でノンアルコールのみとなります。 ・satonushiサラダ→大きなじゃがいもチップスがのってボリュームたっぷりサラダ。 ・水タコ唐揚げ→肉厚があり唐揚げながらプリプリ食感。美味い。 ・島餃子→あっさりしていてパクパクいけます。 ・ポテトフライ2種ディップ付→採れたて地場野菜なのか、サラダに添えられてるチップスも同様、じゃがいもの素材がおいしい!タルタルと明太マヨのディップも好相性♪ ・ガーリックアンチョビピザ→窯焼きされたような本場もんのピザ。めちゃくちゃ美味しい(^-^)。 ドリンクは雰囲気を出すため、オリオンノンアルコールビール。 食べきれなかったので、ピザとポテトは残りをテイクアウトさせていただきました! やはり西表上原地区訪れた際はリピート必須。 全てのお料理美味しかったです! ごちそうさまでした! 西表島・上原地区にある【里主(さとぬし)】さん訪問。 おしゃれなダイニング居酒屋。観光客だけでなく地元の方も多いとのこと。 店内は清潔感があり広々としています。都会のお店と比較しても遜色ありません。 呑んだくれなので注文した食事は少なかったですが、メニューは豊富です!しかもメニューは手書き絵が書かれているので分かりやすいです。 ・お通し:島豆腐ともずくの酢の物 ・satonushiサラダ→大きなじゃがいもチップスがのっていて生ハム等入ったボリュームたっぷりサラダ。おすすめです。 ・アーサーのだし巻き玉子→アーサー風味がしっかりと出てておいしい。 ・島唐辛子入り餃子→激辛ではなく意外とさっぱりしていてパクパクいけます。 ・ガーリックネギ炒飯→もちろん間違いなく美味 ・軟骨ねぎバンバン→肉付きヤゲンの塩ダレ串。 お酒はオリオンビールからの泡盛・請福。 西表上原地区訪れた際はリピート必須です(^-^) 全てのお料理美味しかったです! ごちそうさまでした!

2021/09訪問

2回

てっぺん

石垣市/居酒屋、沖縄料理、寿司

3.45

161

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

石垣島市街地で美味しくお得に楽しめる居酒屋さん! 石垣島旅行にて訪問。石垣市街地にある沖縄料理・海鮮をいただける居酒屋さん。離島ターミナルや繁華街に近くアクセスがいい立地。 夫婦で離島にシュノーケリングしに行った後立ち寄りました。フサキリゾート宿泊で帰り代行車使用しても2000円程度。 数年前にも利用させてもらいましたが、こちらのお店はメニューが多くて美味しい、しかも安い(^.^)。 17時入店で19時迄はハッピーアワーでビール(第3)や角ハイボールも割安で呑めました! ※時間制で飲み放題コースもあるようです。 夫婦で10杯位呑兵衛した上でお料理いただきました。 ・石垣牛のスタミナ鉄板焼 →熱々鉄板でガーリックが効いてて美味しい! ・刺し盛り(小) →6種盛りでちぬ、めかじき、マグロ等鮮度良く美味。 ・海ぶどう ・島豆腐のガーリック揚げ →揚げ出し豆腐の食感 ・たこの刺身 ・フライドポテト →ソースにケチャップとチョコ付き。チョコ初めての経験ですが、意外と合う!とまらない(^^; その他沢山メニューがあって、何回訪問しても色々楽しめる居酒屋さんだと思います。 ごちそうさまでした!

2019/09訪問

1回

海人居酒屋 源 海人めし店

石垣市/居酒屋

3.04

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

石垣島旅行2日目。シルバーウィークとGotoトラベルの相乗効果で石垣繁華街にある飲食店が軒並み予約や満席で入れない状態。 こうなったら散歩がてら飛び込みで店探そうとぷらぷらしていたところ、【ゆくい処 海人めし】さん入店成功。石垣でチェーン展開している源グループの一つ。源本店の下1階が海人めしさんとなります。 メニューは源に比べると少なめですが、どの料理も美味しいです! ・海ぶどう ・島唐辛子餃子10個入り→あっさりしているけどジューシーピリ辛でおいしいです。 ・グルクン稚魚のジャコ唐揚げ→ジャコといっても小魚程度の大きさで食べごたえあります。こちらも美味い! ・八重山そば使用、塩焼きそば→個人的にはこのぼそぼそ感の焼きそばが一番好きです、うまい。 もちろんお酒はオリオンビールからの請福ボトル3合。 この組み合わせが一番酔える。 ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

レストハウス 星の砂

竹富町その他/オーガニック、沖縄料理、カフェ

3.23

41

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

西表島・上原地区、人気ビーチ『星砂の浜』の前にある、ペンションが併設しているレストラン【星の砂】さん初訪問。 海を眺めながらのロケーションは最高です。 アルコール消毒やマスク飲食等コロナ感染対策もしっかり行われています。 •ロコモコ 950円 →粗めミンチのハンバーグはしっかり味付けがされており美味しい。米は雑穀米で相性も良し。 •八重山そば 550円 →中太平麺でもっちり。具材は細切りチャーシューと小葱。あっさり出汁でスルッとおいしくいけます。 ごちそうさまでした! ※ロケーションがわかるように画像添付しております。

2021/09訪問

1回

ぶーの家

竹富町その他/カフェ、カレー、肉料理

3.12

16

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

西表島西部、同じ島でも船で渡らないと行けない船浮地区。 こちらには絶景でシュノーケリングには最高な『イダの浜』があります。こちらで数少ないランチができるお店【ぶーの家】さん訪問。 『いのししカレー』とお連れさまは『いのししそば』をいただきました。 カレーはスパイスが効いててスープカリーに近い。 イノシシ肉は角切りタイプで食べごたえあり。臭みはまったくありません。美味しい(^^) いのししそばは八重山そばにいのししの骨付き肉が添えられてます。味は八重山そばらしい薄めの味付け。お肉は豚足がダメなタイプの方は苦手かもしれません。 ごちそうさまでした!

2020/09訪問

1回

Natural Garden Cafe PUFFPUFF

石垣市/カフェ、バーベキュー、洋食

3.49

220

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

南国の海見ながらしっぽりする大人カフェ。 沖縄・石垣島旅行で訪問。 最終日帰る前に近くのスーパー等でお土産買い物して立ち寄る。旅行初日に横のリハロウビーチカフェさんにてランチしたので食べ比べみたいな感じになりました。 お店の雰囲気は南国リゾートらしい白壁でウッドがアクセントのインテリア。テラスからは海一望♪ お食事はプライス高めですが納得のお味。 ハンバーグ →デミグラスソースでお肉もジューシー。ライスは五穀米風でヘルシーな食感。美味しい(^^) お疲れ様はガンベリーニロッソ →大きなエビにトマトソース。パスタの茹で加減も少し硬めでちょうどいい。少し濃厚な味付け。旨い。 サラダとドリンクは南国リゾート特有なのか、ブッフェタイプで自分で色々チョイスできて楽しい。 店員さんの接客もしっかりでも明るい対応。 横のリハロウさんに比べると落ち着いていてバタバタ感やライトな対応ではなく、大人がゆっくり楽しめる雰囲気でした。大人女子にはこちらのほうがしっぽりするかも。 ごちそうさまでした(^-^)

2019/09訪問

1回

島野菜カフェ Re:Hellow BEACH

石垣市/カフェ、ハンバーガー、ケーキ

3.57

431

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

南国の海見ながら過ごせるオシャレcafe。 沖縄・石垣島旅行にて訪問。空港からドライブがてら海沿いを走り、ランチ場所を探していたら車が多数停まっているお店を発見。どうやら人気店のようですね(^^)。 14時過ぎていたので、ラストちょうど良く入れるかなと思いきや2組ほど並んでいて店内は満席風。 入口近くにあるキッチンからはお肉やシュリンプを焼いているイイ香りが漂ってきてもうカラダの方向は店内しか向いていない・・。旅の最初に出逢ったお店だし、しばし待ちながら順番待ち。 真栄里ビーチ近く海沿いに立つお店からは海を見ながらのテラスとカウンター席が人気らしい。予約無しで飛び込みで入店した為、テーブル席となりましたが店内雰囲気も良く、ちらっと海も見えるのでgoodです。 ランチセットにドリンクブッフェがついていて、さんぴん茶やコーヒー・フレーバーティだけでなくワインも飲めちゃえます。 ・島野菜と島豆腐入り健康タコライス →ご飯の上にピリ辛挽肉、ゴーヤ・パプリカ・トマト・水菜等がてんこ盛り。チェダーチーズやパルメザンチーズがたっぷりかかってボリュームたっぷり濃厚な味わい。美味しい。 ・ガーリックシュリンププレート →お連れさんはガーリックシュリンプメインのプレート。エビににんにくオリーブオイルがたっぷり絡み、美味しい! その他美崎牛ステーキやロコモコ等ランチメニューも充実していて南国おしゃれcafeランチやディナーでも楽しめそう。 ごちそうさまでした! 追伸:店員さんたちは若めで美男美女で明るい接客で好感持てます。 ただ店内混雑している際に外で並んでるお客様が並んでいいものか戸惑う感じで若干放置されてしまっていたことが残念です。その他は◎です(^^) 追伸2:出川哲朗さんのバイクの旅も来てたらしいよ。

2019/09訪問

1回

舟蔵の里

石垣市/沖縄料理、日本料理、カフェ

3.66

275

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.2

石垣島・リゾートホテルエリアにある沖縄料理店 石垣島旅行にて訪問。石垣島初日の夜は夕焼けをみていたりとのんびり過ごした為、ホテルから近い沖縄料理を食べれるお店をセレクト。市街地からだと北西にフサキリゾートや観音崎灯台に向かう道を進み、グランヴィリオリゾートの手前(ひだりてに看板が見える)にあります。※夜クルマで向かうと通りすぎちゃうかもです。 地元民よりは観光客向けな感じ。 お店の入口や店内は沖縄料理店テイストが出ており、趣がありいい感じです。20時過ぎていたので、ラストオーダーまでが少し短い旨を了解のうえ入店、席はほぼ満席。 料理は ・島らっきょうの鰹節あえ ・海ぶどう →珍しく酢みそでいただく。悪くない。 ・まぐろのねぎまみれ ・そうめんチャンプル →にんにくが効いてて美味しい。 ・鳥唐揚げ ・茸ともやしの卵とじ炒め 飲み物は ・オリオン生ビール ・泡盛(請福)30度 →氷とお水は一緒についてきます。 それぞれ味もしっかりしていて美味しい。 接客については、周りにお店が少なく観光客が自然と来店(集まる)せいか、注文の取り方や対応が雑である印象。 客席の間を使って歌い手さんと三線奏者の沖縄民謡イベントが行われていて、オーラスに近い中入ったせいかもしれないが、最初の注文もなかなか取りにこず、乾杯ビールも来ない中で演者さんから『立ち上がって踊ってください~』コール。いやいや、こちらは観光初日夜の乾杯ビール飲みたいでしょ。最初のビール来たのが演奏終わってからだいぶたってからで正味20分位着座してから待った次第。 料理は美味しいがちょっと残念な気分になりました。 近辺のリゾートホテル利用でホテルの外にちょこっとご飯食べに行きたいならちょうど良いと思います。 ごちそうさまでした!

1回

ページの先頭へ