あわパパさんの行った(口コミ)お店一覧

あわパパの味めぐり

メッセージを送る

あわパパ (男性)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「丼」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

海席料理処 小舟渡

/日本料理、海鮮、海鮮丼

3.65

113

-

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

種差海岸ウォークの途中でぜひとも立ち寄りたかったお店。友人から磯ラーメンがおいしいと聞いていましたが、メニューを見るとおいしそうな海の幸がたくさんで浮気しそう笑。初心を貫き磯ラーメンと帆立刺し身と殻付き生ガキに瓶ビールで海を眺めながら贅沢ランチ。帆立はあま~い柱に紐までついてプルプルコリコリ。生ガキは一口で頬張れないほど大粒でめっちゃミルキー。磯ラーメンはスープ一口で口の中が海!海藻や海老、貝がちぢれ麺によく合って絶品!潮の香り満載のスープは飲み干しちゃわずにいられませんでした笑。ただただ新鮮シンプルな海の幸に大満足ごちそうさまでした!

2023/11訪問

1回

にょろ助 赤坂

赤坂見附、赤坂、永田町/うなぎ、鍋、丼

3.46

232

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

蒸していないサクサクの鰻、おいしかったですー!

2022/11訪問

1回

天吉屋 新宿店

西新宿、新宿西口、都庁前/天ぷら、天丼、揚げ物

3.49

577

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.8

新宿野村ビルB2レストラン街の一角にある天吉(てんきち)屋さん。いつも数人が行列している人気店。ひつまぶしのように天ぷらを食する「天まぶし」が珍しくて3度おいしいと評判です。 【お店の雰囲気】 入店するなり揚場の板さんが「いらっしゃいませ~っ」と元気に迎えてくれるのって天ぷらと寿司と焼鳥の王道。これは期待! 【お店の応対】 店員さんは気配りしてくれているのが感じられてとても気持ち良いです。手を挙げるとすぐに対応してくれます。ご飯やお味噌汁のおかわりを頼むときに店員さんが面倒くさそうな顔せずに対応してくれるのって嬉しいですね! 【味コスト】 天ぷらは揚げたてさっくさくで具材のホクホク感を楽しめておいしい〜!エビは2本をまとめていかだ揚げしてるのでいっそうボリューミー&ゴージャスプリプリ!天つゆもおいしいけれど、さっぱりお塩パラパラも大好きです。 次は自分好みの具材(エビ、ナス、マダラのシソ包み)をご飯に盛った上から甘めのタレをかけてマイ天丼。タレがご飯と天ぷらによーくからんで天丼の幸せ!メッチャうまいっ! 締めは、イカ&玉ねぎのかき揚げにワサビときざみ海苔をパラパラした上にお出汁たっぷりの天茶漬け。かき揚げのサクサクがお出汁の海でほどけて絶妙な味わい! お腹が満足してきたところでもサラサラいけちゃう天茶漬け。 飲み会後のスイーツやコーヒーはともかく、お茶漬けとラーメンはぜったい「別腹」だな。笑 とってもおいしいうえ違った味を三度楽しめる天吉屋さんの天まぶし。最高においしくて大満足!ごちそうさまでした〜!

2024/05訪問

1回

田園 亘理店

逢隈、亘理/丼、日本料理、寿司

3.49

316

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

いつ来てもその時々の旬の味を堪能させていただける田園さん。いつもありがとうございます! 今回は4月の平日夜一番に訪問。人気の行列店ですが時間が早かったのですんなり入店。 メニューはどれもおいしそうなのでいつも迷いますが、今回も迷いに迷って「ミニ北寄貝丼+ミニ牡蠣丼+季節のミニ天丼の『三味丼』」を注文。 さほど待つことなく、来ました来ました! 【ミニ北寄貝丼】身が柔らかで味付けも絶妙!ふわサクッて肉厚なのに柔らかな歯ごたえと身の裏側のまったりな舌触りが初体験で最高!これぞ旬の時期のご当地ならではの新鮮な味わいですね。 【ミニ牡蠣丼】これはテッパン!牡蠣もごはんもしっかり牡蠣お出汁が効いて濃厚な味わい。身はもちろんプリップリでクリーミ〜!お口の中に海の香が広がります。 【ミニ天丼】こちらも贅沢にプリプリ海老、牡蠣、北寄貝などこの時期ならではの天ぷらが盛られてます。ミニながらも今だけの特別感満載。甘めの天つゆヒタヒタ天ぷらとご飯を口に入れるたび、なんておいしいの〜!て幸せを感じます。 【お吸い物】この時期ならでは!お吸い物も北寄貝でした。ちゃんとお出汁の風味も感じられて、北寄の柔らか〜いヒモと柱の歯ざわりも楽しめて、今しか味わえないおいしいお吸い物をいただけました! いや〜いつ来ても大満足の田園さん。また次の旬のお食事をいただきに参りま〜す! ご馳走さまでした!

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ