フロマ0401さんの行った(口コミ)お店一覧

気ままな食べ歩き

メッセージを送る

フロマ0401

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋菓子

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「洋菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

ツッカベッカライ カヤヌマ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ツッカベッカライ カヤヌマ

溜池山王、国会議事堂前、虎ノ門ヒルズ/ケーキ、洋菓子

3.86

918

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

サントリーホールでのコンサート帰りに予約なしで買えたのはラッキーだったらしい⁉

1回

ノワ・ドゥ・ブール 銀座三越店

銀座、東銀座、銀座一丁目/ケーキ、洋菓子

3.64

210

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

季節(バレンタイン)限定の商品の別コーナーで開店直後のため列が短かったので並んでみました。 会場限定のマカデミアショコラケーキは整理券を配布。 今回は焼き立てフィナンシェ2種類を購入しました。チョコレートブランド「ヴィタメール」とのコラボのマカダミアショコラとショコラオレ いつものフィナンシェももちろん美味しいですがショコラ仕様はまた格別でした。

2024/02訪問

1回

バターのいとこ ルミネエスト新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/洋菓子

3.27

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

テレビで紹介されてから帰宅時間には売り切れが続いていましたが定番のミルク、チョコレート、塩キャラメルをやっと制覇しました。 期間限定はブルーベリーに続き、今月は栗です(^_^;)

2023/10訪問

1回

LE SALON DE NINA'S 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/カフェ、ケーキ、洋菓子

3.41

75

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

新宿店は以前に訪問したことがありましたが日比谷に新店舗ができたと知ったので、帝国劇場でミュージカルを観た後に初めて訪問しました。 ペニンシュラホテルの向かいのビルにありエスカレータで2階へ。窓際の席からは日比谷濠や皇居外苑も見えます。 一部のケーキは売り切れでしたがハーフアンドハーフでミルフィーユとバスクチーズケーキを選び、フレーバーティーと一緒にいただきました。 会計時に半券サービス(TOHOシネマズ、帝国劇場、シアタークリエ)でティーバッグをいただきました。

2023/08訪問

1回

ヤツドキ 新宿御苑

新宿御苑前、四谷三丁目、千駄ケ谷/ケーキ、洋菓子、カフェ

3.14

77

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

シャトレーゼのYATSUDOKIを初めて訪問しました。 店内にはケーキや焼き菓子がズラリ並び、冷凍ショーケースにはお馴染みのアイスも勢ぞろい\(^o^)/ 今回は持ち帰りの移動距離を考慮してエッグタルト(¥237)と半熟ガトーフロマージュ(¥259)を購入しました。 明日には自社ワイナリーの生ワインを使ったサングリアの試飲会があると告知があり1日違いで残念(T_T)

2023/06訪問

1回

一六本舗 道後店

道後温泉、道後公園、南町/和菓子、洋菓子

3.18

182

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

お土産を探していて道後店限定のお買い得セット(¥1000)を購入しました。 箱のイラストもかわいいので喜ばれました。

2022/12訪問

1回

アトリエ コータ 虎ノ門店

虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、内幸町/カフェ、スイーツ、洋菓子

3.64

274

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2度目の訪問。虎ノ門横丁(3F)はコロナ対策で動線が区切られていました。 悩んだ挙げ句、今回はモンブランカシスをいただきました(^_^)v ラム酒のアイスクリームの上にマロンクリームが絞られ、カシスのグラニテが周りを飾りクリーム、メレンゲと手際よく仕上げられていきます。 神楽坂に続き虎ノ門のお店にも伺いました。平日の15時前ということで「虎ノ門横丁」自体も人気はまばら。待ち時間なく間隔を空けてカウンターの席へ。 限定のチョコレートパフェをオーダーしました。コンポート、アイスクリーム、グラニテ、クリームと積み上げられ飾られていく様子をわくわくしながら眺めていました(^_^)

2021/03訪問

2回

アート ブレッド ファクトリー 東京店

牛込柳町、曙橋、若松河田/パン、洋菓子

3.52

69

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

外苑東通りを走るバスの車内からいつも店頭にお客さんが並んでいるのを見て、いつか立ち寄ってみたいと思っていました。 コロナ対策で店内には一人ずつしか入店できないので並ぶのも当たり前ですが、後から後からお客さんがやってきます。 マラサダドーナツ(シナモンアップル、レモン、ショコラ)各¥170とプレーンスコーン¥1 40、チョコレートスコーン ¥190を買いました。 火曜日はさらに10%offということで嬉しい初体験でした(^_^)v

2020/07訪問

1回

パティスリーサロン・ドゥ・テ アミティエ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリーサロン・ドゥ・テ アミティエ

神楽坂、江戸川橋、牛込神楽坂/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.75

594

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.0

今回も期間限定が多い中でやはりモンブランを選びました。 ワンドリンク(コーヒー)を頼んで店内飲食。ドリンクには焼き菓子が付いてきます。 お土産にと神楽坂から坂を下り立ち寄りました。 期間限定が多く目移りして迷いますが今回はルイボスティーのジュレがのった「テ・オ・レグラセ」と6月限定タルト「リュバーブ・フランボワーズ」を購入しました。 今回はブリュレと季節限定のポ·オ·ショコラをテイクアウトしました。 神楽坂から坂道を下ってきた住宅街にある小さなパティスリー。ショーケースには色とりどりのケーキが並んでいます。店内とテラス席がありますが風が強かったため店内でいただきました。 ケーキは季節限定のメロンを使ったタルト「タルトレット・エテ」¥540。イートインのワンドリンク制には焼き菓子が付いてきます(^_^)エスプレッソ¥500

2023/02訪問

4回

イシヤ ジー

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋菓子

3.52

101

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

先週オープンしたGINZA6の地下2階。先週金曜日の午後3時には売り切れだったラング・ド・シャを求めてリベンジで開店前に入り口で待ち構えて並んだf(^_^; 先頭から20名以内にはいたと思うがあっという間に長蛇の列(-_-;)しかも皆さん買い方が半端ない。一人で10箱ぐらい買う方が多く、しかも領収書くださいって接待の手土産? そんな中、とりあえずラング・ド・シャ6種類のアソート(化粧箱もおしゃれ)30枚入りとパイ2種類を購入しました。

2017/04訪問

1回

GRANNY SMITH  APPLE PIE & COFFEE 青山店

表参道、外苑前、明治神宮前/洋菓子、カフェ、スイーツ

3.61

633

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

季節メニューに弱い

2016/02訪問

1回

エシレ パティスリー オ ブール 東急フードショー エッジ店

渋谷、神泉/洋菓子

3.67

373

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

テイクアウトの点数:3.0

いつも売り切れだったカヌレをやっと買うことができました(^_^)v お一人様4個までとなっていますが12時前にはショーケースからは下げられ1個ずつ袋詰めされたものが残るばかり。これでは夕方にあるわけないと納得しました。 同じくお一人様2個までとなっていたサブレグラッセ(1缶10枚入り)を買ってみましたf(^_^; 渋谷スクランブルスクエアのお店に会社帰り立ち寄りました。カヌレなど一部は売り切れでしたが、思っていたよりも並んでいなかったのでマドレーヌ、フィナンシェ、サブレサンド(バター、ラムレーズン、ピスタチオ)を買いました。

2020/08訪問

2回

メイド イン ピエール・エルメ 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ、ソフトクリーム、洋菓子

3.26

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

井の頭線改札脇のキラリナ入口にあるのを見つけ立ち寄ってみました。 クロワッサンも美味しそうでしたが今回はソフトクリームをいただきました。

2021/04訪問

1回

タカノフルーツバー 本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ビュッフェ、洋菓子

3.34

310

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

冬休み中ということで親子連れが多かった。とはいえ緊急事態宣言発令目前ということで待たずに入店できました。 60分制のバイキング。コロナ対策でメニューも限られ取り分けは全てスタッフが行う。 まずはカットフルーツの盛り合わせ(選ぶことも可能)。 オムレツ(プレーン、チーズ)、オムライスは一人分ずつ焼いてくれるため待ち時間が約10~15分。オムレツのソースは2種類まで選べる。 フルーツサンドも盛り合わせか指定も可能。 ピザはテーブル番号と数量を記入してスタッフへ(一度のオーダーは人数分まで)。思っていたより早く焼き上がる。(ラストオーダーは15分前) デザートはカップのまま冷凍庫から取り出したものを渡されるので少し早めに受け取って溶かしたほうがいいかも。

2021/01訪問

1回

ラ・プレシューズ 四谷店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店ラ・プレシューズ 四谷店

四ツ谷、麹町、市ケ谷/ケーキ、喫茶店、洋菓子

3.74

490

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

JR四ッ谷駅のアトレにあるこじんまりとしたお店。 季節感ある和栗のモンブランはオーダー後に絞ってくれるとびきりの1品です(^_^)v

2020/11訪問

1回

鶴と私の恩返し

新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目/カフェ、創作料理、洋菓子

3.30

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

パンケーキも魅力的ですが今回はステーキ丼にしました。

2020/08訪問

1回

ベリーズティールーム

浜田山、西永福/カフェ、洋菓子

3.26

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

日本経済新聞土曜日版のNIKKEIプラス1でアフタヌーンティー特集のランキングに入っていたので予約をして訪問しました。 開店直後の時間枠でしたがお客さんの8割はアフタヌーンティーの予約客でした。 紅茶を選び注文するとまずはセイボリーをいただきます。スコーンとスイーツはティースタンドで運ばれてきます。 ティーカップとお皿はテーブル毎に揃えられていました。不思議の国のアリスをテーマにしたアフタヌーンティーを楽しませていただきました。 プリンセスティーセットをいただきました。プレーンスコーン(ストロベリージャム&クロテッドクリーム)、バニラアイス、バナナケーキ、ラベンダーのショートブレッド、バターファッジ。紅茶はスリランカのキャンディにしました。 移転後初めて訪問。かわいい店内は女子受けすること間違いなしですが、男性一人のお客さんもいらっしゃいました。 セットメニューのコテージパイをキャンディのミルクティーと一緒にいただきました。

2023/08訪問

3回

RINGO 東京ミッドタウン日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/洋菓子

3.30

291

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

映画帰りに行列ができているのを見かけ並んでしまったf(^_^; 期間限定のキャラメルカスタードアップルパイは残念ながら売り切れでした(>_<)

2018/11訪問

1回

ベリーズティールーム

浜田山、西永福/カフェ、洋菓子

3.43

36

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ひっそりと佇むティールーム。イギリスのパンケーキ、クランペットのランチプレート(スープ、ミニケーキ、紅茶付)をいただきました。クランペットはサーモン&クリームチーズのパテを、ポットサービスの紅茶はディンブラをチョイス。クリスマスプディングも美味しそう!

2017/12訪問

1回

マザーリーフ 東銀座店

東銀座、築地市場、銀座/カフェ、洋菓子

3.18

148

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

メルマガの誕生日クーポンを利用して期間限定(国際女性デーのミモザをイメージ)のワッフルをペアリングティー(オレンジティー)と一緒にいただきました。 サンデーティーサロン。今回のテーマはクリスマス。ウェルカムティーもキャンディベースのクリスマスティー。リンゴのコンポート入りのスパークリングワインで乾杯。大人のお子様ランチとデザートをいただきました。 サンデーティーサロン、今回のテーマは「アールグレイ」。 松柏で燻煙された中国の正山小種茶と龍眼がイギリスに持ちこまれたこと、グレイ伯爵がトワイニングに依頼してベルガモットのフレーバードティーとして「アールグレイ」が生まれたことなど背景を知るとまた楽しみが広がります。 ウェルカムティーはアイス巨峰ティー、秋の新メニュー「色とりどりのボイル野菜、ハーブチキンをディップするサラダ」、お店で焼いたクロワッサン、ケーキ2種類をアールグレイとウバ(ミルクティー)でいただきました(^_^)v サンデーティーサロン、今回のテーマは「簡単アイスティーの作り方」。カットフルーツを加えたデザートティーやフルーツとアイスティーで作るスムージー。キッシュプレートとプチケーキと一緒にキャンディ、ディンブラ、ヌワラエリヤ、ルフナ、ウバの飲み比べ。今回もたくさんいただきました。 ティーセミナーで久しぶりに訪問。テーマのフルーツティーに軽食とデザートをいただきました。

2019/04訪問

5回

ページの先頭へ