三年経っても変わらぬ味。いや、前よりさらに美味しくなってる。 : やまひさ

この口コミは、もんじゃ納豆さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

三年経っても変わらぬ味。いや、前よりさらに美味しくなってる。

引っ越しして八王子に行く機会が全くなくなってしまったせいか、三年ぶりに行きました。
以前、昼1回。夜、2回行ったので、昼は2度目です。
ヨドバシカメラの横にある、少し分かりづらい所ですが駅近くなので、食べたらまっすぐ帰れます。
以前の昼には紹介してくれた人がオススメしてくれた「サバの味噌煮」定食、1080円。
鯖に味噌が浸み込んでるわけじゃないのか、焼いたサバを後で味噌煮に入れてるのかな?って感じですが、
その味噌がトロっとしててサバ臭さが少ない。あと甘みのバランスがよくてご飯が進みます。

でも2回目の今回は「梅定食」サバの塩焼きと煮物、好きな小鉢一品、950円。
それと小鉢で卵焼き(限定)も追加しました。小鉢追加は150円+です。
私、サバの塩焼き大の苦手なんですが、そもそも青魚嫌いなんですよね生臭さが凄くて。
でも此処の店なら大丈夫って安心感で待ってたら、10分も経たずに出てきました。
注文受けてから焼いてくれるそうなんですが、魚を焼く特有の臭い匂いも店内に充満せず、服に臭いがつきません。
そして皮はパリパリ、サバの油は凄いですがあっさりしてて、横に添えてある柑橘のおかげでさっぱりします。
そしてやっぱり生臭さは全くなく、肉厚でジューシーな一切れを口にいれたら
魚本来の旨みが口いっぱいに広がって美味しい。
追加した小鉢の玉子焼き2切れ、白米、メイン2品、漬物、お吸い物。

全部美味しいんですが、ここのお店は個人的に白米と出汁が特に美味しい。
ほんとうは魚と煮物って言った方がいいんでしょうけど、あえていいたい。米と汁。
例え良いお米使っても技術がなければ美味しい米は美味しくならないのが勝手な自分の持論、
というか自宅で良い米仕入れても出来ないんだもん。
ここは米も拘って新潟のコシヒカリを使われてますが、やはり大将の腕がいいんじゃないでしょうか。
美味しい米で美味しく炊き上がると、お茶碗にこびり付かず、一粒も残らず完食できるような気が個人的にはします。
昼はできないけど、夜には女将さんに握ってもらった塩おむすびが忘れられない。
鮭、梅、明太子、おかかの種類あるけど、塩むすびだね。
人生の中で一番おいしいおにぎりです。未だに不動の地位。
出汁はほんとうに濁りのない味わい。どうやってるんだろうってぐらい美味しいです。
ただ人によっては煮物は薄味すぎて……って思っちゃうかも。
でも煮物の露を飲みながら食べたら感想変わるんじゃないかと個人的には思います。
素材の味を引き立てる味。

夜は1回目は刺身の盛り合わせとおにぎり、2回目はおでんと牛筋と豆腐の煮込みとおにぎり。だったかな?
紹介してくれた方がここの刺身と、牛筋の煮込みと、おでんは食べておけと言われたのでその通りにしました。
ここの刺身、普通なら大根のツマの上に刺身が載ってるんですが、ここは違いました。
海藻の上。これはマジでありがたかった。あと海藻がうまくて箸が進む。
大根のツマに刺身の血が付くのがめっちゃ嫌いなんですが、切ってすぐに出してくれるためそれもない。
おでんと煮込みはとにかく汁を飲み干すぐらいですね。
締めは女将の握って下さった塩むすび。

ほんと此処でお酒飲む人、もったいないにも程があると思います。
米食え、米。めったくそ美味しいよ。胃袋が大きければ二ついきたい。
でも女将の握ってくれるおにぎり大きいから(笑)一つしか食べられない……!
ほんと近所だったら週一で通いたいぐらいの店なのに残念です。また来年も来ます。
大将と女将さんがずっと元気でいてくれますように。

  • {"count_target":".js-result-Review-83188224 .js-count","target":".js-like-button-Review-83188224","content_type":"Review","content_id":83188224,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

もんじゃ納豆

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もんじゃ納豆さんの他のお店の口コミ

もんじゃ納豆さんの口コミ一覧(109件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
やまひさ
ジャンル 日本料理、食堂
予約・
お問い合わせ

042-644-2949

予約可否

予約可

住所

東京都八王子市東町6-2

交通手段

JR八王子駅徒歩2分/京王八王子駅徒歩2分

八王子駅から275m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 21:30
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

29席

(テーブル席4 カウンター5 小上がり(個室)20)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

1986年

備考

カード不可/お通し500円

初投稿者

aivasaivas(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

八王子×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打そば 車家 - 料理写真:

    手打そば 車家 (そば、日本料理)

    3.61

  • 2 とうふ屋うかい - 料理写真:

    とうふ屋うかい 大和田店 (豆腐料理、日本料理)

    3.55

  • 3 肉の山本 - 料理写真:

    肉の山本 (しゃぶしゃぶ、焼肉、日本料理)

    3.44

  • 4 鶯啼庵 - 料理写真:

    鶯啼庵 (日本料理)

    3.41

  • 5 坂福 - 料理写真:

    坂福 (すき焼き、日本料理)

    3.39

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ