星の降る里・紀美野町です。 : chez みなみ

この口コミは、吉宗くんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2012/11訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥5,000~¥5,9991人

星の降る里・紀美野町です。

紀美野町にお住まいの友達と既に訪問済みの友達に聞いていながら
なかなか行く機会がなく・・・・・・・しかし時が来ました、食べログのオフ会に行って参りました~。
この日のディナーは私達だけだったようです。
完全予約制で、ディナーは21時閉店の為に19時半の予約が最終時間のようですね。
大阪からの友人が参加するのとわたしの仕事終了時刻の関係で最初20時にと申し出たのですが
かいつまんで言うと21時閉店なので19時半到着が望ましいと言われたので友達にも急かして
早めの特急に乗車お願いしました。仕事も30分早めました。

前菜は4種の冷製
シェ・みなみ製スモークサーモンと林檎・ホワイトセロリ・・柔らかいサーモンにセロリとリンゴが調和します、
トマトジュレと赤パプリカのムース、足赤エビ・・・トマトジュレが優しい、パプリカのムースが味のアクセントに今が旬の和歌山の足赤エビ甘くて美味しい~。

パルマ産生ハムとイチジク・・・基本的にイチジクは好きじゃない私ですが美味しく頂けました。
ロースハムに包まれたのはキャロットラぺ (râper=千切りにする)←ラぺて何だっけ?と一応調べてみました。・・・ニンジンも基本的に好きじゃないけれどこれなら大丈夫気にしないで食べられました。

桃山けんか地鶏とフォワグラソティー ポルチーニソースとレンズ豆・・・地鶏の弾力がなかなかやんちゃな地鶏を物語ってます。
ポルチーニの風味が消えていたのかな?少し残念。
フォワグラとレンズマメ、けんか地鶏は火の通り方が良くて美味しい~一品でした。

パンプキンスープは濃厚でなめらかでした。これも自家農園から。

若狭アマダイのパイ包み焼き・・・サックリのパイとフンワリの甘鯛の食感が美味しくて
海老のムース、エビのアメリケーヌソースも美味しかったです。このコースの中では一番好きでした。

宮崎県産和牛いちぼステーキ ヴァンルージュソース(赤ワインソース)
和牛は少し焼き過ぎた感があります、私は基本レアが好きなものでして・・・フレンチの場合焼き加減訊ねてくれるのでは?
例えばレシアンエラメールのように中まで火を通していながらもレアの状態を保ったお肉が好きなんです~。
お塩加減は私には丁度良かったです~♡
添えられた原木椎茸、カブのグリル、ビーツアルトのグリルも香ばしくて
珍しい食材や地元産の食材を上手に使って自然の風味が盛り沢山でした。

デザートは自家製バニラアイス、柿とパッションのシャーベット、フォンダンショコラ。
フォンダンショコラは温かくて流れ出てくるチョコ、バニラアイスにも合いますし
濃厚なショコラの後はサッパリと柿のシャーベット。この組み合わせが嬉しいです。

エスプレッソと小菓子、これも自家製生チョコです。濃厚で美味しかった。

全般に美味しくたくさん頂きました。ほとんど自家製というのが素晴らしい。
夜は真っ暗で店内から外が見えないけれど外に出て空を見上げれば月が近い。
月明かりが強く感じられましたよ、この日は満月でした。
さすが星の降る里です。少し離れてみさと天文台がありますよ。
聞いた話ですが新月前後にみさと天文台の望遠鏡から空を見上げれば素晴らしい夜空が観られる、とのことです。
心残りが紀美野町の友達に食パンと林檎のタルトが美味しいから有ればいいね、夜だと無いかも知れないね、って
教えてもらってました・・・食パンがあったのに買うの忘れたー!
また行く時の楽しみにしてます。。。

  • chez みなみ - 左上サーモンと林檎ホワイトセロリ・右上トマトジュレと赤ピーマンムース、足赤エビ・左下パルマ産生ハムとイチジク・左下ロースハムとキャロットラぺ

    左上サーモンと林檎ホワイトセロリ・右上トマトジュレと赤ピーマンムース、足赤エビ・左下パルマ産生ハムとイチジク・左下ロースハムとキャロットラぺ

  • chez みなみ - フォアグラソテー、下にはキャベツと黒キャベツ

    フォアグラソテー、下にはキャベツと黒キャベツ

  • chez みなみ - パンプキンスープカプチーノ仕立て

    パンプキンスープカプチーノ仕立て

  • chez みなみ - 若狭のアマダイと海老ムースパイ包みアメリケーヌソース

    若狭のアマダイと海老ムースパイ包みアメリケーヌソース

  • chez みなみ - メインの肉料理赤ワインソース・カブやビーツアルトのグリル添え

    メインの肉料理赤ワインソース・カブやビーツアルトのグリル添え

  • chez みなみ - バニラアイス・柿とパッション系シャーベット・フォンダンショコラ

    バニラアイス・柿とパッション系シャーベット・フォンダンショコラ

  • chez みなみ - 流れる温かいショコラ

    流れる温かいショコラ

  • chez みなみ - エスプレッソと自家製生チョコ

    エスプレッソと自家製生チョコ

  • chez みなみ - 霜月・夜

    霜月・夜

  • {"count_target":".js-result-Review-4736389 .js-count","target":".js-like-button-Review-4736389","content_type":"Review","content_id":4736389,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

吉宗くん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

吉宗くんさんの他のお店の口コミ

吉宗くんさんの口コミ一覧(810件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
chez みなみ(シェ ミナミ)
ジャンル フレンチ、イタリアン、カフェ
予約・
お問い合わせ

073-495-2803

予約可否

完全予約制

ランチコースとディナーコースは完全予約制

住所

和歌山県海草郡紀美野町三尾川759-3

交通手段

自動車

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチ   2部制
          1部11:30~13:00
          2部13:00~14:00

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は火曜日)
予算

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3810137591701

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージは頂いておりません。

席・設備

席数

16席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

10台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

ペット可

お子様連れ

子供可(乳児可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://chezminami.com/

公式アカウント
オープン日

1995年

備考

ペットはテラス席のみ可。

初投稿者

サネッティサネッティ(109)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

海南・野上・美里×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 chez みなみ - 料理写真:8000円コース

    chez みなみ (フレンチ、イタリアン、カフェ)

    3.54

  • 3 ハマノミヤ ラシカル - 内観写真:

    ハマノミヤ ラシカル (イタリアン、カフェ、フレンチ)

    3.13

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ