老舗の料理宿さんに「夕・朝食付き」のビジネスプランで宿泊。込々のプランだから、サラリーマンでも豪華な出張が楽しめる。 : 朝日楼

この口コミは、tarotaro3939さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
2023/12訪問10回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんに「夕・朝食付き」のビジネスプランで宿泊。込々のプランだから、サラリーマンでも豪華な出張が楽しめる。

残っている、というお話です。

亀の甲レベルの嵐の影響で、
色んな所で仕事や問題が残ったまま山積み。
今週から年末まで大忙しや。
新年まで残さないようにしたいっす。

和歌山の中南部で残っていた作業に向かいます。
作業自体は明日早朝からで、前泊で明日に備えます。
宿泊は最近の定宿、朝日楼さんです。
夕食・朝食付きのビジネスプランです。

チェックインして、メール仕事をやっつけて、
さて夕食の時間だ。
ただ、昼の爆量唐揚げ定食が、お腹に残ったまんまやなぁ・・・

本日の夕食、
お造りは地物の・・・あれ、魚の名前忘れた(笑)
鯛系のお魚だった、かな?
これが美味しかった。みなべ町はお魚が美味しい!

他のメニューもいい出汁感で、美味しいです。
ちょっとしたコース。こんなビジネスプラン、最高です。

翌朝の朝食、
五穀米、6連小鉢、味噌汁、炊き合わせ、温玉。
とても美味しくて、健康的な朝食。最高です。

・・・昨日の唐揚げ定食がまだ残っている。

さて、元気になったから、元気に作業に向かいます。

  • 朝日楼 - ビジネスプランの夕食。

    ビジネスプランの夕食。

  • 朝日楼 - 朝食。

    朝食。

  • 朝日楼 - 清々しい朝。

    清々しい朝。

  • {"count_target":".js-result-Review-173458291 .js-count","target":".js-like-button-Review-173458291","content_type":"Review","content_id":173458291,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問9回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんに「夕・朝食付き」のビジネスプランで宿泊。込々のプランだから、サラリーマンでも豪華な出張が楽しめる。

ホンマつらいんです、というお話です。

必要だったのかどうかわからないけど、出張に出た。
どないやねん(笑)

先月からつらいことばかり。
中から外から、訳の分からないことばかり。
も~う、心身ともに健康になりたい。
で、本日も宿泊はこちら、朝日楼さんです。

チェックインしてすぐに夕食です。

地物のお刺身など、出張サラリーマンには結構な懐石です。
追加にはなりますが、お酒を注文して、いただきま~す。

本日の刺身はサワラ。
もっちり食感がたまらない。さっぱりとした味わいが美味しい。
肉料理は肉が美味しいです。
お出汁は優しく香り、ちょうどよい味わいです。
ぷは~、食べた。幸せ~、な夕食。何か健康的。

広いベッドで心地よい眠り。

翌朝。
毎回目覚めがいいなぁ~。
静かで、爽やかな朝。

朝食です。
五穀米、6連小鉢、温玉、炊き合わせ、味噌汁。
とても健康的な味わい。美味しい。

ふ~、この健康的なひととき、もっと味わっていたい。

美味しい夕食・朝食が付いたビジネスプランだから、
経費の範囲内で泊れるのがサラリーマンに嬉しい。
老舗の料理宿さんに素敵に泊まれるのは、超お得。

もはや私の健康法になってるわ(笑)。

  • 朝日楼 - 11/16夕食

    11/16夕食

  • 朝日楼 - 11/17朝食

    11/17朝食

  • {"count_target":".js-result-Review-172228885 .js-count","target":".js-like-button-Review-172228885","content_type":"Review","content_id":172228885,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんに「夕・朝食付き」のビジネスプランで宿泊。込々のプランだから、サラリーマンでも豪華な出張が楽しめる。

健康的な出張(?)、というお話です。

ふー、終わったぁ。たいへんな作業だった。
気がづけばとっぷり陽が暮れてますわ。
さて、出張のお宿に入ろう。

ということで、
車を30分走らせたみなべ町にあります、ここ、
朝日楼さんへ。

奈良の現場の件で、心身ともに疲れが出始めたなぁ。
そんな中、10月からほぼ毎週ここに宿泊してるよなぁ。
でもここに泊ると、何か健康になった気がする。

美味しい夕食・朝食が付いたビジネスプランだから、
経費の範囲内で泊れるのがサラリーマンに嬉しい。
老舗の料理宿さんに素敵に泊まれる。
だから健康になってるのかな(笑)。

さっそく夕食です。
地物のお刺身など、出張サラリーマンには結構な懐石です。
追加にはなりますが、お酒を注文して、いただきま~す。

刺身はシイラ。食感がもっちり、味わいが濃厚。美味しい。
肉料理は肉が美味しいです。
お出汁は優しく香り、ちょうどよい味わいです。
ぷは~、食べた。幸せ~、な夕食。何か健康的。

広いベッドで心地よい眠り。

翌朝。
何か目覚めがいいよね。
静かで、爽やかな朝。

朝食です。
五穀米、6連小鉢、温玉、炊き合わせ、味噌汁。
とても健康的な味わい。美味しい。

ふわ~、食べた。健康になったよ。
今日は土曜日だけど(笑)、
元気に仕事しますよ~。

  • 朝日楼 - 11/10夜。

    11/10夜。

  • 朝日楼 - 11/11朝。

    11/11朝。

  • 朝日楼 - とっても健康的な朝。

    とっても健康的な朝。

  • {"count_target":".js-result-Review-171910402 .js-count","target":".js-like-button-Review-171910402","content_type":"Review","content_id":171910402,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんに「夕・朝食付き」のビジネスプランで宿泊。込々のプランだから、サラリーマンでも豪華な出張が楽しめる。

やっぱり、というお話です。

やっぱり、住んでるよね。
ここ、朝日楼さんに。
今週月~金のうち、2泊3日と1泊2日で宿泊ですわ。

急遽決まったその1泊2日の出張。
空いててよかった。最後の1室でした。

・・・今日はいい仕事ができた。
これなら、出張に似つかわしくない豪華な夕食で、
美味しい酒が呑めそうだ。

チェックインして、さっそく夕食です。
今日のお刺身は、シイラ。
見た目はエグイ魚だけど、身はしっとりして旨味があって美味しい。
やっぱり、焼酎が美味しいや。

さて、豪華な夕食を食べて幸せ気分のまま寝ちゃお。

翌朝。
いつも通り、元気が出る朝食でございます。
6連小鉢、炊合わせ、温玉、味噌汁、五穀米。
出張に出るたび、元気になっている気がする(笑)

宿泊費に夕食・朝食がインクルードされているから、
お財布に優しいビジネスプラン。ありがたい。

さて、やっぱり今日も元気が出たから、
祝日だけどしっかり仕事しちゃお。

  • 朝日楼 - 11/2夕食

    11/2夕食

  • 朝日楼 - 11/3朝食。

    11/3朝食。

  • {"count_target":".js-result-Review-171304566 .js-count","target":".js-like-button-Review-171304566","content_type":"Review","content_id":171304566,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんに「朝食付き」、「夕・朝食付き」のビジネスプランで宿泊。サラリーマンの財布に優しい範囲内で、こんなに豪華な出張で嬉しすぎる。

もはや、というお話です。

3泊4日の出張。
3日目の夜です。
もうほぼ住んでいるよな。もはや住民だよな。
10月11月で、こちら朝日楼さんに何泊しただろうか。

今日も夕食朝食付きのビジネスプラン。
出張のホテルなのに、豪華な夕食。
地元の素材や、魚を使った、ちょっとした懐石。
豪華な出張です。

4日目朝。
朝は朝で、素敵な朝食。
出汁が優しく香る美味しい小鉢の数々。
五穀米と、温かい味噌汁。

今日も美味しく元気をもらったので、
頑張ってきま~す。

  • 朝日楼 - 10/31夜

    10/31夜

  • 朝日楼 - 11/1朝

    11/1朝

  • 朝日楼 - 夕方のすさみ町

    夕方のすさみ町

  • {"count_target":".js-result-Review-171196586 .js-count","target":".js-like-button-Review-171196586","content_type":"Review","content_id":171196586,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんを、朝食付き・夕朝食付きのビジネスプランで。サラリーマンの財布に優しい範囲内で、こんなに豪華な出張で嬉しすぎる。

朝食って大事だね、というお話です。

3泊4日の3日目朝。
本日は予約の関係で、朝食だけのプラン。

今日も朝から料理宿の朝食。
同僚の顔がチラつかないように食事に集中。
でも、窓から見える海がキレイ。
こんな朝食、贅沢すぎるわ。みんなゴメンね。

五穀米、お鍋風味噌汁、6連小鉢、煮物、温泉卵。
朝からワクワクする朝食です。
そして出汁感がちょうどよいです。
朝から元気になれる朝食ですわ。
こんな出張なら、毎日でもできる。それって住んでるわ(笑)

静かだし、いい景色も見えるし、ご飯も美味しいし、
まるでデトックスのような出張。
今日もがんばろっと!

  • 朝日楼 - 10/31朝食

    10/31朝食

  • 朝日楼 - 海も見えるよ。

    海も見えるよ。

  • 朝日楼 - 客室の廊下から。

    客室の廊下から。

  • {"count_target":".js-result-Review-171145270 .js-count","target":".js-like-button-Review-171145270","content_type":"Review","content_id":171145270,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんを、朝食付き・夕朝食付きのビジネスプランで。サラリーマンの財布に優しい範囲内で、こんなに豪華な出張で嬉しすぎる。

またまたまた登場、というお話です。

いや~、ホンマ、こんなリッチな出張はないわぁ。
海の見える和室(4階より上)で寝て、
夕食・朝食は、老舗の料理宿さんの料理。

紀南方面の出張、すっかり定宿です。
今回も3泊4日。

1日目・夕食は、お刺身1種、イワシ甘露煮、サラダチキン、
鶏焼き、寄せ鍋、豆乳茶碗蒸し、釜飯。
ドリンクは別注文。
お刺身は、美味しいみなべのお魚。
釜飯は、鯛めし。

2日目・朝食は、6連小鉢、味噌汁、五穀米、煮物、温泉卵。

出汁感がちょうどいい料理で、好きな味わい。
濃すぎず、素材の味をじゃませず。

普通のビジネスホテルでは味わえない、
料理宿さんのビジネスプラン。

元気が出たので、今回もお仕事頑張ります。

  • 朝日楼 - 10/29夕食

    10/29夕食

  • 朝日楼 - 10/30朝食

    10/30朝食

  • {"count_target":".js-result-Review-171145133 .js-count","target":".js-like-button-Review-171145133","content_type":"Review","content_id":171145133,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんを、朝食付き・夕朝食付きのビジネスプランで。出張経費の範囲内なのに、こんなに豪華で嬉しすぎる。

またまた登場2泊目、というお話です。

連泊の2泊目。
釜めし以外は、ほぼ同じ構成です。
釜めしは、魚ご飯です。これが最高。おこげが旨い。
寄せ鍋が美味しいなぁ。
ここのお出汁、好き。尖っていない、甘さのある優しい味わい。

朝ごはんは五穀米的なご飯。
鶏の照り煮が美味しい。梅どりかしら?
煮物と味噌汁もいい感じ。

また参ります。

  • 朝日楼 - 10/25夕食

    10/25夕食

  • 朝日楼 - 10/26朝食

    10/26朝食

  • {"count_target":".js-result-Review-170978024 .js-count","target":".js-like-button-Review-170978024","content_type":"Review","content_id":170978024,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんを、朝食付き・夕朝食付きのビジネスプランで。出張経費の範囲内なのに、こんなに豪華で嬉しすぎる。

またまた登場、というお話です。

仕事の関係で、今回は連泊でございます。こちら朝日楼さん。
2泊とも夕・朝食付きビジネスプランです。

夕食は前回とは、少し変わっております。
釜めしがさつまいもの釜めし。
焼き物と鶏肉、2品増えてるよね!?

朝食は、玉子は温玉に変更と、
ご飯は五穀米的なご飯に変更。

こんな素敵な出張の宿泊、いいのかしら?(笑)

  • 朝日楼 - 10/24夕食

    10/24夕食

  • 朝日楼 - 10/25朝食

    10/25朝食

  • {"count_target":".js-result-Review-170977749 .js-count","target":".js-like-button-Review-170977749","content_type":"Review","content_id":170977749,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥8,000~¥9,9991人

老舗の料理宿さんを、朝食付き・夕朝食付きのビジネスプランで。出張経費の範囲内なのに、こんなに豪華で嬉しすぎる。

見~つけた、というお話です。

宿泊費が実費精算になってしまった。
且つ、ホテルの予約は、某予約サイトの企業契約のページから。
こんな足かせを付けられて早、半年。

おかげで、
最近の居酒屋レビューは、回数や、使った金額が、
どこか控えめな感じになっているとお気づきでしょうか?
そんなん、知りませんよね(笑)

しかし、ついに見つけました、和歌山県の夕・朝食付きのホテル。
しかも会社規定金額の範囲内。

ここ、朝日楼さんです。
南高梅で有名な和歌山県みなべ町にあります。
しかし、みなべ町には営業先がない(汗笑)

そんなことは気にせずに、予約サイトを開く。
1回目の予約は残念ながら、夕食付プランが満室。
朝食付プランで予約。
2回目の予約は、夕・朝食付プランで予約です。

1回目の朝食付プラン。
チェックイン時に入湯税¥150を現金で支払います。
ホテル代とは別なので、これは自腹だな。
でもちゃんと、人気の8階展望風呂(温泉)に入れます。

さて、翌朝。7:00~8:30が朝食タイム。
8:00過ぎに1階の食堂に行くと、
ホテルのお母さんに、「1人用が準備してある席にどうぞ」と。
すでに御膳がセットされておりました。

席に座ると、ご飯がおひつで出てまいりました!
生卵、小鉢6マス、小鉢、味噌汁、という内容。

干物が旨かった。さすがに港町です。
煮物も味噌汁も、ギスギスしていない優しい出汁感がよかった。
梅干しが南高梅!大好きなはちみつ漬け、最高。

料理宿のビジネスプラン、質の高い朝食付き。いいですやん。

2回目の夕・朝食付プラン。
指定された時間に1階に行くと、お座敷に案内いただきました。
料理宿プランでご宿泊の方々と同じお座敷。
お座敷テーブル・チェアなので、足腰もラク。
もちろん、料理宿プランの方々とは料理のランクは全然違うものの、
ちゃんとした懐石っぽい内容。
こんなのビジネスホテルではあり得ないっすもんね。
お造り、小鉢、茶碗蒸し、寄せ鍋、釜めし!!
ドリンクは別会計。これは個人払いだな。

本日のお造りはシイラ!
初めて食べましたが、しっかりとした食感と、濃厚な味わい。
臭みがなくて、脂の旨味がいい。鰆と鯛の中間みたいな味わい。

寄せ鍋が旨い!
こちらのお出汁は、優しい風味で、甘みを少し高め、が特徴ですね。
嫌味のない優しい舌ざわりで、ちょうどいい感じ。

釜めし最高!お魚の釜めし。本日は鯛。
魚の風味が旨旨。焦げ目が最高でした。

翌朝は1回目同様の構成。
てか、ほぼいっしょだった。
でも、こんな素敵な朝食なら、毎朝でもウェルカム。

いや~、よかった。
料理宿のビジネスプラン、最高です。
出張経費の範囲内で、ここまで贅沢できるなんて、
最高です。

禁煙室は、畳!居心地が良過ぎる。
改修されたのは禁煙エリアだったので、禁煙者には超ラッキー。

こりゃ~、また参ります。

  • 朝日楼 - 10/4朝食

    10/4朝食

  • 朝日楼 - 海を見ながらの朝食。出張だよ、ビジネスホテルプランだよ。

    海を見ながらの朝食。出張だよ、ビジネスホテルプランだよ。

  • 朝日楼 - 10/9夕食。こんな夕食付きのビジネスホテルって、すごくない!?

    10/9夕食。こんな夕食付きのビジネスホテルって、すごくない!?

  • 朝日楼 - 10/10朝食。

    10/10朝食。

  • 朝日楼 - 海を見ながらの朝食。毎朝こうならいいのに。

    海を見ながらの朝食。毎朝こうならいいのに。

  • {"count_target":".js-result-Review-169675973 .js-count","target":".js-like-button-Review-169675973","content_type":"Review","content_id":169675973,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tarotaro3939

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tarotaro3939さんの他のお店の口コミ

tarotaro3939さんの口コミ一覧(1028件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
朝日楼
ジャンル 海鮮、日本料理、郷土料理
予約・
お問い合わせ

0739-72-5000

予約可否

予約可

コースをご希望の際は、事前にご予約下さい。

住所

和歌山県日高郡みなべ町埴田1589-2

交通手段

みなべICから車で10分
芳養駅より車で5分
みなべ駅より車で5分

南部駅から1,167m

営業時間
    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:30 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 営業時間
    【宿泊】
    in16:00~out10:00

    ■ 定休日
    不定休(※GW・お盆・お正月・連休は込み合いますので事前にご予約いただく事をお勧めいたしております)
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

100席

(テーブル13×2名・5×4名/個室7室 ※2~6名(全てつなげると24名様まで可))

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

最大100名様

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

分煙

テーブル席は全て禁煙。個室は喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

無料30台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

アレルギーなどのご相談は事前にご連絡ください。

ホームページ

http://www.asahiro.com/

お店のPR

朝日楼では毎日、漁港から揚がる天然物の魚介類を、早朝より仕入れております。

初投稿者

とみへーとみへー(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

みなべ町×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 海鮮房 井乃芳 - 料理写真:

    海鮮房 井乃芳 (海鮮)

    3.25

  • 2 くーる - 料理写真:

    くーる (海鮮、日本料理、鍋)

    3.22

  • 3 酒と魚 更科 - 料理写真:お造り盛り合わせ1人前!¥1,480!

    酒と魚 更科 (居酒屋、海鮮)

    3.21

  • 4 朝日楼 - 料理写真:

    朝日楼 (海鮮、日本料理、郷土料理)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ