フロマ0401さんの行った(口コミ)お店一覧

気ままな食べ歩き

メッセージを送る

フロマ0401

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 165

エスカルゴ

外苑前、表参道、乃木坂/ビストロ、フレンチ、カフェ

3.28

39

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

前日予約でランチに訪問しました。 お魚料理(平スズキのソテー海老のブールブランソース)とアラカルトメニューからじゃがいもとポロ葱の冷製スープをいただきました。 予約はカウンターでしたが席に余裕があるからとテーブル席へ変更していただきました。 サラダには玉ねぎやビーツも添えられていました。 パンはカンパーニュ。スープも甘みを感じコクのある味わいでした。 スズキと野菜の焼き加減、バターソースとの相性も絶妙でした。

2024/05訪問

1回

365日とコーヒー

二子玉川、二子新地/パン、カフェ

3.59

255

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

二子玉川で時間調整のため高島屋の中をうろうろしていて見つけ入店しました。 開放的な広々した空間にテーブル席を囲むように一人ずつ、コーナーはL字形に区切られた席がありゆったり過ごせます。 「365日」のパンがズラリとならび迷った末に選んだのはコンテチーズのパン。温めていただき、中のチーズからほんのり溶けて香りも味わいも増しました。ドリンクはあえてコーヒーではなく和紅茶をいただきました。

2023/09訪問

1回

ボン ボヌール

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ボン ボヌール

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、フレンチ

3.66

419

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

前回利用させていただき好印象だったので再訪しました。 今回はアフタヌーンティーセットにフリードリンク付きのプランで予約。平日でもティータイムはやはり予約したほうがベターです。 プティガトーはメロンのヴェリーヌを選びました。 プレミアムアフタヌーンティーを予約して訪問しました。すっかり人出が戻った銀座では週末の利用には予約が欠かせなくなりそうです。 あまり利用することのなかった4階の奥に位置するお店ですがやはり数組が入店待ちをしていました。 最初のスパークリングワインはロゼかノンアルコールが選べます。 セイボリー、プティフルール、セバスチャン・ブイエスペシャルと見た目も味も素晴らしいものでした。 紅茶やハーブティー、コーヒー、ジュースとドリンクメニューの種類は決して多くありませんが、冷めたり口に合わなかったらお取り替えしますと言ってくださりありがたいサービスだなと思いました。

2023/06訪問

2回

Cafe 1 Part

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/カフェ

3.53

104

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

開店間もない時間でも入店(オーダー)待ちの列が… 4組目の入店となりカウンター席へ。入店後も後から後からお客さんが入り、予約して来店する方もいました。 前回は抹茶のテリーヌをいただいたので今回はほうじ茶のテリーヌを選びました。こちらもなめらかな口当たりと濃厚な味わいでした。 開店祝いの花が並ぶまだ真新しいカフェを見かけて入ってみました。 ショーケースに並ぶ手作りスイーツはどれも美味しそうで迷います。テイクアウトも可能ですが店内に空席があったのでイートインにしました。 悩んだ末に抹茶のテリーヌとカプチーノをオーダー。 宇治小山園の抹茶を使用したテリーヌは上からさらに抹茶をふりかけ生クリームが添えられ上質な口当たりと味わい。見事なラテアートだなと思ったら棚にはUCCコーヒーマスターズ2019関東地区大会ラテアート部門2位の賞状がありました。 ぜひまたの機会に他のスイーツやドリンクも試したくなるお店でした。

2023/10訪問

2回

ピーク・ラウンジ

都庁前、初台、南新宿/カフェ、バー

3.67

729

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

二人からの利用が多いアフタヌーンティーでこの時期安心のお一人様限定プラン(窓側確約)があるのを見つけ初めて訪問。 少し雲が多めでしたが目の前の都庁をはじめ眺望は見事です。 スタンドのほかに焼きたてのプレーンスコーン&マドレーヌ、プレートのフィンガーフード&プティスイーツが次々と運ばれてきます。プレートのフード&スイーツはおかわり自由とのことでしたが十分すぎる分量に手が出ませんでしたf(^_^; 平日限定のプティギフトとしてゆずのバスソルトをいただきました(^_^)v

2021/02訪問

1回

ガーデンラウンジ 坐忘

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ガーデンラウンジ 坐忘

渋谷、神泉、代官山/カフェ、バー

3.66

316

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:4.0

能楽堂でのイベント後にアフタヌーンティーを予約して伺いました。 まずはお茶のサンプルで香りを楽しみお目当てのものを探します。今月からの新作(N)もいくつかあり迷うところですが、今回選んだのは アールグレイクラシック フランボワーズショコラ N ロイヤルミルクティー 紅子 N ヤミー N スコーン3種類(プレーン、栗、胡桃とチョコレート)にはクロテッドクリーム、マーマレード、レモンカスタードをつけて ハロウィン仕様のものや秋の恵みを感じるデザートは6種類 アペタイザーからデザートまでどれも美味しく、お茶との相性も楽しみながら開放的な空間でゆったりと楽しませていただきました。 アフタヌーンティーと同様にティースタンドと一緒に楽しむソワレ。通常はセイボリー&チーズ盛り合わせもしくはデザートの2段が一休.comを利用すると3段に。3杯のドリンクはアルコール(ワイン、ビール、日本酒、ウイスキー、カクテル)、ソフトドリンク、コーヒー、紅茶、ハーブティー等から選べます。 今回はスパークリング、白ワイン、マサラティーと一緒にゆったりと過ごさせていただきました。

2023/10訪問

2回

カフェ クッチーナ&カンパニー

渋谷、神泉/カフェ、パンケーキ、喫茶店

3.53

199

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

一休.comのタイムセール「選べるパンケーキ&エッグスラット」の2回目(^_^)v 選べる食前酒は確認すると前回と同じロゼスパークリングワインf(^_^; エッグスラットとサラダは前回と同じ。 1杯目のコーヒーはブラジル40%タンザニア60%の「ミスティック・リバー」 選べるパンケーキは芋&栗ペーストの「マッキンリー」 2杯目のコーヒーはタンザニア20%コロンビアブレンド80%の「スモーキー・ロビンソン」をいただきました。 一休.comのタイムセールを利用して「選べるパンケーキ&エッグスラット」をいただきました。 乾杯酒はロゼのスパークリングワインをセレクト。前菜のエッグスラットは卵を混ぜながらバゲットに乗せて。シーザーサラダはボリュームあり。選べるハンドドリップコーヒー2杯はほうじ茶のような親しみのある懐かしい味わいの「和み」とカフェインレスの「五番街」をチョイス。パンケーキとパイ生地のハイブリッドパンケーキ「ベリーミルフィーユ」をいたしました(^_^)v 利便性のよい東急百貨店東横店の中にありながら婦人服売場の奥にあるからか落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせました。

2018/12訪問

2回

マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア ルミネ新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/フルーツパーラー、カフェ

3.26

106

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

フロアの奥まったところにパフェ、クレープ、スムージーのお店を見つけちょっと一息。 パフェは次回以降のお楽しみにして大好きなキウイが入っている「ベリーキウイクレープ」をオーダーしました。 出来上がると呼び出しブザーが鳴る(振動する)のでカウンターに取りに行きます。 たっぷりのクリームを包み込んだクレープの上にキウイ、いちご、ブルーベリー、ラズベリーがのっています。

2024/06訪問

1回

RITUEL CAFE ルミネ新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/カフェ、ケーキ、パスタ

3.55

203

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

10時少し過ぎに到着しましたがあいにく満席‍(3組の予約席はアフタヌーンティー)でした。 LINEアプリで順番待ち登録し一度外へ。30分ほどしてから戻り席が空くのを待ちました。入店できたのは11時だったので残念ながらモーニングは終了、ランチメニューになりました。 ランチセットからニース風サラダを選びミニサラダの代わりにクロワッサン、ドリンクは+110円でカフェラテボウルに。ハーフサイズケーキはエスカルゴショコラを選びました。

2024/05訪問

1回

パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

日比谷、内幸町、有楽町/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.47

705

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

宝塚観劇のあとに立ち寄りました。 残念ながらパンケーキが販売中止だったのでパフェをいただきました。 季節限定のものも魅力的でしたがスタンダードなロイヤルフルーティーをオーダー。 構成の説明書きカードも添えられキレイな色合いと美味しさの積み重ねに心もお腹も満たされます。

2024/05訪問

1回

チャイブレイク

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

チャイブレイク

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、ケーキ

3.74

847

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新緑の井の頭公園を散策した後に訪問しました。店頭でテイクアウトのチャイを販売していましたが、「店内もすぐにご案内できますよ」と言われたのでランチで利用することにしました。余裕があった店内もあっという間に満席になり、良いタイミングで入店できたなぁと思いました。 数量限定のポトフもまだありましたが今回はサラダランチ(¥1430)を注文しました。 ドリンクはオススメの季節のいちごチャイ(¥1067)をアイスでお願いしました。 カウンター席で見本においてあるマフィンが気になり「バナナとスパイスのマフィン(¥432)」をテイクアウトしました。

2018/01訪問

1回

カフェ&ミール ムジ 新宿

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カフェ、オーガニック、ケーキ

3.52

317

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新宿ピカデリーで映画を観た後に利用しました。連休最終日の昼時ということで混雑を予想していましたが、以外と座席に余裕があり一安心。 選べる3品にルイボスティーと大好きな和三盆プリンをプラスしていただきました。

2024/05訪問

1回

チャバティ

表参道、外苑前、明治神宮前/カフェ

3.55

585

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

青山通り(国道246号線)からまい泉通りへ入る角にあるお茶と紅茶のお店です。店内利用のほかテイクアウト用のカウンターもあります。 以前渋谷東急フードショーに入っていた時にも利用していましたが退店してしまったため久しぶりにソフトクリームのセットをいただきました。 抹茶ティーラテ(ホット)&ほうじ茶ソフトクリーム

2024/04訪問

1回

TEA ROOM KIKI

日比谷、有楽町、銀座/カフェ

3.47

141

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

限られた席数のためアフタヌーンティー「新緑のいちご泥棒」を予約して初めて訪問しました。 ティーフリースタイルの紅茶はオーダー制ではなく全員分を1つのティーポットに作り、カウンター越しに順番にカップに注いでいきます。1杯の量は少なめですが同じティーカップを使うため飲み切らないと次のお茶は注がれません。次のお茶に変えたければ残りを空けてもらいます。80分入れ替え制のため全種類コンプリートできないお客さんもいました。 今回いただいた紅茶 ウェルカムティー:フレッシュベリー ライチ ベリーフレジェ イングリッシュブレックファースト 季節限定:オレンジフルーツガーデン アールグレイ ビンテージゴールデン ルミナスフルーツ 翡翠レモン フレンチマスカット フラワリームーン スコーンのみ持ち帰りも可能です。

2024/04訪問

1回

ou

ou

浜田山、西永福、高井戸/カフェ

3.39

69

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

桜並木が有名な神田川沿いを訪ねた後に訪問しました。 目立たない小さな看板なので知らなければ気が付かずに通り過ぎてしまいそうです。 最初に注文してから席へ。 クロックムッシュはチーズたっぷりでサラダとキャロットラペが添えられています。 クラッシックプリンはカラメルソースを浴びホイップクリームを冠した姿。 シンプルながら落ち着いた空間でゆったりと美味しくいただきました。

2024/04訪問

1回

RITUEL 虎ノ門

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町/カフェ、パン

3.39

71

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

今回はカフェエリアでクレープをいただきました。 クレープはシンプルにシュガーバター、セットドリンクはホットのソイ・ラテを選びました。 会計後は席で待ちトレイにのせて届けてくれます。クレープはパリパリタイプでやはり焼き立ては温かくて美味しい! 今回はランチタイムに訪問。 カフェとは仕切られた奥のエリアで東京タワーが見えるカウンター席に。 ランチセットはメイン+パン+ドリンクの組み合わせ。 ミネストローネはポーチドエッグ入り リチュエルベーカリー3種盛り(スコーン、ミートパイ、キッシュ) レモネードにはクローブが浮かんでいました。 大好きなリチュエルのカフェがあるなんて! 残念ながら今回は朝食用のテイクアウト利用のみでしたが、次回はぜひカフェをランチもしくはティータイムに利用してみたいと思います。 クレープのテイクアウトもできるようです。

2024/06訪問

3回

CHATTY CHATTY

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

CHATTY CHATTY

新宿御苑前、四谷三丁目、新宿三丁目/ハンバーガー、カフェ、バー

3.65

596

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

花園公園前にあるお店を初めて訪問しました。 QRコードを読み込んでメニューを確認。こだわりのパティやバンズについての説明やボリュームタップリなバーガーの上手な食べ方も解説されています。 アボカドバーガーにフレンチフライ、ホットウーロン茶をオーダーしました。 ほんのり甘くてもっちりした白いバンズは半分ではなく上が薄い独特の形です。 パティはオージービーフの粗挽きを豚の網脂で包んだ歯ごたえのあるジューシーな味わい。 シャキシャキのレタスとたっぷりのアボカドは食べごたえ十分です。

2024/03訪問

1回

京都宇治 藤井茗縁

渋谷、神泉/カフェ、日本料理、ティースタンド

3.49

324

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

おばんざい3品+抹茶モンブランのコースを予約して訪問しました。 11時の予約でしたがほとんどの席が予約で埋まっていました。席は90分制となっています。 おばんざいの主食は肉、魚、揚げ物から選ぶことができ揚げ物のカキフライを選びました。 週替りの宇治茶が付き今回は玄米茶でした。 注ぐお湯の量の目安や三煎まで楽しむことができるように案内が添えられています。 モンブランも美味しかったですが次回はパフェも食べてみたいと思いました。

2024/02訪問

1回

GINZA TENSHODO CAFE

銀座一丁目、有楽町、銀座/カフェ

3.15

25

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

銀座エリアでアフタヌーンティーのお店を検索して見つけ初めて訪問しました。 今までも前を通ることはあったのに2階にカフェがあることには気が付きませんでした。 店舗内の螺旋階段を登ると天使像がお出迎え。フロアの一角には天賞堂さんのミッフィーコレクションが飾られていました。 今回はカウンター席で申込みましたがテーブル席を用意していただきました。 3段10種類のアフタヌーンティー(¥3000)と4段12種類のプレミアムアフタヌーンティー(¥4500)では数だけでなく内容も少し異なります。

2024/02訪問

1回

Three Tiers 京橋店

京橋、宝町、東京/カフェ

3.30

26

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

やっと営業日に都合がつき訪問することができました。休日ということでビルのロビーにもテーブルが出されていました。 15時過ぎだったので既にいくつかのメニューは売り切れになっていました。 スコーンもテイクアウトは完売でしたがイートイン(3個セット クロテッドクリーム、ジャム付)はオーダーできました。 本来はバター、紅茶、レモンの三種類ですがレモンが売り切れのためバターが2個に。食べ切れそうになかったので持ち帰りができるか尋ねたところOKだったのでバター1個は持ち帰りました。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ