タイの風土を彷彿する本場の妙味、奥深く旨いマッサマンカレー : 喃楽

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

喃楽

(ナンラク)
アジア・エスニックWEST百名店2023選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、東山清水さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

タイの風土を彷彿する本場の妙味、奥深く旨いマッサマンカレー

 喃楽は、富山市の中心地の雑多な繁華街にあるタイ料理の名店。辛味、酸味、甘み、塩味、旨味が絶妙なバランスで絡み合う本格的なタイ料理を堪能できる。タイに毎年足繁く出向く店主が作る料理は、現地の湿潤で泥臭い気候風土や自然のイメージを彷彿とさせる本場のテイストと、微妙なニュアンスをつけて繊細に仕上げたクオリティーの高さとを両立させている。当店は、ミシュランガイド北陸2021特別版にミシュランプレートとして掲載されていて、タイ料理での掲載は、「別府トムヤムクン」(大分県別府)と全国で2件だけのようだ(別府トムヤムクンはフレンチ風のおしゃれな料理のようです)。

 料理は、18時~20時はコース料理のみ、20時以降はアラカルトも出していて、代表的なタイ料理を少しずついろいろ楽しめる。コース料理は、7~9品のおまかせが基本で、客の希望に応じて一部差し替えもできる。現地のテイストになるべく忠実な料理を目指し、香辛料は現地のものを使い、魚介類も現地で食べられているものが中心(野菜は富山など地の物も使うという)。一方、日本人の口に合うように多少調整もしていて、個人の好みに応じて辛さの調整などもしてくれる(現地のタイ人は、辛さなど好みにうるさいのだという)。また、この店のパクチーは決して主張しすぎず、上品な香りと風味がときおりふわっと漂って料理を引き立てる。パクチーが苦手な人にも勧めたい。

 店名の「喃楽」(なんらく)は、タイ語で「かわいい」を意味する「ナーラック」に漢字をあてたもの。「喃」は、「喋々喃々」(男女がむつまじくしゃべるさま)や「喃語」(赤子のかわいらしい発語)の「喃」。この店は、店名の通り、気の合う仲間が楽しくしゃべったり、店主がタイの現地で見聞したいろんな話を聞いたりしながら、気軽においしい料理を楽しめる場所だ。東京・丸の内の「マンゴーツリー」のようにおしゃれできれいな店ではなく、観光客向けでもない。しかし、それがこの店のいいところで、値段もかなりリーズナブルだから、地元の客で連日にぎわっている。なかなか貴重なお店です。

 本日のコース料理は、9品で5,500円(税込み)
1.天使の海老のスパイシーカルパッチョ
 「天使の海老」は、フランス領ニューカレドニア産のブランドエビで、きれいな海水で養殖されて生食ができる。川エビの方がタイの現地の料理に忠実だが、衛生上の問題から、当店では天使の海老の方を使っているとのこと。ナンプラー(魚醤)の香りをまとったエビの身は、ねっとりして強い甘みに唐辛子のピリっとした辛味がからむ。

2.蒸し鶏
 甜麺醤のような濃厚な味噌ダレをかけた蒸し鶏。しっとり柔らかい。

3.空心菜炒め
 空心菜はフライパンで炒めてシャキシャキの食感。煮込んだ大豆を散らし、辛味のきいた汁に浸った炒め煮のような感じ。

4.トムヤムクン
 レアーな赤エビのスパイシーハーブスープ。エビは火が入ると身が固くなるから、先にすぐ食べるのがお薦め。口に入る時には半生な感じになって、しっとり柔らかで口の中で甘みとともに溶けていく。スープは辛すぎず、辛味と酸味と旨味がほどよく混じり合って奥深い味わい。

5.プーパッポンカリー
 メニューには「ズワイガニ身のカレー炒め」と書いてあるが、イメージ的には、ズワイガニと野菜の玉子とじーカニの出汁とスパイス仕立て。カニの旨味、玉子の甘み、カレーの辛味、タマネギ・ニラ・空心菜などの野菜が混じり合うやさしい味わいと食感。

6.ガイヤーン
 タレに漬け込んだ肉厚な鶏もも肉をあぶり焼きしたもの。外側は香ばしく、ピリっとしたスパイスをまとい、中はしっとり柔らかい。

7.春雨のサラダ(オップウンセン)
 「天使の海老」の頭でとった出汁で春雨を蒸し煮にしたようなもので、タイでポピュラーな料理。もっちりした春雨にエビの出汁がしっかりきいて、黒胡椒の刺激とパクチーがアクセントになっている。

8.ナマズの唐揚げ
 ナマズの身はきれいな白身で、柔らかくクセがなく、タラに近いような味と食感。それを、ナンプラーとパクチーの風味、唐辛子のピリ辛を軽くきかせた酸味と甘みのあるタレでいただく。タイ現地のナマズは泥臭いらしく、ヨーロッパ向けにきれいな水で養殖したベトナム産を使っているとのこと。

9.マッサマンカレー
 当店のコース料理では通常、タイを代表するグリーンカレーが出るが、マッサマンカレーもお薦めの逸品。鶏肉、ジャガイモにナッツやタマネギなどを加え、辛さ控えめで、甘み・旨味を中心にじわりと奥深い味わい。甘みと粘りのあるジャスミン米も日本人の口に合う。
 

  • 喃楽 - 天使の海老のスパイシーカルパッチョ

    天使の海老のスパイシーカルパッチョ

  • 喃楽 - 蒸し鶏

    蒸し鶏

  • 喃楽 - 空心菜炒め

    空心菜炒め

  • 喃楽 - トムヤムクン

    トムヤムクン

  • 喃楽 - プーパッポンカリー

    プーパッポンカリー

  • 喃楽 - ガイヤーン

    ガイヤーン

  • 喃楽 - 春雨のサラダ

    春雨のサラダ

  • 喃楽 - ナマズの唐揚げ

    ナマズの唐揚げ

  • 喃楽 - マッサマンカレー

    マッサマンカレー

  • 喃楽 - 店舗外観

    店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-177441312 .js-count","target":".js-like-button-Review-177441312","content_type":"Review","content_id":177441312,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

東山清水

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

東山清水さんの他のお店の口コミ

東山清水さんの口コミ一覧(88件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
喃楽(ナンラク)
受賞・選出歴
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

アジア・エスニック 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2022 選出店

ジャンル タイ料理、居酒屋、カレー
予約・
お問い合わせ

090-1394-1133

予約可否

完全予約制

住所

富山県富山市桜木町6-8 桜木町ビル 1F

交通手段

富山地方鉄道市電「桜橋駅」から徒歩2分

桜橋駅から79m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 18:00 - 22:00
  • 日・祝日

    • 18:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [日・祝]
    18:00〜21:00 (予約営業)

    ■ 定休日
    第3日曜日
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

コース料理以外席料1,100円

席・設備

席数

14席

(カウンター4席 テーブル6名席1つ 4名席1つ)

最大予約可能人数

着席時 13人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

ホームページ

http://www.nanraku.jp/

オープン日

2013年11月

お店のPR

“現地の味”を完全再現♪本場・タイ気分を満喫する!in富山市★トゥクトゥクでのお迎えも◎

初投稿者

aotoyamanaotoyaman(1410)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

富山市×タイ料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喃楽 - ドリンク写真:

    喃楽 (タイ料理、居酒屋、カレー)

    3.61

  • 2 タイ料理 ブッサリン - 料理写真:

    タイ料理 ブッサリン (タイ料理)

    3.06

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ