スモークビールにグレープビール : 道の駅 甲斐大和

この口コミは、美味B級さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
2023/12訪問2回目

3.5

~¥9991人

スモークビールにグレープビール

23.12.16
11月下旬に行った天空の湯、ローストビーフがウリの一軒家レストラン風に行った帰りに、道の駅甲斐大和で購入した2種類の変わり種ビール。

◯富士桜高原麦酒RAUCHラオホ 
富士観光開発製
ドイツ製造の麦芽とホップのみで作ったビール。
アルコール分5.5%、
富士山の水と燻製モルトで仕込んだ
黒ビールに迫る濃い色合いのスモークビール。
うん、燻製香のクセが有る面白いビールだ。

◯GRAPEVINE2023
ファーイーストブルーイング製
「ワイン用のぶどうの栽培では、果実ひとつひとつに栄養が行き渡り凝縮感のある美味しいぶどうが育つよう、栽培の過程で房を間引く「摘房」という作業が行われ、摘房されたぶどうは土へと還されます。当社では、日本ワインの一大産地である山梨県勝沼地区にあるメルシャン ヴィティコール勝沼とタッグを組み、摘房されワイン造りに使用されなかったぶどうを活用してクラフトビールにアップサイクルする取り組みを2021年より始めました。今年で3年目となります。摘房された果実は糖度が低く、ワイン醸造には適しませんが、ビールにするには十分な糖度があります。これらを活かし、食ロス削減と香り豊かなビールへの再生を実現しています。Far Yeast Grapevine』は、山梨をビールで盛り上げる「山梨応援プロジェクト」より、山梨のぶどうを使った限定商品として、毎年ビアスタイルを変えて発売しています。今年は山梨ならではの白ワイン品種「甲州」と、赤ワイン品種「シラー」の2種類のぶどうを使用。ネルソンソーヴィンホップを合わせることで、より芳醇なぶどうの香りが楽しめるJuicy IPA*を造りました。
* Juicy IPAとは:米国Brewers Associationによるビアスタイル・ガイドラインにおいて「Juicy or Hazy India Pale Ale」と定義されているスタイルです。ホップの「ジューシーなフレーバー」を引き出すことに焦点を当て、濁りのある見た目が特徴です。現在世界中の熱心なクラフトビールファンの間で最も注目されるスタイルの一つです。2018年に定義された新しいビアスタイルにも関わらず、米国で最も権威のあるビール品評会Great AmericBeerfestivalでは2019年と2020年に最も出品数の多いカテゴリーとなっています。当社では、近年ビール醸造技術で注目されている香気成分「チオール」に着目し、いままでにないアロマを纏った製品づくりに力を入れています。「甲州」は、このチオールを豊富に含む品種です。温暖な南フランスの原産の「シラー」は、近年の気候変化に対応するため新たな品種の栽培にも取り組むシャトー・メルシャンが、近年山梨の地で栽培に力を入れている品種です。2019年には「シャトー・メルシャン 鴨居寺シラー 2017」が日本ワインコンクールで部門最高賞を受賞しており、今後県内での栽培が期待されています。8月下旬、当社スタッフも山梨市の「シャトー・メルシャン 鴨居寺ヴィンヤード」のぶどう畑に赴き、摘房作業を行いました。買い受けた約600kgの摘房果実を使用し、3000Lの製品を醸造しました。」byHP

端的に言うと、ワイン×クラフトビール
グラスに注ぐと仄かに葡萄の香り。
飲んでみると、
炭酸強めのIPAらしくて
葡萄の風味を感じる面白いビールだった。

2種類とも変わり種のビール、
購入してみても良いね。

御馳走様。

  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 - 燻製ビール

    燻製ビール

  • 道の駅 甲斐大和 - 葡萄ビール

    葡萄ビール

  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177221288 .js-count","target":".js-like-button-Review-177221288","content_type":"Review","content_id":177221288,"voted_flag":null,"count":119,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

信玄焼

20.11.02
秋の平日男一人旅。
今回の趣向は山梨、長野温泉&グルメツアー。

道の駅甲斐大和でぶどうの雫と一緒に購入したのが
信玄焼きだ。
1個税込160円。
粒餡とカスタードクリームの
2種類。

まあ、大判焼きのイメージで良いね。
形が鯛ではなくて
武田菱。
これが意外と格好良くて
ハマる形だ。
表に武田信玄、裏が風林火山の文字が入る。

オーブンで焼き直すと
表面カリカリ〜〜
中の餡は潰し餡で適度な甘さ。
うん、旨い。

御馳走さん!


  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • 道の駅 甲斐大和 -
  • {"count_target":".js-result-Review-122696355 .js-count","target":".js-like-button-Review-122696355","content_type":"Review","content_id":122696355,"voted_flag":null,"count":116,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

美味B級

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

美味B級さんの他のお店の口コミ

美味B級さんの口コミ一覧(7753件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
道の駅 甲斐大和
ジャンル 道の駅
予約・
お問い合わせ

0553-48-2571

予約可否
住所

山梨県甲州市大和町初鹿野2248

交通手段

甲斐大和駅から1,109m

営業時間
    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://kaiyamato.com/

初投稿者

はんぺんちくわぶはんぺんちくわぶ(173)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

甲州市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ