そうだ!山陰に行こう!…皆生温泉編 : 湯喜望 白扇

この口コミは、赤と紺の流星さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

そうだ!山陰に行こう!…皆生温泉編

JR山陰本線米子駅→バス

山陰の旅
2泊目は皆生温泉へ。

「かいけおんせん」

読むらしく_φ(・_・

今回の旅までシラナンダ^^;

場末な温泉街ならどないしよ…
とか思ってたけど
意外にも垢抜けた感な温泉街。
宿も結構綺麗なとこ多い感じでした。

午後5時過ぎにチェックイン。
畳敷きの広いロビーで
結構ええ感じのお宿( ̄ー ̄)bグッ!!

午後7時からの夕食前に
温泉つかり〜の
露天巡りし〜の

部屋戻ってまたまた露天入り〜の。

疲れとる為に温泉に入るのに
入り過ぎて余計に疲れるという。。。

ネットで見つけた
創業60周年記念プラン。
1人15000円ぐらい?
高いお宿にしてはかなりお値打ち感。
大丈夫やろか…?

思ってたけど、大丈夫でした。
量も満足で味もなかなかにイケてました。

夕食のラインナップは
こんな感じ

割愛^^;

メニュー写真①です┏Ф〝ペコッ

食べるも大事ですが
それよりも!
海沿いに建つお宿。
大山から登る朝日と境港に沈む夕陽。
空を染め海を染める赤のうつろい。
綺麗過ぎます。

星空の下
朝焼けの中
露天風呂!
日本に生まれてよかった…

思う時。

朝露天の後は
朝ごはん。
いわゆる…
なぜかいっぱい食べてしまう
旅館の朝ごはん^^;

こんな感じ

割愛^^;

メニュー写真②です┏Ф〝ペコッ

夜も朝も
創作的な今的な一皿に感想はないですが…^^;
自家製の塩辛とかお漬物とかごはんとかお味噌汁…
etc
普遍的な一品はさすがの老舗さん。
結構イケた味でした。

皆生温泉…
読み方すら知らなかった温泉でしたが
行ってみればなかなかに…( ̄ー ̄)bグッ!!
その中でも老舗なこちら。
綺麗で美味いお宿さんでした。

では…
バスに乗って…ゲゲゲ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • 湯喜望 白扇 - 境港方面に…終わりの時

    境港方面に…終わりの時

  • 湯喜望 白扇 - 大山方面から…始まりの時

    大山方面から…始まりの時

  • 湯喜望 白扇 - 千代むすびなど呑みつつの夕食

    千代むすびなど呑みつつの夕食

  • 湯喜望 白扇 - 朝焼け露天

    朝焼け露天

  • 湯喜望 白扇 - 始まりの絵図

    始まりの絵図

  • 湯喜望 白扇 - 刺身は普通に美味いです

    刺身は普通に美味いです

  • 湯喜望 白扇 - 天ぷらも普通に美味い

    天ぷらも普通に美味い

  • 湯喜望 白扇 - 茶碗蒸しも普通に美味い

    茶碗蒸しも普通に美味い

  • 湯喜望 白扇 - お肉も普通に美味い

    お肉も普通に美味い

  • 湯喜望 白扇 - デザートは普通に普通

    デザートは普通に普通

  • 湯喜望 白扇 - 汁物は超絶

    汁物は超絶

  • 湯喜望 白扇 - 朝ごはん全容

    朝ごはん全容

  • 湯喜望 白扇 - 朝食の定番オールスターズ

    朝食の定番オールスターズ

  • 湯喜望 白扇 - メニュー① 夕食

    メニュー① 夕食

  • 湯喜望 白扇 - メニュー② 朝食

    メニュー② 朝食

  • 湯喜望 白扇 - 朝ごはん後にもう一回^^;

    朝ごはん後にもう一回^^;

  • 湯喜望 白扇 - もう一つのお風呂

    もう一つのお風呂

  • 湯喜望 白扇 - 部屋

    部屋

  • 湯喜望 白扇 - 窓の向こうの大山

    窓の向こうの大山

  • 湯喜望 白扇 - ロビー

    ロビー

  • 湯喜望 白扇 - 外観

    外観

  • 湯喜望 白扇 - 庭園日本一の足立美術館…さすがに綺麗でした

    庭園日本一の足立美術館…さすがに綺麗でした

  • 湯喜望 白扇 - 見惚れてしまう侘び寂びな庭園

    見惚れてしまう侘び寂びな庭園

  • 湯喜望 白扇 - 窓自体を絵になぞらえてるみたいです

    窓自体を絵になぞらえてるみたいです

  • 湯喜望 白扇 - 窓自体を絵になぞらえてるみたいです

    窓自体を絵になぞらえてるみたいです

  • 湯喜望 白扇 - 安来→米子に向かいます。車両のカラーと古さに
      萌えます!

    安来→米子に向かいます。車両のカラーと古さに 萌えます!

  • 湯喜望 白扇 - 米子駅

    米子駅

  • {"count_target":".js-result-Review-103325688 .js-count","target":".js-like-button-Review-103325688","content_type":"Review","content_id":103325688,"voted_flag":null,"count":124,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

赤と紺の流星

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

赤と紺の流星さんの他のお店の口コミ

赤と紺の流星さんの口コミ一覧(970件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
湯喜望 白扇
ジャンル ホテル
予約・
お問い合わせ

0859-22-8900

予約可否

予約可

住所

鳥取県米子市皆生温泉3-12-33

交通手段

米子駅からタクシー約15分(駅前から皆生温泉行バス、米子市観光センター下車)米子ICから車で10分

東山公園駅から3,264m

営業時間
  • ■ 営業時間
    チェックイン15:00、チェックアウト10:00

    ■ 定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

(全19室)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい、海が見える

ホームページ

http://www.yukibou-hakusen.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Woody1028Woody1028(935)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

米子×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ