武蔵野の端にあることから端村が転訛した地名 : 手打ちそば 櫓

この口コミは、かゆゆさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

武蔵野の端にあることから端村が転訛した地名

朝と昼は眠いのに
夜になると眠くなくなるのなんでだろう

初めて羽村市に参りました
行きたいと思っていたお蕎麦屋さんがあるからなのでございますm(_ _)m
自宅から歩くと1時間半
駅から距離があるので電車使っても50分くらいかかります
歩こうか電車にするか迷った結果
行きは歩いて帰りは電車にしようという結論になりました(*・∀・*)
てなわけでですね
自宅から羽村のお店まで1時間半歩きましたがやっぱりキツかったですね
神が与えてくれたこの健脚に感謝です

時刻は12時45分
先客1組2名
おねえさんがお出迎え
隅っこのテーブルに着席
BGMはピアノジャズが流れています
音楽もそうですが店内もお蕎麦屋さんらしからぬ雰囲気ですね
アンティークなものがたくさん並んでいるしここは昔純喫茶だったのかなぁ?
おねえさんからお冷やとおしぼりとお箸と箸置き

挽きぐるみせいろ(950円)を注文
待っているあいだに手洗いの儀式
約5分の待ちでお蕎麦ご到着

挽きぐるみという名に偽りない出で立ちです
ツブツブとザラザラに溢れたお蕎麦に性的欲求(?)が高まります
マスクを外しいざ対面!
クンクン
ぬっはー(*´▽`)
なんて良い香り
ごめん
やっぱり性的欲求よりも食欲が勝つ。笑
と言いつつもベロベロの前戯は忘れずに
クンクンしながらベロベロ
ザラザラしたお蕎麦は色っぽいね
かゆゆを挑発してやがるねのいただきます!

まずは一本だけをそのままで食べてみる
挽きぐるみの殻が口の中で弾けて豊潤な香りと味で満たされます
噛むほどに甘みも加わり深~い味わいです
のど越しを味わうよりしっかり噛みしめてお蕎麦の風味を最大限に出してから飲み込むタイプのお蕎麦です
「本当に美味しいお蕎麦は塩だけでいける」
だの聞いたことがありますがこのお蕎麦は本当に塩だけでいけるかもしれません
でもね
私はこの食べ方が好きだからいつものように必殺洗濯機喰い発動です
今日も気合いをいれてジャブジャブグルグルズズズズズ~♪
ん~
そばつゆは出汁よりも醤油強めかな?
お蕎麦が美味しいだけに出汁があまり効いていないそばつゆはチト残念な点
それでもあまり気にならなかったのはお蕎麦自体が美味しすぎてそばつゆの出汁感が控えめでもカバーできている所以
お蕎麦が出汁になっていると言っても過言ではない

半分くらい食べ進めたところで蕎麦湯とほうじ茶が来ました
蕎麦湯はトロトロタイプで急須にた~っぷり入っています
蕎麦湯タイムを大切にする私にとって嬉しい限りです
今日はチト寒かったので個人的にほうじ茶はいちばん最初に欲しかったな(^^;

挽きぐるみをしっかりと噛みしめ香りと甘みをひとくちひとくち大切に味わいながらもあまり量が多くないのであっという間にお蕎麦なくなっちゃったよ( o´ェ`o)
まぁ私はこれで満足ですが大盛りでもいけたな♪

最後は蕎麦湯でほっこりあったかタイム☆
お蕎麦が美味しいから蕎麦湯もほのかに甘くて美味しい(*^-^*)
朝起きて最初に飲む一杯がこの蕎麦湯だったらどんなに良い1日が送れるだろうと思っちゃいましたのごちそうさまでした!

わざわざ羽村まで歩いた甲斐がありましたな♪
近所だったらしょっちゅう通いたいんですけどね~(*´-`)
帰りは電車使いました
羽村駅も初めて来ました
ちょうど良いタイミングで電車が来たのでスムーズに帰れました!
青梅線って乗ったことないからわかりませんが本数少なそうですもんね。笑
そういえば
専門学校時代の同級生に名字が羽村さんで家も羽村だって子がいたのを思い出しました

後客ゼロ

  • 手打ちそば 櫓 - お蕎麦屋さんらしからぬ外観で迷った

    お蕎麦屋さんらしからぬ外観で迷った

  • 手打ちそば 櫓 - 挽きぐるみせいろ(950円)

    挽きぐるみせいろ(950円)

  • 手打ちそば 櫓 - 挽きぐるみアップ

    挽きぐるみアップ

  • 手打ちそば 櫓 - 挽きぐるみびよーん♪

    挽きぐるみびよーん♪

  • 手打ちそば 櫓 - 蕎麦湯は趣ある急須で

    蕎麦湯は趣ある急須で

  • 手打ちそば 櫓 - 蕎麦湯パカッ

    蕎麦湯パカッ

  • 手打ちそば 櫓 - お冷やとおしぼりとかとか

    お冷やとおしぼりとかとか

  • 手打ちそば 櫓 - 食後のほうじ茶

    食後のほうじ茶

  • 手打ちそば 櫓 - 水一滴も垂れてないよ お見事!

    水一滴も垂れてないよ お見事!

  • 手打ちそば 櫓 - ごあいさつ

    ごあいさつ

  • 手打ちそば 櫓 - メニューブックがアホみたいに分厚いからお蕎麦メニューだけ

    メニューブックがアホみたいに分厚いからお蕎麦メニューだけ

  • 手打ちそば 櫓 - 座席 喫茶店みたいネ

    座席 喫茶店みたいネ

  • 手打ちそば 櫓 - 古民家だったのかなぁ

    古民家だったのかなぁ

  • 手打ちそば 櫓 - となりのトトロで見たことあるような電話

    となりのトトロで見たことあるような電話

  • 手打ちそば 櫓 - お猪口がズラ~リ 良いマイお猪口買おうかな

    お猪口がズラ~リ 良いマイお猪口買おうかな

  • 手打ちそば 櫓 - 卓上にエロいランプ

    卓上にエロいランプ

  • 手打ちそば 櫓 - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • 手打ちそば 櫓 - 羽村駅初めて来た

    羽村駅初めて来た

  • {"count_target":".js-result-Review-139659139 .js-count","target":".js-like-button-Review-139659139","content_type":"Review","content_id":139659139,"voted_flag":null,"count":191,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

かゆゆ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

かゆゆさんの他のお店の口コミ

かゆゆさんの口コミ一覧(1220件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
手打ちそば 櫓(やぐら)
ジャンル そば、日本料理、天ぷら
予約・
お問い合わせ

042-800-2617

予約可否

予約可

コース料理(4800円~)のご予約は3日前迄にお願い致します(一組2~8名様迄で承ります)
ディナーは他のお客様とお時間ずらしてのご案内をさせていただいているため、要ご予約となります。お手数ですがよろしくお願い致します。

住所

東京都羽村市神明台3-6-8

交通手段

(電車)JR羽村駅下車 ①立川バス 羽13 富士見平二 下車徒歩2分 ②羽12₋1 東台 下車徒歩3分 ③羽村市バス 東コース午前 動物公園前 下車徒歩5分
(車)羽村街道沿い セブンイレブン羽村神明台3丁目店及びトヨタモビリティ東京U₋Car羽村店 裏手

羽村駅から1,198m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 21:30

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※ディナー完全ご予約制

    ■ 定休日
    毎週水曜日と第1第3第5木曜日
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3810698758440

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

22席

(個室8席・テーブル12席)

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

事前予約制となりますが最大8名までご利用いただける個室をご用意しております。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

5

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://yagura-soba.com

公式アカウント
オープン日

2020年5月1日

備考

ディナータイムは他のお客様とお時間ずらして
ご案内をさせていただいているので、完全ご予約制となります。
ランチタイムはオープン11:30ご来店のご予約となります。
11:30以降のお時間は直接ご来店いただき、
お席の空きがあればご案内させていただきます。

初投稿者

五井コエチア五井コエチア(767)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

福生・羽村×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打そば むらやま - 料理写真:【New】せいろアップ

    手打そば むらやま (そば、天ぷら、ふぐ)

    3.42

  • 2 一作 - 料理写真:〆のせいろ ¥730-(税込)

    一作 (そば、うどん)

    3.40

  • 3 手打ちそば 櫓 - ドリンク写真:喜久酔 特別本醸造

    手打ちそば 櫓 (そば、日本料理、天ぷら)

    3.39

  • 4 喜郷 - 料理写真:せいろ(820円)

    喜郷 (そば、うどん)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ