パスタとスープパスタの違いを例えるなら、ラーメンを注文して、うどんが来るくらいあると思う : 陶千矛 徳山店(本店)

この口コミは、NACKYさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2011/01訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

パスタとスープパスタの違いを例えるなら、ラーメンを注文して、うどんが来るくらいあると思う

お店が移転して国道沿いではなくなって自動車を運転中に見えなくなったためか、
ほんの少ししか場所は変わっていないのに、来店したことがありませんでした。立地は大切ですね~

火曜日で街中の店がしまっていたため何の気なしに、友人と一緒にランチにやってまいりました。
お店の外見はごく普通の建物ですが、内装は古民家風の作りになっていてオシャレです。
1Fは狭くショーケースがあり販売のみのよう。
お店にはいってすぐ階段があってそこを登ると、座敷やテーブル席が混在しており、窓際のテーブル席に案内されました。
20人位お客がいたかな。かなりの繁盛ぶり。
思ったこと ←ちゃんと時間までに職場に帰れるかなー(笑)
そして、どれにするか決める気力がなくなるほどのメニューたち…(汗)
ランチとしては、全体的にチョイ高く気軽に利用というのはできないお店です。平日セレブな主婦達が集まりそうな感じかな。

あっ村上水軍カレー。なつかしいなぁ。移転前のメニューにもあって、名前の由来はなんだろうと当分気になっていたんです。
考えた結果、オーナーが村上家の末裔なのかと…人見知りの私。聞くに聞けず謎のままです。(*'へ'*)

そしてさらに悩んだ結果、選んだは、よもぎパスタ。
さすれば、本日は売り切れとのこと。まだ12時すぎなのに…っていうか、ないならないと事前にいってくれよー
お昼時で急いでんだからヾ( ̄o ̄;)
おばちゃんオーダー待ってるみたいであせりながら適当に、たらこスパゲティセット1,030円を注文するしかありませんでした。
待つこと10分位。思ったよりは早くやってきました。
見てびっくり。ラーメン頼んだっけ?と5秒位考えましたよ。どっぷりと細麺がスープに浸かっています。
…直感でまずいことになったと(いろいろな意味で)思いました。

んーやっぱりか。まず、なぜスパゲティをスープにINしたのか理解できず。
スープパスタということなら、そうメニューに書いてほしい。
パスタとスープパスタの違いを例えるなら、ラーメンを注文して、うどんが来るくらいあると思う。
味云々の話ではなくて、ラーメン頼んでうどんが来たら、意外にストレスたまるのは私だけ?
それでも劇的な感動があればと期待したのですが…
麺は可もなく不可もなくです。スープはこれでもかというほど、たらこがINしておりこれはこれでいいかもと思いました。
セットは、ガーリックトーストとサラダで味はまぁまぁですが、+250円と思うといらないかも。

味、値段、接客等々含めると☆3ですね。
ただ、以前他のメニューを食べたとき、今以上に美味しいと思ったような気もします。メニューも豊富なので、いずれリベンジしたいと思います。

  • 陶千矛 - たらこスパゲティセット1,030円

    たらこスパゲティセット1,030円

お店からの返信

陶千矛 徳山店(本店)

2011/06/14

NACKY様、よもぎパスタが売り切れで申し訳ありませんでした。
また、焦らせてしまったようで、もっとゆっくりできれば良かったですね。
気をつけます。

○「決める気力がなくなるほどのメニューたち」について
陶千矛は、ご家族連れで来られるお客さんが多いので、子供さんが食べられるメニュー、おじいちゃんおばあちゃんも食べられるメニューと、幅広く用意しています。
周南市は、都会と違い、人口も少ないですから、私たちのような小さな店は、こういう努力を怠ってはいけないと考えております。

○たらこスパゲティについて
焦らせてしまったので、メニューを見ることができなかったようですね。
メニューには、「和風スープスパゲティ」と大きく書いてあり、写真も載せてあります。
これは、その当時のメニューの画像ですので、ご確認ください。

http://www.tosenbo.info/img/tabelog.jpg

左が「たらこスパゲティ」です。
メニューはA4サイズで、写真の大きさは、7cm×5cm程度の大きさです。

たらこスパゲティは、20年以上前からあるメニューで、スパゲティの中では1番人気でした。
お客さんの中には、「いつも、このスパゲティを頼むのよね」と言われる方も、いらっしゃいましたが、食べるものには、人それぞれ、好みがありますよね。


○サラダとパンで+250円について
陶千矛は、野菜にこだわりをもっています。自家栽培の野菜を使っています。
「子供も、野菜をしっかり食べなさい」と、ほとんどのメニューに野菜料理がついています。
また、お子さんを持つお母さん達も「うちの子は、家ではぜんぜん野菜食べないんですよ。でも陶千矛に来るとサラダもパクパク食べるんです」と言ってくださいます。
やはり、子供は正直です。
化学肥料を使っていない野菜のおいしさが、分かるのでしょう。苦みがなくておいしいのです。
今の時期(5~6月)ですと、サラダには、我が家の畑で採れたキャベツ、たまねぎ、水菜を使ったサラダになっています。

旬のものを使いますので、いつも我が家の畑の野菜というわけではないですが、できるだけ地元のものを、安心して食べられるものを使っています。

お客様の帰られる時の笑顔を見ることで、そのこだわりが、多くのお客様に理解していただけているのだと、感じることができます。

  • {"count_target":".js-result-Review-2421348 .js-count","target":".js-like-button-Review-2421348","content_type":"Review","content_id":2421348,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

NACKYさんの他のお店の口コミ

NACKYさんの口コミ一覧(277件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
陶千矛 徳山店(本店)(とうせんぼう)
ジャンル 食堂、弁当、ビュッフェ
予約・
お問い合わせ

0834-21-3788

予約可否

予約可

●土日の場合は12時までの予約が可能です。(※店に着く15分前にお電話頂ければお席の準備をします。)
●コースなどは3日前までにご予約下さい。

住所

山口県周南市五月町11-11

交通手段

櫛ケ浜駅から614m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 18:00 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜が祭日の場合は火曜日がお休みとなります
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

50席

(個室(1つ)、座敷、テーブル席、)

個室

(2人可)

個室は1つ(大人2名・子供2名様が入れます)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

13台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

●月に一度「プレミアムビュッフェ」5,500円(税込)を好評開催中。
●ドリンク持ち込み可(25歳まで、持ち込み料一人100円。年齢が一人でも25歳以上の方がいる場合不可です。)
●お弁当やケーキのテイクアウトございます。

お店のPR

ほんとうの季節の味がする~旬をいただく意味~がわかる店【陶千矛(とうせんぼう)】へようこそ

初投稿者

かんたママかんたママ(48)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

周南市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ