「醤油ラーメン」生揚醤油の奥深い旨みが高水準に引き立てられた極上の一杯 : 支那そばや 翠月

支那そばや 翠月

(すいげつ)
予算:
定休日
木曜日

この口コミは、monica soy sauce 108o9号室さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/11訪問1回目

4.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

「醤油ラーメン」生揚醤油の奥深い旨みが高水準に引き立てられた極上の一杯

2018年11月19日 PM13時過ぎ訪問

朝6時に新潟市を出発
あくまで下道下道(笑)
上越市から糸魚川市まで日本海が隣接する道を通る
糸魚川市から富山県までがかなり厳しい道程
道自体狭い上に登り降り坂にジグザグと来る
さらに道路工事をしてるわ、通行する車両も大型トラックが中心、夜だったら間違いなく終わってた
新潟市から富山市まで約250キロで5時間で着く予定が、大幅に遅れ7時間で富山市に到着


そんなこんなで「支那そばや 翠月」に入店
支那そばや暖簾分け店で「無化調」を唄うお店

支那そばや東松島しか食べた事がない為、同じ師匠と言えど違いが気になります

迷路のようなカウンター席
一番左奥に座りました

醤油ラーメンと決めてた為、醤油ラーメンを注文


醤油ラーメン 860円


昔の支那そばやの高台丼
醤油感がビシビシ伝わる濃い琥珀色のスープ
鶏油はほどほどの量
見た目からも濃い醤油感がビシビシ伝わってきます
大判ロール豚肩ロ-スチャーシュ-
短冊メンマ
輪切りの九条ネギ

・化学調味料不使用(化学調味料無添加)
○安易な化学調味料に頼らず、じっくりと時間と手間をかけ、国産・天然素材の味を生かして作った本物の味です。一般的なモノより20%〜30%塩分を控えめにし、頼りなさを「うまみ」で補うようにしています。その「うまみ」をだすため厳選した食材をふんだんに使用しております。自然のモノを大量に使用する事により、多少の「味のぶれ」が出てしまいますが、日々「味のぶれ」が少なくなるように努力しています○とのお店からの情報

・スープ材料
○利尻昆布(北海道)、あご節(山形)、秋刀魚節(宮城)、干し海老(徳島)、名古屋コーチン(愛知)、蔵王土鶏(宮城)○とのお店からの情報

・タレ
○生揚醤油○を使用とのお店からの情報

醤油を搾って熱処理などを施してない状態の醤油。商品として一般流通はしておらず、醤油メーカーや加工品メーカーに販売されたりする。熱処理をしていないので微生物が生きており、そのまま瓶詰すると発酵が進んでしまいキャップが飛んでしまう。
再仕込み醤油の仕込水代わりに使われるなど、醤油屋からすると半製品というような意味付けで「生揚(きあげ)」と略して一般用語として使われる
※2
生(き)醤油→火入れあり、濾過あり
生(なま)醤油→火入れなし、濾過あり
生揚醤油→火入れなし、濾過なし


スープの香りを確かめます
まず醤油に含まれる小麦の香りと自家製麺に配合されてる北海道産小麦の香り立ちが鶏油と相乗し半端じゃない香り高さを創出

スープを掬い啜る
奥行き深さが半端じゃない醤油感が口の中で香り旨味と共にプアーーーーっと広がります
半端じゃなくなっている理由は、醤油を上層としてそれ以外を下層と定義した場合の下層の旨味波が醤油を引き立てまくっている
構造は
醤油を引き立てる鶏であり魚介です
さらに
ここからレベルがまた上がるのが、単に上層に醤油が居て下層に鶏や魚介が居る上下だけの構造ではない
醤油を引き立てる為に鶏と魚介が醤油と密接な関係なのだ
醤油へ向かって鶏魚介出汁の旨味波が生じています
鶏や魚介によって引き上げられた醤油感が果てしなく深い

塩分を極力カットし、頼りなさを素材の旨味で補助するとは「ここまでの旨味なのか…」とぶったまげてしまいます
どちらかと言えば、個人的には塩分強い方が好み
塩分カットしてるというが十分過ぎるほどの塩分、というより旨味


円やかでコク深く奥行きが果てしない醤油感、キレを上手く使い円やか過ぎずに振る舞っている
これが並みの腕だと、円やかが「まったり」になってしまう
今まで食べた生揚げ醤油使用のラーメンは全部「まったり」で、生揚げ醤油の特性を逆に悪く引き出してしまってるものばかりでした
生揚げ醤油はそれぐらい難しい鬼門の食材なのだろうと個人的に思う


・あご節、秋刀魚節、干し海老
生揚げ醤油にエッジを与えてます
・昆布
生揚げ醤油の円やかさを上品に補助
・魚介の旨味に厚みで支えられてる地鶏出汁と香り高いほどほどの量の鶏油
生揚げ醤油に奥行きを与えています


生揚げ醤油を引き立てる為に他の食材がある
逆に言えば
複数食材を生揚げ醤油がまとめあげている
他食材は生揚げ醤油に帰着している
他食材は生揚げ醤油の旨味を倍増させるためのポジション
まさに
醤油を引き立てる鶏であり魚介だ


自家製麺
※○北海道産小麦(地粉)を使用。この粉は外国産とは違い旨味と風味・自然の滑らかさがあり残留農園もありません。たゞ外国産と較べてグルデンの性質が違い、多少麺のコシが弱い難点があります。この点を無くすため当店では自然海塩・名古屋コーチンの卵・内モンゴル直輸入した鹹水(保存料、着色料不使用)で自家製麺してます○とのお店からの情報

スープから持ち上げ啜ります
卵が配合された薄黄色のビジュアル
スープと合わさった麺の香りは半端じゃなく高次元
中加水の如く「スルスルスルスル」と口内に運ばれて、「ブチッ」と噛み切れ、噛み続けると「ポクポクポク」としてきます
風味とコシに長け、「ポクポクポク」噛み含み続けるとより一層の高い香りが口鼻に広がり続けます
麺幅約1.5ミリ加水率35%程の中加水ストレート角麺
東松島の支那そばやでは「稲庭うどん」の如くの小麦お粥食感多加水麺でしたが、こちらは中加水感のある噛み締めに香りを楽しむ麺
基盤は同じでもそこから派生する処は、お弟子さんによって違いますね
食べ比べが非常に興味深いです
東松島は昔の支那そばやの味を尊く守る事が前提の一杯、富山市翠月は基盤は同じでもネオクラシックな一杯


海苔を麺に巻きつけ啜れば、海苔の風味が合い重なり贅沢な味変化

大判ロール豚肩ロースチャーシュー
トロトロで食感を楽しむというよりは口に含んで煮込まれた肉の旨味を楽しむ感じです

短冊メンマ
ふきのとうのオヒタシのような味わい、食感はサクっと繊維に沿って切れ落ちます

九条ネギ
スープの高い香りをより一層引き上げます


中盤から後半にかけて
麺の小麦粉がスープに溶け込まない為、味が最初から最後まで一定を保ちます

いやーいやーいやー(笑)
スゴイ一杯でした
食後の数十分、放心状態でした(笑)


鶏そばカテゴリーに分類すれば、魚介使用の準鶏そば
大雑把に分類すれば、バランス系魚介醤油ラーメン
支那そばに分類すれば、支那そばやが進化したネオクラシックラーメン

ネーミングが「醤油ラーメン」という処も共感を覚える

最近流行りの「鶏そばブーム」に強かな姿勢を示す一杯であるとも個人的には思う

確かに
ロックンビリーS1や飯田商店は素晴らしいのだが、真似ばかりで止まっているお店には正直魅力を感じない

「支那そばや 翠月」は佐野実氏の教えを下に、確実に進化を遂げてる「醤油ラーメン」だと感じた

「生揚醤油」の旨味を引き立てまくった衝撃の一杯
「鶏そば」を唄わない「鶏と魚介を使用の醤油ラーメン」に4.8を進呈
大変美味しくいただきました
ごちそうさまでした

さてさて石川県金沢市へ向かいます

  • 支那そばや 翠月 - 「醤油ラーメン」2018年11月19日

    「醤油ラーメン」2018年11月19日

  • 支那そばや 翠月 - 「醤油ラーメン」2018年11月19日

    「醤油ラーメン」2018年11月19日

  • 支那そばや 翠月 - 醤油の奥ゆかしいコクが半端じゃない次元の無化調ス-プ

    醤油の奥ゆかしいコクが半端じゃない次元の無化調ス-プ

  • 支那そばや 翠月 - ス-プの旨味が倍増するような自家製麺

    ス-プの旨味が倍増するような自家製麺

  • 支那そばや 翠月 - レギュラーメニュー

    レギュラーメニュー

  • 支那そばや 翠月 - 無化調ス-プの中身

    無化調ス-プの中身

  • 支那そばや 翠月 - 店内

    店内

  • 支那そばや 翠月 - 化学調味料不使用

    化学調味料不使用

  • 支那そばや 翠月 - お店

    お店

  • {"count_target":".js-result-Review-93554540 .js-count","target":".js-like-button-Review-93554540","content_type":"Review","content_id":93554540,"voted_flag":null,"count":136,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

monica soy sauce 108o9号室

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

monica soy sauce 108o9号室さんの他のお店の口コミ

monica soy sauce 108o9号室さんの口コミ一覧(185件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
支那そばや 翠月(すいげつ)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

076-436-5344

予約可否

予約不可

住所

富山県富山市東老田415-1

交通手段

呉羽駅から1,937m

営業時間
  • 月・火・水・金

    • 11:15 - 14:30
    • 17:30 - 19:45

      L.O. 19:00

  • 土・日・祝日

    • 11:15 - 20:15

      L.O. 19:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※時短営業中のため19時ラストオーダー

    ■ 定休日
    第3水曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

19席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

初投稿者

u_dora_dora_tabeu_dora_dora_tabe(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富山市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ