セミセルフレジで便利♪ : ぐっと山形

この口コミは、ワサコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥3,000~¥3,9991人
2023/07訪問2回目

3.3

¥3,000~¥3,9991人

セミセルフレジで便利♪

ワサンポ3日目。お買い物で立寄りです。
この辺りに来ると毎回寄る、県の観光物産館。今年の春にプチリニュ。さらに12月に隣に道の駅が出来て館内繋がるラシイ。
館内に入ると、以前と大きな変わりはナシ。なんとなく少し綺麗になった?って違い。あとセミセルフレジが設置されてた。私はこの物産館の5%offになる会員カード持ってるけど以前は現金払いのみ適用だったのが今回からQR決済出来てしかも会員カードの5%offも適用となっていた♪

以下、購入した物。
・月山山麓(赤)1595円・・お馴染み月山トラヤワイナリーの商品。いつもは酸化防止剤無添加のマスカットベーリーが好きで購入してるけど同価格のこちらも試してみたく初購入。
・朝日町ワイン(赤)1408円・・お気に入りのデイリーな一本。
・黄木サラミ540円・・こちらも数あるサラミ中でお気に入り。
こちらの物産館、お酒の品揃えはかなりのもの。他のお土産類もだいたい揃う。道の駅が出来たら益々混むのが心配だ〜(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

  • ぐっと山形 - 月山山麓(赤) 1595円

    月山山麓(赤) 1595円

  • ぐっと山形 - 月山山麓・裏書

    月山山麓・裏書

  • ぐっと山形 - 朝日町ワイン(赤) 1408円

    朝日町ワイン(赤) 1408円

  • ぐっと山形 - 朝日町ワイン・裏書

    朝日町ワイン・裏書

  • ぐっと山形 - 黄木サラミ(70g) 540円

    黄木サラミ(70g) 540円

  • ぐっと山形 - こんなんありましたヨ~

    こんなんありましたヨ~

  • ぐっと山形 - 県産ワインコーナー

    県産ワインコーナー

  • ぐっと山形 - 県産日本酒コーナー

    県産日本酒コーナー

  • ぐっと山形 - 正面入り口

    正面入り口

  • {"count_target":".js-result-Review-165266531 .js-count","target":".js-like-button-Review-165266531","content_type":"Review","content_id":165266531,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問1回目

3.0

¥3,000~¥3,9991人

『ぐっと山形』県の観光物産館!駐車場が使いづらい!

国道13号線沿い、山形市と上山市の境目にある県の観光物産館。リニューアルして6年くらい経った?その頃行ったのが「利久堂」のかりんとう紹介した時の記事→https://tabelog.com/rvwr/001534300/rvwdtl/B143396274/

山形に行くと何度も尋ねてるんですが、購入した物は各製造元などに口コミしていたので今回は物産館として初レビュー。
広大な無料駐車場があり、店舗も物産館と産直、それ以外にテナント的なフルーツ店やお菓子屋など敷地内に立つ。駐車場は正面のみ。お店と駐車場の間が車道の為、どうしても入口近くに駐車することの出来ない配置。特に天候の悪い日などは不便で不満。こういう大きな店舗の場合裏手や左右にも駐車スペース確保してほしいところ。今回も天候が悪かったので外観写真無し。HPなどで見ておくれ(;´Д`)
さて中に入るとその名の通り県内の物産、近県のお土産品なども手に入ります。
事前に登録して作る5%割引のカードもありますがその際は現金の支払いのみ。

今回は特に気に入ってる地元山形のワインとサラミをご紹介。
・黄木サラミ・・内容量150g。本数的には25~30ってとこかな。米沢市にある食肉加工や販売を行う「米沢牛 黄木(おおき)」の委託を受けて宮内ハムが製造。お肉の旨みもたっぷりで脂の具合もほどよい絶品サラミ。ちょっとお高めの商品ですが我が家は毎回これを購入♬

・朝日町ワイン・・こちらは朝日町ワインの中で最もポピュラーな赤ワイン。何度か購入して価格の割に重さもあり美味しいワインです。
・月山トラヤワイナリー・・こちらも赤ワイン。やはり以前も呑んで気にいったので何度か購入。
今回の2本はコスパも重視のワサ家お気に入りのワイン( ´艸`)♬どちらのワイナリーも実際に蔵元での販売もしてるのでいずれ訪ねてみたいです。

日本で第4位のワインの生産量を誇る山形県。南陽市には東北初のワイナリ―「酒井ワイナリー」があり以前訪ねています。結構気に入って長く呑んでたのは上山市の「タケダワイナリー」の『蔵王スター』後に葡萄の産地とネーミングの表示基準の変更により現在は『タケダワイナリー ルージュ』となってます。

  • ぐっと山形 - このサラミむっちゃ旨♪

    このサラミむっちゃ旨♪

  • ぐっと山形 - 「黄木サラミ」864円(税込)

    「黄木サラミ」864円(税込)

  • ぐっと山形 - 宮内ハムにて委託製造デス

    宮内ハムにて委託製造デス

  • ぐっと山形 - 朝日町ワイン 1320円(税込)

    朝日町ワイン 1320円(税込)

  • ぐっと山形 - 裏書

    裏書

  • ぐっと山形 - 月山トラヤワイナリー「月山山麓」1430円(税込)

    月山トラヤワイナリー「月山山麓」1430円(税込)

  • ぐっと山形 - 裏書

    裏書

  • {"count_target":".js-result-Review-140793354 .js-count","target":".js-like-button-Review-140793354","content_type":"Review","content_id":140793354,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ワサコ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ワサコさんの他のお店の口コミ

ワサコさんの口コミ一覧(1177件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ぐっと山形
ジャンル その他
お問い合わせ

023-688-5500

予約可否

予約不可

住所

山形県山形市表蔵王68

交通手段

山形上山I.C.から車で1分
山形蔵王I.C.から車で10分
蔵王駅から車で5分

蔵王駅から1,926m

営業時間
    • 10:00 - 17:00

      L.O. 16:30

  • ■ 営業時間
    9:00~17:00
    フードコート営業時間
    10:00~17:00(L.O.16:30)

    ■ 定休日
    無し(メンテナンス等での臨時休業あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

乗用車500台、バス20台

空間・設備

車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.yamagata-bussan.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1984年11月3日

備考

土産物販売店

初投稿者

vanqu186vanqu186(496)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山形×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ