予約して行くのがお薦めですね。 : サルワーレ

この口コミは、ハゲ坊主さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

予約して行くのがお薦めですね。

初回訪問時のレビューです。
ホームページで十割蕎麦があると書いてありましたので、気にはなっていましたが、なかなか伺う機会が無かったのですが、パスタ・ピザがメインのお店ですので、外すの覚悟で伺ってみました。

小野湖側の道路から急な坂道を上がり、駐車場に車を止めて・・・・・お店はパスタ・ピザのお店と一緒なのかな~~?

お蕎麦の店はどうも、パスタとピザのお店の前の雑貨を売っているところっぽいが・・・・お店の方が丁度出て来られましたので。。。。蕎麦のお店は何処ですか?と伺いましたら、やはり雑貨を売っているお店と同じ建屋とのことで・・・・恐る恐る、靴を脱いで上がりましたら、手前は雑貨のお店ですが、奥がお蕎麦屋さんでした(^。^;;

先客は、二人居られました。(上がった時に目が合ってお店の方かと思って思わず会釈してしまいました(∂o∂)はは♪)

一人でしたので、窓際のカウンター席に座りました。

店主一人でされてるようで、先客の料理を作って居られるようで、ほったらかし状態でしたので、メニュー眺めていると、料理を持って先客に・・・・・・・・・

蕎麦茶を持って来られ、少し待って注いでくださいとのことでした。
メニューについて色々伺い。。。。。;;;;(;・・)ゞウーン蕎麦ランチでも良いけど・・・・此処は蕎麦しか無いでしょうって事で、お試しに、ざる蕎麦を1人前頼みました。

先に、薬味(葱、山葵、塩)とつゆを持って来られ。。。。。待つこと暫し。。。。。。
いよいよ蕎麦が登場。。。。十割蕎麦とのことでしたが、此処のは思った程色が黒っぽくない。。(蕎麦の実の中だけ使っておられるとのこと)

塩で食べてみて下さいとのことでしたが・・・・そのまま一口、う~~ん これは。。。。悪くない(^^
蕎麦の風味も良く、こし、喉コシともなかなか良い♪ 何もつけずにそのままで、ペロッと一枚食べちゃいました(∂o∂)はは♪

追加で、2人前(写真が2人前です)頼みましたら、これで予約以外、売切れとのことでした(^。^;;

つゆは、自分としては、魚系の香りが少し強く感じましたね。

総評

自分は初めてのときは、☆4つでも良いと思ったのですが・・・・日により蕎麦、つゆの印象が多少違いましたので、日により、多少味ブレがある印象ですが、後日連れとも伺いましたが、なかなか良かったと言ってました。

伺うと、蕎麦は一日10食位しか打たないと言われてましたから、予約して伺った方が確実です。
初回の時は、自分は伺ったのが、12時前位でしたが、自分で完売でしたから。。。。。

蕎麦屋は14時半位までと言われてましたが、予約しとけば夕方でも食べられるそうです、その時は蕎麦屋ではなく、ピザのお店でとのことだったと思います。(^。^;;(たぶんそうだったと思います)

量は少なめですので、一人で2~3人前は軽く食べれると思いますので、予約がお薦めです(^^

蕎麦は日により産地も違うようです。

  • サルワーレ - ざる蕎麦(2人前)

    ざる蕎麦(2人前)

  • サルワーレ - 薬味とつゆ

    薬味とつゆ

  • サルワーレ - 蕎麦アップ

    蕎麦アップ

  • サルワーレ - ランチプレート

    ランチプレート

  • サルワーレ - 自家製豆腐と薬味

    自家製豆腐と薬味

  • サルワーレ - 雑穀米?おむすび

    雑穀米?おむすび

  • サルワーレ - おから系とサラダ

    おから系とサラダ

  • サルワーレ - ランチプレート蕎麦2人前

    ランチプレート蕎麦2人前

  • サルワーレ - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • サルワーレ - メニュー

    メニュー

  • サルワーレ - 店内

    店内

  • サルワーレ - 外観

    外観

  • サルワーレ - 道路際の看板と上がり口

    道路際の看板と上がり口

  • {"count_target":".js-result-Review-1138205 .js-count","target":".js-like-button-Review-1138205","content_type":"Review","content_id":1138205,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハゲ坊主

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハゲ坊主さんの他のお店の口コミ

ハゲ坊主さんの口コミ一覧(406件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
サルワーレ
ジャンル イタリアン、ピザ、そば
予約・
お問い合わせ

0836-64-2520

予約可否

予約可

ご予約時間に遅れられると、他にお席をお待ち頂いている場合には、そちらを優先させていただきますのでご注意ください。

住所

山口県宇部市小野4680-1

交通手段

国道2号線 車地交差点から車で10分
新山口駅から車で15分

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 14:30

    • 16:00 - 19:00

      L.O. 18:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    夜は当日の17時までに予約が必要です。予約の無い場合は18時閉店とさせて頂きます❣現在19時コロナにて19時閉店中❣

    ■ 定休日
    毎週火曜日(祝日の場合は翌日)年末年始は休みます。
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

56席

(40席がアウトドア席、16席が店内 ( テーブル数はアウトドア5、店内12))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

30台   特に土日祝日は乗り合わせてご来店お願いします。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、オープンテラスあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)、ベビーカー入店可

6歳以下はご遠慮頂いておりますが、来られたことがあるお子様は大丈夫ですし、保護者が管理できるもしくは管理しようとされる方であれば可能ですのでお電話にて確認ください!

ホームページ

https://salvus-ono.com

公式アカウント
オープン日

1999年4月8日

お店のPR

小野湖畔の小高い丘にある 薪窯料理店【サルワ―レ】

水と緑と澄んだ空気、小野湖を臨む眺めに癒されながらお食事を楽しめる薪窯ピザのサルワーレ。田舎暮らしに憧れて都会から移り住み、家族で創り上げたお洒落なログハウスのお店です。20年間愛され続けた【スモークタンのピッツァ】ご予約で打っている粗挽き十割蕎麦、更に季節によって変わる変幻自在の手打ちパスタ❣何度来られても飽きさせません!騒がしいお子様はお断りして落ち着ける空間を目指しています!

初投稿者

トロバントロバン(2)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

宇部市・山陽小野田市×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 サルワーレ - 料理写真:景色も調味料!

    サルワーレ (イタリアン、ピザ、そば)

    3.37

  • 2 アンコーラ - 料理写真:キノコとベーコンクリームソースのフィットチーネパスタ

    アンコーラ (イタリアン、パスタ、ピザ)

    3.25

  • 3 キッチン フクダ - 料理写真:グリーンサラダ

    キッチン フクダ (イタリアン)

    3.23

  • 4 カフェド・リモージュ - ドリンク写真:

    カフェド・リモージュ (カフェ、パスタ、ヨーロッパ料理)

    3.22

  • 5 イタリアン酒場 ジモン - ドリンク写真:

    イタリアン酒場 ジモン (イタリアン、居酒屋、バル)

    3.21

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ