蒸し暑い日の?魚介だしあっさりつけ麺! : 麺・吉平

移転前の店舗情報です。新しい店舗は麺・吉平をご参照ください。

この口コミは、そとくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2019/07訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

蒸し暑い日の?魚介だしあっさりつけ麺!

*「このお店のポイント!」
・富山市の南部の方の悪玉寺交差点の側にある隠家的ラーメン店です。魚介出汁の
 醤油ラーメンが人気ですが最近は塩も出しています。私が初訪問したのは数年前
 でそれっきりになっていました。たまたま仕事でこのお店の近くに来たので存在
 を思い出し久しぶりに訪問して見ることにしました。
*「こんな方!&こんなシーン!にお薦め!」
・もちろんラーメン好きな方向けですが、魚介出汁が好きな人向けかと思いますね。
 座席がそれ程多くないので、大人数には向きませんね。2~3人でどうぞ!

*「入店から注文までの様子!」
・店舗は3軒並んでいて、その真ん中がこのお店です。駐車場はお店の前付近なので
 多くて5~6台言うところです。お店は奥に長い感じで右手がカウンター席が7席
 と厨房。左手に2人テーブル×2でこじんまりしています。価格は税込で後払い。
*「本日のメニュー!」
・冷つけ麺・大盛り(税込850円+130円)限定1日10食。
 まず薬味として、わさび・しょうが・柚子コショウの中から1つ選べます。麺は中細
 のストレートでつけ麺だから太い特別の麵と言う事はなく温かいラーメンの麵と同じ
 物です。普通で200gですが大盛りは300g以上だと思います。具はホロホロの豚バラ
 チャーシュー・煮タマゴ・木耳・鰹節・ネギですが、レンゲに玉ねぎのみじん切りが
 のっているのでスープに入れましょう。チャーシューは豚の脂の甘味・旨味を感じて
 美味しいです。スープは醤油ベースの少し酸味のある魚介出汁でさっぱりと食べられて
 良いと思いました。夏季限定で8月末頃まで食べられる様です。

*「そとくんの甘辛コメント!」
・かなり前に食べた温かい魚介醤油ラーメンは、普通に美味しいですが少し物足りない?
 印象でした。このつけ麺は暑い夏でもスッと食べられそうで良いですね!

  • 麺・吉平 - 冷つけめん。

    冷つけめん。

  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104226381 .js-count","target":".js-like-button-Review-104226381","content_type":"Review","content_id":104226381,"voted_flag":null,"count":348,"user_status":"","blocked":false}
2016/02訪問1回目

2.8

  • 料理・味2.8
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

スープにもう1味欲しい!何だろう?

(このお店どんなお店?)
富山市の南方で、大沢野町との境の悪玉寺交差点近くにある比較的新しい
ラーメン店。郊外のあるにも関わらず結構人気がある様ですが、私はその
存在を知らず、行ってみて「へぇー!こんな所に有るんだー。」と皆さん
良く知ってるなあと感心しました。基本魚介系スープの醤油基本です。

*(建物、駐車場、店内)
 3軒続きの長屋の様な店舗の真ん中です。もし知らなかったら店の中が
 見えないので、入りづらい入口かもです。店の前が駐車場で、区切りが
 どこか判りませんが5台程停めれます。意外に店内は奥行があり、席は
 カウンターのみの13席です。軽快なBGMも流れてカフェの様です。

*(料理)
 ・チャーシュー麺大盛り(税込1080円+100円)
  まず具はタマゴ、ネギ、のり、もやし、シナチク、分厚いチャーシュー
  多数です。麺は中細の縮れ麺です。スープなんですが、所謂富山ブラック
  では無いブラウン系の醤油です。結構脂が多いタイプです。でももう1味
  足らないのです。魚介系ではありますが、こく?甘味?旨味?横に置いて
  あるブラックペッパーを入れると多少改善されました。チャーシューの形
  は厚切り角煮風で脂と赤身半々です。スープも具も全体的に脂多いタイプ
  なので結構胃もたれし易いですね。もう1歩惜しいと言う感じ!

*(そとくん言いたい放題!)
  私は基本的にチャーシュー分厚くごろごろが好きなのですが、赤身肉々しい
  のが良い肉食系なので脂が多いのは不得意でした。逆に脂好きの方にお奨め!

  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • 麺・吉平 -
  • {"count_target":".js-result-Review-49840626 .js-count","target":".js-like-button-Review-49840626","content_type":"Review","content_id":49840626,"voted_flag":null,"count":415,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

そとくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

そとくんさんの他のお店の口コミ

そとくんさんの口コミ一覧(2502件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 麺・吉平

移転前の店舗情報です。新しい店舗は麺・吉平をご参照ください。

ジャンル ラーメン
住所

富山県富山市悪王寺67-1

交通手段

布市駅から2,130m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00〜14:30
    18:00〜20:30

    ■定休日
    火曜日の夜、水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

席数

11席

(カウンター席4人席×2、3人席×1)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
備考

2019/12/18移転オープン

初投稿者

にゃんぱらだいすにゃんぱらだいす(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

富山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ