【2015年2月 北口にオープンした「和」空間・・・「木の風」(山梨・甲府)】 : 木の風

この口コミは、純米狂@takezoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥6,000~¥7,9991人

【2015年2月 北口にオープンした「和」空間・・・「木の風」(山梨・甲府)】

昨日は県内最大規模のお祭り「信玄公祭り」が開催されていてその影響により通常ではガラガラな時間帯の電車にもまるで山手線のような混雑ぶりをみせていた!!もちろん人混みが苦手なtakezoは「信玄公祭り」に行くことはせずいつも同様飲みパトロール!!昨夜は(takezoの気が向いた時にだけ開催される(笑))【FB版第2回山梨居酒屋研究処会合】であった!!

昨日開催した「山梨居酒屋研究処」の会合の様子はまた後日にでもupするのだが開催店は今から紹介する今年の2月北口にオープンしたばかりのナイスなお店で今回のネタは先月takezo一人孤高呑みで出没した時のネタである!!
出没したお店は甲府北口に今年2月19日にオープンしたばかりの【木の風(このかぜ)】(甲府市北口)さん!!外観からして良い雰囲気を醸し出している!!
店内は「木」を基調として落ち着いた「和」の大人の雰囲気であり席はカウンター・テーブル・小上がりそして奥には8名程(?)が入れる個室も用意されている!!そしてナニヨリ嬉しいのが16時開店ということで早い時間から呑みたいtakezoにとってはモッテコイである(笑)!!

店長である広瀬悟さんは若干25歳という若さながら料理の腕も確かでまだオープンして間もないにも関わらずお店は結構盛っている!!昨夜の会合の時もtakezoの事を覚えていてくれたようでわざわざ挨拶に来てくれたのだがこういった心遣いもまた人気店である要因の一つなのかもしれない!!因みに昨夜は信玄公祭りの影響もあったのであろうか?満席であった!!昨夜の会合は5名だったので小上がりだったのだがこの時はカウンターにて先ずはお通しを「アテ」に生から!!こちらが本日のおススメ!!本日のおススメ以外にも 定番としての一品料理も!!

・・・では折角なので本日のおススメよりチョイスである!!【本日の前菜三種盛り】
店主さんはお皿にもコダワリがあるようでそちらにも注目して欲しい!!【〆サバ】

日本酒に合いそうな「アテ」ばかりなので早速日本酒を発注である!!日本酒メニューはIB酒店さん系の銘柄が5種類程(不動・木火土金水・まつもと・久保田・春鶯囀)あり(個人的には不定期に銘柄を入れ替えてくれると嬉しいのだが!!)最初はこちらをチョイス!!【不動(ふどう)純米超辛口】(鍋店株式会社@千葉県成田市)
「ぷしゅ~♪」【山菜の天ぷら】【澤屋まつもと純米酒】(松本酒造@京都府京都市)

お次は「澤屋まつもと」を早くも燗で!!店長
「ワインもこんなのがありますので飲んでみますか?」

takezo
「遠慮しておきます(笑)!!」

ってことで飲んでいないが写真だけ撮らせていただいた!!【一口牛カツの玉子とじ】【春鶯囀(しゅんのうてん)普通酒】(萬屋醸造店@山梨県富士川町)

〆は地酒「春鶯囀」を燗で!!

・・・それにしても「大当たり」なお店であった(当たりだから居酒屋研究処の開催店に選んだのだが!!)個人的には(先にも書いたが)日本酒の銘柄を不定期に変えてくれると云う事なしなのだが(笑)!!

ここ最近こういった素晴らしいお店が県内にも徐々に増えて来てtakezo的には大変嬉しいところであるがその一方パトロールするお店が増えてしまい中にはご無沙汰になってしまっているお店も多々あり(なんせ週1ペースなのですみません)大変申し訳ないと思う今日この頃である(汗)!!

ごちそーさまですた。。

◎いつもありがとうございます◎
4月度の定例会は11日開催です!!今回も参加メンバー少ないんだよなぁ~(汗)!!
純米狂公式HP

お知らせでーす!!
Facebookで純米狂ページ作ってみますた!!
良かったらいいね押して下されー!!→日本酒の美学純米狂
こちらはFBグループ→日本酒の美学純米狂
mixiから引っ越しました→山梨居酒屋研究処

  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • 木の風 -
  • {"count_target":".js-result-Review-7451430 .js-count","target":".js-like-button-Review-7451430","content_type":"Review","content_id":7451430,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

純米狂@takezo

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

純米狂@takezoさんの他のお店の口コミ

純米狂@takezoさんの口コミ一覧(705件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
リニューアル 木の風(コノカゼ)

リニューアル前の店舗情報です。新しい店舗は四季旬彩 木の風をご参照ください。

ジャンル 居酒屋、日本料理、海鮮
住所

山梨県甲府市北口2-4-2 上田ビル 1F

交通手段

甲府駅北口より徒歩3分

甲府駅から247m

営業時間
  • ■営業時間
    16:00~24:00(ラストオーダー23:30)


    ■定休日
    日曜日
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

37席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

貸切

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

※詳しくはお店までお問い合わせ下さい

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

オープン日

2015年2月19日

備考

■3,000円よりコース料理承ります。詳細はお店にお問い合わせ下さい。

お店のPR

旬の食材や、新鮮な魚を楽しみながら雰囲気溢れる個室やカウンターでゆったりと過ごしませんか?

雰囲気溢れる空間と職人の味を楽しみながら心なごむひとときを・・・。 カウンター、小上がり、テーブル席、個室と様々なシーンで利用できる、落ち着きのある大人の「和」空間。四季折々の料理を味わいながら、厳選したお酒をお楽しみ下さい。 ご家族・恋人・友達と皆様のご来店を心よりお待ちしております。

初投稿者

ちわココちわココ(42)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

甲府×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 酒場日々 - 料理写真:なめろう

    酒場日々 (居酒屋)

    3.61

  • 2 岡 - ドリンク写真:

    (日本料理、居酒屋)

    3.61

  • 3 恩の時 - 料理写真:

    恩の時 (日本料理、居酒屋)

    3.59

  • 4 魚屋ちから - 料理写真:ちから名物!豪快新鮮お刺身の盛り合わせ!

    魚屋ちから (居酒屋)

    3.59

  • 5 郷土酒場 ハウタウ - ドリンク写真:

    郷土酒場 ハウタウ (居酒屋、郷土料理)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ