そば処 大梵字@道の駅「月山」@山形県鶴岡市: オーツの日常生活 : 大梵字

大梵字

(だいぼんじ)

この口コミは、オーツさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

そば処 大梵字@道の駅「月山」@山形県鶴岡市: オーツの日常生活

 大梵字(だいぼんじ)は、道の駅「月山」の中にある蕎麦屋です。
http://www.gassanasahi-hakubutsumura.co.jp/daibonji/
https://tabelog.com/yamagata/A0603/A060302/6000469/
 山形県の名物料理というと、やっぱり「蕎麦」になるような気がします。そこで、割と評判がよく、行き方もわかりやすい「大梵字」に行くことにしました。
 開店時刻の11:00よりも前に着きました。店の前にはすでに1組の客がベンチに座って待っていました。オーツと妻はもう一つのベンチに座って開店を待ちました。店先にメニューが貼り出されていたので、それを見ながら何を食べるか、妻と相談しました。
 11:00ちょうどにのれんを持った男性店員が店先に出てきました。オーツたちは入店して、靴を脱いで座敷に上がり込み、テーブルに座りました。その段階で女性店員がお茶(そば茶)と漬物を持ってきました。オーツはざるそば845円、妻は(温かい)天ぷらそば1,385円を注文しました。それに加えて、大梵字おやき(1皿2個入り)438円も注文しました。そして、漬物を食べながらそば茶を飲んで、待っていました。そば茶はおいしかったと思います。こういうのを飲んでいると、そばの期待が高まります。
 まもなく、注文の品が出てきました。

 ざるそばは、大きなざるに盛られて提供されました。見た目にインパクトがあります。薬味として刻みネギとワサビがついていました。さて、そばを食べてどうだったか。オーツの個人的感想では、イマイチのように感じました。そばの香りが若干少ないように感じました。手打ちそばだという話ですが、それにしてはごく普通のように感じました。
 ちょっとした煮物がついてきました。けっこうなことです。
 妻の注文した天ぷらそばは、かけそばと天ぷらのセットです。価格も「かけそば+天ぷら」に一致します。

 オーツは妻から温かいかけそばを少しもらって食べましたが、こちらのそばもイマイチのように感じました。また、汁が薄味過ぎるような気がしました。
 オーツは、ついてきた天ぷらセットのうちナスを妻からもらって食べましたが、これはおいしかったと思います。
 ざるそばにはそば湯も出してくれました。そばつゆを半分くらい別の容器に出して、そば湯を入れて飲んでみましたが、そば湯らしくないように思います。そば湯の容器の蓋を開けて中を見ると、そば湯は白濁しているというよりも、かなり透明感があり、オーツの感覚ではあまりそば湯らしくないように思います。飲んだ結果では、そば茶とあまり変わらないような気がしました(いや、これは言い過ぎですが)。
 おやきは2個のセットだったので、妻と1個ずつ食べましたが、これは大正解でした。おやきの中にはキノコ類の煮物が入っており、これが外側の皮と絶妙にマッチして、いい感じで食べられました。
 というわけで、オーツは、この店には満足できるところと不満なところの両方があるように感じました。

  • 大梵字 -
  • 大梵字 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142142010 .js-count","target":".js-like-button-Review-142142010","content_type":"Review","content_id":142142010,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

オーツ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

オーツさんの他のお店の口コミ

オーツさんの口コミ一覧(575件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大梵字(だいぼんじ)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0235-53-3413

予約可否

予約可

住所

山形県鶴岡市越中山名平4-2 月山あさひ博物村

営業時間
    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • ■ 営業時間
    11:00~17:00(L.O.16:30)
    7~8月は延長あり

    ■ 定休日
    4月~11月(無休) 12月~3月(第4月曜)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

60席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

100台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://www.gassanasahi-hakubutsumura.co.jp/daibonji/daibonzi107.html

オープン日

1998年

初投稿者

syuurohsyuuroh(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鶴岡×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寝覚屋半兵エ - 料理写真:麦切り

    寝覚屋半兵エ (そば、うどん、麺類)

    3.48

  • 2 いろは食堂  - 料理写真:

    いろは食堂 (ラーメン、そば、かつ丼)

    3.42

  • 4 大松庵 - 料理写真:

    大松庵 (そば、うどん)

    3.40

  • 5 そば処 福湊庵 - ドリンク写真:

    そば処 福湊庵 (そば、天ぷら、うどん)

    3.37

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ