2泊目は 別のメニューで 牛尽くし : 時の宿 すみれ

この口コミは、honjo_tanuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/10訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥30,000~¥39,9991人

2泊目は 別のメニューで 牛尽くし

米沢の温泉宿、時の宿すみれさん、実は2泊してきました。その二泊目の食事です。

メインのステーキ以外も牛尽くしのメニューなのは同じですが、昨夜とはがらりと内容が変わっています。\(^o^)/
鉄板の向こうに立っているシェフも変わってます。昨日はベテランでしたが、今日は若手。

前菜はほほ肉のチャーシューとバラのリエット。
これがおいしかった。特にリエットに感動。

その次はマクラの洋風茶わん蒸し。
昨日もいただいたまくらですが、これがまた結構なお味で。

そしてお造りです。カメノコと外モモ。
美味しいんですが、ワシは焼いたのを食ってみたい。

実はこのころ、シェフが焼き網で薄切り肉をあぶってます。あぶってますがどうも手際が・・・薄切り肉が網にこびりついて、裏返すのに手間取ってます。あ、一枚落とした・・・わしらのじゃないだろうなあ・・・

ワシらのでした。ウチモモの焼きしゃぶ。

お口直しの次が、これは連泊でも外せない当宿名物、大トロのポワレのにぎりと、今日は大トロのあぶりのにぎり。

芯タンの網焼き。2日目にして初めてタンが出ました。

しきんぼと野菜の小鉢。

そして、お待ちかね、ヒレステーキ。
連泊のサービスで、ステーキはヒレに格上げです。

そしてシメはお茶漬け、なんですが、ご飯なしで、とお願いしていました。昨日はスープだけでしたが、今日は肩三角と梅の具が乗ってます。そう。これなら、ご飯が無くてもお茶漬けの風味を堪能できます。大変結構。

デザートはラウンジで。
チーズケーキとフルーツ。コーヒーは、注文してから抽出してくださいます。

翌朝、朝食は食堂で。今朝も個室でいただきました。
ほぼ同じように見えますが、小鉢の内容は。昨日と変わっています

芋煮の椀も昨日と同じですが、お肉もたっぷり、美味しいです。

昨日いただいたセロファンに包まれた一品が鉄板で温められていて、やがて隣のお客様に供されていました。1泊目のメニューは昨日のワシらの1泊目とと同じなんでしょうかね。
我々は連泊で、ステーキがヒレにグレードアップするのは知らされていましたが、他も「名物」以外みなは変更してくださっていました。
こういう気配りは大変ありがたいですよね。

2連泊で米沢牛尽くし。いやぁ、堪能しました。

そもそも10室しかないんですが、平日でお客様が少なかったんでしょうか。
男女大浴場のほかに貸切風呂が2つあるんですが、大浴場で他のお客様と会ったことは皆無で、貸切風呂も入れないことはありませんでした。

お食事の時以外は、他のお客様の気配すら感じない、おこもり感満点。
これで料金はそれほど高くないんです。コスパも抜群の佳宿でしょう。


  • 時の宿 すみれ - 2泊目メニュー

    2泊目メニュー

  • 時の宿 すみれ - ほほ肉チャーシューと牛バラのリエット

    ほほ肉チャーシューと牛バラのリエット

  • 時の宿 すみれ - まくらと松茸のコンソメロワイヤル

    まくらと松茸のコンソメロワイヤル

  • 時の宿 すみれ - かめのこと外モモのお造り

    かめのこと外モモのお造り

  • 時の宿 すみれ - 内ももの焼きしゃぶシャリアピンソース

    内ももの焼きしゃぶシャリアピンソース

  • 時の宿 すみれ - 大トロポワレとあぶりのにぎり

    大トロポワレとあぶりのにぎり

  • 時の宿 すみれ - 芯たんの網焼き

    芯たんの網焼き

  • 時の宿 すみれ - しきんぼと野菜の小鉢

    しきんぼと野菜の小鉢

  • 時の宿 すみれ - フィレのステーキ

    フィレのステーキ

  • 時の宿 すみれ - 肩三角と梅のお茶漬けご飯抜き

    肩三角と梅のお茶漬けご飯抜き

  • 時の宿 すみれ - デザートチーズケーキとフルーツ

    デザートチーズケーキとフルーツ

  • 時の宿 すみれ - 2泊目朝食

    2泊目朝食

  • 時の宿 すみれ - 朝食の芋煮

    朝食の芋煮

  • {"count_target":".js-result-Review-135033366 .js-count","target":".js-like-button-Review-135033366","content_type":"Review","content_id":135033366,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥30,000~¥39,9991人

米沢の山のふもとで牛尽くし

米沢の温泉宿、時の宿すみれさんに泊まってきました。
米沢の牛肉屋さん、黄木のグループの宿で、お二人様専用を謳う宿です。

米沢駅から送迎車で15分ほど、山のふもとの、林の中の静かな立地です。・・・と思いきや、たまに新幹線が近所をお通りになりまして、姿と音を鑑賞できます。

大変おしゃれで落ち着いた建物。居室も素敵です。

お食事は1階の食堂へ。ステーキを焼く鉄板に面したカウンター席と、個室が数室あるようです。ステーキのお客様はカウンター。ゆとりのある配置です。

席にメニューが置いてあります。メインのステーキ以外も牛尽くしのメニューです。\(^o^)/

前菜はブリスケのフリットとスパニッシュオムレツ。
しょっぱなからお肉が柔らかくてジューシー、味わいも十分で、これは先々が楽しみ。
2品目、ミネストローネ。

その次はマクラと秋野菜のサラダ。これも柔らかくておいしい。(焼いたのも食べてみたいなあ・・・帰り路の焼肉屋さんでいただけました。)

席に着いた直後から、セロファン包みみたいなものが鉄板に乗ってまして、我々が食べ進むうち、中身が沸騰し始めて・・・気になってました。
それが出てきました。かいのみのカルトッチョ。

お口直しの次が、当宿名物大トロのポワレのにぎりと、カメノコのにぎり。
ポワレといいますが、火が通っているのは薄皮一枚、ほぼお刺身状態です。カメノコも見事なレアに近いローストビーフ状。とろけます。

とも三角のすみれ漬、すみれさん特製の漬物なんでしょうけど、絶妙の塩梅。

ウチモモローストと松茸の黒ごまあえ、菊の下の白っぽいペラっとしたのが松茸ですが、存在感はあまり感じません。

そして、お待ちかね、サーロインステーキ。
焼き加減は二人別々、しかもワシ分を少し多めにという注文にも対応いただけました。
美・味・し・ゅ・う・ございました。
冷や汁が付いてきたんですけど、これもよろしかったです。

メニューでは最後はお茶漬け、なんですが、ご飯なしで、とお願いしたら、牛骨スープだけ出てきました。
肩三角やら湯葉やら、具もなしになっちゃいました。スープだけだと、若干味気ない感じ。

デザートは食堂ではなく、ラウンジでご用意くださいます。
リンゴのコンポートのモンブラン仕立て。

翌朝、朝食は食堂で。カウンターではなく、個室でいただきました。
ボリュームたっぷりの芋煮の椀が出てきました。

大変結構なお食事でした。
大満足です。

夕食の最中にいただいたワインは、地元山形のワインを数種。
高畠ワイナリーの赤、アルケイディアセレクトハーベスト2017
高畠ワイナリーの白、シャルドネクラシック2019
赤湯の大浦ワイナリーの赤、バレルエージング(ルージュ)2017
時の宿すみれオリジナルの赤、米沢の浜田が造ったフォコン樽熟メルロー2019
をグラスでいただきました。
時の宿すみれオリジナルの赤はハーフボトルでもいただきました。
日本ワイン、しかも地元山形のワインをグラスでいただけるのは、大変結構でした。
もうちょっとグラスでいただける種類が多ければば、文句なしです。

  • 時の宿 すみれ - 居室

    居室

  • 時の宿 すみれ - ぶりすけのフリットとスパニッシュオムレツ

    ぶりすけのフリットとスパニッシュオムレツ

  • 時の宿 すみれ - まくらと秋野菜のサラダ

    まくらと秋野菜のサラダ

  • 時の宿 すみれ - かいのみのカルトッチョ

    かいのみのカルトッチョ

  • 時の宿 すみれ - 大トロポワレとカメノコの握り

    大トロポワレとカメノコの握り

  • 時の宿 すみれ - とも三角のすみれ漬

    とも三角のすみれ漬

  • 時の宿 すみれ - ウチモモローストと松茸の黒ごまあえ

    ウチモモローストと松茸の黒ごまあえ

  • 時の宿 すみれ - サーロインステーキ

    サーロインステーキ

  • 時の宿 すみれ - 牛骨スープ

    牛骨スープ

  • 時の宿 すみれ - リンゴのコンポートのモンブラン仕立て

    リンゴのコンポートのモンブラン仕立て

  • 時の宿 すみれ - すみれ1泊目menu

    すみれ1泊目menu

  • 時の宿 すみれ - 1泊目朝食

    1泊目朝食

  • 時の宿 すみれ - 時の宿すみれオリジナルの赤

    時の宿すみれオリジナルの赤

  • 時の宿 すみれ - 時の宿すみれオリジナルの赤:裏ラベル

    時の宿すみれオリジナルの赤:裏ラベル

  • {"count_target":".js-result-Review-135032215 .js-count","target":".js-like-button-Review-135032215","content_type":"Review","content_id":135032215,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

honjo_tanu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

honjo_tanuさんの他のお店の口コミ

honjo_tanuさんの口コミ一覧(1560件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
時の宿 すみれ
ジャンル 料理旅館、牛料理
予約・
お問い合わせ

0238-35-2234

予約可否

完全予約制

住所

山形県米沢市関根12703-4 時の宿すみれ内

交通手段

山形新幹線「米沢」駅からタクシーで約15分程度
米沢駅より送迎あり

関根駅から1,212m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:30~14:30(L.O.14:00)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

20台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

ホームページ

http://www.tokinoyado.com/

オープン日

2005年10月8日

備考

宿泊は二人客のみ

初投稿者

SHIOxSHIOSHIOxSHIO(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

米沢×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 時の宿 すみれ - ドリンク写真:お抹茶でお出迎え

    時の宿 すみれ (料理旅館、牛料理)

    3.69

  • 2 河鹿荘 - 料理写真:

    河鹿荘 (料理旅館、日本料理)

    3.32

  • 3 山の季 - 料理写真:とろけるようなお肉。こちらの写真はしゃぶしゃぶです。

    山の季 (料理旅館、日本料理、しゃぶしゃぶ)

    3.21

  • 4 招湯苑 - 料理写真:米沢牛すき焼き鍋

    招湯苑 (料理旅館、郷土料理、日本料理)

    3.13

  • 5 湯杜匠味庵 山川 - 料理写真:

    湯杜匠味庵 山川 (料理旅館、日本料理)

    3.06

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ