過去最高の盛り : やまびこ

この口コミは、ざっくり。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問13回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

過去最高の盛り

こちらのカレーが食べたくなって、車を走らせて入店しました。

壁の値段を見ると、再度値上がりしたようです。カツカレー大盛りだと1000円を超えますが、もちろんカツカレー大盛りです。

しばらくして来たカレーは、これまでで一番多いのではないかという量です。味は以前と同じ独特の甘さと辛さの黒いカレーです。他では味わえません。

食べて超満足です。これはもしかしたら次回からは朝食抜きで来た方が良いかもしれません。ごちそうさまでした。

  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-179259331 .js-count","target":".js-like-button-Review-179259331","content_type":"Review","content_id":179259331,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問12回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

唯一無二は不変

  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-167799629 .js-count","target":".js-like-button-Review-167799629","content_type":"Review","content_id":167799629,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問11回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

他では味わえないカレーうどん

私が一番好きなカレーの今年の食べ納めをしようと思いましたが、そういえばこちらにはカレーうどんがあったことを思い出し、この黒いカレーのカレーうどんとは一体どのようなものなのかとても気になり、初めてカレーうどんを注文しました。

しばらくして来たのは、うどんつゆにスパイスの粒が浮いている、全く予想していなかったサラサラのカレーうどんです。んー、これまでの人生経験で、どろっとしていないカレーうどんは初めてです。カレーうどんは、うどんにカレーがまとわりついたものをすするものだと思っていたので...

食べてみると、カレーのスパイスでうどんつゆの甘さが引き立っている、何とも言えない味です。考えてみれば、こちらのカレーライスのあの黒いルーをそのまま入れただけだとかなり食べにくいカレーうどんになることは確実なのですが、もしかしたらこのうどんにはカレーのルーは入っておらず、スパイス分だけを入れているのかもしれません。真相はいかに...

確実に、他では味わえないカレーうどんです。しっかり完汁し、サービスのコーヒーをいただいて帰りました。ごちそうさまでした。

来年もよろしくお願いします。

  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-153499646 .js-count","target":".js-like-button-Review-153499646","content_type":"Review","content_id":153499646,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問10回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

希望の光?

ふとカレーが食べたくなったら、やはりこちらに足が向いてしまいます。スパイスカレーでも欧風カレーでもない独特のカレーは、はまるとクセになります。

今回も美味しいカレーをありがとうございます。ところで、ふと厨房の中を見ると、これまで見たことのない若い人の後ろ姿が見えました。

もしかして、若き後継者?もしそうなら、これからもこのカレーが食べれるということで、人生の小さな希望の光が見えてきます。

  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-150277996 .js-count","target":".js-like-button-Review-150277996","content_type":"Review","content_id":150277996,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問9回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-

カレー分が切れたらこちら

私の中のカレー分(成分)が切れたので、またこちらに入店しました。
普通カレーと聞いて思い浮かべる色と味ではありませんが、この唯一無二のカレーは、もしこの世からなくなったら、確実に心にぽっかり穴が空いてしまうでしょう。

  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-140236838 .js-count","target":".js-like-button-Review-140236838","content_type":"Review","content_id":140236838,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今回は半年ぶり

昨年9月の入店です。

世の中にはいろんな美味しいカレーがあると思います。最近はレトルトカレーーも驚くほど美味しいものがあります。ですが、こちらのカレーは、他では味わうことができない独特なもので、だから外食のカレーでは一番好きです。

ウスターソースのような黒さとスパイス感があるので、好き嫌いはあるかもしれませんが、私は大好きです。こう書いていてもうこの入店から5ヶ月近く経ちます。また行きたくなりました。

  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-132722060 .js-count","target":".js-like-button-Review-132722060","content_type":"Review","content_id":132722060,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

約1年ぶりとは...

汽水空港さんの移動式カレーを食べて、カレーが妙に食べたくなったので、こちらに車を走らせました。実は数ヶ月前にも一度訪れたのですが、その時は臨時休業でした。自分の投稿を見て、約1年ぶりの入店だと気付きました。

店内はこのご時世なので透明な仕切りがありましたが、それ以外は変わりはありませんでした。久しぶりにカツカレー大盛り950円を注文しました。

久しぶりに食べるということもあるかもしれませんが、ウスターソースを思い起こさせる、こちらでしか食べられない独特の黒いルーの味はこれまでで一番でした。濃度もスパイスの量と風味も素晴らしく、甘味もありながら頭に汗をかくほどのスパイシーさが最高です。なお、ライスの量も十分で、この1杯でしっかり満腹になります。

カレーと共に食べる味噌汁も、サービスでいただいたコーヒーも美味しく、やはり唯一無二のこちらのカレーが一番だと思いました。店内に掲示されていた調理師免許をふと見ると、店主は結構ご高齢のようです。お元気で過ごされることを祈るとともに、このカレーが味わえるうちにまた来たいと思いました。

  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-126601968 .js-count","target":".js-like-button-Review-126601968","content_type":"Review","content_id":126601968,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2020/03 更新)6回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

後悔などあろうはずがない

久しぶりにカツカレー大盛りにしました。今回はスパイスががっつり効いていて、味のパンチがすごかったです。けっして激辛ではなく、最初は甘く感じるのに後からスパイス感が押し寄せて来る味です。おそらく、唐辛子系統ではないスパイスの量が高いのだと思います。

他のどこでも似たようなものを食べたことがないということも含めて、やはり私はこちらのカレーが外食で食べるものとしては一番好きです。ちょっとしたドライブの距離を来ても、私には後悔などあろうはずがありません。(今回は写真がありません。すみません)

  • {"count_target":".js-result-Review-115438615 .js-count","target":".js-like-button-Review-115438615","content_type":"Review","content_id":115438615,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

これで600円は安い

いわゆる普通の人が「カレーライス」と聞いて思い浮かべるスタイルの
カレーの中で、外食のものとして一番好きなのはこちらのカレーです。
今回数ヶ月ぶりに入店しました。

こちらのお店は、若干日によって味に違いがありますが、今回は十分な
スパイス感とコクがあり、どんどん食べ進むことができました。この黒
いソースは、ウスターソースを思わせるような独特なものですが、他に
はない味で、私は大好きです。今回はカレーの普通盛りでしたが、これ
で600円なら安いと思います。

またどうしても食べたくなったら、少し遠いですがまた来ようと思います。

  • やまびこ -
  • {"count_target":".js-result-Review-114336527 .js-count","target":".js-like-button-Review-114336527","content_type":"Review","content_id":114336527,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

外食のカレーとして私的に最高の味

大阪から帰って仕事をしていたところ、大阪でカレーを食べたせいか、「あ~!カレー食べたい!」という気持ちが抑えられず、フォロワーのbankaraさん曰くの「辺境」の地にあるこちらを再訪しました。

何度も通っているにも関わらず、いつ食べてもおいしい。行って後悔することのないお店があることが幸せです。外食で好きなのは1位ラーメン、2位カレー、3位麻婆豆腐ですが、このお店のカレー以上のものはまだ食べたことはありません。これからもお願いします。

なお、厨房にこれまでご主人以外の人を見たことはないのですが、この日はどなたかがいました。誰だったのかな…

  • やまびこ - 幸せになるカレー

    幸せになるカレー

  • {"count_target":".js-result-Review-80175966 .js-count","target":".js-like-button-Review-80175966","content_type":"Review","content_id":80175966,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問3回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

現在昼限定だが、いつ食べても美味しい 

鳥取県中部、特に三朝や関金などの山間部は雪が多く、足が遠のきがちになります。そこで、雪が本格的になる前に行こうと、再度訪れました。

すっかり奥さんに顔を覚えられているので、「いつものですね?」と言われてしまいます。もちろん、いつものカツカレー大盛りです。

大阪に行った時のインデアンカレーの甘辛さ加減も独特ですが、このお店の甘辛さ加減もここでしか味わえない味です。おそらく果物と野菜由来の甘みが、その後に迫ってくるスパイシーさと相まって、とても深い味になります。ルーには何も具が入っていませんが、全てが溶け込んだタイプのカレーだと思われます。ルーにはスパイスの細かな粒が残っていて、食感も独特です。それが薄いカツといい組み合わせで、他にはない味になっています。

カレーの前に出される味噌汁も美味しく、お店が忙しくなかったらサービスで提供していただけるコーヒーも温まります。ご家庭の事情で、現在昼営業のみとのことですが、行ける時には絶対行きたいお店です。

  • {"count_target":".js-result-Review-78090311 .js-count","target":".js-like-button-Review-78090311","content_type":"Review","content_id":78090311,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2017/10 更新)2回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

やはり美味い

時々無性に食べたくなって車を走らせて訪問します。いつも昼時は混んでいます。

スパイスの粒感が残っている黒いカレーは、いつ食べても美味しいです。辛いのが苦手な人には辛いかもしれませんが、私にとってはフルーツ由来と思われる甘みとの甘辛さ加減が最高です。他では味わえない独特の風味を味わえる、とても貴重なお店です。これからもずっと続いていて欲しいと思います。

なお、カレーには味噌汁が付きますが、最近は柚子の風味が加わりました。少しずつ進化しています。

注意点としては、ここを訪れるのには、営業時間の初め頃が良いということです。特に土曜・祝日は、12時30分頃にはカレーが売り切れてしまうことがあるので、その時は残念ですが諦めましょう。

  • {"count_target":".js-result-Review-74590434 .js-count","target":".js-like-button-Review-74590434","content_type":"Review","content_id":74590434,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2013/07訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カレーと味噌汁は合います。

(写真は他のレビューを見てください。)

倉吉市関金町の国道313号沿いに、大きくゴシックで「カレー」と書かれた
インパクトのある屋根。

昔から見ていましたが、「どうせ近所の人しか行かない安い食堂か、逆に
変にこだわりのある説教臭い店なんじゃないか」という変な先入観から、
入ったことがありませんでした。

先日、妙にカレーが食べたくなってもやもやしていた時、ふと思い出して、
ものは試しで行ってみました。

入ると、民家の広い1室にテーブル6台が並んでいるという感じ。中は時
代を感じますが、掃除・整理整頓が行き届いていて、嫌な感じはありませ
ん。自分の家のように落ち着いて過ごせる場所でした。

注文したのは「カツカレー大盛り」850円。大盛りが+100円というのは
とても好印象です。

注文して5・6分ほどでテーブルに。見てみると、本当にソースが黒い。
実物は他のレビューでみる写真以上に黒いです。いわゆるカレー的な
香りがしないのは、かなり煮込んで作られているからだと思います。なお、
福神漬やらっきょうは置いてありません。

食べてみると、唐辛子というよりコショウ系のじんわりくる辛さ。ソースに
甘みがあるので、両者が合わさって食が進みます。おいしかったので、
5分で食べてしまいました。

また、サービスで味噌汁が出されるのですが、「わかってるねぇ!」と
思ってしまいました。これが美味い!他人にカレーには味噌汁が合う、
俺は家で毎回カレーの後に味噌汁を飲む、と言うと変な顔をされるので
すが、是非お試しあれ!

店のおばさんは丁寧に接客していて好感が持てました。その日も次々
とお客さんが来ていました。多くの人に愛されているなと感じました。

倉吉のカレー屋では個人的には一番好きです。また行きたいです。

  • {"count_target":".js-result-Review-5513828 .js-count","target":".js-like-button-Review-5513828","content_type":"Review","content_id":5513828,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ざっくり。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ざっくり。さんの他のお店の口コミ

ざっくり。さんの口コミ一覧(980件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
やまびこ
ジャンル カレー、うどん、丼
お問い合わせ

0858-45-3532

予約可否

予約不可

住所

鳥取県倉吉市関金町関金宿892-2

交通手段

倉吉駅から車で約25分

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 14:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    11:00頃~14:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

18席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗横に6~7台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

備考

カレーは売り切れ次第終了。

初投稿者

てんりん。てんりん。(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

倉吉市×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 チロリン村 - 料理写真:

    チロリン村 (パスタ、カレー、喫茶店)

    3.33

  • 2 てけてけ - 料理写真:カツカレー

    てけてけ (カレー)

    3.26

  • 3 やまびこ - 料理写真:

    やまびこ (カレー、うどん、丼)

    3.16

  • 4 デリー・ダラバー - 料理写真:

    デリー・ダラバー (インド料理、インドカレー)

    3.14

  • 5 夜長茶廊 - 料理写真:レモンライスとイワシのグリル

    夜長茶廊 (喫茶店、インドカレー)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ