yz_3さんの行った(口コミ)お店一覧

yz_3のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

名曲喫茶ライオン

神泉、渋谷/喫茶店、カフェ

3.56

269

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

名曲喫茶の最高峰。 渋谷道玄坂のラブホテル街に佇む1926年創業の喫茶店。 日常の、渋谷の喧騒から隔離された異世界に行ける。 空間づくりがすごすぎて、お店に行くといつも予定以上に長時間滞在してしまう。 喫茶店の枠組みに収まりきらないクラシック音楽、空間演出の極上のアートが詰まったテーマパーク。 あえて言うなら分煙がされてなくて喫煙者も多いため、禁煙者にとって煙草の匂いがかなりきつく感じる。

2020/02訪問

1回

たいやき わかば

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

たいやき わかば

四ツ谷、四谷三丁目、曙橋/たい焼き・大判焼き、カフェ、和菓子

3.79

2097

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

NHKで終日の取材をしてる番組を見て以来、ずっと行ってみたかったお店。 行列は30名程!個人的にここまでの行列に並んだのは初めてだけど、並んだだけの価値は十分にあった。 まずたい焼きの製造工程を見学できるのが楽しい! 焼きたてのたい焼きが傾斜を利用して流れてゆき、レジ側の店員さんがキャッチする完璧な連携プレー、アナログな製造ラインはずっと見てられる 焼きたてを手渡しで食べられるたい焼きは、衣が一般的なたい焼きと比べても薄めで、パリパリしてる。 餡はぎっしり詰まっていて、甘すぎず上品な甘さ。 たい焼きの概念が変わる。 願わくば月1くらいで食べたいとも思える一品。 これだけ人気のお店で、1日中たい焼きを焼き続けてる人件費を考えても1尾210円という価格に抑えてるのは企業努力の賜ですね。 #わかば #たい焼き

2024/02訪問

1回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2186

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.7

ミックスカレー(チキンと海老とアサリ) ¥1,550 今まで訪れたカレー屋さんの中では最強。一口食べるごとに感動がある。 大きめの具がゴロゴロ入ってる。うずらの卵とアーモンドが入ってるのが嬉しい。値段は高めだけど、値段に見合う価値が十分にある。

2019/05訪問

1回

たけちゃんにぼしらーめん

調布、布田/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.69

929

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

今日は寒かったのでらーめんの気分。久しぶりのたけちゃんへ。 醤油らーめん煮卵トッピング 相変わらずのクオリティの高さに圧倒される。 具の1つひとつに至るまで妥協を許さない仕上がり。 メンマがこれでもかってくらい盛られてるのが有難い。 らーめんの教科書のような存在。 らーめんとJAZZの相性の良さはこの店での気づき。 今夜のBGMはmiles davis。 bill evansも流して欲しい。 東京に来てから食べたラーメンの中で1番美味しいと思った。 麺、スープともに完璧。メンマが多めなのがいいし、チャーシューも柔らかく食べやすく、柚月がアクセント。飽きのこない味。ラーメン屋では珍しいJAZZを流すところも好き。

2022/04訪問

2回

そば寄席 もりしょう

西巣鴨、新庚申塚、庚申塚/そば、天ぷら、居酒屋

3.42

103

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

かき揚げ蕎麦 500円 蕎麦がもちもち。かき揚げは注文後に揚げている。いつも常連が多く、常連は天ぷらを単品で複数個頼む様子を踏まえてもこの店の天ぷらは正解と確信。このクオリティでこの金額は革新。

2019/12訪問

1回

ゴールド ラッシュ 新宿東口店

新宿西口、新宿、新宿三丁目/ハンバーグ

3.43

305

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

ゴールドラッシュハンバーグ ¥1,220 肉自体の旨みが半端ない。 ハンバーグ本来の味で勝負ができる。 今後他の味も挑戦してみたい。

2024/01訪問

1回

それいゆ

西荻窪/喫茶店、ケーキ

3.53

201

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

コーヒーは濃いめでコクがあり美味しく好きな味。 また来たいと思えるコーヒー。 椅子の高さが低く、長時間の滞在に向かないのが難点。

2020/07訪問

1回

タレカツ 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/かつ丼、とんかつ

3.49

392

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

かつ丼 830円 薄めのカツが4枚も乗ってて、この価格でこのボリュームはコスパ最高です。フジロックでお世話になってる新潟産の豚ということで不思議な親近感が湧く。タレが絶妙。これから通いたいと思えるお店。

2019/09訪問

1回

ガンジー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガンジー

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー

3.74

2683

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

エビカレー ¥1,220 老舗欧風カレー。3回目の訪問。 コクとスパイスの度合いが絶妙で、ほどよいスパイシー感。 ただお店の衛生面が徹底できていないことがマイナス。

2024/01訪問

2回

らいおん 府中本店

府中、府中競馬正門前、府中本町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.54

429

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

らいおんらーめん味噌960円 お店の看板メニューで店名にもなってるらいおんは、葱がライオンの髭に見えることからと思われる 盛り沢山の葱と胡椒の組合せが麺とスープに相性が良く食べ応え十分。960円と強めの料金設定も納得の食べ終わった後のやっつけた感に満たされる。 味噌と醤油しか食べたことないけど、味噌が抜群に美味しい。北海道で食べた味噌ラーメン以外ではここの味噌らーめんが1番美味しい。コーンもチャーシューも海苔もメンマもすべての具材が美味しい。

2022/05訪問

1回

牛かつ もと村 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/日本料理、揚げ物

3.37

143

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

牛カツ明太麦飯セット 1,500円→1,400円 調味料が充実してて、いろんな味を楽しめる。 値段以上の価値が十分あり、満足度が高い。 店員さんも素敵で、これからリピートしたいと思えるお店。

1回

ピワン

吉祥寺/カレー

3.65

304

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

チキンカレー 980円 久しぶりのピワン。 値上げが続いてる。 ルーはスープカレーにも近い。旨みがあり、後からほどよい辛味がある。 ディナーも営業して欲しいと切に願う。 仕事で吉祥寺に行く際に寄る程度になってるので、時間があればゆっくりと二種盛りを味わいたいと思う。

2024/01訪問

1回

柴崎亭 つつじヶ丘本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

柴崎亭 つつじヶ丘本店

つつじケ丘、柴崎/ラーメン

3.86

1719

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

中華そば 660円 まずルックスが美しい♪ ここまで綺麗なルックスの中華そばは初めてかも。 そして最もスタンダードなメニューの中華そばは税抜の場合600円!らーめんとは本来一杯これくらいの価格だった。競争激しく、値上にもマケズこの脅威のコスパを維持してるのは素晴らしい。 醤油を追求したシンプルかつ飲みやすいスープ。これぞ中華そばといえる細目の蕎麦。中華そば本来の味、他の味も挑戦したい。

2022/05訪問

1回

まめ蔵

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

まめ蔵

吉祥寺、井の頭公園/カレー、喫茶店

3.76

1466

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

野菜カレー 880円 今まで回った吉祥寺カレーの中で1番美味しい。

2019/06訪問

1回

沼津港 新宿本店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/回転寿司、海鮮、寿司

3.48

384

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

価格設定が抑えられてて、全体的に質が標準より高めでコスパが良い。 380円皿が充実してる。たくさん食べても2,000円台で収まる。 特に写真に載せてる生しらすや桜海老などの軍艦ものがこのお店のメニューで特色があり美味しかった。 気軽に入りやすいお店で、これからも通いたい。 #沼津港 #回転寿司

2024/02訪問

1回

ニューキャッスル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ニューキャッスル

銀座一丁目、宝町、東銀座/カレー

3.71

855

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

蒲田 1,100円 目玉焼きとオリジナルのお皿でなんとも愛らしいルックスのカレー。お皿に描かれたカライライスの文字に憎めないネーミングセンスを感じる。 メニューは一種類で勝負、量により駅名が名付けられてる。 もっちり感が残るルーに様々な旨みと絶妙な辛さを凝縮したような一品。 店内はバーのようなカウンター形式のお店。常連が集まっていて、若きマスターとの笑いが絶えないフレンドリーなお店。

2024/04訪問

1回

手作り食堂 大野亭 吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/洋食、ハンバーグ、食堂

3.42

168

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

デミソースハンバーグの包み焼き 1,480円 今まで食べてきたハンバーグが否定され、ハンバーグの概念が覆されるインパクト。添え物のポテト、ジンジャースープも質が高い。

2019/11訪問

1回

茶房 武蔵野文庫

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茶房 武蔵野文庫

吉祥寺/喫茶店、カレー

3.70

671

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

カレーセット 1,200円 店内の黒を基調とした内装、薄暗めの照明、雰囲気、店名含め最高。司令塔のマスターがカウンターから的確な指示を次々と出すところが微笑ましい。 コーヒーは濃い目でコクが深く好きなタイプ。 ただカレーがスープカレーに近くしゃびしゃびで、味が薄く印象に残らないのが残念なところ。

2019/07訪問

1回

中華そば 青葉 府中店

府中本町、府中、府中競馬正門前/ラーメン、つけ麺

3.27

262

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

中華そば 920円 吉祥寺の店舗含めこれまで何度か利用してて、たまに食べたくなる中華そば。もともと780円で、久しぶりの訪問で2回目の値上げに。 麺は中太でコシのあるちぢれ麺、スープは東京ラーメンと九州ラーメンのダブルスープ。豚骨の味が強め。 焼豚は食べるとトロトロになるくらい柔らかく煮込まれてる。メンマはコシがなくアクセントに欠ける。 中華そばのお店なので、看板メニュー以外に醤油ベースがもう一品あるといいと思う。

1回

中華そば しば田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば しば田

仙川/ラーメン

3.95

2356

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

各メディア軒並み高評価、年間1位等総なめしてる感がある有名店。 いつかは行きたいと思ってたが、立地の面から足が遠のいていた。 初訪問で、味が最もよく分かるスタンダードな醤油ラーメンをオーダー。 スープから、味は美味しいけど、何か物足りなさを感じる。 味のキレが足りない。 麺は違和感を感じる。コシがなく、ぶよぶよ感がある。このスープには、コシがある麺が必要と感じる。 焼豚、イマイチ。 メンマ、これもイマイチ。飾りとして添えられてる程度の味と食感。自分の中で拉麺において、メンマは重要な要素。 葱、美味しい。 百名店の中でも上位に位置するお店と思いますが、事前の期待値が高すぎたこともあり、トータルでは美味しくない、物足りなさを感じ、基準値の3.5以下という評価です。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ