あほライスさんの行った(口コミ)お店一覧

jumpo164さんのレストランガイド

メッセージを送る

あほライス (30代前半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 263

馳走麺 狸穴

池袋、東池袋、東池袋四丁目/つけ麺、ラーメン

3.69

1720

~¥999

~¥999

定休日
-

次念序

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

次念序

鴻巣/つけ麺、ラーメン

3.74

903

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

2015/10訪問

1回

一笑らーめん

地下鉄赤塚、下赤塚、成増/ラーメン、つけ麺

3.39

134

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

2015/11訪問

1回

AFURI 麻布十番

麻布十番、赤羽橋、六本木/ラーメン、つけ麺

3.31

495

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

2015/07訪問

1回

中華めん処 道頓堀

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

中華めん処 道頓堀

地下鉄成増、成増/ラーメン、つけ麺

3.74

807

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.0

2015/09訪問

1回

つけ麺屋 やすべえ 赤坂店

赤坂、溜池山王、赤坂見附/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.38

359

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

2015/10訪問

1回

塩そば専門店 桑ばら

東池袋、池袋、東池袋四丁目/ラーメン、つけ麺

3.69

1573

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2015/10訪問

1回

前勝軒

閉店前勝軒

海浜幕張/つけ麺、ラーメン

3.21

143

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2015/10訪問

1回

麺屋 こいけ

掲載保留麺屋 こいけ

青山一丁目、外苑前、乃木坂/ラーメン、つけ麺

3.56

193

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2016/02訪問

1回

麺屋つくつく 池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.52

45

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:-

別にまずくはないけど、まあまあ。とんがったラーメンを主張してて、メニューでの期待感すごいからその分、

1回

のりや食堂

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.56

462

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

Aセット(中華そば(大盛)+半チャーハン) まあラーメン自体はいたって普通のラーメン。豚骨醤油で少し飲みやすいテイストのスープで、マイルドかつクリーミーさはやっぱある。麺はインスタントラーメンでありそうな感じやし、チャーシューも含めてまあ家で作った旨いラーメンて感じもあった。 チャーハンも一般的に中華屋でよくあるようなチャーハンやけど、一般的に中華屋でよくあるように旨かった。 豚生姜焼の定食とかあるし、遅くまでやってるし、まあラーメンの味は抜きにして、使い勝手は良いかもしれん。

2019/04訪問

1回

煮干麺 新橋 月と鼈

新橋、汐留、御成門/ラーメン、つけ麺

3.58

346

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:-

濃厚煮干しつけ麺

1回

麺屋大斗 芝大門店

大門、浜松町、芝公園/ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば

3.49

203

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

特製もりそば まあ別に普通なんよなあ。麺もつけ麺的なシコシコ麺ではない。スープもまあ特に旨いとは思わん。あっさりとした薄目の魚介スープ。つけ汁も熱いように見せかけてまあ普通にちょっとぬるめぐらい。ただ量がむちゃくちゃ多い。

2018/02訪問

1回

八荻家

西荻窪、荻窪/ラーメン、つけ麺

3.19

52

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

中定食+味玉 なかなかにシャビィな店構え。ご夫妻でやってる感じのお店で、応援したくなる雰囲気ある。 定食には、ラーメン屋としては斬新にもサラダ、杏仁豆腐もついてくる。ご夫妻の気遣いかと思うとほっこり。 ラーメンはまさに家系と言ったところ。麺も、いかにも家系と言ったような食感で美味しいし、スープも定番の家系感。チャーシューはこんなもんかなあて感じやったけど、全体的なバランスでいうと安定して美味しい。 小チャーシューご飯は、チャーシューを細かく刻んだタイプのやつ。独特のタレと白髪ネギとで、これまた安定的に美味しかった。 安定した家系のお店。サラダ出るのは斬新やけど、案外有難い(再掲)。

2021/04訪問

1回

サクラ

移転サクラ

新ノ口/ラーメン、つけ麺

3.60

254

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

鯛だしらーめん ライス小+からあげ小 鯛だしらーめんは、魚介系の雰囲気を漂わせつつかなりあっさりした雰囲気。みずみずしい味で柔らかく薄めなスープであるものの、鯛だしらしい上品さとも捉えられる感じ。 麺はストレート丸麺で、ふにゃふにゃで柔らかい感じ。鯛だしの優しさと相まってバランスとしては悪くないかなあというテイスト。 チャーシューもトロトロ系の穏やかな感じやし、全体的に優しいまとまりのあるラーメン。 からあげは、安定した感じ。からあげ用のさらさらタレは、斬新でなかなか惜しいかった。マクドのマスタードソースをシャバシャバにしたような雰囲気。

2021/04訪問

1回

秋刀魚中華そば生粋 池袋本店

池袋、要町/ラーメン、つけ麺

3.60

885

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:-

なぜか関西っぽい雰囲気のラーメン。 さんまの風味が強すぎる感じあるけど、まあ特徴あるし関東の同じよ

2015/10訪問

1回

坂内 有楽町店

日比谷、有楽町、銀座/ラーメン、つけ麺

3.22

144

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2015/10訪問

1回

忍八

大門、浜松町、御成門/つけ麺、ラーメン

3.53

258

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つけ麺 大 つけ麺はまず麺をひとくち食べた瞬間に、かなり硬めの麺なことがすごく印象に残る。全粒粉のいかにもつけ麺らしい見た目の麺やけど、モチモチ感というよりしっかり硬めな茹で加減。 そして何より特徴的なのは、トマトベースの欧風なつけ汁。青魚的な魚介の身も入ってるから、ほんとにブイヤベースを感じさせるようなスープ。感覚的にはパスタ用のミートソースにも通じるトマト感。卓上に粉チーズとかタバスコが置かれてるのも完全に納得やね。そしてランチはライス無料やけど、これはそら絶対に最後リゾットにして食べるの美味しいんやろうなあといった感じ。麺に粉チーズふってから、つけ汁に付けるとこれまた深みが増して素敵。 ただでもやっぱりつけ汁がそもそも熱くないのは気になってしまう。このつけ汁はもっと熱々でも美味しいんじゃないんかなーて感じ。もちろん途中で冷めていくのは分かるけど、それでも幸せになることを諦めないで欲しい。100万回のじゃんけんで、100万回勝利する可能性を捨てないで欲しい。そんな感じ。

2021/11訪問

1回

道玄坂 マンモス

神泉、渋谷/つけ麺、ラーメン

3.65

1181

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

濃厚つけ麺 (大盛) (胚芽麺) 道玄坂を登ったところにあるつけ麺屋さん。いかにも渋谷・道玄坂といった感じの勢い系の名前なのがおもろい。ただえん寺系列ということもあって、しっかりうまいつけ麺。 えん寺伝統の胚芽麺はやっぱり流石の美味しさ。一口麺を食べた瞬間に麺自体の味が一気に広がる。麺に、自然な味がしっかり付いてるからこれだけ食べても十分美味しいなあと感じられるほどの麺。 濃厚スープは、魚介系で、その名の通り粘度高くて濃厚。王道のつけ麺のつけ汁感はあるものの、野菜を煮詰めたソースかのような若干の甘さも相まってレベル高い。そしてそれがやっぱりレベルの高い麺と合わさるからより輝くといった感じ。 えん寺と比べるとやっぱりえん寺が美味しかったなあと思う部分はあるものの、渋谷の使い勝手の良い店としては十分美味しいつけ麺でした。

2021/11訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3887

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

つけ麺(大盛り) 麺はこれ最後まで茹でられてる!?ってぐらい硬い。コシがあると言うよりかは硬い。 そしてつけ汁のぬるさもえぐい。ただ、その代わりビビるほど濃厚。ほんまに味の濃いつけ汁。もはやここまで濃厚やと、こんだけのぬるさでしか出されへんのかと思っちゃうレベル。 まあ味も普通の魚介つけ麺って感じ。ただまあ麺や輝よりかは美味しいかなって感じ。時屋にはそら負けるって感じ。 ただ大将的な風雲児さん?は、ええ感じ。席に座った瞬間に麺が出てくるこのスピード感とか手際の良さは東京ナンバーワンの好感もてる。勢川みたいな髪型した奥の笑顔も素敵。見た目とは裏腹に落ち着いてる。

2019/02訪問

1回

ページの先頭へ