**名物料理もバイキングで食べれるよッ。。。 : 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル

この口コミは、**tatata**さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5

-

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0
2013/09訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

-

  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.0

**名物料理もバイキングで食べれるよッ。。。

立山黒部アルペンルートと黒部渓谷
 トロッコ列車2日間 JTB旅物語ツアーより

2013/9/29
ここ宇奈月駅前は土産店などが有りますが、宿泊の旅館やホテル。
閉店した店舗が多い気がしました。ややゴースト感。。。
そんな中、今夜のお宿は…『宇奈月グランドホテル』さんにお世話になります。

御飯は朝夕とも50種類のバイキングです。これは楽しさがあります。
欲張りな私は少しづつ色々食べれるのが嬉しいです。

バイキングにもマナー違反があるので注意です。
たまに味が・・・間違えたーーーーっ。なんて事も多々。
余程、間違っていない食べ物以外。お残しは調理人さんに失礼。

さてこの度、一緒に来た会仲間は。平均年齢55歳位の御一行です
男性12人&女性は私達でも52歳の4人…飲み放題で乾杯ですぅ~。

お料理は…ワンプレート盛りです。
①プレート目には。。。


・海老チリ・・・プリッっとした海老は衣は薄く甘い餡に絡まって子供でもOK。
・鱒すし・・・・名物だったのでおひとつ。薄味の鱒(マス(いずれ鮭))です。
・鯖の押し寿司・・・・大好きな鯖ですが鯖の味があまりしなかったかなぁ~。
・漬物(野沢菜、大根)・・野沢菜はしょっぱ過ぎず大根も歯ごたえあってgoo~。
・シュウマイ・・・・手造りには程遠い。冷食のようなフワフワ感です
・合鴨ロース・・・薄切りですが肉質も鴨味ありジューシーで臭み無く柔か。
・鶏唐揚げ(トマトおろしマヨ添え)・・勝手に作り出したオリジナル纏めてみたら美味しかった。
・ホタルイカ酢味噌・・・ビタミンやアミノ酸など栄養が豊富なほたるいかは大好き。
・甘海老の刺身・・・子持ちの甘海老でした。
・バイ貝うま煮・・・・・ヌメリのある貝ですが生姜味が穂のかにして食べやすかったな。 
・昆布と白身魚?・・・これは…お残ししたい。昆布のヌメリで魚の味もしない…ギャーーー×。

②プレート目には。。。

・はまちの刺身・・・・はまちと言いつつ ぶりなのか?脂が少ない
・ロールキャベツホワイトクリーム味・・・ふた口サイズ味にインパクト無。
・白えびのかき揚・・・・これは目の前で揚げたてで超サックリしていて?verry-goo~。
・ホットプリン・・・お口直しには甘味の少ないプリンでいいですね。
・カットフルーツ(メロン×、パイナップル◎、ピーチ○)
・茶碗蒸し・・・・普通に入る具がやや小ぶりの器ながらも入っていますgoo~。
・漬物2回目!・・・・・・おかわり状態ですが胡瓜も食べてみました。塩分少なくていいね。

なので、ビール3ジョッキ、芋焼酎2杯。のんびりと3時間位。
結局…ご飯ものは二貫の寿司を食べたのでした。

明日に備えて、、、疲れを癒し温泉に二度ほど浸かり就寝ですぅ~

2013/9/30 ☀オッハー☀ 晴れ!!
朝風呂に入ります。いやーん♫ サイコーの独り占めの5時。

皆の衆を7時半に起こします。 御飯行くよッッッ。と。。。
さすが!! 目覚ましには この言葉サイコーに使えます。

朝食も、やはり50種類のバイキング。洋食、和食どちらにしましょう。

①早朝からの食事…悩んだ結果。平皿に収集。。。カメラ忘れた7時。
一日のスタート笑顔で過ごせます様にと食べるぞ~!!


・しらす大根おろし・・・・・胃腸を整える為、醤油は垂らさずにさっぱりと。
・富山の蒲鉾3種を一切れづつ(橙色、緑色、茶色の昆布味)・・固めの食感、練り物好きです。
・スクランブルエッグ(1)・・・フワットロッっと期待するのは×。
・ウィンナー(1)・・朝は目覚めのプチップチッ感~と、ジューシー感も全然無くて×。
・パン(デニッシュ◎、マーブル○)小さなオーブンで自分で温め焼します。んー普通のパン。
・サラダ(地レタス、ミニトマト、ポテトサラダ)・・ポテサラのじゃがいもはゴロゴロタイプ。
・牛乳・・・・超薄~い味のミルク。朝だからもっと濃口がいただきたいですね。×。
  カルシウムとリンが摂取できます。朝はここが元気の源。
  飲みすぎ、疲労で食べれなくても最低限の栄養補給ですから良い物を飲みたい。
・オレンジカットフルーツ2つ。◎。鮮度もよくてビタミンには2切れで十分。
・ホットコーヒー・・・昨日までの缶コーヒーとはやはり違う事にホッとした一日の始まり。

こちらでは魚の開きを、網で炙っていただけます。
この日は鱒、鯵、カレイ、口の尖った小魚? 等がありましたよっ。
連れは御飯、味噌汁、魚の切り身が半身だったので種類食べていましたね。

友と一緒に旅を共に・・・食べ物の好みが良くわかりますねっっっ。
知らない一面がみえます。よく食べる連れでした。

(^x^)ナイショ食べれることは良い事ですね?
.

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - バイキング①

    バイキング①

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - 海老チリ

    海老チリ

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - ☆推奨 鱒すし&鯖寿司

    ☆推奨 鱒すし&鯖寿司

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - ☆推奨 漬物 野沢菜&大根

    ☆推奨 漬物 野沢菜&大根

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - シュウマイ

    シュウマイ

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - 合鴨ロース

    合鴨ロース

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - 鳥唐揚げトマトおろしマヨ

    鳥唐揚げトマトおろしマヨ

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - ☆推奨 ホタルイカ酢味噌 甘海老

    ☆推奨 ホタルイカ酢味噌 甘海老

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - バイ貝うま煮

    バイ貝うま煮

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - バイキング②

    バイキング②

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - はまち刺身

    はまち刺身

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - ロールキャベツクリームソース

    ロールキャベツクリームソース

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - ☆推奨 しろ海老のかき揚げ

    ☆推奨 しろ海老のかき揚げ

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - ホットプリン

    ホットプリン

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - フルーツメロン

    フルーツメロン

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - フルーツピーチ

    フルーツピーチ

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - フルーツパイン

    フルーツパイン

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - 漬物3種

    漬物3種

  • 湯快リゾート 宇奈月グランドホテル - 茶碗蒸し 具は満点。

    茶碗蒸し 具は満点。

  • {"count_target":".js-result-Review-5766684 .js-count","target":".js-like-button-Review-5766684","content_type":"Review","content_id":5766684,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

**tatata**

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

**tatata**さんの他のお店の口コミ

**tatata**さんの口コミ一覧(343件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
湯快リゾート 宇奈月グランドホテル(ウナヅキグランドホテル)
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

0570-550-078

予約可否

予約可

住所

富山県黒部市宇奈月温泉267

交通手段

富山地方鉄道宇奈月温泉駅徒歩5分

宇奈月温泉駅から257m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

keikei(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

黒部・宇奈月×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 延楽 - 料理写真:

    延楽 (ホテル)

    3.45

  • 2 ホテル桃源 - 料理写真:ん~~、たまりません!蟹の洗いに焼蟹味噌をつけて、パクリ♫

    ホテル桃源 (ホテル)

    3.42

  • 3 ホテル黒部 - 料理写真:

    ホテル黒部 (ホテル)

    3.42

  • 4 やまのは - 料理写真:

    やまのは (ホテル)

    3.36

  • 5 延対寺荘 - 料理写真:

    延対寺荘 (ホテル)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ