高尾山口:由緒ある饅頭で一服 : 有喜堂本店 工場店

この口コミは、まめぞうさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

高尾山口:由緒ある饅頭で一服

高尾山に登る時は電車を使うと
高尾山口駅から線路沿いの細い道を通って
ケーブルの駅まで向かうが、
正式な参道は別にある。

高尾山薬王院は
744年に創建された真言宗の寺で、
高尾山口駅から
南東すぐの国道20号線に出て南下、
有喜堂本店の少し先にある交差点が、
高尾山入口。

ここから西に高尾橋を渡ると
そこから参道がまっすぐ通っているのが分かる。

その参道の途中右手に、
有喜堂本店工場店がある。

朝9時、
女性の方々が開店準備で忙しそうに動き回る。

その一人に何時から開くんですか?
と聞くと、
高尾まんじゅうならもう出来てますよ。

茶がつぶあん、白がこしあん。

じゃぁ
高尾まんじゅう茶」(120円)
をひとつ。

奥まで行って、
まんじゅうを1個長方形のトレイにのせて持って来てくれた。
120円と引き換え。

お茶は出来てますから自分で入れてね、
と開店準備に戻って行った。

ぬるめのお茶を注ぎ、
参道に面したベンチに座っていただく。

お店のHPを眺めていると、
明治30年代
高尾山薬王院有喜寺より、
屋号、有喜堂をもらい、
高尾山御用達として創業とある。

ん?有喜寺を調べたら、
高尾山薬王院の正式名称が高尾山薬王院有喜寺だと分かった。

なるほど由緒ある和菓子屋なのか。

饅頭を齧る。
素朴な出来の饅頭である。

お茶で口内の甘みを洗い流し、
トレイを返してご馳走さん、
駅に向かった。

  • 有喜堂本店 - 高尾まんじゅう茶120円

    高尾まんじゅう茶120円

  • 有喜堂本店 - 開店間もない工場店

    開店間もない工場店

  • 有喜堂本店 - 高尾まんじゅう茶120円

    高尾まんじゅう茶120円

  • 有喜堂本店 - 奥が製造場所

    奥が製造場所

  • 有喜堂本店 - 高尾まんじゅう茶120円

    高尾まんじゅう茶120円

  • 有喜堂本店 - お茶サービス

    お茶サービス

  • 有喜堂本店 - セルフでお茶を入れる

    セルフでお茶を入れる

  • 有喜堂本店 - 参道沿い

    参道沿い

  • 有喜堂本店 -
  • 有喜堂本店 - 本店にある案内板

    本店にある案内板

  • 有喜堂本店 - 参道沿い

    参道沿い

  • 有喜堂本店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160580056 .js-count","target":".js-like-button-Review-160580056","content_type":"Review","content_id":160580056,"voted_flag":null,"count":357,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まめぞう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まめぞうさんの他のお店の口コミ

まめぞうさんの口コミ一覧(5743件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
有喜堂本店 工場店
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

042-661-0048

予約可否

予約不可

住所

東京都八王子市高尾町2302

交通手段

高尾山口駅徒歩3分

高尾山口駅から171m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(店の軒先にベンチ多数)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/4012.htm

公式アカウント
初投稿者

natchan72natchan72(1993)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高尾山周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 高尾山スミカ - 料理写真:

    高尾山スミカ (たい焼き・大判焼き、ジェラート・アイスクリーム)

    3.68

  • 2 有喜堂 - 料理写真:

    有喜堂 本店 (和菓子、甘味処)

    3.54

  • 3 高尾山 天狗屋 - 料理写真:

    高尾山 天狗屋 (カフェ、洋菓子)

    3.49

  • 4 城山茶屋 - 料理写真:

    城山茶屋 (食堂、かき氷)

    3.44

  • 5 千代乃家 - 料理写真:

    千代乃家 (和菓子)

    3.39

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ