色即是喰ぅさんの口コミ投稿したお店一覧

色即是喰ぅ。 …しかし、喰うと即贅肉。

メッセージを送る

色即是喰ぅ (60代前半・男性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

115 件を表示 15

閉店 HASEGAWASAKETEN 酒友(六本木、乃木坂、六本木一丁目/日本酒バー、バー、ダイニングバー)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

六本木の路地裏にひっそりとたたずむ酒亭

日本酒好きにとって、かつて六本木は「空白地帯」であった。
そこへ先鞭をつけたのがこの店である。
六本木交差点から東京ミッドタウンへ向かう途中、
右手にあるペットショップを折れて小路に入るとすぐ左...

もっと見る

2008/05/01更新

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

赤鬼(西太子堂、三軒茶屋、若林/居酒屋、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

世代が変わっても健在なり。

オーナーが信州にひっこみ、
マネージャーが変わってからサービスが悪くなった
との評判を聞いているが、
そうではない一面を私は語ってみたい。

凍てつくような寒さの金曜日の夜。
最も混む日に...

もっと見る

2008/02/13更新

閉店 臼杵屋(国分寺/郷土料理、もつ鍋、うどん)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2009/11訪問

見かけは冴えないが味はタダモノではない。

ときどき訪れる国分寺の町はずれ。
「こんな所にうどんの店ができたか」
と気づいたのが何ヶ月か前のこと。

すでに他処でしこたま飲んで、
〆めにうどんでも喰いたいな、
と思って足を踏み入れた...

もっと見る

2009/12/12更新

おがわうどん(琴平、琴電琴平、榎井/うどん)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2009/02訪問

見かけはヤワでもコシがあり、一訪の価値ある細切りうどん。

琴平に降りて、まずはこんぴらうどん工場店で一杯食した。

うどん巡りは、胃袋の調子をととのえることも
ツアーの成功を占う重要な鍵となってくる。

一日に何軒も回るなか、
まだ前の店のうどん...

もっと見る

2009/02/23更新

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

閉店 割烹くずし 徳多和良(北千住、千住大橋、牛田/立ち飲み)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/12訪問

ほとんどゲイジュツ的な立ち呑み処

東京の西の果てに住む私は、
時折この店の料理を食べるためだけに
はるばる電車・地下鉄を乗り継いで東京を横断し、
東京の北東端に近い北千住へ行く。

北千住の立ち呑みと聞くと、
下町の花咲く...

もっと見る

2008/02/10更新

ぶっかけうどん 大円(栗林公園、三条(高松)、栗林/うどん、カレーうどん、麺類)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2009/02訪問

黙々とわが道を行く、首尾よくまとまった職人的円熟みを感じさせる店。

そもそも食べログのようなサイトは、いかに人の意見に左右されないで自分の感覚を言葉にするか、というのが主旨であろうから、
「自分と同じように感じた人が自分の周りにたくさんいた」
といった逸話を書くの...

もっと見る

2009/02/23更新

島宿 真里(小豆島町その他/料理旅館、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5
  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2009/02訪問

ひしおの里、一夜かぎりの時空エンターテイメント。

私はグルメ雑誌や旅雑誌の類いはほとんど読まない。
編集者だの仕掛け人だのの思惑がからんでいて、
純粋な情報とは思えないからだ。
ほめるか、けなすか、両極端だ。

だから、この宿もさかんに雑誌...

もっと見る

  • 島宿 真里 - 宿の窓より夕景の草壁湾を望む

2009/02/27更新

掲載保留 鬼無里 国分寺店(国分寺/日本酒バー)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/08訪問

無骨に居酒屋の本道をゆく

近頃は「和ダイニング」とか「完全個室」とか、
高級感を演出した居酒屋が増えてきた。
しかし入ってみると、
そういうところのラインナップは結構オソマツだ。

ここ鬼無里 国分寺店はその反対。
...

もっと見る

2008/08/03更新

掲載保留 魯句(赤坂見附、赤坂、溜池山王/居酒屋、海鮮、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2008/11訪問

「すべてお任せ」だけにご主人のセンスを味わう店。

酒呑み仲間から、かねがね評判は聞いていましたが、
なにせ赤坂は完全なアウェイであるために、
なかなか行く機会を得ませんでした。
行く前に、酔狂老人さん他のすぐれたレビューを
とくと参考にさせて...

もっと見る

2008/11/27更新

秩父そば えん(西武秩父、御花畑、秩父/そば、居酒屋、天ぷら)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2008/12訪問

西武秩父駅前とは思えぬ静かな佇まい

秩父夜祭が終わった翌日、酒呑み仲間といっしょに秩父の酒蔵めぐりに出かけた。

「お蔵を見学したあと、一杯やりたいんで、直営の居酒屋でもありませんか」
とお尋ねしたところ、
「直営ではありません...

もっと見る

  • 秩父そば えん - 謎の名物 秩父ポテト(本文参照)

2008/12/09更新

閉店 佐久良家(柳川、西川緑道公園、郵便局前/居酒屋、日本酒バー)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.5

2009/02訪問

鰆(サワラ)の味に開眼、岡山の酒の底力を知る。

倉敷に近く、四国・山陰への乗換駅である岡山は、私にとってかねがね中継地に過ぎなかったのだが、今回ようやく腰をすえて「岡山で飲む」「岡山を食べる」夜が得られた。
日本酒好きの私に、当地もよく知るノミト...

もっと見る

2009/02/21更新

夜行列車(京成上野、上野御徒町、御徒町/日本酒バー、バー)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2008/11訪問

しっくり、しっとり、上野で日本酒を味わうバー。

上原浩著「純米酒を極める」を読んで、
このお店を知ったという酒呑み仲間が多いけれど、
正直いって、あの本に書いてあるコンセプトとは遠いです。

あの本はけっこう「偉そうな書き方」をしてあるから...

もっと見る

2008/11/28更新

酒屋の酒場(北千住、千住大橋/居酒屋、海鮮)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/12訪問

外見より味と安さで勝負! 「酒屋の酒場」

大学のある駅、いわゆる学生街には、
何かを頼むとドサッと大盛りで出してくれる店がある。
若くて金がないときは、それが無性にうれしかった。

オジサンになっても、モノによっては
ドサッと出ると...

もっと見る

2008/02/12更新

掲載保留 鬼無里 練馬店(練馬、桜台、豊島園/日本酒バー、焼酎バー)

1

  • 夜の点数:3.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

場末の居酒屋、それがいい。

先日、同じ系列の鬼無里 国分寺店をレビューしたので、
気になって練馬店を訪れてみた。
練馬駅南口のこのあたりは、
こじんまりとした居酒屋のひしめく「競合地帯」である。

昭和30年代にはおそ...

もっと見る

2008/05/01更新

掲載保留 あ・うん(赤坂見附、永田町、赤坂/居酒屋)

1

  • 夜の点数:1.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 1.0
      • |雰囲気 1.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/06訪問

今の赤坂の日本酒の店とはこんなものなのか

これがもし一杯500円で出している場末の居酒屋ならば我慢できる。
だが、花の赤坂のド真ん中に、
外にはハデハデしく全国の酒瓶を並べて、
それほどの希少酒でもないのに一杯1200円も取るとなると、...

もっと見る

2008/06/17更新

ページの先頭へ