「食の都庄内」食材の旬に拘り美味しくいただく創作和食のお店!『美酒宝魚 銀のすず』 : 美酒宝魚 銀のすず

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、machato0208nariさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.4
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.4
2022/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.4
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.4
¥5,000~¥5,9991人

「食の都庄内」食材の旬に拘り美味しくいただく創作和食のお店!『美酒宝魚 銀のすず』

コンセプトは
「本物の和食を気軽に楽しめるお店を庄内に」
鶴岡駅前に創作居酒屋『美酒宝魚 銀のすず』がオープン✨
「銀のすず」と言えば!
地元庄内の食通は"ピーン!"と来るはず!
湊町酒田で
自然豊かな庄内地方が育む 山・海・里 の幸を贅沢に使った
季節感溢れる彩り豊かな料理を楽しめると評判の
『銀のすず』さんと同名!
実はこちらのお店は
「酒田料理 銀のすず」や「鶴岡料理 すず音」を展開する「山形優味」が手掛ける新店舗なのです!
「日本料理をベースにした創作居酒屋」
自慢の創作和食の数々を楽しめる
『美酒宝魚 銀のすず』さんでディナータイムです✨
姉妹店「鈴なり」のお弁当
『お弁当・お惣菜大賞2022』での
全国第一位の「最優秀賞」の受賞おめでとうございます✨

JR鶴岡駅からのメインストリート
およそ300m先に見える看板「きらやか銀行」さんの右隣
駐車場は ありません!
(お隣の「郵便局」さんに置いてはいけません!)
なので徒歩5分ほどの所の「マリカ立体駐車場」を利用します!
(3時間まで無料で利用できます!)
当然予約を入れての訪問!
エントランス脇の水槽の「ズワイガニ」
しばし見とれて(美味しそう~!と)
入ってすぐのインパクト圧巻です(笑)
提供する鮮魚は代表の丸山環氏が
毎朝市場に足を運んでその日最高のものを仕入れてきた厳選素材なんだそうですね!
当然鮮度の良さに期待感が高揚します✨
店内は 和を重んじた空間
一階と二階すべて個室なのが嬉しいところ!
静かに心地よく流れるミュージック!
スタッフさん案内の元
二階の個室で料理を楽しみます!
メニューは
その日の仕入れで変わる お品書き より
基本 一品料理 がメインで
リーズナブルなものから~
上品・贅沢 な高級料理まで種類豊富に幅広く用意しています!
◇飲み放題コース
にするとお料理がコースとなります!
7品/4,000円 9品/5,000円 とかなりリーズナブルですね!
(要 事前予約)
その日の仕入れで変わるお品書きから
◇野菜ラサダ
◇だし巻き玉子
◇もつ煮小鍋
◇一貫握り
◇山形牛ロース炭火焼き
◇香箱蟹蒸し盛り
◇ 焼きおにぎり茶漬け
◇ドリンク
をチョイスオーダーです!

オーダーからすぐにお通しからスタートです!
◆「お通し」
柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁
◇柿とレバーのパテ
レバーのねっとりとした食感!
濃厚な味わいとコクが風味豊かに広がり
程よい塩味が庄内柿の甘さを際立たせます✨
◇小松菜のお浸し
庄内野菜を包み込む
トロリとしたとろみのある餡とでも言ったら好いのでしょうか!
お出汁香る上品な味わいです✨
◇はまぐりのすまし汁
貝と昆布でしょうか!
うま味抜群の潮汁美味しくいただきます✨
可愛らしい器に!一品一品丁寧な小料理です✨

◆「野菜サラダ」
ボリューム満点!
ベビーリーフ/トマト/水菜/ブロッコリー/レタス/じゃがいもの揚げ焼き/半熟卵/生ハム
フレッシュなシャキシャキ野菜を
三種のドレッシング
シーザー/柚味噌/中華
で楽しみます✨

◆「だし巻き玉子」
ふんわりとしただし巻き
一口運ぶと だしの風味が口の中に広がり
後味にほんのりとした甘みが残る
料亭の味とでも言ったら良いのでしょうか!
おろし大根ほんの少々醤油をたらして
そして豚挽き肉の餡かけ浸して
味の変化も楽しみ美味しくいただきます✨

◆「もつ煮小鍋」
固形燃料で熱々のはずが…
上品に柚香る
もつ/人参/牛蒡/大根/芹
熱々ではありませんが
(蓋があればもっと熱く仕上がったでしょうね)
ほんのり暖か「もつ煮小鍋」
しっとりやわらかなもつが美味しいですね✨

◆「一貫握り」
一貫からオーダー可
太刀魚・地物きじはた・地物あら・地物ほうぼう・活〆鮃・活〆紅葉鯛・ほうぼう・すずき・金目鯛・大間鮪赤身・大間鮪中トロ・大間鮪大トロ
全種類一貫づつ頼んだのに…後々ネタ切れである事を知りました…残念
庄内の三つの港から仕入れる鮮魚の握り
シャリは庄内羽黒産の「つや姫」だそうです!
◇鱸(すずき)
引き締まった身は程よい食感があり
脂がのって甘みがあります✨
◇しまそい
引き締まったやや硬めの身
脂がのっているため甘みと旨み抜群です✨
◇鯛(たい)
柔らかな口当たりの食感と風味豊かな旨み
甘みが際立ちます✨
◇ほうぼう
淡白ですが後味に旨みが残ります✨
◇烏賊(いか)
身が厚くてしっかりとした歯応え
旨みと甘みを合わせ持つ美味しいネタです✨
◇金目鯛(きんめだい)
ほんのり桜色の身は
脂がのって旨み抜群です✨

◆「山形牛ロース炭火焼き」
ライムのイエローと
赤身のレアステーキのレッドとの
コントラストがとても彩りよく華やか✨
食欲を駆り立てられます(^O^)
きめ細かい肉質・風味の良さ
そして脂質の甘み・旨み際立つ美味しさ
肉のやわらかさにビックリ仰天(笑)
ライムとおろし大根でさっぱりと
山形牛の肉本来の旨みを楽しみます✨

◆「香箱蟹蒸し盛り」
スタッフさんが水槽から
これから料理する蟹を捕まえて見せてくれます!w(゜o゜)w
解禁となり旬を向かえた冬の日本海の王様
抜群の旨みを蓄えた
「ずわい蟹」です!
山形県の庄内では「ヨシガニ」と呼ばれる高級品!
旨みと甘み抜群の
冬の味覚を味わいます✨

◆「焼きおにぎり茶漬け」
〆の一品です!
香ばしく焼き上げた
庄内羽黒産の「つや姫」おにぎりを
だし汁に浸してほぐして上品にいただきました✨

2022年11月22日オープン!
スタッフさん
まだパタパタして回りきれていませんね…
ベテランスタッフさんと
若手スタッフさんとの
あまりの接客の違い…今後に期待します!
今回は期待感の方が上回ってしまった感が…
店内賑やか…と言うより…うるさい(((^_^;)
個室である事が救いです!
(たまたまその時のお客様だったのでしょうが…)
「酒田料理 銀のすず」や「鶴岡料理 すず音」
よりカジュアルに
 …いただきました✨
個室でゆっくりと庄内の旬の味覚を楽しめました✨
「食の都庄内」食材の旬に拘り美味しくいただく創作和食のお店!
である事は間違いありません✨

pay pay 使えます✨
営業時間:17:00~23:00
(土日祝は24:00まで営業)
定休日:日曜日

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆野菜ラサダ

    ◆野菜ラサダ

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆だし巻き玉子

    ◆だし巻き玉子

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆もつ煮小鍋

    ◆もつ煮小鍋

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆もつ煮小鍋

    ◆もつ煮小鍋

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆一貫握り

    ◆一貫握り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆一貫握り◇金目鯛(きんめだい)

    ◆一貫握り◇金目鯛(きんめだい)

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆山形牛ロース炭火焼き

    ◆山形牛ロース炭火焼き

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆香箱蟹蒸し盛り

    ◆香箱蟹蒸し盛り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆香箱蟹蒸し盛り

    ◆香箱蟹蒸し盛り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆焼きおにぎり茶漬け

    ◆焼きおにぎり茶漬け

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆野菜ラサダ

    ◆野菜ラサダ

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆野菜ラサダ

    ◆野菜ラサダ

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆だし巻き玉子

    ◆だし巻き玉子

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆もつ煮小鍋

    ◆もつ煮小鍋

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆一貫握り

    ◆一貫握り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆一貫握り◇金目鯛(きんめだい)

    ◆一貫握り◇金目鯛(きんめだい)

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆山形牛ロース炭火焼き

    ◆山形牛ロース炭火焼き

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆香箱蟹蒸し盛り

    ◆香箱蟹蒸し盛り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆焼きおにぎり茶漬け

    ◆焼きおにぎり茶漬け

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

    ◆お通し 柿とレバーのパテ/小松菜のお浸し/はまぐりのすまし汁

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆野菜ラサダ

    ◆野菜ラサダ

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆野菜ラサダ

    ◆野菜ラサダ

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆野菜ラサダ

    ◆野菜ラサダ

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆だし巻き玉子

    ◆だし巻き玉子

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆だし巻き玉子

    ◆だし巻き玉子

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆だし巻き玉子

    ◆だし巻き玉子

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆もつ煮小鍋

    ◆もつ煮小鍋

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆もつ煮小鍋

    ◆もつ煮小鍋

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆もつ煮小鍋

    ◆もつ煮小鍋

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆一貫握り

    ◆一貫握り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆一貫握り

    ◆一貫握り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆山形牛ロース炭火焼き

    ◆山形牛ロース炭火焼き

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆山形牛ロース炭火焼き

    ◆山形牛ロース炭火焼き

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆香箱蟹蒸し盛り

    ◆香箱蟹蒸し盛り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆香箱蟹蒸し盛り

    ◆香箱蟹蒸し盛り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆香箱蟹蒸し盛り

    ◆香箱蟹蒸し盛り

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆焼きおにぎり茶漬け

    ◆焼きおにぎり茶漬け

  • 美酒宝魚 銀のすず - ◆焼きおにぎり茶漬け

    ◆焼きおにぎり茶漬け

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』

    『美酒宝魚 銀のすず』

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』お品書き

    『美酒宝魚 銀のすず』お品書き

  • 美酒宝魚 銀のすず - 『美酒宝魚 銀のすず』お品書き

    『美酒宝魚 銀のすず』お品書き

  • {"count_target":".js-result-Review-152440327 .js-count","target":".js-like-button-Review-152440327","content_type":"Review","content_id":152440327,"voted_flag":null,"count":465,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

machato0208nari

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

machato0208nariさんの他のお店の口コミ

machato0208nariさんの口コミ一覧(1151件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
美酒宝魚 銀のすず
ジャンル 海鮮
予約・
お問い合わせ

0235-26-0135

予約可否

予約可

住所

山形県鶴岡市末広町8-27

交通手段

駅徒歩5分

鶴岡駅から292m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 17:00 - 23:00
  • 金・土

    • 17:00 - 00:00
    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

65席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://gin-suzu.com/index.html

オープン日

2022年11月22日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

machato0208narimachato0208nari(3968)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

鶴岡×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 九兵衛旅館 - 料理写真:

    九兵衛旅館 (料理旅館、日本料理、海鮮)

    3.70

  • 2 アル・ケッチァーノ  - 料理写真:

    アル・ケッチァーノ (イタリアン、パスタ、海鮮)

    3.66

  • 3 萬国屋 - 料理写真:

    萬国屋 (料理旅館、日本料理、海鮮)

    3.55

  • 4 庄内ざっこ - 料理写真:

    庄内ざっこ (居酒屋、海鮮)

    3.55

  • 5 うなぎ若林 - 料理写真:バイ貝の醤油煮

    うなぎ若林 (うなぎ、日本料理、海鮮)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

0235-26-0135