フロマ0401さんの行った(口コミ)お店一覧

気ままな食べ歩き

メッセージを送る

フロマ0401

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 428

GOOD CHEESE GOOD PIZZA 日比谷

日比谷、有楽町、銀座/ピザ、イタリアン

3.53

697

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

店内にあるチーズ工房で作られたチーズやそのチーズを使ったピザが美味しいと勧められていたお店に宝塚歌劇観劇後訪れました。 ピザをハーフ&ハーフにし、セット(作りたてチーズ3種と季節の前菜2種)でいただきました。 美味しかったリコッタ(¥500)をお土産に買いました。

2022/12訪問

1回

レ・コパン ドゥ ドミニク・ブシェ

銀座、日比谷、有楽町/ビストロ、ステーキ、フレンチ

3.59

308

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

家族でのディナーで訪問しました。食べきれないかなと思い残念ではありましたがパテ・アン・クルートなしのコースで予約しました。 乾杯はムッシュこだわりのシャンパーニュで。 季節を感じさせる素材を使ったメニューで素晴らしいひとときを過ごさせていただきました。 MOMAJテロワールアカデミーで訪問。ボルドー地方をテーマにした特別メニューをいただきました。ドミニク=ブッシェ氏もキッチンで腕を奮ってくださいました。 マネージャーをはじめスタッフのフレンドリーな接客は店名Les Copains(仲間逹)の意味合いをよく表しているようで心地好い雰囲気の中、美味しいお料理を楽しませていただきました。

2023/04訪問

2回

シャントレル

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

シャントレル

代々木八幡、代々木公園、代々木上原/フレンチ

3.73

158

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

記念日のお祝いに家族にも食べてほしいと思って再訪問しました。 渋谷でバレエを観たあとコミュニティバスを利用したら思いのほか早く安く移動できました。 お魚が鰆、平目と続くので白ワインはボトルで、メインが牛か蝦夷鹿ということで蝦夷鹿を選び赤ワインはオススメ3種類をグラスでいただき合わせてみました。 デザートも3種類をお願いして分けあいました。 ベトナムのチョコレートを使ったメッセージプレートを用意していただき素敵な思い出になりました。 Bonjour Franceのイベントで訪問。 フランスオーベルニュの小さな村でレジス・マルコン氏から伝授されたきのこ料理や魚介類を使ったお料理。どれもが素材の良さを引き立てる素晴らしいものでした。 オープンキッチンでカウンターテーブルもある開放的な空間で、中田シェフが一品ずつ丁寧に説明してくださいました。

2020/02訪問

2回

ミクニ マルノウチ

二重橋前、有楽町、日比谷/フレンチ、ステーキ、ワインバー

3.51

271

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

東京の地産地消をコンセプトにした三國シェフのお店。店内には1階のフラワーショップとの提携で毎日お花が

2016/03訪問

1回

ツッカベッカライ カヤヌマ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ツッカベッカライ カヤヌマ

溜池山王、国会議事堂前、虎ノ門ヒルズ/ケーキ、洋菓子

3.86

918

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

サントリーホールでのコンサート帰りに予約なしで買えたのはラッキーだったらしい⁉

1回

ジョンティ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ジョンティ

浅草橋、馬喰町、蔵前/ビストロ、ワインバー

3.67

449

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

学習院大学さくらアカデミーの校外授業で訪問しました。今回のテーマはアルザス地方の郷土料理。先生イチオシのお店ということだけあって授業で紹介されたお料理をお腹いっぱいいただきました。 まずはクレマン・ダルザスで乾杯 サラドアルザシエンヌ 牛ハツのスライスのせ ビブレスカス フレッシュナッカ タルトフランベトラディショナル シュークルート ベッコフ クグロフ&パンデピス

2024/05訪問

1回

エスカルゴ

外苑前、表参道、乃木坂/ビストロ、フレンチ、カフェ

3.28

39

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

前日予約でランチに訪問しました。 お魚料理(平スズキのソテー海老のブールブランソース)とアラカルトメニューからじゃがいもとポロ葱の冷製スープをいただきました。 予約はカウンターでしたが席に余裕があるからとテーブル席へ変更していただきました。 サラダには玉ねぎやビーツも添えられていました。 パンはカンパーニュ。スープも甘みを感じコクのある味わいでした。 スズキと野菜の焼き加減、バターソースとの相性も絶妙でした。

2024/05訪問

1回

ダ カゼッタ

浜田山、西永福/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.23

25

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

イタリアンのお店がたくさんあるエリアの中でも人気のお店です。 予約して行きましたが案の定カウンター席とテーブル席のいずれも満席でした。 アラカルトメニューをいくつか頼み、お肉料理とパスタを仲間でシェアしながらいただきました。 デザートも種類が多く美味しかったのでお腹いっぱいになりました。

2024/02訪問

1回

365日とコーヒー

二子玉川、二子新地/パン、カフェ

3.59

255

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

二子玉川で時間調整のため高島屋の中をうろうろしていて見つけ入店しました。 開放的な広々した空間にテーブル席を囲むように一人ずつ、コーナーはL字形に区切られた席がありゆったり過ごせます。 「365日」のパンがズラリとならび迷った末に選んだのはコンテチーズのパン。温めていただき、中のチーズからほんのり溶けて香りも味わいも増しました。ドリンクはあえてコーヒーではなく和紅茶をいただきました。

2023/09訪問

1回

ボン ボヌール

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ボン ボヌール

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、フレンチ

3.66

419

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

前回利用させていただき好印象だったので再訪しました。 今回はアフタヌーンティーセットにフリードリンク付きのプランで予約。平日でもティータイムはやはり予約したほうがベターです。 プティガトーはメロンのヴェリーヌを選びました。 プレミアムアフタヌーンティーを予約して訪問しました。すっかり人出が戻った銀座では週末の利用には予約が欠かせなくなりそうです。 あまり利用することのなかった4階の奥に位置するお店ですがやはり数組が入店待ちをしていました。 最初のスパークリングワインはロゼかノンアルコールが選べます。 セイボリー、プティフルール、セバスチャン・ブイエスペシャルと見た目も味も素晴らしいものでした。 紅茶やハーブティー、コーヒー、ジュースとドリンクメニューの種類は決して多くありませんが、冷めたり口に合わなかったらお取り替えしますと言ってくださりありがたいサービスだなと思いました。

2023/06訪問

2回

Cafe 1 Part

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/カフェ

3.53

104

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

開店間もない時間でも入店(オーダー)待ちの列が… 4組目の入店となりカウンター席へ。入店後も後から後からお客さんが入り、予約して来店する方もいました。 前回は抹茶のテリーヌをいただいたので今回はほうじ茶のテリーヌを選びました。こちらもなめらかな口当たりと濃厚な味わいでした。 開店祝いの花が並ぶまだ真新しいカフェを見かけて入ってみました。 ショーケースに並ぶ手作りスイーツはどれも美味しそうで迷います。テイクアウトも可能ですが店内に空席があったのでイートインにしました。 悩んだ末に抹茶のテリーヌとカプチーノをオーダー。 宇治小山園の抹茶を使用したテリーヌは上からさらに抹茶をふりかけ生クリームが添えられ上質な口当たりと味わい。見事なラテアートだなと思ったら棚にはUCCコーヒーマスターズ2019関東地区大会ラテアート部門2位の賞状がありました。 ぜひまたの機会に他のスイーツやドリンクも試したくなるお店でした。

2023/10訪問

2回

meuglement

西永福、永福町、浜田山/ビストロ、ワインバー

3.58

61

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

井ノ頭通りの1本手前の細い路地を入った右手にひっそりと佇むお店。店内はカウンターのみで内装もシンプル。 まずはステーキ&フリットにするお肉を説明を受けて選ぶ。今回は短角牛と黒毛和牛。サーロインよりも赤身〜部位は忘れてしまいました(^_^;)をローストビーフ風に。 前菜はマッシュルームのサラダ、パテのグリル、ブッラータと桃を選択。 最後はレモンクリームのパスタで〆ました。 濁りタイプのスパーリングで乾杯した後はお料理に合わせておすすめの白、赤ワインをいただきました。

2022/09訪問

1回

ビストロ エガリテ

目黒、不動前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.32

45

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

MKOTO OKUDOMIのフラワーレッスンとのコラボランチに参加させていただきました。 パリで人気の「シャンペトル」という技法をわかりやすく説明していただき楽しみながら各自でお花をアレンジしました。花材やハサミ、持ち帰り用の袋まで用意していただき助かりました。 レッスン終了後はランチショートコースをいただきお腹も心も満たされた休日の昼下りとなりました。 「真夏の泡な会」というイベントに参加させていただきました。 キャステルリエバのシャンパーニュ2種類から始まりアルゼンチン、ドイツ、イタリア、スペインの泡計9種類を美味しいお料理と一緒に楽しみました。

2023/05訪問

2回

ベルトラン ラーシェ ル ブルターニュ カグラザカ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.54

283

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

オミクロン株の流行でまた営業時間が短くなってしまいましたが、結婚記念日の前倒しディナーで訪問しました。 Perrier-Jouetとのコラボディナーで初めて訪問しました。 シャンパーニュの種類に合わせた素材、調理法で素晴らしいディナーを堪能しました。

2022/01訪問

2回

つじ半 アークヒルズ店

六本木一丁目、溜池山王、赤坂/海鮮丼

3.51

476

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

サントリーホールでのコンサート前に立ち寄りました。日曜日でも出勤している方々もいて開いている店が限られているため入店までに15分ほど待ちました。 今回もカニ、いくら増量の竹(¥1500)をいただきました。両隣の方々が「しらす増し」の梅(¥1100)を食べていて?と思ったらサントリーホールチケット優待サービスだと会計の時に判明。残念(T_T) 次回は忘れずに注文しようっと! 美味しい海鮮丼が手頃な価格で楽しめる。平日はアークヒルズのビジネスマンで混雑しているので週末かランチタイムを外すほうがオススメ。週末でもビル休館日以外は営業している。 松竹梅で具材の種類が増える(→減る?)がプラス料金でイクラ、ウニの増量も可能。 オススメの食べ方に則り海鮮丼を楽しんだあとは刺身をのせカウンター越しに丼を差しだし鯛出汁をかけてもらい鯛茶漬けを楽しむ。ご飯の追加も可能。一度に二種類を楽しむことができ大満足でした。 テイクアウトメニューもありましたがやはりカウンターで楽しんで欲しいメニューです。

2021/10訪問

2回

ピーク・ラウンジ

都庁前、初台、南新宿/カフェ、バー

3.67

729

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

二人からの利用が多いアフタヌーンティーでこの時期安心のお一人様限定プラン(窓側確約)があるのを見つけ初めて訪問。 少し雲が多めでしたが目の前の都庁をはじめ眺望は見事です。 スタンドのほかに焼きたてのプレーンスコーン&マドレーヌ、プレートのフィンガーフード&プティスイーツが次々と運ばれてきます。プレートのフード&スイーツはおかわり自由とのことでしたが十分すぎる分量に手が出ませんでしたf(^_^; 平日限定のプティギフトとしてゆずのバスソルトをいただきました(^_^)v

2021/02訪問

1回

ケンズカフェ東京 総本店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ケンズカフェ東京 総本店

新宿御苑前、四谷三丁目、千駄ケ谷/チョコレート、ケーキ

3.90

1373

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日

テイクアウトの点数:3.5

新宿御苑駅や新宿駅界隈で見かける看板でガトーショコラの有名店であることは承知していましたが、なかなか予約して買いに行くまでは至らなかったf(^_^; 駅構内のポップアップショップで販売されるデニッシュや個別包装のショコラ&チーズ、ファミリーマートのコラボスイーツは食べたことはありましたが、本家のガトーショコラは未体験のまま。 新宿通りから少し入った花園公園の隣にあるお店の前をたまたま通りかかったところ予約分以外を「本日はご用意できます」という表示が! 一瞬考えたもののやはりこの機会は逃すべからずと判断し購入しました。 とりあえずまずはそのまま(常温)で、明日以降は冷やして、温めて楽しんでみようと思います(^_^)v

2021/01訪問

1回

アルポルト

六本木、広尾、乃木坂/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.58

281

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ミラノバーチャルツアーにスペシャルランチを作っていただきました。 前菜の盛り合わせ(生ハムメロン、鴨のテリーヌ&ポルト酒のゼリー、真鱈の白子) かぼちゃのムースと生うに コンソメゼリー 帆立貝のキャベツ包み 白バターソース リゾットミラネーゼ フォアグラ添え 蛸のラグーソース スパゲッティ 仔牛のカツレツ ミラノ風 ドルチェ(洋梨のタルト、ティラミス、カシスのソルベ)

2020/12訪問

1回

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ

宝町、新富町、銀座一丁目/イタリアン、パスタ

3.67

1296

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.5

フィレンツェバーチャルツアー&落合シェフのライブキッチン。 前菜からデザートまでシェフが調理しながらポイントや仕上がり具合を説明してくださいました。 できたてをすぐにいただける贅沢なランチはいつも以上に美味しく感じました。

2020/09訪問

1回

ARBOR

閉店ARBOR

青山一丁目、外苑前、乃木坂/フレンチ、ダイニングバー、イノベーティブ

3.12

25

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ペリエジュエのセラーマスター継承に伴う特別イベントで再訪。 スタンディングスタイルながら味も量も大満足のお料理でした。 豚の冷製マスタード風味 シーザーサラダ スモークチキンのココナッツソース ファラフェル 紫キャベツのマリネ 茸のスパイシーピッツァ 鮪とアボカドのタルタル パクチー風味 柿と生ハムのカルパッチョ 塩レモンのリゾット 赤い果実のティラミス仕立て PERRIER-JOUETのイベントで訪問。テラス席でのガーデンパーティーの予定が雨のため屋内での開催へ変更。席の配置もしっかりソーシャルディスタンスを確保し、各テーブルにもアルコール消毒液が置いてありました。 素材にこだわった入江シェフの美味しい料理とシャンパーニュで久しぶりに贅沢なひとときを過ごすことができました(^_^)v

2020/12訪問

2回

ページの先頭へ