フロマ0401さんの行った(口コミ)お店一覧

気ままな食べ歩き

メッセージを送る

フロマ0401

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ワインバー

開く

ジャンルから探す

すべて バー・お酒 バー ワインバー

閉じる

行ったお店

「ワインバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

ミクニ マルノウチ

二重橋前、有楽町、日比谷/フレンチ、ステーキ、ワインバー

3.51

271

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

東京の地産地消をコンセプトにした三國シェフのお店。店内には1階のフラワーショップとの提携で毎日お花が

2016/03訪問

1回

ジョンティ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ジョンティ

浅草橋、馬喰町、蔵前/ビストロ、ワインバー

3.67

449

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

学習院大学さくらアカデミーの校外授業で訪問しました。今回のテーマはアルザス地方の郷土料理。先生イチオシのお店ということだけあって授業で紹介されたお料理をお腹いっぱいいただきました。 まずはクレマン・ダルザスで乾杯 サラドアルザシエンヌ 牛ハツのスライスのせ ビブレスカス フレッシュナッカ タルトフランベトラディショナル シュークルート ベッコフ クグロフ&パンデピス

2024/05訪問

1回

ダ カゼッタ

浜田山、西永福/イタリアン、ワインバー、ダイニングバー

3.23

25

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

イタリアンのお店がたくさんあるエリアの中でも人気のお店です。 予約して行きましたが案の定カウンター席とテーブル席のいずれも満席でした。 アラカルトメニューをいくつか頼み、お肉料理とパスタを仲間でシェアしながらいただきました。 デザートも種類が多く美味しかったのでお腹いっぱいになりました。

2024/02訪問

1回

meuglement

西永福、永福町、浜田山/ビストロ、ワインバー

3.58

61

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

井ノ頭通りの1本手前の細い路地を入った右手にひっそりと佇むお店。店内はカウンターのみで内装もシンプル。 まずはステーキ&フリットにするお肉を説明を受けて選ぶ。今回は短角牛と黒毛和牛。サーロインよりも赤身〜部位は忘れてしまいました(^_^;)をローストビーフ風に。 前菜はマッシュルームのサラダ、パテのグリル、ブッラータと桃を選択。 最後はレモンクリームのパスタで〆ました。 濁りタイプのスパーリングで乾杯した後はお料理に合わせておすすめの白、赤ワインをいただきました。

2022/09訪問

1回

ビストロ エガリテ

目黒、不動前/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.32

45

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

MKOTO OKUDOMIのフラワーレッスンとのコラボランチに参加させていただきました。 パリで人気の「シャンペトル」という技法をわかりやすく説明していただき楽しみながら各自でお花をアレンジしました。花材やハサミ、持ち帰り用の袋まで用意していただき助かりました。 レッスン終了後はランチショートコースをいただきお腹も心も満たされた休日の昼下りとなりました。 「真夏の泡な会」というイベントに参加させていただきました。 キャステルリエバのシャンパーニュ2種類から始まりアルゼンチン、ドイツ、イタリア、スペインの泡計9種類を美味しいお料理と一緒に楽しみました。

2023/05訪問

2回

ベルトラン ラーシェ ル ブルターニュ カグラザカ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.54

283

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

オミクロン株の流行でまた営業時間が短くなってしまいましたが、結婚記念日の前倒しディナーで訪問しました。 Perrier-Jouetとのコラボディナーで初めて訪問しました。 シャンパーニュの種類に合わせた素材、調理法で素晴らしいディナーを堪能しました。

2022/01訪問

2回

アルポルト

六本木、広尾、乃木坂/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.58

281

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

ミラノバーチャルツアーにスペシャルランチを作っていただきました。 前菜の盛り合わせ(生ハムメロン、鴨のテリーヌ&ポルト酒のゼリー、真鱈の白子) かぼちゃのムースと生うに コンソメゼリー 帆立貝のキャベツ包み 白バターソース リゾットミラネーゼ フォアグラ添え 蛸のラグーソース スパゲッティ 仔牛のカツレツ ミラノ風 ドルチェ(洋梨のタルト、ティラミス、カシスのソルベ)

2020/12訪問

1回

ブラッスリー ギョラン

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ブラッスリー ギョラン

宝町、八丁堀、京橋/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.69

537

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

Bonjour FranceのDiner Gourmandで訪問。上段の席上部には鏡があって振り向かなくても下のフロアの様子が見える(^_^) 秋のイメージの強いジビエでしたがイノシシのパテ、夏ジカのパイ包み焼きは想像以上の美味しさ。ご自慢のオマール海老のブイヤベースは贅沢な味わいでした。

2019/06訪問

1回

シノワ 渋谷店

渋谷、神泉/フレンチ、ワインバー

3.70

563

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.5

誕生日祝いで訪問。落ち着いた雰囲気の中でお料理てワインのマリアージュを楽しむ大人の贅沢。

2019/04訪問

1回

馬喰町 東京ぶどう酒店

馬喰横山、馬喰町、東日本橋/ワインバー、ビストロ、バル

3.38

50

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

阿部誠さんのワイン塾に参加しました。フランス、ジュラ・サヴォア地方のワインとお料理を堅苦しいお勉強ではなく美味しく楽しく飲んで食べるスタイルでいただきました。

2018/08訪問

1回

KEISUKE MATSUSHIMA

原宿、明治神宮前、北参道/フレンチ、ワインバー、バー

3.76

305

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

松嶋シェフと渋谷康弘さんの「文化を料理とワインで味わう会~ブルゴーニュ編」に参加。 エスカルゴ、牛肉の赤ワイン煮込み、エポワス、ジュヴレ・シャンベルタン等についてそれぞれが育まれた風土や歴史について一品ずつ説明してくださいました。 ペリエ・ジュエのフリーフローイベントで訪問。フィンガーフードということでしたがお料理からデザートまで美味しくお腹も満たされました。 クラリネットの生演奏、シャンパンサブラージュやチェリーズジュビレなどで楽しいひとときを過ごさせていただきました。 トロペジエンヌの会に参加しました。 エントランスフィーのロゼスパークリングで喉を潤してからラタトゥイユとタコのドーヴをロゼワインと一緒に。 初めて食べるサントロペの郷土菓子トロペジエンヌにはオススメのデザートワインを合わせていただきました(^_^)v ロゼワインと松嶋シェフのお料理とのマリアージュ。時間をかけて素材の旨味を引き出すこだわりのお料理に舌鼓❗️ MOMAJテロワールアカデミーの食事会で訪問。松嶋シェフの帰国に合わせて開催され、シェフ自らニースの歴史的背景を含め奥深いメニューの解説をしてくださいました。 竹下通りの混雑が嫌、明治通り側からの入り口が分かりにくいという方には原宿駅竹下口から線路沿いに新宿方面に進み外苑中のところで右折して裏門から入るのがオススメ。

2020/01訪問

5回

アロッサ

神泉、渋谷、駒場東大前/ヨーロッパ料理、ビストロ、ワインバー

3.58

410

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

ランチは初めて。パスタ、お肉も迷ったけれどやっぱり好物のキッシュにしてしまいましたf(^_^; サラ

2024/03訪問

5回

タストゥー

麻布十番、白金高輪、赤羽橋/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.59

131

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

ボリュームたっぷりのお料理と美味しいワインをいただきました。

2017/12訪問

2回

Aux delices de dodine

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

移転Aux delices de dodine

大門、浜松町、芝公園/ビストロ、ワインバー、フレンチ

3.63

581

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

転勤して以来ご無沙汰でしたが、出張ついでに久しぶりに訪問しました。 既に昼ピークは一段落していたのですぐに入店できました。鶏もも肉のポワレは売り切れでしたが迷わず豚ロースのロースト、前菜はかぼちゃの冷製ポタージュを選びました。 早めのランチで訪れたので待ちなしで入店できました。 とうもろこしの冷たいポタージュ、鶏もも肉のポワレをオーダー。 初めてという友人と一緒に久しぶりの訪問。給料日前の雨模様のせいか(?)、珍しく待たずに入店。 今日はかぼちゃのポタージュと豚ロースのロースト(粒マスタードソース)にしました(^_^) 11:40には満席に(*_*)今日はサラダと豚ロースにしました

2021/09訪問

5回

レ・ピコロ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/ビストロ、ワインバー、フレンチ

3.56

353

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

出足が遅れ予約で満席のため空くのを待っての入店となりました。待っている間にも訪れては諦めるお客さんも数組いました。 今回は久しぶりに鹿肉のパイ包みをデザートセットでいただきました。 今回もすぐに入店できましたが回転も早く後から後からお客さんが来ます。 今回は豚肉をチョイス。前菜のサラダと新玉ねぎのプリン、自家製パンは白ゴマのパンでした。デザートはパイナップルのコンポートとバジルのアイスクリームでした。 日曜日の夜で雨にもかかわらず満席でした。 飲み放題付のコース(¥6500)で予約しました。 玉葱のプリン&北海道産の甘海老 前菜の盛り合わせ 本日のスープ(春キャベツ) 本日のサラダ(苺とせとか) 本日の肉料理(イベリコ豚) 黒トリュフのリゾット 今回は鶏肉のソテーにデザート&コーヒーを付けました。 初めて食べる水チョコと本日のアイスクリームは春菊でした。 本多横丁に看板が出ているのでちょっと奥まってはいますが緑色のドアが目印になります。 12時前に入りましたが後から後からぞくぞくとお客さんが入ってきます。 5種類のメニューの中から鹿肉のパイ包みを選びました。 サラダと一緒に出されるのは玉ねぎのプリンと自家製パン(この日はローズマリー)。メインには大根のマリネとマッシュポテト、ビーツでピンク色になったクスクスが彩りを添えていました。 今回は単品でいただきましたが次回は多くのお客さんが頼んでいたデザート&コーヒー(+¥500)をつけてみようと思いました。

2023/01訪問

5回

Les Jardin des dodine

大門、御成門、浜松町/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.58

381

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.0

3号店オリジナル「シェフの野菜のサラダ」と鶏むね肉のカツレツをいただきました。つい他店にないメニュー

2018/11訪問

8回

エノテカ ガルビーノ

銀座、銀座一丁目、有楽町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.28

48

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.0

前回は店休日だったのでリベンジ訪問。 ビル横の入口から階段を下りて地下へ。以前別のお店だった時には訪問したことがありましたが、現在のお店に変わってからは初めての利用です。 平日限定ランチの中からオイルソースのスパゲッティを選びました。 サラダ、自家製パンとドリンクバーもついています。 味も量も十分満足するランチでした。

2023/07訪問

1回

カルボナーラ専門店 ハセガワ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/パスタ、イタリアン、ワインバー

3.49

524

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

神楽坂から見番横丁に入って道沿いの左側。開店前から4人待ちでした。 王道のベーコンカルボナーラをカフェセット(コーヒーとドルチェ)でいただきました。

2022/10訪問

1回

新宿 生ハム

新宿三丁目、東新宿、新宿御苑前/イタリアン、スペイン料理、ワインバー

3.40

105

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

今回は月替りメニューでベビーホタテの明太子クリームソースパスタを選びました。お気に入りのマンゴージュースをドリンクセットにしました。 本日のパスタ(ブロッコリーとアンチョビのペペロンチーノ)とデザート(チーズケーキ)をいただきました。 久しぶりに訪問。今回はカウンター席で今月のオススメ「おんたまカルボナーラ」をドリンク(¥100)、一口デザート(¥100)のミルクティープリンを付けていただきました。 東京医大通りにあるお店にランチで訪問しました。 今月のオススメパスタ(¥1,000)のうち温玉カルボナーラをチョイス。大盛りも可能(+¥150)ですがモチモチの生パスタなので並盛りでも十分。生ハムがのっているミニサラダとドリンクがついています。

2023/04訪問

4回

IJ

IJ

銀座一丁目、京橋、有楽町/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.51

335

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

単品よりもお得なランチコースをいただきました。 ・サラダ ・前菜盛り合わせ(白いんげん豆のサラダ,鰤のマリネ,フォアグラとパストラミのオムレツ) ・ズッキーニのスープ ・メイン(ジャンボンネット) ・プチデザート(ピスタチオのアイスクリームと自家製ガトーショコラ) ・ソフトドリンク(アイスのみ) 10年程前は和食だったお店がビストロに 店名を漢字からアルファベットに変えて引き継いだそうです。 ランチ(¥1,000~¥1,200)にセットドリンク(¥100)を付けました。 今日はサラダ、スープ(冬瓜)、メイン(仔羊のハンバーグ)、デザート(西京味噌を使ったチーズケーキ)をいただきました。

2021/01訪問

2回

ページの先頭へ