本当に残念…以前の「寿司やす」に戻して欲しい…再び : 寿司やす

この口コミは、かんたママさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

本当に残念…以前の「寿司やす」に戻して欲しい…再び

 新南陽駅前にある頃から、何度も訪れていたお気に入りのお店の一つでした…あくまでも過去形。

2011.5 以前、ケチョンケチョンなレビューをした『寿司やす』。
 流石にそろそろ落ち着いた頃かと、レビューを再考すべく2年半ぶりに再訪させて頂きました。
 お昼時を若干過ぎた頃、、、店に入るも静かな1階。
 仕出しの注文が立て込んでいる時は1階でのランチタイムの食事は出来ないとかで、2階席が空くまでしばし待たされる事に、、、
 通された和室にはテーブル席が用意されており、足が不自由な方にも気軽に外食出来るように考えられているようです。
 まあ、これはこれでお客さんの事を考えた対応でいいのですが、私的にはこれが不思議と落ち着かない。。。何故でしょうね。。。
 
 肝心の「握り寿司」ですが、流石に普通に戻っていました。ただ、しっかり握られているので食べ応えがあると言うか、噛み応えがあると言うか、一口で食べてしまうとチョッと厳しいような、、、??そんな感じ。
 本格的な握り寿司がどんなものかと聞かれると恥ずかしいのですが、口の中でフワッとネタとシャリがマッチするようなのが好きな者としては、一口で食べるには食べづらい感じがあります。
 これはちゃんとしたお寿司屋さんですから、あくまでも個人の好みと言う事でご容赦下さいね。
 2階席にはエレベータがあるし、トイレも洋式と足等が不自由な方にも対応されていて、普通に考えれば行きやすくなったのでしょうが、何故か、移転前のあのお店の雰囲気の方が落ち着いて食事が出来たような、、、せっかくの対応にこんな事を言うと「寿司やす」サンに失礼ですね。。。ごめんなさい。

2008.10.20
 先日、移転オープンしてから初めての訪問。単に移転オープンしただけなのに何人もの方が並んでいて、かなり待たされました。「まあ、移転オープンしたてだし仕方ないか…」と待つ事30~40分、その後やっと席に案内されたものの、オーダーを聞いてから中々料理が出てこない…。以前はそんなに待たされる事もなく、オーダー後も手際が良く待たされることはなかったのに、移転後バタバタしているのか30~40分以上は待たされました。待たされるのはある程度仕方のない事だし、それでも美味しい料理が出てくるのなら納得出来ますよね。でも、今回は違いました。
 確かにお店はかなり綺麗になっていて、2階へもエレベータで行く事が出来るし、トイレも洋式になっていて、足が悪い両親も連れて行く事が出来ると好印象でした。
 が…、出てきた昼定食の握り寿司と巻物が何とも…。冷蔵庫に作り置きしたかのように硬くて冷たいシャリにつやのないネタ…口の中で硬いシャリがポロポロして食べにくくて…こんな握り寿司は初めてでした。小鉢2品も以前は手が掛かった料理だったのに、1皿は少量の「小エビの塩茹」がチョロっと…。もう1皿も煮しめみたいでしたが、申し訳程度の量で…。おまけに吸い物はぬるいし…。(天ぷらだけは揚げたてで変わらぬ美味しさでしたが)出されたものを残すのが嫌いなので完食しましたが、あまりの変わりように目が点…。
 今までは割と良かったのに、建物を立派にした途端…何であんなになってしまったのでしょうか?いくら忙しいと言っても、それ以前の問題だと思います。会計の際にこの件(シャリが硬かった件だけ)を伝えました所、「すいません。伝えますから…」と言うばかりで、正直もったいない気分でした。
 こんな書き方をすると食べログの方に削除されてしまうかもしれないし、失礼かと思いましたが、あの「寿司やす」がどうしたことかと心配になり、「寿司やす」の為に敢えて厳しい書き方をさせて頂きました。一応、言葉を選んではいますが、不快に思われた方が入ればお詫びします。以前の「寿司やす」サンを思い出して欲しいと思います。お気に入りのお店だっただけに本当に残念でなりません。
 と言う訳で、この口コミを最初に下書き保存していた時には、4つ星レベルで投稿しようと思っていましたが、今回の訪問でランクダウンしてしまいました。
 因みにあるフリーペーパーの広告で「イカ活き造りランチに登場」とありましたが、実際には用意されていないようです。(後ろの席の方が聞かれていましたが、従業員の方はあまり知らさせていないのか、わざわざどこかに聞きに行って「今はやっていない」とか「どうしても食べたければ、事前に問い合わせるとか…」等々かなり苦しい言い訳をされていました。)
 もし、今後「寿司やす」に訪問された方があれば、是非この口コミを否定されるような投稿がある事を期待します。あの握り寿司を食べたのが私達だけでありますように…。

  • 寿司やす - 「昼定食」(1000円)

    「昼定食」(1000円)

  • 寿司やす - 「昼定食」(1000円)~握り寿司&巻物

    「昼定食」(1000円)~握り寿司&巻物

  • 寿司やす - 「昼定食」(1000円)~天ぷら&小鉢

    「昼定食」(1000円)~天ぷら&小鉢

  • 寿司やす - 「昼定食」(1000円)~茶碗蒸し&サラダ

    「昼定食」(1000円)~茶碗蒸し&サラダ

  • 寿司やす - 「昼定食」(1000円)~吸い物&酢の物

    「昼定食」(1000円)~吸い物&酢の物

  • 寿司やす -
  • 寿司やす -
  • {"count_target":".js-result-Review-698577 .js-count","target":".js-like-button-Review-698577","content_type":"Review","content_id":698577,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

かんたママ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

かんたママさんの他のお店の口コミ

かんたママさんの口コミ一覧(174件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
寿司やす
ジャンル 寿司、海鮮、しゃぶしゃぶ
予約・
お問い合わせ

0834-63-2670

予約可否

予約可

住所

山口県周南市宮の前2-1-1

交通手段

山陽本線 新南陽駅から北西方向に徒歩10分 ホームセンターの西向い

新南陽駅から544m

営業時間
    • 11:00 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 21:30

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9250002016663

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

148席

(大広間 最大収容は72名まで)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

喫煙専用室があります。

駐車場

お店の南側と少し離れた南東側 30台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://sushi-yasu.net/

備考

【2008年10月周南市清水2より移転】

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

落ち着いた空間で楽しむ寿司と和の逸品!

その他リンク

ホットペッパー グルメ

初投稿者

はらぺこおあむしはらぺこおあむし(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約

周辺のお店ランキング

周南市×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 のん太鮨 - 料理写真:生ずわいがに

    のん太鮨 周南久米店 (回転寿司)

    3.08

  • 2 津あき - 料理写真: ” お造り定食 ” だと思う

    津あき (寿司、ふぐ)

    3.07

  • 3 鶴亀寿司 - 料理写真:

    鶴亀寿司 (寿司)

    3.07

  • 4 品川 - 料理写真:刺身

    品川 (寿司)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ