新鮮なネタでおつまみからの握り、日本酒も楽しめるお店 : 太助鮨

この口コミは、mash-up365さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

新鮮なネタでおつまみからの握り、日本酒も楽しめるお店

お墓参り目的の帰省により、初めて魚津に泊まってみることに。

ホテルから近いところにあったこちらを初訪問。
念のため、席を予約しておきました。

カウンター席に案内されると、本日のご希望は❔と質問があったので、少し飲んでから握りを食べたい旨を伝えてみました。

そして、まずは飲み物
□生ビール

続けて、お通しの提供
■鮭のマリネ

準備が整い、お刺身の登場
■お造り
・チカメキントキ昆布締め
・マグロ
・ブリヒラ
・ゲソ
・〆サバ
お造り、ネタが美味しい
チカメキントキ❔
キンメのような姿の魚みたいです。
ブリヒラも何だろと思いましたが、その名前の通り、ブリとヒラマサのハイブリッドだとか。
良いとこ取りの魚です。

さて、日本酒は続きます。
□林純米吟醸
たら汁のメッカの朝日町、黒部峡の林酒造場の酒。

ふぅ~日本酒はイイですねェ~
続いては焼物
■真鯵のワタ焼き
ふわっと美味しい鯵

ここで本命❔をいただきます。
□勝駒純米
勝駒の純米、飲みやすいし、刺身に合うなぁ~
ひとり、じんわりと楽しめます。

そして、ここから始まる握りの展開

■アオリイカ 塩

■鯵

■カワハギ 肝乗せ
肝のコクが加わり、白身の旨味が膨れ上がっている美味しさ。

■赤身

■富山エビ
ボタン海老かと思ったら、富山海老とのこと。
正式名称のようです。
ぷりっとしている富山海老。
美味っ

■ホタテ貝柱炙り

■バイ貝
富山で貝と言えばコレかと思ってます。
昔は苦手だったのですが、大人になってから、このコリコリ感がたまりません。

■中トロ

■お椀
富山海老の頭がドーンと浮かぶ椀物。
ちゅうちゅうと頭から味噌を吸い出しちゃいます笑

■毛蟹
この辺りなので、ズワイガニかと思ったら毛蟹。
さらに鮨で食べるとは思わなかった毛蟹。
美味っ

■白海老の軍艦
富山に来たらこちらは有名。
小さいむき身が集まって、白海老の甘みと旨みが楽しめます。

■魚津のイクラ
現地産のイクラ。
イイ具合のイクラです。

□袋吊 純米大吟醸
地元の酒蔵のお酒。
お店オススメを〆ではなく飲んでしまった笑
でも、スッキリとした美味しさで大満足。

■煮アナゴ

ラストはこちら。
■かっぱ巻き

が、延長戦に突入笑
□ふくく 山廃純米

さらに、ここまで来たら食べたかった。
ついつい発見してしまったのでオーダーしてみました。
■香箱ガニ 出汁と林檎のジュレ
香箱ガニは、内子と外子が楽しめるので好き。
こちらでは、カニ酢的なノリではなく、出汁と林檎を合わせた、旨味と酸味が融合して、香箱ガニを新たな感覚で楽しめました。
このジュレ、ハマる味わいかも。

□帆波 純米吟醸
銀盤にいた方が作った、魚津酒造のお酒。
初めて聞いたお酒ですが、くぅ~っと飲みつつ、香箱ガニの内子を楽しむ。

□あいのかぜ
生地の幻の瀧の酒蔵製。
幻の瀧が新しい銘柄を作られていたことを初めて知りました。

飲んで、食べて、飲んで、食べて。
もう、お腹いっぱいな状態で完食。

しかし、食べたなぁ~笑
そして、飲みました。

今回は気にせず豪勢に食べて飲んでみましたが、予め希望の値段をお伝えすると、その価格に合わせた旬の食材を楽しませてくださるようなので、次に訪問したならば、設定価格で楽しむのも良いかも。

大将をはじめ、お店の方々の雰囲気も良く、初の魚津nightを楽しみました。

ご馳走様でした。

  • 太助鮨 -
  • 太助鮨 -
  • 太助鮨 -
  • 太助鮨 - 鮭のマリネ

    鮭のマリネ

  • 太助鮨 - 左から、チカメキントキ昆布締め
      、マグロ
      、ブリヒラ
      、ゲソ
      、〆サバ

    左から、チカメキントキ昆布締め 、マグロ 、ブリヒラ 、ゲソ 、〆サバ

  • 太助鮨 -
  • 太助鮨 - 真鯵のワタ焼き

    真鯵のワタ焼き

  • 太助鮨 - アオリイカ

    アオリイカ

  • 太助鮨 - 鯵

  • 太助鮨 - カワハギ 肝乗せ

    カワハギ 肝乗せ

  • 太助鮨 - 赤身

    赤身

  • 太助鮨 - 富山エビ

    富山エビ

  • 太助鮨 - ホタテの貝柱 炙り

    ホタテの貝柱 炙り

  • 太助鮨 - バイ貝

    バイ貝

  • 太助鮨 - 中トロ

    中トロ

  • 太助鮨 - お椀 富山エビお頭

    お椀 富山エビお頭

  • 太助鮨 - 毛蟹

    毛蟹

  • 太助鮨 - 白エビ

    白エビ

  • 太助鮨 - 魚津のイクラ

    魚津のイクラ

  • 太助鮨 -
  • 太助鮨 - かっぱ巻き

    かっぱ巻き

  • 太助鮨 -
  • 太助鮨 - 香箱ガニ 出汁と林檎のジュレ

    香箱ガニ 出汁と林檎のジュレ

  • {"count_target":".js-result-Review-152959598 .js-count","target":".js-like-button-Review-152959598","content_type":"Review","content_id":152959598,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mash-up365

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mash-up365さんの他のお店の口コミ

mash-up365さんの口コミ一覧(369件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
太助鮨
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

0765-24-7357

予約可否

予約可

住所

富山県魚津市駅前新町1101

交通手段

JR魚津駅、富山地方鉄道本線 新魚津駅から徒歩約3~7分
(魚津市農協会館そば)

魚津駅から195m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

umataro-umataro-(18)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

魚津・滑川×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 大門 - 料理写真:

    鮨 大門 (寿司)

    4.07

  • 2 魚づ鱒寿し店 - 料理写真:鱒寿司

    魚づ鱒寿し店 (寿司、郷土料理、弁当)

    3.58

  • 3 小政寿司 - メイン写真:

    小政寿司 (寿司)

    3.47

  • 4 祭ばやし - 料理写真:

    祭ばやし 滑川店 (回転寿司)

    3.42

  • 5 太助鮨 - 料理写真:キジハタ

    太助鮨 (寿司)

    3.40

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ