懐かしいハンバーグの味わい・・・昭和の頃を思い出させます☆ : レンガ屋

この口コミは、TenGさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/12訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

懐かしいハンバーグの味わい・・・昭和の頃を思い出させます☆

通称自衛隊道路にある大北京の東側に、こちらのお店があります。
昭和の時代には、こちらのお店、姉妹店のレンガ亭(錦町)の2店舗は、多くのお客さんで賑わっていました。
もちろん、思い出のあるお店の一つです。

【H26.12】
2年ぶりに来店です。
前回は「ハンバーグが食べたい」でしたが、今回は、「ハンバーグとステーキ以外の洋食」というリクエスト。
悩みましたが、カジュアルレストランのこちらにくればなんとかなるのでは?と思って来店しました。

お店に着いたのは11時30分過ぎ、早めの来店となりました。
駐車場も空いていて、店内も席がまだ自由に座れる状態でした。

12月30日、大晦日の前日にもかかわらず、ランチメニューも通常通りにありますので、嬉しいですね。
メニューを見て悩みました。
限定15食のプレートランチか、それともAランチか。
結局両方を頂くことにしました。(もちろん2人でシェアーしますので・・・)
・・・限定ランチは、12時ごろには売り切れとなりました・・・

●Aランチ 910円
ドリンク、デザートが付くと、Bランチとなります。
スープとライスは、プレートランチと同じです。
野菜サラダ:レタス、トマト、キャベツ、ダイコンの構成で、こんもりとしていて、結構の量があります。
メイン(ローストチキン、メダイの香草パン粉焼き)ローストチキンは、ワサビのソースでいただきます。香草焼きは、トマトソースでいただきます。いずれも素材の味がとても生きていたそうで、美味しかったと感想をもらいました。

●プレートランチ 1380円
スープ:前回と同じポタージュスープです。量も多くあり、好きなスープで体のアイドリングはOK!
続いて、ワンプレートに仕立てたメインがやってきました。
生野菜:レタス系と水菜でした。
肉料理:豚ばら肉のトマト煮でしたが、あまり大きくないです。おまけに脂の分量が多い目でした。
魚料理:シーフードフライとあり、何が入っているのかはお楽しみです。入っていたのは、ホタテの貝柱とサーモンでした。両方とも好きな食材で、ご飯が進みます。
パスタ:クリームパスタでしたが、余り多めではありませんが、付け合わせとしてはちょっと多めです。ライスもありますから、ダブル炭水化物ですね。パスタそのものは美味しいですけどね。
ごはん:2年前は量が少な目とレビューをしてましたが、今回は、多めでした。
デザート:アイスと抹茶シフォンです。いずれも、食後のデザートとして美味しかったです。

ドリンクとデザートを除くと、1000円程度になるでしょう。
そうなると、Aランチより100円程度高い設定となると考えると、微妙です。
微妙と思ったのはパスタとライスのダブル炭水化物。
好みにもよるのでしょうけど、個人的にはダブルでなくてもよいので、次回は、セットメニューの方でOK!です。

【H24.12】
今回は、ハンバーグが食べたい!ということで、こちらのお店に久しぶりに来ました。
メニューを眺めながら、どのハンバーグにしようかと悩みましたが、サラダという言葉に目が止まりました。
やはり健康を意識したメニューを選んでしまいました。

●海の幸サラダとハンバーグのセット 1500円
サラダは3種類ありましたが、海の幸を頼みました。

まずは、スープがやってきました。
ポタージュスープです。
洋食を頂くときには、このスープがほんとに好きで、これが出た日には、心の中で喜んでいます。
このスープは体の中に染み込んでいく、そんな感じがあるスープです。

そして、ご飯とハンバーグが来ました。
ご飯は、男性には少し少なめです。気になる方は、注文時に、大盛りを頼まれるといいですね。
海の幸サラダを見て、びっくり。
おまけ程度のサラダかと思ったら、海の幸がいっぱいのってます。
これなら、ワインも進みそうです。(飲んでませんけどね・・・)

ハンバーグも、肉汁が出てきて、柔らかくて、美味しいです。
ファミレス系のハンバーグと比べると、やはり違います。
多少高くても、おいしいハンバーグはいいですね。

最後は、コーヒーです。
食後のコーヒーはなくてもいいのですが、これが込の値段としての1500円なら、いいでしょうね。

静かな店内で食事をしながら、昭和の時代に訪れた事を思い出しました。
あの頃の味わいのままなんでしょうか、思い出と共に、ずっと続いて欲しいお店の一つです。

  • レンガ屋 - スープ(Aセット、プレートランチ共通)

    スープ(Aセット、プレートランチ共通)

  • レンガ屋 - ライス(量が多めになりました)

    ライス(量が多めになりました)

  • レンガ屋 - プレートランチのプレート

    プレートランチのプレート

  • レンガ屋 - 豚肉のトマト煮とシーフードフライ(プレートランチ)

    豚肉のトマト煮とシーフードフライ(プレートランチ)

  • レンガ屋 - パスタ(プレートランチ)

    パスタ(プレートランチ)

  • レンガ屋 - キッシュ(プレートランチ)

    キッシュ(プレートランチ)

  • レンガ屋 - 野菜

    野菜

  • レンガ屋 - Aセットのサラダ

    Aセットのサラダ

  • レンガ屋 - Aセットのメイン(ローストチキン、メダイの香草パン粉焼き)

    Aセットのメイン(ローストチキン、メダイの香草パン粉焼き)

  • レンガ屋 - デザート(H26.12)

    デザート(H26.12)

  • レンガ屋 - 食後の珈琲(H26.12)

    食後の珈琲(H26.12)

  • レンガ屋 - 夜はひっそりと

    夜はひっそりと

  • レンガ屋 - 入口の左側

    入口の左側

  • レンガ屋 - 入口のメニュー(H24.12)

    入口のメニュー(H24.12)

  • レンガ屋 - ハンバーグのセットメニュー

    ハンバーグのセットメニュー

  • レンガ屋 - コースメニューの一部

    コースメニューの一部

  • レンガ屋 - ポタージュスープ

    ポタージュスープ

  • レンガ屋 - 海の幸サラダとハンバーグ

    海の幸サラダとハンバーグ

  • レンガ屋 - ハンバーグ

    ハンバーグ

  • レンガ屋 - 海のサラダは、海鮮がたっぷり

    海のサラダは、海鮮がたっぷり

  • レンガ屋 - ライス(少なめですよ)

    ライス(少なめですよ)

  • レンガ屋 - 日替わり(鶏と豚の煮物系)

    日替わり(鶏と豚の煮物系)

  • レンガ屋 - ステーキ

    ステーキ

  • レンガ屋 - 食後のデザート

    食後のデザート

  • レンガ屋 - 食後の珈琲

    食後の珈琲

  • {"count_target":".js-result-Review-4798521 .js-count","target":".js-like-button-Review-4798521","content_type":"Review","content_id":4798521,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TenGさんの他のお店の口コミ

TenGさんの口コミ一覧(2180件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 レンガ屋

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 洋食、レストラン、カフェ
住所

鳥取県米子市両三柳47-19

交通手段

米子空港から車で20分

三本松口駅から1,030m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~21:00

    ■定休日
    不定休 ※水曜日の休みが多い

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

62席

(禁煙席40席(4席×9卓、2席×2卓)、喫煙席22席(4席×4卓、2席×3卓))

個室

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

1982年

初投稿者

ukki69ukki69(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

米子×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Tokyo食堂 - 料理写真:自家製ハム

    Tokyo食堂 (フレンチ、洋食)

    3.53

  • 2 RESTAURANT レンガ屋 - メイン写真:

    RESTAURANT レンガ屋 (レストラン、カフェ、洋食)

    3.39

  • 3 ローリエ - メイン写真:

    ローリエ (オムライス、喫茶店、洋食)

    3.33

  • 4 カフェ・イン・ザ・パーク - メイン写真:

    カフェ・イン・ザ・パーク (レストラン、ビュッフェ、洋食)

    3.31

  • 5 ダイニングキッチン プーハウス - 料理写真:

    ダイニングキッチン プーハウス (フレンチ、洋食、パスタ)

    3.30

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ