モチモチ食感がたまらない : 富山不破福寿堂

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

富山不破福寿堂

(とやまふわふくじゅどう)

この口コミは、ikazuchiboyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2015/05訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

モチモチ食感がたまらない

富山銘菓として有名な鹿の子餅を販売している店です。
鹿の子餅は土産物を扱う複合店でも扱っているようですが、せっかくなので直営の販売であるこちらに来店しました。
富山地方鉄道市内電車の大学前行きに乗って安野屋駅で降りればすぐに店に辿り着きます。
数個入りの箱売りがメインですが、別途依頼すれば一個からのバラ売りもしてくれます。
今回は自分で食べる為に訪れたので一個のバラ売りで購入しました。
鹿の子餅は真っ白な生地の中に大粒の金時豆が入っています。
噛むごとに金時豆の豆の食感をしっかりと味わえることができますが、大粒なのに大味にならずに繊細な味わいが楽しめます。
生地はかなりモチモチとしていて食べごたえがあります。そんな生地と一緒に金時豆の食感が混ざり合うと豆の粒の旨みを生地が包み込むような感じがして美味しく頂けます。
とても美味しいというレベルの味とまではいきませんが、結構美味しいです。
お土産に持っていくにはいいかもしれませんね。

  • 富山不破福寿堂 - 鹿の子餅

    鹿の子餅

  • 富山不破福寿堂 - 店の外観

    店の外観

  • {"count_target":".js-result-Review-7563081 .js-count","target":".js-like-button-Review-7563081","content_type":"Review","content_id":7563081,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ikazuchiboy

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ikazuchiboyさんの他のお店の口コミ

ikazuchiboyさんの口コミ一覧(1396件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
富山不破福寿堂(とやまふわふくじゅどう)
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

076-423-6420

予約可否

予約可

住所

富山県富山市鹿島町1-1-6

交通手段

富山駅より 富山地鉄市電にて富山大学前行きに乗車 安野屋電停にて降り徒歩1分

安野屋駅から111m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 08:00 - 20:00
    • 定休日
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

3席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kanokomochi.com/

公式アカウント
オープン日

1960年

お店のPR

昭和35年創業、越中銘菓「鹿の子餅」本舗

「鹿の子餅」(かのこもち)は、富山県産の新大正餅米と新鮮な卵白を原料に純白な餅の中に北海道産の蜜漬け金時豆を鹿の子の模様にあしらった餅菓子です。 (受領歴)第十三回全国菓子大博覧会名誉大賞受領、第十五回全国菓子大博覧会総裁賞受領、第二十二回全国菓子大博覧会(金沢菓子博’94)名誉総裁賞受領

初投稿者

カミュcamusカミュcamus(760)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

富山市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ