【再訪】2017年1月末に訪問するも、シャッターには閉店の貼り紙が(*T^T) : 美華園

この口コミは、とみィさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問2回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】2017年1月末に訪問するも、シャッターには閉店の貼り紙が(*T^T)

【再訪】
【チャーハン3件目】
【あんかけ25件目】

青梅市東青梅の中華料理店である。


ーーーーー2017年1月ーーーーー

店前は何度も車で通っていたので貼り紙には気付いていたけれど、休業のお知らせくらいに思っていました。
まさか、閉店してしまっていたなんて…

ここのチャーハンも好きでした。
最近青梅辺りでも閉める店が多く、残念です(*T^T)

ごちそうさまでしたm(_ _)m

  • 美華園 - 201701貼り紙

    201701貼り紙

  • 美華園 - 201701店前

    201701店前

  • 美華園 - 201701店前

    201701店前

  • {"count_target":".js-result-Review-64815842 .js-count","target":".js-like-button-Review-64815842","content_type":"Review","content_id":64815842,"voted_flag":null,"count":279,"user_status":"","blocked":false}
2016/06訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【再訪】美華園でチャーハン 大盛りを喰う

【再訪】
【チャーハン3件目】
【あんかけ25件目】

青梅市東青梅の中華料理店である。
ここは青梅一の大盛り店として有名(?)だ。こちらの普通盛りは、一般的な店の大盛りと考えて良いだろう(もしかしたら、大盛り以上かもしれないが…)。


ーーーーー2016年6月ーーーーー

こちらのチャーハンも美味しい。
13時少し過ぎに訪問。先客5名、後客4名。店員さんは調理の男性に、補助、ホールの女性が2人の合計3人である。

チャーハン\650大盛り\100増しでオーダーする。
さて、ここを訪問する前に用意したモノがある。折尺だ。考えてみれば、もう随分以前にで使用して以来の登場である。

先客が多かった為、11分程で到着である。美華園の大盛り、さすがの量である。
標高約7cmすそ野の長さ約16cmであった(写真の撮り方、折尺の使い方があまり上手くないので、少し読みにくい点をご容赦願いたい)。

チャーシューナルトネギのシンプルな具材。塩気は強くないが、丁度良いお味だ。さすがこの量だと、あまり濃い味の場合完食するのが大変なのだが、その点こちらは丁度良い塩梅である。ただ、今回は結構オイリーであった為、最後は少し辛かった。
スープは、ネギワカメ。いつもの様に薄味で、熱々だ。
漬物は、タクワンキュウリ(キューちゃん?)。

ごちそうさまでした。


ーーーーー2015年11月ーーーーー

14時頃訪問。結構久しぶりだ。先客3名。店員さんは旦那さんが調理で、その他を女性3人で行っている。どうやら女将さんも戻ってきたようだ。もしかしたら、入院でもしていたのだろうか。
今回はエビチャーハン\700を注文した。

5分程で提供。普通盛りだが、一般店の大盛りはある。
エビネギとシンプルな具材。エビはご飯の中にも埋まっているので、10尾以上はゆうにある。
あっさり目の塩味の印象。薄味だが好みである。
スープはネギワカメ。こちらはかなり薄味で、量もかなり多め。いつもの様に熱々である。

ごちそうさまでした。


ーーーーー2015年9月ーーーーー

14時過ぎに訪問。先客1名。ご主人の他に、女性の店員さん(ホール+盛り付け)が3名。割と賑やかだ(笑)

ここのチャーハン類は、チャーハン\650・玉子チャーハン\650・エビチャーハン\700を頂いた事がある。五目チャーハン\700・カレーチャーハン\700は他のお客さんが召し上がっているのを見かけた。
なので本日は、カニチャーハン\700をオーダーしてみた。

4分程で提供。やはり中々の盛りである。
具は、カニ(缶)ネギとシンプルである。ちなみにこれが五目だと、カニの量が減って代わりに野菜のみじん切りが加わるモノと思われる。
こちらのチャーハンは割と塩気が控えめなのだが、今回はいつもよりも薄味に感じた。もう少し濃い方が美味しく感じただろう。その意味では、今日は少し残念であった。
スープはいつもの様にネギワカメ。薄味で熱々のスープである。

ごちそうさまでした。


ーーーーー2015年8月ーーーーー

久し振りにチャーハン大盛り¥650+¥100で頂いた。
以前の大盛りチャーハンの写真は枚数が少なめだったので、更新する事にする。

やはりここの大盛りはかなりの量である!

私はここのチャーハンが結構好きだ。
ごちそうさまでした。


ーーーーー2015年7月ーーーーー

13時過ぎに訪問。店員さんは今日は旦那さんと女性の2人体制だ。いつもながら、お客さんは結構入っている。
以前頂いたチャーハンの大盛りの写真はアップしていたが、考えてみたら普通サイズの写真は投稿していなかった。
その投稿がしたかった事もあり、今回訪問する事にした。
もちろん注文はチャーハン¥650である。

店は混んでいたが、7分程で提供された。ここの盛りはやはり多い!
具はチャーシューナルトネギである。塩気は優し目だが、味付け自体はかなり私好みである。
ここはネギにシャキシャキした食感が残っているのだが、これもまた私好みだ。
炒め具合は割としっとりしている。今日は少し油が多目かもしれない。
スープにはネギワカメが入っている。スープの器は一般的な店よりも一回りは大きいだろう。
そして、ここのスープはかなり熱い!よってフーフーして頂く。味はあっさり目だが、チャーハンと一緒に頂には丁度良いのかもしれない。スープ自体の量も多目だし、あまり濃いと逆に飽きてしまうのもあるかもしれない。
漬物は柴漬沢庵。これは既製品だろうか?これはまぁ、普通だろう。

味といいCPといい、かなり好きな店である。駐車場がないのがネックと言えばネックだろうか。
ごちそうさまでした。


ーーーーー2015年6月ーーーーー

数日前に店の前を通った所、シャッターが閉まっており何かの貼り紙がしてあった。何かあったのだろうか?と思っていたところ、後日店が開いていた為訪問した。

写真の様な貼り紙が貼られていた。当分の間夜の営業は休みの様だ。
12時少し前に訪問。先客は5名。その後12時を過ぎた頃から、どんどんお客さんが入ってきた。
店に入ると、いつものおかみさんではなく年配の女性と若いキレイな2人の店員さんが働いていた。若い方は娘さんの様だが、年配の方はどなただろうか?2人とも家族(親族)の様ではある。
おかみさんは病気か何かだろうか?長年のコンビではない為、配膳等が若干渋滞している様だ。

この日は暑かったが、エビソバ¥700を注文した。注文自体は、訪問前から決めていた。

5分程で提供された。写真だけではわかりにくいだろうが、量は多い。
エビ白菜玉ねぎにんじん干しシイタケキクラゲが入ったあんがかかっている。あんかけにはエビが結構入っていて、塩ベース(銀あん)の味付けである。塩のあんかけは私の好物だ♪
麺は細めで白っぽい色をしており、茹で加減は割とやわらかめだろうか。もう少しコシありの方が好みではあるが、あんとの絡みがかなり良いので、これはこれでアリだと思う。
食べ進めると、かなりの汗が出てくる!それでもあんかけが好きなのだ!!あんの量も多いので、余計に汗が出てくる(*_*)
好みの味で、量も多く完食すると結構お腹がいっぱいだ。

これで¥700は、かなりの高CPだろう!
ごちそうさまでした。


ーーーーー2014年12月ーーーーー

今回はチャーハンの大盛りを食してみようと思い、訪問しました。
お客さんは1人、麻婆丼を召し上がっているようです。

決めていた通り、チャーハン大盛り ¥750 を注文。
前客の品は既に出ているので、すぐにチャーハンの調理が始まります。
すぐに、漬物と共に提供されます。

やはり、かなりの盛りです。でも、食べきれない量ではないと思えます。遅れてスープも運ばれてきました。

途中で漬物を食べたり、スープを飲んだりしながら食べ進みます。やはり、ここのスープは熱いです。火傷をしないようにフーフーします。
10分かからないくらいでしょうか、食べ終わりました。

お腹いっぱいです!ごちそうさまでした。


ーーーーー2014年11月ーーーーー

たえず動いているご主人と、元気なおかみさんで切り盛りしています。いつもご主人は手があくと、掃除や洗い物をしている気がします。

注文は チャーハン ¥650 です。

チャーハン・スープ・漬物が到着。やはり量が多いと思います。スープの器も、やはり大きめです。
具材は卵・ネギ・チャーシュー・ナルト。いくらかコショウの香りがします。チャーシューは大き目で、量も多目ではないかと思います。また、ネギは食感が残るような炒め具合。味は薄すぎず濃すぎず、ちょうどいい塩梅です。
スープはワカメが入ったスープで、かなり薄味であっさりめ。そして、いつも熱々で提供されます。
お漬物は今日は沢庵に柴漬けでした。

かなりお腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした。

先日、カレーチャーハン ¥700 の大盛り +¥100 を召し上がっているお客さんがいましたが、なんとか食べられそうな量でした。機会があったら、チャーハンの大盛りにもチャレンジしてみたいと思います。

  • 美華園 - 201606チャーハン 大盛り\750

    201606チャーハン 大盛り\750

  • 美華園 - 201606チャーハン 大盛り\750 チャーハン

    201606チャーハン 大盛り\750 チャーハン

  • 美華園 - 201606チャーハン 大盛り\750 スープ

    201606チャーハン 大盛り\750 スープ

  • 美華園 - 201606チャーハン 大盛り\750 漬物

    201606チャーハン 大盛り\750 漬物

  • 美華園 - 201606チャーハン 大盛り\750 標高は約7cmと言うところ?

    201606チャーハン 大盛り\750 標高は約7cmと言うところ?

  • 美華園 - 201606チャーハン 大盛り\750 山の底辺は約17cmと言うところ?

    201606チャーハン 大盛り\750 山の底辺は約17cmと言うところ?

  • 美華園 - 201511エビチャーハン\700

    201511エビチャーハン\700

  • 美華園 - 201511エビチャーハン\700 チャーハン

    201511エビチャーハン\700 チャーハン

  • 美華園 - 201511エビチャーハン\700 スープ

    201511エビチャーハン\700 スープ

  • 美華園 - 201511エビチャーハン\700 漬物

    201511エビチャーハン\700 漬物

  • 美華園 - 201509カニチャーハン\700

    201509カニチャーハン\700

  • 美華園 - 201509カニチャーハン\700 カニチャーハン

    201509カニチャーハン\700 カニチャーハン

  • 美華園 - 201509カニチャーハン\700 スープ

    201509カニチャーハン\700 スープ

  • 美華園 - 201509カニチャーハン\700 漬物

    201509カニチャーハン\700 漬物

  • 美華園 - 201508チャーハン 大盛り¥750

    201508チャーハン 大盛り¥750

  • 美華園 - 201508チャーハン 大盛り¥750 チャーハン

    201508チャーハン 大盛り¥750 チャーハン

  • 美華園 - 201508チャーハン 大盛り¥750 スープ

    201508チャーハン 大盛り¥750 スープ

  • 美華園 - 201508チャーハン 大盛り¥750 漬物

    201508チャーハン 大盛り¥750 漬物

  • 美華園 - 201507チャーハン¥650

    201507チャーハン¥650

  • 美華園 - 201507チャーハン¥650 チャーハン

    201507チャーハン¥650 チャーハン

  • 美華園 - 201507チャーハン¥650 スープ

    201507チャーハン¥650 スープ

  • 美華園 - 201507チャーハン¥650 漬物

    201507チャーハン¥650 漬物

  • 美華園 - 201506エビソバ¥700

    201506エビソバ¥700

  • 美華園 - 201412チャーハン 大盛り¥750

    201412チャーハン 大盛り¥750

  • 美華園 - 201412チャーハン 大盛り¥750 チャーハン

    201412チャーハン 大盛り¥750 チャーハン

  • 美華園 - 201412チャーハン 大盛り¥750 ごちそうさまでした

    201412チャーハン 大盛り¥750 ごちそうさまでした

  • 美華園 - 201506メニュー

    201506メニュー

  • 美華園 - 201511外観

    201511外観

  • 美華園 - 201511看板

    201511看板

  • 美華園 - 201511看板

    201511看板

  • {"count_target":".js-result-Review-6954676 .js-count","target":".js-like-button-Review-6954676","content_type":"Review","content_id":6954676,"voted_flag":null,"count":558,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とみィ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とみィさんの他のお店の口コミ

とみィさんの口コミ一覧(595件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 美華園

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 中華料理、ラーメン、餃子
住所

東京都青梅市東青梅2-16-23

交通手段

東青梅駅から181m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~15:00
    17:00~20:30

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

18席

(カウンター6席、テーブル12席)

個室

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1978年

初投稿者

セイクンセイクン(100)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

青梅×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 大門 - 料理写真:

    大門 (中華料理、ラーメン、食堂)

    3.47

  • 2 梅浜亭 - 料理写真:キャベツチャーシューメン

    梅浜亭 (ラーメン、餃子、丼)

    3.44

  • 3 紀の家 - 料理写真:

    紀の家 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.37

  • 4 東峯園 - 料理写真:

    東峯園 (ラーメン、中華料理)

    3.36

  • 5 チャイナ ハウス シマ - 料理写真:

    チャイナ ハウス シマ (中華料理、中華菓子)

    3.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ