味噌とりそば 煮玉子抜き ¥900 : とりそば 下地橋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、のーてんの寅@汁麺人愛家族さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

味噌とりそば 煮玉子抜き ¥900

【とりそば 下地橋(和歌山県田辺市)】
▲和歌山・田辺市の山奥にあるにも関わらず、絶えず客が
来られる’21年8月にオープンした人気店
Date. '23.5.22

★味噌とりそば 煮玉子抜き ¥900

■スープ
淡☆☆☆★☆濃
風味とコクのある味噌に鶏の丸みある旨味と山椒の辣油の
刺激に甘辛いミンチの旨味を落とし込み厚みを出している

■麺
細☆★★☆☆太
プリッと張る肌でつるりとした啜り心地とパツリと入る
歯切れから低加水による香ばしさが広がり良く馴染む

‪□トッピング‬
・ミンチ
スープの旨味を吸った豆や茄子と共に甘辛い肉の旨味を
纏ったミンチが味わいをより加速させていく
・糸唐辛子 ・コーン ・ネギ ・レタス ・バター

□サイドメニュー
・唐揚げ2個 ¥200
自家製の塩麹で味付けされて柔らかくなった鶏肉の旨味が
皮はカリッと中はジュワッとした食感から溢れ出す

◇寅レポ◇
出汁感にスパイスも効かせてあるサラリとしたスープを
絡みの良い麺が具材と共に食べ進めると旨味が増していき
バターを溶かすと辛さが和らぎ甘味乗る味わいに変化する
マイルドな味噌ラーメンを頂きましたっ!!

#鶏そば下地橋
#味噌ラーメン
#和歌山ラーメン #和歌山グルメ
#らーめん #拉麺 #麺 # #ラーメン #中華そば
#つけ麺
‪#ramen #noodles #ramennoodles
#ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活
#麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー
#ラーメン巡り #ラーメン大好き
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#飯テロ #食べ歩き
#japanesefoods #foodporn #yummy #gourmet
#ramen_cp #sarah_gourmet

@のーてんの寅
●instagram ●Twitter ●YouTube ●livedoorブログ
●アメーバブログ ●sarah
でもラーメンレポ公開中。

  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163355377 .js-count","target":".js-like-button-Review-163355377","content_type":"Review","content_id":163355377,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

鴨醤油とりそば ¥850

【とりそば 下地橋(和歌山県田辺市)】
和歌山・田辺市の山奥にある店前の自然いっぱいの景色を木の温かみを感じる店内から眺めながら食事が出来る、
’21年8月にオープンしたお店。
date:21.11.17

鴨醤油とりそば ¥850

●スープ
《醤油ベース 鶏》
淡☆☆★★☆濃
●麺
細☆☆☆☆★太
‪●トッピング‬
・鴨肉
フォアグラを取る為に育てたれたミュラー鴨という品種のむね肉で、
適度な歯応えから焼き目の香ばしさと共に旨味がジュワッと溢れ出す
・メンマ
適度な塩味を効かせた味わいが風味と共にシャキッとした歯応えから広がる
・ネギ ・三つ葉 ・海苔

●寅レポ
透明感のある醤油の優しい色合いをしたスープはクセのない鴨のふっくらとした旨味に、
支えとなるコクとキリッと引き締めるキレを備えたかえしに風味のある香味油が層となって厚みを加え、
昆布と思われる旨味が全体を包み込んでじんわりと染み渡る鴨と醤油が引き立つ味わいに纏めています。
白っぽく艶々とした肌でクッキリとした線を描く平打ち麺はしなやかなコシを備えており、
チュルリと滑る啜りから心地と程良く乗せるスープから鴨と醤油の香りと旨味を取り込んで、
モチッとした歯応えで芯から道産小麦の香りの後に麺自体の味わいが主張してきて、
それぞれの味わいを楽しめるバランスに纏めています。
醤油のジワリと上がるコクと増してくるカド醤油のカドと
焼き目の付いた甘味のあるネギが鴨の澄んだ旨味と重なるスープが、
小麦の活き活きとした麺の香りと味わいを取り込んで、
食べ応えのある鴨肉が更に満足度を上げてくれる鴨醤油そばを頂きましたっ!!

#とりそば下地橋 #鴨そば #田辺市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #醤油ラーメン
#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部
#ラーメンブログ #ラーメン動画
#ramen #noodles #noodlelove
#gourmet #foodporn #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136982103 .js-count","target":".js-like-button-Review-136982103","content_type":"Review","content_id":136982103,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

塩とりそば 味玉子付き ¥850

【とりそば下地橋(和歌山県田辺市)】
和歌山・田辺市の山奥にある店前の自然いっぱいの景色を木の温かみを感じる店内から眺めながら食事が出来る、
’21年8月にオープンしたお店。
date:21.11.17

塩とりそば 味玉子付き ¥850

●スープ
《塩ベース 鶏》
淡☆☆★☆☆濃
●麺
細★☆☆☆☆太
‪●トッピング‬
・チャーシュー
大きくスライスされた肩ロースは適度に脂が乗った甘味に、
低温調理されて凝縮された旨味がしっとりとした口当たりから溢れ出す
・鶏むね肉
柔らかくしっとりとした口当たりから程良く味付けされた旨味が広がる
・味玉子
タレが適度に染み込んで優しい甘みを帯びた黄身のコクがまろやかに広がる
・ごぼう ・青ネギ ・柚子皮 ・紫玉ねぎ

●寅レポ
温かみのある見栄えの良いトッピングが映える透明感のあるスープは、
しょっぱさのない丸みのあるコクのかえしと優しく包み込む昆布のまろやかな旨味と適度な油分で、
優しい肉肉しさがふくよかで雑味のない鶏の旨味を持ち上げて、
野菜と思われる仄かな甘味に柚子の爽やかなアクセントでじんわりと染み渡る味わいに仕上げています。
プリッとした肌で程良くスープを纏うしなやかなコシを備えた細めの麺はつるりと滑る啜り心地で風味を運び、
モチッとした歯応えとやや低めの加水によって小麦の香ばしさと共に麺自体の味わいが広がり、
口溶けの良さからジワジワとスープと馴染んで繊細な旨味を引き立ててくれます。
鶏の旨味がクリアに伝わるスープと風味豊かな麺の上で、
立体的に揚がった牛蒡にネギの緑と紫玉ねぎが彩り添える、
器いっぱいに丁寧な作り込みを落とし込んだ淡麗塩ラーメンを頂きましたっ!!

#とりそば下地橋 #鶏そば #田辺市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #塩ラーメン
#ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き‬ #麺インスタグラム #関西ラーメン #ラーメン部
#ラーメンブログ #ラーメン動画
#ramen #noodles #noodlelove
#gourmet #foodporn #yummy #delicious
#instafollow #instagoods #instafoodie #instanoodle

  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • とりそば 下地橋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135704412 .js-count","target":".js-like-button-Review-135704412","content_type":"Review","content_id":135704412,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

のーてんの寅@汁麺人愛家族

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

のーてんの寅@汁麺人愛家族さんの他のお店の口コミ

のーてんの寅@汁麺人愛家族さんの口コミ一覧(1115件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
とりそば 下地橋
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

070-8484-2545

予約可否

予約不可

住所

和歌山県田辺市本宮町請川422-1

交通手段

熊野本宮大社まで車で5分。
すぐ近くに温泉地(湯の峰・川湯・渡瀬)あり。

営業時間
  • 月・水・木

    • 11:00 - 14:00
  • 金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

15席

(テーブル3卓、カウンター5席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、スポーツ観戦可

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

公式アカウント
オープン日

2021年8月1日

初投稿者

hirokazu;Whirokazu;W(189)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

田辺市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ