本日の桃 幸茜 : 桃の農家カフェ ラペスカ

この口コミは、MIA☆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問6回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本日の桃 幸茜

<再訪>
伺うのが遅くなり今シーズン最初のラペスカ。9月の平日、殆ど並ばずに入店出来る。

ピーチジュエル 1680円
葡萄ポンチとジェラートセット 1300円

2980円


ピーチジュエル
<ラベスカの定番。まるごとの桃と自家製桃ジェラートが入った贅沢パフェです。>

定番のピーチジュエル、何度食べても美味しい。そして今年は、シナモンが入っていない。苦手な私には、とても嬉しい変更。
訪れた日の桃は、幸茜を使用。毎回違う品種の桃が、楽しめるのも嬉しい。


葡萄ポンチとジェラートセット
<3種の葡萄 (シャインマスカット、 巨峰、 クインニー ナ)とカラフルなゼリーが目を楽しませてくれる爽やか な贅沢ポンチ。 富士山マーブル×ミルクティー×柚子の ジェラートも付いてくるお得なセットです。>

綺麗な写真が撮れず。美味しそうに見えないのが残念。色々な葡萄が楽しめるのが嬉しい。ジェラートも3種類試せたのは良かったがポンチは好みと違うかな。

この日はSold Outだったが、"桃と葡萄のプレート"を試してみたい。
でも今年はもう行けないかも。来シーズン、またお邪魔します。

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 葡萄ポンチとジェラートセット

    葡萄ポンチとジェラートセット

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 葡萄ポンチとジェラートセット

    葡萄ポンチとジェラートセット

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-167884706 .js-count","target":".js-like-button-Review-167884706","content_type":"Review","content_id":167884706,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本日の桃 西王母

<再訪>
9月の平日の為、待たずに入店。去年の今頃も黄桃の季節で"黄金桃ジュエル"を頂いたので違うメニューを選ぶ。葡萄が最盛期なので

葡萄のプチパフェ 850円
桃と葡萄のパブロバ 1400円

2250円

桃の農家カフェなので桃は変わるが常に桃ジュエルは有るようだ。ジュエルを注文する時には苦手なシナモンに注意!

葡萄のプチパフェ
<ほんのり塩気がアクセントの濃厚クリームチーズジェラー トに巨峰とシャインマスカットをたっぷり添えて。ザクザ クのシュトロイゼルクッキー、爽やかヨーグルトクリーム、 緑茶のジュレも入った贅沢な一品です。>

ジュレが苦手な一品。クッキーは、美味しいが全体的に甘味が少ない。次は、無し。

桃と葡萄のパブロバ
<真っ白なクリームの中には、八ヶ岳ミルク×濃厚チョコ レートのマーブルジェラート。 サクッ シュワッと口の中で 溶けてゆく新食感メレンゲ。フレッシュな葡萄と桃が溢 れてくる最後まで食べ飽きない一品です。>

かなり甘いが桃も葡萄も楽しめる。メレンゲもサクッとしていてかなり美味しい。

今年も楽しめて大満足。来年も楽しみに...。

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 葡萄のプチパフェ

    葡萄のプチパフェ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 葡萄のプチパフェ

    葡萄のプチパフェ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 桃と葡萄のパブロバ

    桃と葡萄のパブロバ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 桃と葡萄のパブロバ

    桃と葡萄のパブロバ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-148334068 .js-count","target":".js-like-button-Review-148334068","content_type":"Review","content_id":148334068,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本日の桃 なつっこ

<再訪>
今回は、お昼を食べてからお邪魔したので1時間程待つ。定番のデザートを注文。

ピーチジュエル 1400円
ピーチソレイユ 1400円

2800円

ピーチジュエル
<ラベスカの定番。まるごとの桃と自家製桃ジェラートが入った贅沢パフェです。>
シナモンが苦手な私は変更してもらう。サッパリしていて桃がとにかく味わえる一品。

ピーチソレイユ
<真っ白なクリームの中には(濃厚チョコレートジェラー ト)と、サクッ シュワッと口の中で溶けてゆく新食感 (メレンゲ)。ジューシーな桃もたっぷりと溢れ出てきま す。甘酸っぱいラズベリーソースとご一緒に。>
ラズベリーソースと練乳で更に美味しい。

葡萄のメニューは、まだ無かったので9月にまた寄りたい。

お店横の駐車場が更に綺麗に整備されていた。

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチソレイユ

    ピーチソレイユ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチソレイユ

    ピーチソレイユ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチソレイユ

    ピーチソレイユ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-146371385 .js-count","target":".js-like-button-Review-146371385","content_type":"Review","content_id":146371385,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

葡萄のシーズン

<再訪>
9月に入り桃のトップシーズンも終わった。前回と違いお店の前に並んでる人は居なかった。その為、すんなりお店に入店することが出来る。
この日、ビーチジュエルは無く代わりに黄金桃ジュエルが有り、食べたことのない黄金桃を試す事に。
それから前回食べれなかったクレームダンジュ。前回は、桃だったが今回は、シャインマスカットのクレームダンジュに。

桃のビール 630円
(山梨県小菅村に拠点を置く Far Yeast Brewingさんとのコラボレーション。自社農園で採れた 「白鳳」を 使用した瑞々しく香り豊かな 限定ビールです。)

黄金桃ジュエル 1500円
(毎年、 白桃のジュエルより少し遅れて登場する定番パフェ。芳醇な香りとジューシーな甘さが特徴の黄金桃をまるごと楽しんで。)

シャインマスカットのクレームダンジュ 570円
(2021年の新メニュー。くちどけ軽やかなふわふわ チーズケーキで爽やかな シャインマスカットを包みました。)

2700円

桃のビールに惹かれ、久しぶりに飲む事に。サッパリしていて飲みやすい。その為、運転を代わってもらう。
黄金桃は、黄桃だ。何だか久しぶりの味。個人的には、白桃の方が好き。そしてジュエルに入っているシナモンを今回抜いて貰う。苦手なシナモン抜きのお陰でとても美味しく頂けた。もっと早くにお願いすれば良かった。
初めてのクレームダンジュでこれも美味しい。しかもコスパが良い。

全てが最高。来年も来れたら嬉しいお店。

お土産に近くのJA フルーツ山梨でシャインマスカットを購入するが、粒の大きさに驚愕。超オススメ。収穫時期は、8月から9月。

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 桃生ビール

    桃生ビール

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 黄金桃ジュエル

    黄金桃ジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 黄金桃ジュエル

    黄金桃ジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - シャインマスカットのクレームダンジュ

    シャインマスカットのクレームダンジュ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - シャインマスカットのクレームダンジュ

    シャインマスカットのクレームダンジュ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 内観

    内観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-132915071 .js-count","target":".js-like-button-Review-132915071","content_type":"Review","content_id":132915071,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

桃パフェ

<再訪>
桃の美味しい時期でとても混んでいる。11時15分に到着するがQRコードを読み込んで1時間程待ってからの入店。
残念な事に待ってる間に桃のクレームダンジュ (桃のふわふわチーズケーキ)が完売に。
去年は、9月末に来たので今年はかなり早めの訪問。その為、葡萄のメニューは、まだ扱っていない。シーズン中にもう一度訪問出来たら嬉しい。

ピーチジュエル 1400円
桃のソレイユ 1380円

2780円


ピーチジュエルは、安定の美味しさだがシナモンかやっぱり苦手。ピーチジュエルが去年と比べると値上げしていた。
桃のソレイユは、キャラメルソースが甘い。
どちらも桃が美味しく大満足。


お土産として桃3個
1100円

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 桃のソレイユ

    桃のソレイユ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 桃のソレイユ

    桃のソレイユ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 桃のソレイユ

    桃のソレイユ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - メニュー

    メニュー

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 注文票

    注文票

  • {"count_target":".js-result-Review-130649159 .js-count","target":".js-like-button-Review-130649159","content_type":"Review","content_id":130649159,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

初めての訪問。分かりやすく車も停めやすい。平日の11時40分に着き、並ばずに入店出来る。1Fの窓際の席に通される。

ピーチジュエル 1120円
葡萄のパフェ 1260円

2380円
(216円)

オーダーと支払いは、同時に先払い。何を頼むか悩むがスタッフにたずねて 桃と葡萄のデザートを各1に決める。

ピーチジュエルの桃は、少しかためだが丸々1個。生クリームが苦手だがここのは、とても美味しい。唯一残念なのは、苦手なシナモンが入っていた事。これだけは、悲しい。
葡萄のパフェは、数種類の葡萄もソルベもとても美味しい。

お店のスタッフは、親切。今年はもう無理だけど、来年またお邪魔したいです。

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - ピーチジュエル

    ピーチジュエル

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 葡萄のパフェ

    葡萄のパフェ

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • 桃の農家カフェ ラペスカ - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-120879324 .js-count","target":".js-like-button-Review-120879324","content_type":"Review","content_id":120879324,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

MIA☆さんの他のお店の口コミ

MIA☆さんの口コミ一覧(650件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
桃の農家カフェ ラペスカ
ジャンル カフェ、ジェラート・アイスクリーム、イタリアン
お問い合わせ

0553-34-5359

予約可否

予約不可

住所

山梨県山梨市正徳寺1131-1

交通手段

JR中央本線「春日居町」駅から徒歩15~20分

春日居町駅から1,171m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00

      L.O. 16:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※夏季限定の営業です。営業日は公式サイトでご確認下さい。

    店頭にある受付表は8:00からご利用いただけます

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

2階テラス席はペット可

ホームページ

http://www2.momo-net.co.jp/la-pesca/

公式アカウント
初投稿者

にゃあぐまにゃあぐま(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

山梨市×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ