mugitayasukoさんの口コミ投稿したお店一覧

麦田の食いしんぼ日記(^o^)/

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 259

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

掲載保留 ベック(県庁前、元町(JR)、元町(阪神)/ビストロ、ワインバー)

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.3

2013/01訪問

三宮:最強の切り札、ベック

(2013.1.某日)
神戸•三宮にサイコーにいい店を見つけました‼(要予約)
こういう店を切札として切られたら、うっかり恋に落ちてしまいそうな。

入った瞬間から店を出るまで神は細部に宿り、...

もっと見る

  • ベック - マグレ鴨
  • ベック - ラタトゥイユ
  • ベック - にんじんとクルミのサラダ

写真をもっと見る

2013/02/03更新

ダンアロマ(都立大学/喫茶店、カフェ)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2016/10訪問

都立大学: 大人の珈琲ロマン、ダンアロマ。

2016.10.某日

一日の終わりは...時間をなめるように慈しみながら、ゆっくりと、ゆっくりと、終わりたい。
そんな願望をお持ちの方々にオススメ、いやオススメしたくない、珈琲バーです。
...

もっと見る

2016/10/17更新

蛸益(京都河原町、祇園四条、京都市役所前/たこ焼き)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2012/12訪問

京都:たこ焼きで感じる幸福

蛸益の大玉8個入り350円の、アツアツのたこ焼きを一口ほおばると、口元から広がる口福感が半端ないっ♪
また老若男女問わず、ここのたこ焼きをほおばっている人を眺めるのも、なんだか楽しい。
食べている...

もっと見る

  • 蛸益 - 冬季限定!つゆだこ(250円)
  • 蛸益 - 外の椅子に座って食べるスタイル。
  • 蛸益 - たこ焼き8個入(350円)
  • 蛸益 - たこせん

2013/01/01更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

うさぎや(上野広小路、湯島、上野御徒町/和菓子、どら焼き、ソフトクリーム)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2013/03訪問

御徒町:黄金比を体現!うさぎやのどら焼き

(2013.3.某日)
王御所をおさえておかねば!
頭の片隅において置いたモヤモヤを解消すべく、花より団子...ならぬ花よりどら焼きを食べに、桜咲く上野からちょっと足を伸ばして御徒町まで行ってきました...

もっと見る

  • うさぎや - どら焼き!
  • うさぎや - 中身

2013/03/26更新

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

胡蝶庵 仙波(名鉄岐阜、岐阜、田神/そば)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/02訪問

岐阜:隠れ家的蕎麦処(昼間のみ営業)

(2013.2.某日)
岐阜という地には美味いモノが隠れているのではないか?
実は、岐阜を訪ねるたびに食のアンテナがなぜか、働きます。
そんな訳で今回は「胡蝶庵仙波(こちょうあん・せんば)」を訪...

もっと見る

  • 胡蝶庵 仙波 - ざるそば
  • 胡蝶庵 仙波 - そば寿司
  • 胡蝶庵 仙波 - 吸い物

写真をもっと見る

2013/02/04更新

わらやき屋 龍馬の塔(大門、浜松町、芝公園/居酒屋、海鮮、郷土料理)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2020/08訪問

浜松町: 昼から藁焼きかつをのたたき

2020.8.某日

夏ぃ。
以前に夜に1度、それからランチは今回2度目の訪問です。藁焼きやは、こちらと、あとご近所の汐留ビルディング1Fとありますが、藁焼きのエンタメ感がアツイのがこちら。汐留...

もっと見る

2020/08/04更新

タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店(逆井、高柳、増尾/海鮮、うなぎ、寿司)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2019/10訪問

柏: なめたらあかん!たかまる鮮魚店!

2019.10.某日

動物愛護センターに行った帰り、我ながら珍しくアリオ柏へ。
妹がオススメしてた時、ふーんと話し半分くらいに聞いていたのですが、今回来てみてびっくり。
ショッピングモールに...

もっと見る

  • タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店 -
  • タカマル鮮魚店 セブンパークアリオ柏店 -

2019/10/28更新

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸一(京急蒲田、蒲田、梅屋敷/とんかつ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2018/03訪問

蒲田: 肉の旨み!食べて思う、これぞ美味いトンカツ。

2018.3.某日

蒲田に来たので一人、ふらり。
11時ですでに行列ですが、来たからには!雨だからか、10分少々で入れました。ラッキー!

オーダーは、ロースカツ定食。
トンカツ、正直な...

もっと見る

  • 丸一 - ロースカツ定食(ライス、味噌汁、漬物付き)

2018/03/08更新

ソンクラン(学芸大学、祐天寺/タイ料理、カレー)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2017/09訪問

学芸大学: タイに来たような、タイ飯

2017.8.某日

***只今、学芸大学のタイ料理店を開拓中***

先日ちらりとのぞいたら満席だったため、今回再チャレンジ。
タイの雰囲気がぷんぷんにおう、タイに訪れたかのような、作り込...

もっと見る

  • ソンクラン -
  • ソンクラン -

2017/09/03更新

魚の蔵(柏/海鮮、居酒屋、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2017/06訪問

柏: 柏で魚が美味い店!

2017.6.某日

友人が、魚の美味い店があるとのことで予約してくれたこちらの魚の蔵さん。
聞くところによると、向こう1週間くらい予約で埋まっているとか。
そんな人気の新店に行って参りました...

もっと見る

  • 魚の蔵 - のどぐろ(売切必至)
  • 魚の蔵 - お通しサラダ 2人前
  • 魚の蔵 - 刺し盛り 2人前

写真をもっと見る

2017/06/25更新

成吉思汗 だるま 4・4二階亭(すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ジンギスカン、焼肉、韓国料理)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2017/02訪問

すすきの: 定番ジンギスカンでギラギラ北海道の夜

2017.2.某日

初☆北海道上陸!
上司が、3度めの正直で、今度こそだるまに並ぶ!と決意されまして、金曜日の夜のだるまへGo!

別店のだるまは雪のなか外に並ばねばならないため、こちらの...

もっと見る

  • 成吉思汗 だるま 4・4二階亭 - ジンギスカン!
  • 成吉思汗 だるま 4・4二階亭 - お肉アップ
  • 成吉思汗 だるま 4・4二階亭 - テーブルを眺めながら並ぶ、、、

2017/02/20更新

閉店 越後屋権兵衛(浜松町、大門、芝公園/居酒屋、肉料理)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2016/10訪問

浜松町: ここなら毎日通いたくなる!極上さばいしるは必食の美味しさ

2016.10.某日

浜松町界隈。干物がやたらと美味い店ということで、行って参りました。
季節柄今の時期はちょうど干物にぴったり、秋の夜長にオススメ干物居酒屋。生ビール400円也。

◯お...

もっと見る

  • 越後屋権兵衛 - 極上さばいしる(サバの開きに魚醤)
  • 越後屋権兵衛 - あこう鯛の粕漬け
  • 越後屋権兵衛 - 干物めし

2016/10/26更新

閉店 牛かつ もと村 浜松町店(浜松町、大門、竹芝/日本料理、牛料理、揚げ物)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2016/10訪問

浜松町:職場、満場一致の美味い店。(再訪)

2016.10.某日(再訪)

今日は久しぶりに友人が仕事で東京にきた帰り、時間ないけどご飯食べに行こ〜!ということで、スピード提供の牛カツもと村へ。

やっぱり、早い。すぐ提供してくれます。...

もっと見る

  • 牛かつ もと村 浜松町店 - 牛カツ定食、とろろなしバージョン。

2016/10/19更新

渋谷カオマンガイ(渋谷、代官山/タイ料理、アジア・エスニック、東南アジア料理)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2016/01訪問

渋谷: 生き返る〜!身体に沁みゆくカオマンガイ

(2016.1.某日)
とある日曜日の昼どき。
たまたま通りかかったピンクの外観にカオマンガイのデカイ文字。

アジアのファミレスみたいな雰囲気漂う店構えに惹かれ、入ってみました。

カオ...

もっと見る

  • 渋谷カオマンガイ - 迷わずカオマンガイ

2016/01/24更新

北山珈琲店(入谷、鶯谷、上野/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/03訪問

入谷:珈琲のためだけにある店

(2013.3.某日)
この店のおもしろさは、ただコーヒーのためだけに存在し、それ以外の何ものでもないというところでした。
コーヒーを飲むだけ!
ちょっと休憩とか、商談、お喋り、おやつ、読書など、喫茶...

もっと見る

2013/03/25更新

相浜組合直売所(館山市その他/海鮮)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2012/08訪問

館山:伊勢エビの味噌まで食べ尽くした夏

活きた伊勢エビ、サザエ、アワビなどを豪快に焼いてくれると噂の「はまのいそっぴ」。
2012年夏、情報をリークしてくれた友人に連れて行ってもらい、千葉の南、館山の海まで行ってきました(※要予約)。

行...

もっと見る

  • 相浜組合直売所 - 伊勢エビ焼いてます
  • 相浜組合直売所 - サザエ(大)
  • 相浜組合直売所 - イカ焼き
  • 相浜組合直売所 - 伊勢エビの味噌汁

2013/01/04更新

スイーツ EAST 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2022 選出店

移転 三日月氷菓店(柏/かき氷、パンケーキ、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2012/08訪問

柏:冬にこそ食べたい、究極のかき氷

まるで綿菓子のようなふんわりしたかき氷。見た目と同様、口当たりもまるで綿菓子のよう♪口に含むとふわっととけてなくなります。

そんな三日月氷菓店のかき氷は、今までのかき氷とはまったくの別モノ。その...

もっと見る

  • 三日月氷菓店 - 抹茶(宇治金時)
  • 三日月氷菓店 - みぞれ
  • 三日月氷菓店 - 階段を登って2F
  • 三日月氷菓店 - イチゴ

2013/01/01更新

掲載保留 湘海亭(稲村ケ崎、極楽寺、七里ケ浜/海鮮)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2016/09訪問

湘南: 生しらす釜揚げしらすに舌鼓

2016.8.某日

稲村ヶ崎の海岸線はしらす食堂の宝庫。
やっぱり都会じゃこの鮮度は難しいなぁと思う、新鮮な美味しいしらすが食べられます。

生しらすは漁によって入荷してたりしてなかったり...

もっと見る

  • 湘海亭 -

2016/09/05更新

MOKICHI珈琲(新八柱、八柱、みのり台/その他)

1

  • 夜の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.0

2012/12訪問

松戸:「コーヒー豆を買いに」わざわざ行きたくなるお店

(2013.1.某日)
そろそろコーヒー豆を買いに行きましょうかという気分に...。となると、やっぱり少々遠出してでもモキチさん。
<今日はこちら>
•もち花、雪見ぶれんど
•オーガニックシティロース...

もっと見る

  • MOKICHI珈琲 - コーヒー豆選べます

2013/01/23更新

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

出町ふたば(出町柳、今出川/和菓子、大福)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2012/12訪問

京都:全方位にぬかりない豆大福

人気とはいえ、豆大福にそんなに差はないと思っていた自分。
ふたばの豆大福を食べて、考えを改めました。

17:00閉店間際でさえ、本店の行列に並ぶこと10分。
お目当ての豆大福は、1個170円。
白衣...

もっと見る

  • 出町ふたば - 豆大福

2013/01/01更新

ページの先頭へ