続:地元民で大混雑!その訳は?美味いからだよ~♬(笑)の巻 : そばのまるごまるご

この口コミは、F-14トムキャットさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

続:地元民で大混雑!その訳は?美味いからだよ~♬(笑)の巻

20年以上前に、山形出の後輩に紹介いただいた店。
彼曰く「少し邪道ですが、大好きなそば屋!庶民的で
美味、量も多くていいんですよ~!付き合って!」と
地元の勤め人を中心に、メチャ混雑するので平日の
11時15分に入店。この時、既に5割以上の客入り。
●もり天 注文! ※もりそばとゲソ天のセット
1分もかからず、配膳される迅速さはピカ1~‼(笑)

お奨めの食べ方は、
①先ずは、ノーマルでネギや山葵を入れて食べる
②半分程度そばを食べたら、つゆに生玉子と
 卓上のごま油を1~2滴垂らす・・・
この、味変も美味しいのだ!※後輩から教わった

さて、並な量でも少し多めなそば。
田舎風というより、少し太めでモサモサせず瑞々しく
チュルチュルと吸い込んでいける様なおそば。
少しモッチリ感もあるので、好き!
※一応お店は「手打ち生麺」と謳っている
つゆは、若干甘辛系だが濃くなくマイルド。
そして、ゲソ天は少し嬉しく量が多め。
特徴は、揚げたてじゃないので少し硬め。
これは、多めなつゆに少し浸してうるかすのね。
するとやわらかくなって、この熱々じゃないゲソ天
がこれまた癖になるから・・・不思議なんだ(笑)
常連様は「かけ天(温そばにゲソ天)」を注文され
熱々なつゆに、ゲソ天をうるかして食べてる方も
多いですよ。
日曜定休(多分祝日も)で、14時迄の営業だから
他県者にはハードル高い。
でも、地元民でこれだけ混雑するから穴場!
ごちそうさまでした~
※以前は750円、今は900円(泣)
 この日現在★3.32。山形はレビュアー投稿少ない
 のでこんなものか・・・★以上の価値あり店!

  • そばのまるごまるご - もり天(ゲソ)

    もり天(ゲソ)

  • そばのまるごまるご - 手打ち生そば

    手打ち生そば

  • そばのまるごまるご - ゲソ天は多め!生玉子付き

    ゲソ天は多め!生玉子付き

  • そばのまるごまるご - 生そば

    生そば

  • そばのまるごまるご - 途中から生玉子&ごま油投入で味変へ

    途中から生玉子&ごま油投入で味変へ

  • そばのまるごまるご - ゲソ天は、うるかしてね~

    ゲソ天は、うるかしてね~

  • そばのまるごまるご - お店外観

    お店外観

  • そばのまるごまるご - 店舗先光景~(笑)

    店舗先光景~(笑)

  • そばのまるごまるご - 2024年5月メニュー

    2024年5月メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-182956181 .js-count","target":".js-like-button-Review-182956181","content_type":"Review","content_id":182956181,"voted_flag":null,"count":178,"user_status":"","blocked":false}
2013/08訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

続編!山形のマスコミ人にも人気(*^^)v絶品もり天そば!の巻

【2013/8月:再訪編】

久々に大好きな山形B級ぐるめそば店「まるごまるごそば店」さんへ!

地元出身の後輩に紹介されてから、はまってしまったお店ですん!(^^)!。

もり天(げそ天)ざるは、たっぷりの量の生そば!ちょっと甘辛いつゆ、
そして揚げたてではないげそ天(爆笑) 

でも・・・これが実に美味く、口に合いますぉ~♪

オーダー時には「げそ切ってね~」と必ずオーダーしてくらはい(笑)。

そばの量は多いので女性には少しきついかもしれません。

そばを半分食べたら、つゆに玉子と少量のごま油を垂らすと、ちょっと
味が変わりスルスルと最後まで美味しくいただけますよ~。

B級ですが侮れない・・・山形のお奨め店です(^^ゞ。


【2010/3月】
10年位前に山形のテレビ局勤務の後輩に連れて行かれました。
いわく「せんぱ~い、ボクはここのそば大好きなんですぅ。ちょっと
邪道ですが、安心する味なんです」と。
また、山形マスコミではちょっと有名らしい・・・。
さっそく行くと、混んでる混んでる・・・。
次々と会社員が車で駐車場へ入ってきます。
げそ天ざるしかありません、このお店に行ったら・・。

①げそ天は、オーダー時に「げそ切ってください」と告げること。
②そばの量は多いです。大盛りだと女性は無理ですね。
③ちょっと飽きたら、めんつゆに「ごま油」を数滴入れる。
④玉子もついてきます。お好みで後から入れたほうが無難。

げそは揚げたてはまずないのですが、つゆにうるかすといいです。
ホント会社員へのご褒美みたいなお店ですので、割り切って食べ
てください。

でもボクは大好きなそば屋の1店です。
山形西高のすぐ南東です。日曜休みです!

  • そばのまるごまるご - もり天(げそ天)並盛り

    もり天(げそ天)並盛り

  • そばのまるごまるご - 生そばです!

    生そばです!

  • そばのまるごまるご - 注文時に「切って!」と注文してね!

    注文時に「切って!」と注文してね!

  • そばのまるごまるご - 入口は2か所あります

    入口は2か所あります

  • そばのまるごまるご - げそ天ざる(大盛り)

    げそ天ざる(大盛り)

  • {"count_target":".js-result-Review-1575357 .js-count","target":".js-like-button-Review-1575357","content_type":"Review","content_id":1575357,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

F-14トムキャット

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

F-14トムキャットさんの他のお店の口コミ

F-14トムキャットさんの口コミ一覧(3605件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そばのまるごまるご
ジャンル そば、ラーメン
お問い合わせ

023-633-0505

予約可否

予約不可

住所

山形県山形市荒楯町1-18-5

交通手段

JR:「山形」駅より徒歩30分程度

山形駅から1,772m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テーブル席、小上がり席で50席程度)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗敷地内に15台程度

空間・設備

座敷あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

初投稿者

pork-choppork-chop(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山形×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つくも - 料理写真:

    つくも (天ぷら、そば)

    3.73

  • 2 手打ちそば 梅蕎麦 - 料理写真:

    手打ちそば 梅蕎麦 (そば)

    3.72

  • 3 竹ふく - 料理写真:

    竹ふく (そば)

    3.71

  • 4 そば処 庄司屋 - ドリンク写真:お茶

    そば処 庄司屋 本店 (そば、日本料理、天ぷら)

    3.69

  • 5 昭和屋 そば琳 - 料理写真:板そば

    昭和屋 そば琳 (そば)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ