貴方は完食できるかな? : お食事処 ぼんち

この口コミは、あかくみさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問7回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ぼんち食堂☆竜王です。

オムライス・・・・・・・・900円

こちらのお店は8回目です。

今日は登山の帰りに寄りました(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

相変わらずデカイのでその中でも小さい
オムライスにしました(笑)

登山でげんなりしていましたがそれでも完食
出来ました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
味はぼんちの中でも美味しいと思います☆彡

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-163637860 .js-count","target":".js-like-button-Review-163637860","content_type":"Review","content_id":163637860,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問6回目

3.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ぼんち☆竜王です。

えび丼・・・・・・・・・・・・980円

こちらのお店は7回目です。

今日も登山の後に来てしまいました(笑)
今日の
飯盛山は小学生の団体が2校、幼稚園が1箇所の
計3団体が来ていましたね☆彡
せっかく平日に空いている時を狙ったのですが
これでは意味が無いですね(泣)
でもサッサと登ってぼんちに行きたいと思います。

13時40分に到着です。
何を食べるか迷いましたがえび丼のポップが
目に入りそれを注文です。
おぉ〜。
予想と違うものが出てきましたがそれはご愛顧。
軽く普通の2倍ですね(泣)
えびはかなり大きくて厚みもあったので
食べごたえが抜群でした。
この太い海老が3本の玉子とじ。。。
なんとか完食出来ました\(^o^)/
さすがに帰りの車の中は何も食べれません
でしたね(笑)

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-145826518 .js-count","target":".js-like-button-Review-145826518","content_type":"Review","content_id":145826518,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問5回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ぼんち☆竜王です。

あんかけ焼きそば・・・・・・850円

こちらのお店は6回目です\(^o^)/
しかもお師匠さまがこちらのそばのレビューを
上げているではないですか!( ´∀`)

今日もいつもの登山です。
飯盛山1643メートルの山でしたがとにかく
寒かったです(泣)
そのあと競艇がちょっぴり儲かったのでついつい
こちらに来てしまいました(笑)

何にしようか悩みましたがレギュラーメニューに
ないこちらにしてみました。

やばっ(;゜∇゜)
なんだこの量は(泣)
かた焼きそばので麺が3個入ってます(泣)
これはヤバすぎる。。。
食べる前から戦意喪失です(笑)
しかし頼んだ以上は挑戦します。

餡は非常に美味しいですね。
中華丼よりも美味しかったです(笑)
最初は固い麺を堪能してそのあと柔らかく
なった麺を堪能する。

でも麺を食べたところで撃沈ですね(泣)
最後まで食べきれなかったのが残念でした。

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-109918552 .js-count","target":".js-like-button-Review-109918552","content_type":"Review","content_id":109918552,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問4回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ぼんち☆竜王です。

煮かつ丼・・・・・・・・・840円

こちらのお店は5回目です。

今日は乗鞍岳挑戦しようと朝4時前に家を
出て友人を迎えに行ってから現地に10時前に
到着しましたがなんと雪で行けませんでした(泣)
しょうがないのでその近くにある北横岳に
登山をしてきました\(^o^)/

その帰り道にぼんちっていうメガ盛りのお店が
あるよ~♪って言ったらそこに行こうと言うことで
急遽決まり行くことになりました。
私は煮かつ丼でしたが通常の2倍でしてね(笑)
でも味はなかなか良かったです。
友人の肉丼も2倍くらいです。

問題はカツカレーを頼んだ友人で値段がすでに
3倍程度だったのでヤバくない?(^o^)
ってなりましたがとりあえず注文しようと
言うこととなり頼みましたが出てきてびっくり
通常の4倍のカツカレーがでてきました><
でもやっぱり通常の人なので半分くらいで
みごとに撃沈してましたね(笑)

今回も楽しく食事をしましたね~♪

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-108981124 .js-count","target":".js-like-button-Review-108981124","content_type":"Review","content_id":108981124,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問3回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

ぼんち☆メガ盛りのお店です。

親子丼

こちらのお店はメガ盛りの聖地として
有名な場所です。
先日、職場の友人がこちらのミックスカレーを
食べたという話をしたら何となく行きたくなり
ついつい来てしまいました(笑)
さて何を頼むか悩みます、一回頼んだものは
避けようと思ったらついつい消去法で親子丼に
なりました。
でも隣のひとが食べていた煮かつ丼にすれば
良かったと後悔してます(泣)

さて親子丼ですが鶏肉が小さく切ってあるので
食べやすいです。
しかもあじがシッカリしみているのでうまうま
ですね。
5分もしないで完食です(笑)

いつも愛想が少ない店員さんもサクッと食べて
サクッと帰ったので嬉しそうでしたね(笑)

結構満足致しました。

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-102147142 .js-count","target":".js-like-button-Review-102147142","content_type":"Review","content_id":102147142,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問2回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

ぼんち☆甲府市竜王です。

オムライス・・・・・・・840円

甲府市まで来ちゃいました!
登山でもないのに甲府のこちらのお店です。

知る人ぞ知るメガ盛りのお店です。

ここの一番人気はカツカレーの大盛りですかね?
カツが三枚にやさいその他がたっぷり入って
普通の4人前くらいでしょうか?

ラーメンも大盛りだと麺が5玉?
餃子はひとつが携帯電話並みの大きさです。

私の相方は肉丼を頼みましたが普通の2倍サイズ
でしたが普通に食べました。
私のオムライスは1,5倍ぐらいですかね?
普通に完食です。
もちろん味は普通です\(^o^)/

次はメガ盛りに挑戦してもらいたいものです(笑)

ごちそうさまでした。

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-65531732 .js-count","target":".js-like-button-Review-65531732","content_type":"Review","content_id":65531732,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2016/12訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

貴方は完食できるかな?

ぼんち☆メガ盛りマスター

肉丼・・・・630円

このお店は今さらですがメガ盛りのお店です。
このお店で一番ヤバイのがカツカレー大盛り。
カツが3枚にご飯も超大盛り!
ラーメンも大盛りにすると5玉か7玉(笑)
餃子も1個が携帯の大きさで五個!
もうどうなっているかはわかりません。

初めての入店では中華丼を注文も撃沈。
2回目はカツ丼を注文して見事完食。
3回目は親子丼で制覇!
4回目は肉丼で見事に完食。

しかしこのお店の本当のメガ盛りは
全く歯が立たないと思われます(笑)

さて味ですがごくごく普通の味ですが
メガ盛りに敬意を評した点数です。

ごちそうさまでした☆

  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • お食事処 ぼんち -
  • {"count_target":".js-result-Review-60793147 .js-count","target":".js-like-button-Review-60793147","content_type":"Review","content_id":60793147,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あかくみ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あかくみさんの他のお店の口コミ

あかくみさんの口コミ一覧(2778件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
お食事処 ぼんち(ぼんち食堂)
ジャンル 食堂、丼、ラーメン
お問い合わせ

055-276-7238

予約可否

予約不可

住所

山梨県甲斐市富竹新田457-1

交通手段

竜王駅より、タクシー
徒歩1.7km約30分くらい?

竜王駅から1,536m

営業時間
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(でかいテーブル、座敷、カウンター)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お店のPR

普通でもすでに大盛り

大盛りで人気のお店ではありません、美味しいから食べ切れるお店がこちらです。
タレが旨いから何を食べても納得の味。それでいて普通でも大盛りのサービス。
流行だけでは語れない、美味しさ◎のお食事処 ぼんちです。

(by masahiro7
初投稿者

うさっぷうさっぷ(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

甲府×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ