山形市では一番旨い寿司屋だと思う : 石山寿司

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡超認定店

この口コミは、hiro0827さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2019/09訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

山形市では一番旨い寿司屋だと思う

2019.9月中旬

「いしやま寿司」の大将は、
僕のお気に入りでもある、仙台「小判寿司」の出身です。

ちなみに、福島で話題の人気店「小判寿司」の和知さんは、
「いしやま寿司」の大将の兄弟子にあたるんですよね。

「いしやま寿司」は、山形市においては、
ぶっちぎりのナンバー1の寿司屋で間違いないと思います。

ただし、山形県の寿司屋のナンバー1は、
個人的には、酒田市にある「こい勢」さんで揺るぎません。

  • 石山寿司 - 小鰭

    小鰭

  • 石山寿司 - 喉黒

    喉黒

  • 石山寿司 - 鯛

  • 石山寿司 - 鮃

  • 石山寿司 - 目鉢鮪 赤身と中トロ

    目鉢鮪 赤身と中トロ

  • 石山寿司 - 車海老 茹でと生

    車海老 茹でと生

  • 石山寿司 - 秋刀魚

    秋刀魚

  • 石山寿司 - 北寄貝

    北寄貝

  • 石山寿司 - 鯵

  • 石山寿司 - 剣先烏賊

    剣先烏賊

  • 石山寿司 - いくら

    いくら

  • 石山寿司 - 穴子

    穴子

  • 石山寿司 - 干瓢巻き

    干瓢巻き

  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • {"count_target":".js-result-Review-107153645 .js-count","target":".js-like-button-Review-107153645","content_type":"Review","content_id":107153645,"voted_flag":null,"count":131,"user_status":"","blocked":false}
2016/04訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

山形市で洗練された江戸前の握り!!

H28.4月初旬

山形は、白米の旨いところであるゆえ、シャリの旨い寿司を期待して、
山形県ナンバー1の呼び声が高い当店へ。

ちなみに店主は、仙台の「小判寿司」で修業されたとのことで、
てっきり赤酢を使用した握りだろうと思っていたら、
店主の石山さんいわく、
「ボクが修業していた頃は、赤酢は使って無かったんですよ!
 修業当時の小判寿司のスタイルで、ボクはそのままやってます。」
とのこと。

ゆえに、こちらのシャリは、現在の「小判寿司」のシャリとは、
似ても似つかないんですが、
比較的リーズナブルで、クオリティーの高い握りを味わえる点で、
営業スタイルは、なんとなく共通したものを感じました。

そして、店舗がまだ新しいので、まだ若い店かと思ったんですが、
開店して、もう19年目になるとのことです。

店主の石山さんは、現在43歳とのことでしたので、
逆算すると、随分若い頃に開店されたようですね。

開店当初は、色々と苦労があったそうですが、
19年の長きにわたり、営業を継続されているのは、
やはり素晴らしいことだと思いました。

ちなみに今回は、カウンター席にボク一人だけだったので、
店主の石山さんと会話を交わしながら、
仕事ぶりを拝見していたんですが、
仕事ぶりが丁寧だとホメても驕ることなく、
謙虚な姿勢で実直な仕事をしている姿が印象的でした。

旬を第一にネタを選び、米どころの旨いシャリと合わせた握りは、
見た目のよさも秀逸ですが、上品で、正直、期待以上に旨かったです。
実直な仕事ぶりが握りに反映されていると感じました。

ご馳走様でした<(_ _)>

  • 石山寿司 - 金目鯛

    金目鯛

  • 石山寿司 - ハナダイ

    ハナダイ

  • 石山寿司 - コハダ

    コハダ

  • 石山寿司 - 雲丹

    雲丹

  • 石山寿司 - 甘鯛

    甘鯛

  • 石山寿司 - カジキマグロ

    カジキマグロ

  • 石山寿司 - 牡丹海老

    牡丹海老

  • 石山寿司 - 車海老

    車海老

  • 石山寿司 - 赤貝

    赤貝

  • 石山寿司 - 帆立

    帆立

  • 石山寿司 - 北寄貝

    北寄貝

  • 石山寿司 - 鮃・・中に雲丹が入ってました。

    鮃・・中に雲丹が入ってました。

  • 石山寿司 - スミイカ

    スミイカ

  • 石山寿司 - スルメイカ

    スルメイカ

  • 石山寿司 - 穴子・・煮詰

    穴子・・煮詰

  • 石山寿司 - 穴子・・塩

    穴子・・塩

  • 石山寿司 - アワビ

    アワビ

  • 石山寿司 - 筋子とタラコ

    筋子とタラコ

  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 -
  • 石山寿司 - カウンター

    カウンター

  • 石山寿司 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-51381504 .js-count","target":".js-like-button-Review-51381504","content_type":"Review","content_id":51381504,"voted_flag":null,"count":231,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hiro0827

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hiro0827さんの他のお店の口コミ

hiro0827さんの口コミ一覧(1369件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
石山寿司
受賞・選出歴
寿司 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

050-5595-7474

予約可否

予約可

奥半個室は基本相部屋利用となっております『4人掛、6人掛』   *貸し切りご希望の方予約時ご相談下さい*
車椅子で入店ご飲食可能ですが車椅子でのお手洗いは車椅子のサイズで困難の場合もございます。     *香水は御遠慮下さい*

住所

山形県山形市十日町3-9-28

交通手段

タクシーが無難。駅からそんなに遠くはない。

山形駅から1,049m

営業時間
  • ■ 営業時間
    日曜、月曜、定休 (臨時休業あり)
    営業時間 17:30~21:00
    土曜のみ二部生①17:30〜19:30の間
           ②19:40〜ラスト

    *当日の御予約の場合18:00以降スタートでお願いする事もございます!

    ■ 定休日
    日曜日 月曜日
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9810341635256

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

20席

(カウンター6席 テーブル2〜10席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

*暖簾で仕切られた半個室 4人掛け 6人掛け テーブル2台   *貸し切りご希望は要相談* ➖最大10名まで➖ *香水は御遠慮下さい* *車椅子で入店ご飲食可能ですが、車椅子のサイズでお手洗いの御利用 が困難な場合があります。 

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、ベビーカー入店可

*半個室をお勧め致します*

ホームページ

https://ishiyamasushi.com

オープン日

1998年4月25日

電話番号

023-631-9559

備考

*香水はご遠慮ください*
*車椅子で入店ご飲食可能ですが車椅子のサイズによりお手洗い御利用が困難な場合もあります。

初投稿者

pork-choppork-chop(13)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム