地産地消 : 写楽

写楽

(しゃらく)

この口コミは、raccostarさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

地産地消

金曜日のお昼です。

11時前に富山駅に到着しました。

駅前のホテルに荷物を預け、お城跡や市庁舎の展望台、ガラスの美術館を目標に、ブラブラ歩き始めます。

夕食が五時の予約なので、早めに昼食をと思いますが、お城に近づくほど、お店がなくなります。

悩みながら歩いていると、琴線に触れる看板を発見。夜も鮨ですが、昼も地元のお鮨を試すことにしました。

風情のある佇まいです。
ランチメニューを見ると、富山湾鮨の文字が。迷うことなく暖簾をくぐります。

正午前なので最初のお客でした。
テレビでは、朴槿恵大統領の罷免決定の速報が流れています。程なくご常連の爺様が『いつものね』と呟きながら入ってこられました。

静かな時間が流れます。新幹線の疲れが取れました。

最初に湯豆腐が運ばれてきます。
絹ごしが美味しい。北アルプスからの伏流水で作ってるんでしょうか。何のエグミもなく、優しい味でした。ポン酢は角が取れた甘めの味わい。飲み干したくなります。

お皿が出てきました。
内容は以下の通りです。

●大トロ:これは富山湾じゃないよなぁ、と思うも聞けませんでした。
●剣先イカ:厚切りです。シャクシャクの歯ざわり
●ベニズワイガニ:東京で売っているように薬品臭くありません。鮮度が違います
●バイ貝:超厚切り。だんだん身が反り上がって来ました。鮮度は重要。
●ボタン海老:これは北海道とのこと。いつもは湾内のシマ海老か甘海老だそうです
●車鯛:後で調べました。マトウ鯛のことでした。キンメのような口触り
●ホタルイカ:これも鮮度が違う。旨味だけ残ります
●カワハギ肝のせ:分厚い。どんなサイズなんでしょう
●真鱈のタラコ:抜群の旨味。お酒が飲みたい!
●能登河豚:真河豚かな?ポン酢がかかっています
●白エビ:軍艦。海苔が上質
●お味噌汁:氷見のワカメと油揚げ

シャリも小デブ好みの白シャリで、ちょっと甘めの味わい。赤酢も使われているのかな?

親方が『どちらからですか?』と尋ねます。
『東京からです。この後、もうちょっと歩いて県立近代美術館に行く予定なんです』と答えると、若旦那さんが『あっ、そちらは今閉館中ですよぉ』とナイスなサポート。

お会計後、わざわざ外に一緒に出て来てくださり『美術館は残念ですが、先を左に行くとガラス美術館が有りますよ。あの国立競技場の隈研吾さん設計なんです』と、ちょっと嬉しそうに仰います。

隈研吾、素敵です。訪ねることにしました。

富山ですが、街並みも綺麗だし、至る所に彫刻が置いて有り、文化度の高さを感じます。
人も優しく、さすが住み心地No. 1の街でした。

そしてご馳走さまでした。

  • 写楽 - 上から左に、大トロ、ケンサキイカ、紅ズワイ蟹、バイ貝、ボタン海老、車鯛、蛍イカ、カワハギ、真鱈鱈子、能登フグ、白えび

    上から左に、大トロ、ケンサキイカ、紅ズワイ蟹、バイ貝、ボタン海老、車鯛、蛍イカ、カワハギ、真鱈鱈子、能登フグ、白えび

  • 写楽 - 氷見のワカメ

    氷見のワカメ

  • 写楽 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • 写楽 - ボタン海老

    ボタン海老

  • 写楽 - 外観

    外観

  • 写楽 - ガラス美術館

    ガラス美術館

  • 写楽 - ガラス美術館

    ガラス美術館

  • {"count_target":".js-result-Review-65065736 .js-count","target":".js-like-button-Review-65065736","content_type":"Review","content_id":65065736,"voted_flag":null,"count":189,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

raccostar

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

raccostarさんの他のお店の口コミ

raccostarさんの口コミ一覧(2517件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
写楽(しゃらく)
ジャンル 寿司、日本料理
予約・
お問い合わせ

076-491-0700

予約可否

予約可

住所

富山県富山市大手町5-13

交通手段

富山地方鉄道/富山市内線荒町電停徒歩5分

国際会議場前駅から91m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 21:00
    • 17:00 - 21:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

80席

(1階カウンター12席、小上がり6席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

2階、3階。 3階は40人まで利用可。

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

前面道路を横断し角の「漁菜亭」裏の「テクノパーク24 大手町」の駐車割引券が貰える

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、スポーツ観戦可

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.geocities.jp/syarakususi/

備考

月~金はランチあり。寿司定食800円。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

fab4fab4(29)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富山市×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 難波 - 料理写真:

    鮨 難波 (寿司、日本料理)

    3.76

  • 2 SOTO - ドリンク写真:

    SOTO (寿司)

    3.76

  • 3 扇一 ます寿し本舗 - 料理写真:2023.10 1段(2,100円)

    扇一 ます寿し本舗 (寿司、郷土料理)

    3.75

  • 4 GEJO - 料理写真:2023.5 サラダ(氷見産ソウダガツオ、岩瀬産ミズダコ、オコゼ、三河味醂で炊いた牛蒡、梨、木耳、パクチーオイル)

    GEJO (寿司、海鮮)

    3.75

  • 5 寿司栄 - 料理写真:

    寿司栄 総曲輪店 (寿司)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ