旨い蕎麦が食べたくなったら千太郎 : そばや千太郎

この口コミは、なおliebeしろくまさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

1人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

旨い蕎麦が食べたくなったら千太郎

本日はお蕎麦が食べたいと千太郎ありきで鮭川村でお仕事。思ったより仕事に時間がかかり目処がついたのが13:00。予約が一杯で入れない可能性があるため電話をかけてみると「細いお蕎麦は売り切れですけど太いお蕎麦はありますけどよろしいですか」と女将さん。お願いしますと10分で駆けつけました。

本日で二度目の訪問。とってもシックで落ち着いた雰囲気のお店になっている大人の空間。

メニューの中から、もりそば(涼)を注文。

10分ほどでお蕎麦が到着。いただきます。

お蕎麦は女将さんが言うほど太くはないシャキッとしたお蕎麦。とても瑞々しく風味も良いです。

蕎麦つゆも良い味でお蕎麦に軽く纏った出汁醤油がお蕎麦の旨味甘味を引き立てていましてとても良い仕事をされています。
小皿の昆布巻きも柔らかく優しい甘さの良い味つけでした。
〆の濃厚蕎麦湯はトロットロこれまた良い感じです。

蕎麦湯いただき完食。蕎麦湯もあってか意外にお腹は一杯。本日も大変美味しゅうございました。

今度はお蕎麦のお供に鮎なども食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした。


  • そばや千太郎 - お蕎麦の薬味は山葵に葱、粗めで少し辛めの大根おろし

    お蕎麦の薬味は山葵に葱、粗めで少し辛めの大根おろし

  • {"count_target":".js-result-Review-149125678 .js-count","target":".js-like-button-Review-149125678","content_type":"Review","content_id":149125678,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-

隠れ家的なお蕎麦屋さん。

お仕事で突然鮭川村に行くことになり仕事もお昼もノープラン。行き当たりばったり出たとこ勝負。

仕事は午前一杯かかり、なんとか目処がついたものの段取り八分とつくづく思う。このまま新庄へ戻るのももったいないので食べログサーチ発動。昨日はご飯だしと思いながら検索していると近くに蕎麦屋さん発見。

ナビ設定して車を走らせるも、あれっ?通り過ぎた!変だなとUターンして後ろから車が来ないか注意して走行、2往復、わからない。駅があり駐車場で考え込み振り返ってみると道向かいにちっちゃいホントちっちゃい営業中の看板を発見。そりゃ、わからんよ。
(ヾノ・∀・`)

お店なの?という疑惑は拭えず恐る恐る入口から中を覗き込むと
検温と手の消毒をする機械を見て間違いないと確信へ。

お店の中に入ると厨房に声を掛けて一人ですと伝えると、いつもありがとうございます。と奥様だが多分人違い。二人掛けのテーブルへ案内された。後で違う人だと気がつくとお互い気不味い。(/-\*)

板張りのシックな雰囲気に二人掛けテーブル3卓にゆるりと座れる四人掛けが2卓、襖で隔てられているので確認できませんが一段高い畳敷きにテーブルと椅子があり6人ほど会合を行っているようす。

メニューを眺めて冷たいとりそばを注文。お店の中を眺めて見ると調度品などセンスの良さを感じます。

暫くしてお膳到着。

いただきます。

冷たいとりそばと鰊の昆布巻きにお漬け物
冷たいとりそばの出汁は薄味ですが旨味しっかり伝わってきます。蕎麦は細麺、ピンとした感じでスルスル入って来て風味も喉ごしも良い絶品蕎麦。私好み。(意見には個人差がございます)
柔らか鶏肉ゴロゴロ、縦切りの牛蒡は柔らかく煮込まれていますが繊維の強さを感じる野趣あふれる味わい。そして、大根と人参の飾り切りは食べる人に楽しんでもらおうという気持ちが表れている気がします。鰊の昆布巻きも出されたもの全て美味く御馳走でした。最後に濃厚蕎麦湯をいただき大満足!

お会計時店主さんへ、とても美味しくいただきましたと声をかけると優しく微笑んでまた来てくださいねと会釈され、その物腰柔らかく優しい印象の店主さんにお店ごと大好きになりました。
お二人でやってらっしゃるようなので混んでいるとき予約が入っているときなどは時間が掛かるかもしれませんがそれ込みでゆったり流れる鮭川時間を楽しめるお店かと思います。

またお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした。

  • そばや千太郎 - 無人駅の羽前豊里駅(うぜんとよさとえき)

    無人駅の羽前豊里駅(うぜんとよさとえき)

  • そばや千太郎 - 駅から振り返れば↑こちらが店舗。車は駅に駐車しても大丈夫と地元民情報

    駅から振り返れば↑こちらが店舗。車は駅に駐車しても大丈夫と地元民情報

  • そばや千太郎 - 内観です。旨そうな地酒にワインセラーも設置

    内観です。旨そうな地酒にワインセラーも設置

  • そばや千太郎 - 2022.5現在

    2022.5現在

  • そばや千太郎 - それぞれ良い仕事をしています

    それぞれ良い仕事をしています

  • そばや千太郎 - とりそばズーム 黒いのはキクラゲです

    とりそばズーム 黒いのはキクラゲです

  • そばや千太郎 - しっかり煮込まれた柔らか昆布巻き

    しっかり煮込まれた柔らか昆布巻き

  • {"count_target":".js-result-Review-142749910 .js-count","target":".js-like-button-Review-142749910","content_type":"Review","content_id":142749910,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

なおliebeしろくま

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

なおliebeしろくまさんの他のお店の口コミ

なおliebeしろくまさんの口コミ一覧(516件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そばや千太郎
ジャンル そば、うどん
予約・
お問い合わせ

0233-55-2944

予約可否

予約可

住所

山形県最上郡鮭川村石名坂17

交通手段

羽前豊里駅から80m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー不可

席・設備

貸切

禁煙・喫煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

Mr.noone specialMr.noone special(95)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新庄周辺北部・真室川×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そばや千太郎 - 料理写真:お蕎麦の薬味は山葵に葱、粗めで少し辛めの大根おろし

    そばや千太郎 (そば、うどん)

    3.16

  • 2 そば処 ふくろう - 料理写真:

    そば処 ふくろう (そば、うどん、ラーメン)

    3.14

  • 3 栄家 - 料理写真:

    栄家 (日本料理、居酒屋、そば)

    3.12

  • 4 池之家 - 料理写真:

    池之家 (郷土料理、そば、日本料理)

    3.04

  • 5 なかがわ

    なかがわ (そば、海鮮)

    3.03

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ