鯉に見えないこいのぼりパンなど : 麻布十番モンタボー ココリア多摩センター店

この口コミは、ムックさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2024/04訪問34回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鯉に見えないこいのぼりパンなど

軽いお昼とおやつ用にパンを買いに寄りました。
こいのぼりパン・きいろ
ひとくちサンド・ツナ&たまご

こいのぼりパンはメロンパンのアレンジ版みたいな感じですね。
空を気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりのイメージとかなりかけ離れてますがなんだか可愛くってトレイに乗せました。
鯉と云うより、マンボウみたいな丸っこい形が可愛い。
ひとくちサンドはひと口とはいえパンが耳付きで少し厚いのでこれだけでも食べ応えあります。
フィリングのお味も良かったです。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - こいのぼりパン

    こいのぼりパン

  • 麻布十番モンタボー - なんかマンボウみたい♡

    なんかマンボウみたい♡

  • 麻布十番モンタボー - ひとくちサンド・ツナ&たまご

    ひとくちサンド・ツナ&たまご

  • {"count_target":".js-result-Review-184615240 .js-count","target":".js-like-button-Review-184615240","content_type":"Review","content_id":184615240,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問33回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

甘いの カレーに ガーリック

ココリア多摩センターに来た折にパンを買って帰りました。
にこっぺ・ピーナツクリーム
ショコラマダム・小
あらびきソーセージ
こんがり焼きカレー
バジルガーリックフランス

前回訪問時にスタンプカードがいっぱいになったので300円引きになりました。
にこっぺのピーナツクリームはふんわりしたコッペパンにピーナツクリームを挟んでいます。
コッペパンの某市販菓子パンのように大きすぎず、丁度良い大きさ。
ピーナツクリームの量は少なめですが、このサイズにはこのくらいで良いかな。
ショコラマダムはチョコ生地を練り込んで表面にちっちゃいチョコがトッピングされたパンで大きなサイズもあるようですがこれは小さいほう。
甘いパンが食べたい時はおすすめかも。自分はこのサイズで十分満足でした。
あらびきソーセージはよくリピート買いしています。
この手のソーセージ調理パンにはよくチーズがたっぷりなんてことが多いのですが、これはそれがないので油っこくなくて良いです。
こんがり焼きカレーはモンタボーさんのカレーパン商品ラインナップのうちの1つで、パニーニみたいな平たい形の焼きカレーパン。オーブントースターでリベイクすると柔らかいパンがしっかりします。なかのカレーフィリングは辛くないのでどなたにも食べやすいと思います。
バジルガーリックフランスはやはりリベイクしてからいただきます。
ややハードですが、適宜切り分けて食べるとガーリックバターがじんわりと染みて旨いです。
パスタと合わせて食べたり、食事パンとしてもお酒のおつまみにしても。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - にこっぺ・ピーナツクリーム

    にこっぺ・ピーナツクリーム

  • 麻布十番モンタボー - ショコラマダム

    ショコラマダム

  • 麻布十番モンタボー - ショコラマダム・断面

    ショコラマダム・断面

  • 麻布十番モンタボー - あらびきソーセージ

    あらびきソーセージ

  • 麻布十番モンタボー - こんがり焼きカレーパン

    こんがり焼きカレーパン

  • 麻布十番モンタボー - バジルガーリックフランス

    バジルガーリックフランス

  • {"count_target":".js-result-Review-182059998 .js-count","target":".js-like-button-Review-182059998","content_type":"Review","content_id":182059998,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問32回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

デニッシュ生地の食パンやねこぱんなど

パンを買いに立ち寄りました。
いつも立ち寄る時間には売り切れてしまっている デニッシュスペシャル・Sサイズ
にこっぺ・あんホイップ
ねこぱん・ココ
ハムポテトロール
ケランパン・フランク
牛すじカレーパン
とろりんクリームパン
を。

デニッシュスペシャルは食パンの形に編んだように重ねたデニッシュ生地のパン。
ほんのりと甘みがありますが、食事パンとしてもじゃましない味わい。
バターをたっぷり使っているので、そのままで切り出して食べてもトーストしても美味しかったです。
以下のパンはそれぞれ袋に個包装されていましたが購入してすぐ出してしまうと綺麗に撮影できないので取り出さないで撮影したものもあります。
にこっぺ・あんホイップはふんわりコッペパンにホイップクリームと粒あんをサンド。
甘さ加減がちょうど良く、おやつパンにピッタリでした。
ねこぱん・ココは「ねこの日」に合わせたパンだと思います。
小麦色の肌に可愛い耳と顔立ち、ピンクの肉球まで表現
柔らかいココア生地のパンで中味はチョコクリームでした。
ハムポテトロールはロールパン生地のソフトなパンにハム入りポテサラがたっぷり入っています。
朝ごはんにも良さそうです。
ケランパン・フランクは、韓国で定番のパン、ケランパンにチーズとソーセージを組み合わせたパンだそうです。自分は韓国に行ったことがないので本場のケランパンを食したことはありませんが、それに似ているとすれば総菜パンとしてはなかなか充実していると思います。
卵も1個入っているし、ほのかに甘みのあるパンと具材の塩味の対比が面白いパンでした。
牛すじカレーパンはスパイシーなカレーフィリングに牛すじが入っていますが、すじっぽさはほとんど感じられなくて食感で気にはなりません。
モンタボーさんにはカレーパンにいくつか種類があるので、これは三角っぽい形をしています。
とろりんクリームパンは優しい色合いのカスタードクリームをパンの底部から入れています。
『匠のクリームパン』とは違う風合いのパンで、表面にテカリや油脂感がなくパンの個性とクリームの個性をそれぞれ味わえるなと思いました。

夕方行くとほとんどなくなってしまって品数が少ないのですが、いろいろ買いたい時はやはりお昼前後が良さそうです。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - デニッシュスペシャルS

    デニッシュスペシャルS

  • 麻布十番モンタボー - ねこぱん・ココ

    ねこぱん・ココ

  • 麻布十番モンタボー - ココちゃんのお顔♡

    ココちゃんのお顔♡

  • 麻布十番モンタボー - ねこぱんの断面はチョコクリーム

    ねこぱんの断面はチョコクリーム

  • 麻布十番モンタボー - にこっぺ・あんホイップ

    にこっぺ・あんホイップ

  • 麻布十番モンタボー - あんホイップ断面

    あんホイップ断面

  • 麻布十番モンタボー - ハムポテトロール

    ハムポテトロール

  • 麻布十番モンタボー - ケランパン・フランク

    ケランパン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - ケランパン・フランク

    ケランパン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - ケランパンの断面

    ケランパンの断面

  • 麻布十番モンタボー - 牛すじカレーパン

    牛すじカレーパン

  • 麻布十番モンタボー - 牛すじカレーパンの断面

    牛すじカレーパンの断面

  • 麻布十番モンタボー - とろりんクリームパン

    とろりんクリームパン

  • 麻布十番モンタボー - とろりんクリームパン

    とろりんクリームパン

  • 麻布十番モンタボー - とろりんクリームパンの断面

    とろりんクリームパンの断面

  • 麻布十番モンタボー - 底部からクリーム注入

    底部からクリーム注入

  • {"count_target":".js-result-Review-179738265 .js-count","target":".js-like-button-Review-179738265","content_type":"Review","content_id":179738265,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問31回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

リニューアル牛乳パンに新小豆のあんぱんなど

甘いパンが食べたくなり、立ち寄りました。
牛乳パン1/4
ふんわりかぼちゃパン
吟十勝あんぱん

牛乳パンはモンタボーさんの定番パンですが、最近リニューアルして6代目だそうです。
まるまる1個を買うとどうしても食べ過ぎるのでたまたまあった1/4を買いました。
初代より進化しているそうで見た目からはまったく変わりないのですが、手でちぎりやすくなったとか。
この大きさではそれをあまり感じることはできませんが、確かに白い部分の生地がソフトになったかなと思いました。
いつか1個まるまる買って表面のそぼろクッキー生地もひっくるめて、思いっきりかじってみたいです。
ふんわりかぼちゃパンは甘くない食事系のパンです。
かぼちゃを練り込んだ生地でわずかに甘みはありますが、テーブルロールとして美味しいパンです。朝食のカップスープなどと食べるとよく合います。
吟十勝あんぱんも毎年期間限定で登場するあんぱんです。
餡子にこだわり、毎年収穫したばかりの新小豆を使用して作っていて、このパンはHPによると発売開始から28代目だそうです。
毎年購入していないので違いを感じることはできませんが、そんなこだわりのあんぱんだったとは初めて知りました。
餡子の色合いが少し淡色に感じるのは新豆だからなのかな。
甘さもちょうど良い感じでパンの生地との相性も良かったと思います。

ごちそうさまでした。


  • 麻布十番モンタボー - 牛乳パン1/4サイズ

    牛乳パン1/4サイズ

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりかぼちゃパン

    ふんわりかぼちゃパン

  • 麻布十番モンタボー - 吟十勝あんぱん

    吟十勝あんぱん

  • 麻布十番モンタボー - 『吟』の焼き印

    『吟』の焼き印

  • 麻布十番モンタボー - 吟十勝あんぱんの断面

    吟十勝あんぱんの断面

  • {"count_target":".js-result-Review-177497807 .js-count","target":".js-like-button-Review-177497807","content_type":"Review","content_id":177497807,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問30回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

この日もパンを買いに立ち寄りました

イトーヨーカドーに買い物のついでにこちらでパンを買いました。
こんがり焼きカレーパン
しゃきしゃきごぼうのちくわパン
香ばしバーガーチキン竜田
ごろっとりんごのクロワッサン

どのパンも温めなおしてから食べました。
こんがり焼きカレーパンは細長い楕円形で表裏焼き目がついていますが、そこがこんがりであって全体的にはソフトな食感です。中味のカレーフィリングは中辛、揚げないカレーパンも好きなので買いましたが、これはこれで良いと思います。
もうちょっとカレーが入っているとなお良いですね。
しゃきしゃきごぼうのちくわパンはマヨネーズ風味のごぼうサラダとちくわの組合せ。
ご当地ちくわパンとレシピは異なり、ちくわも半身なので食べやすさはあります。
ごぼうサラダの食感も良かったと思います。
ごろっとりんごのクロワッサンは煮りんごをクロワッサン生地で包んで焼いたパン。
オーブントースターでリベイクし、アップルパイみたいなつもりでいただけます。
バターの香りとクロワッサンの歯触りも楽しめ、煮りんごにもシャキシャキの食感があって良かったと思います。
香ばしバーガーチキン竜田は相方のお昼用に。
オーツ麦などがちりばめられたバンズパンもおしゃれで、チキン竜田も程よい厚みがあってボリューム感も良いですね。
いつも思うのですが、バンズパンも商品で販売すればよいのになと思います。
このパン使ってハンバーガー作ってみたいなあ。

来月からは値上げがありそうですが、秋のパンに期待してまた伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - ごろっとりんごのクロワッサン

    ごろっとりんごのクロワッサン

  • 麻布十番モンタボー -
  • 麻布十番モンタボー - こんがり焼きカレーパン

    こんがり焼きカレーパン

  • 麻布十番モンタボー - 焼きカレーパンの断面

    焼きカレーパンの断面

  • 麻布十番モンタボー - しゃきしゃきごぼうのちくわパン

    しゃきしゃきごぼうのちくわパン

  • 麻布十番モンタボー - 香ばしバーガー・チキン竜田

    香ばしバーガー・チキン竜田

  • {"count_target":".js-result-Review-169743390 .js-count","target":".js-like-button-Review-169743390","content_type":"Review","content_id":169743390,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問29回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

国産小麦のショートバゲットや焼きカレーパンなど

ココリア多摩センターの上階に用事があり、帰りにパンを買って帰りました。
野沢菜おやき
真夏の白桃クロワッサン
ごろごろ野菜の焼きカレーパン
こんがり焼きカレーパン
バゲット幸(さち)ショートサイズ


野沢菜おやきは定番の野沢菜おやきともう一種類このおやきがあるようです。
平焼きは共通ですが、こちらはゴマがたっぷり。
中の野沢菜もたっぷり入っていました。
真夏の白桃クロワッサンには白桃のクリームとカットした白桃が乗っています。
優しい甘さのクリームと果肉が美味しい。
ごろごろ野菜の焼きカレーパンには夏野菜や根菜がたっぷり。
カレーは少なめですが、たっぷり野菜の食感を楽しみながらカレー風味を味わう感じでした。
あっさりしているのが良いと思いました。
こんがり焼きカレーパンは横長で表面の焼き目が特徴。
どちらも揚げてないカレーパンですが、焼きカレーのほうが好みかな。
バゲット幸(さち)はショートとロングがあります。
佐賀県産小麦のさちかおりときたほなみの国産小麦で作られています。
バゲットは大抵軽くリベイクしていただきますが、皮はパリッとして、香りが良いです。
シチューと一緒に食べました。少人数向きサイズがあるのは嬉しいと思いました。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 野沢菜おやき

    野沢菜おやき

  • 麻布十番モンタボー - たっぷりゴマのパンと野沢菜がマッチ

    たっぷりゴマのパンと野沢菜がマッチ

  • 麻布十番モンタボー - 真夏の白桃クロワッサン

    真夏の白桃クロワッサン

  • 麻布十番モンタボー -
  • 麻布十番モンタボー - ごろごろ野菜の焼きカレーパン

    ごろごろ野菜の焼きカレーパン

  • 麻布十番モンタボー - カレーは少ないが野菜が楽しめる

    カレーは少ないが野菜が楽しめる

  • 麻布十番モンタボー - こんがり焼きカレーパン

    こんがり焼きカレーパン

  • 麻布十番モンタボー - 断面

    断面

  • 麻布十番モンタボー - バゲット幸・ショート

    バゲット幸・ショート

  • {"count_target":".js-result-Review-167060676 .js-count","target":".js-like-button-Review-167060676","content_type":"Review","content_id":167060676,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問28回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

たまごパン おいしかったです

ココリア多摩センターの食品フロアにきたので、寄り道です。
たまごパン
あらびきフランク
ミニシュトーレンを購入。


あらびきフランクは塩パンのような生地にフランクフルトがどんと乗っています。
パンよりフランクがメインな印象。
肉好き派にはたまらないパン。
もちろんリベイクしていただきますが、フランクは皮がパリッとしていてジューシーでした。

たまごパンは期間限定パンで、『ちびまる子ちゃん』コラボ商品です。
アニメに登場する“甘味処みつや”をイメージしたパンなのだそう。
カワイイイラストの紙袋にはいっています。
他店商品のたまごパンと違うのは、表面がベトベトしてなくて、素朴な感じがします。
ヨーグルト種を使っているからか持った感じもしっとり、優しい甘さで食べやすく2つ3つと食べてしまいます。
これ、好きだなあ。次回も買うと思います。

ミニシュトーレンは小さめの食べ切りサイズ。
酒香は強くなく食べやすい。
コーヒータイムに1切れずついただきました。
まだ1本売りは出ておらず、お試し販売だったのかも。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - たまごパン

    たまごパン

  • 麻布十番モンタボー - たまごパン

    たまごパン

  • 麻布十番モンタボー - たまごパン

    たまごパン

  • 麻布十番モンタボー - たまごパン・断面

    たまごパン・断面

  • 麻布十番モンタボー - たまごパン・袋裏面

    たまごパン・袋裏面

  • 麻布十番モンタボー - あらびきフランク

    あらびきフランク

  • 麻布十番モンタボー - あらびきフランク

    あらびきフランク

  • 麻布十番モンタボー - ミニシュトーレン

    ミニシュトーレン

  • 麻布十番モンタボー - ミニシュトーレン

    ミニシュトーレン

  • {"count_target":".js-result-Review-152739974 .js-count","target":".js-like-button-Review-152739974","content_type":"Review","content_id":152739974,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問27回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

秋らしいパンを食べる

もうそろそろ暑さも終盤、店頭には秋らしいパンも並んでいました。

もちぱん 月見つくね
照り焼きチキンとれんこんのパン
角切りベーコン&コーンマヨピザドック
モンタボーチュロス シナモン を。


惣菜パン3種類はいつものように軽くレンジアップののち、オーブントースターでリベイクしてからいただきました。
月見つくねはもっちりしたパンにはさんだつくねから、味付けした卵の黄身ソースがとろけて出てきます。
そのことを知らずに、断面の画像を撮るためカットしたのは正解でした。
そのままかじっていたら卵の黄身とソースをうっかりこぼして落としてしまったかも。
それでもお皿に流れ出た黄身ソースはパンですくっていただきました。
つくねも程よいやわらかさで旨みがあり、パンも噛み応えがあるので1つでお腹いっぱいに。

照り焼きチキンとれんこんのパンは照り焼きチキンにれんこん、ごぼうを使ってシャキシャキ感のある素材と照り焼きチキンと切り海苔のトッピングで食が進みます。
チキンの量がもう少し多かったらなお良かったかも。

角切りベーコン&コーンマヨピザドックはお子さんも大好きなコーンがタップリ乗ったトマトソースとマヨネーズのピザ風味のドックパン。
ランチにもピッタリの惣菜パンだと思います。

モンタボーチュロスは定番とシナモンの2種類があり、シナモンを選びました。
細長い袋に入って並んでいましたが、油でベトベトしてなかったのも好印象でした。
シナモンの香りは強くなく、どなたでも食べやすいと思いました。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - もちぱん・月見つくね

    もちぱん・月見つくね

  • 麻布十番モンタボー - 上のパンを外したところ

    上のパンを外したところ

  • 麻布十番モンタボー - つくねの中から卵の黄身ソースが!

    つくねの中から卵の黄身ソースが!

  • 麻布十番モンタボー - 照り焼きチキンとれんこんのパン

    照り焼きチキンとれんこんのパン

  • 麻布十番モンタボー - ごぼうとれんこんの食感が良いです

    ごぼうとれんこんの食感が良いです

  • 麻布十番モンタボー - 角切りベーコン&コーンマヨピザドック

    角切りベーコン&コーンマヨピザドック

  • 麻布十番モンタボー - 角切りベーコン&コーンマヨピザドッ

    角切りベーコン&コーンマヨピザドッ

  • 麻布十番モンタボー - モンタボーチュロス・シナモン

    モンタボーチュロス・シナモン

  • 麻布十番モンタボー - モンタボーチュロス・シナモン

    モンタボーチュロス・シナモン

  • 麻布十番モンタボー - 1人で食べやすい長さですね

    1人で食べやすい長さですね

  • 麻布十番モンタボー - 今回のパンたち

    今回のパンたち

  • {"count_target":".js-result-Review-149445276 .js-count","target":".js-like-button-Review-149445276","content_type":"Review","content_id":149445276,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問26回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

サンドや惣菜コッペも良いですね

ココリア多摩センターの上階に用事の帰り、パンを買いに立ち寄りました。
この日は夕方でいつもより売り切れのパンがありましたが、幸い食べたいパンがあって良かった。
麦の恵み食パンハーフサイズ
ツナ&ハムチーズサンド
焼きそばコッペ

麦の恵みは期間セールで5%割引になりました。
コチラでよく買う食パンはふわり食パンなのですが、麦の恵みは山型パンで国産小麦を100%使用していて、北海道産の春よ恋もブレンド。
そのままだともっちりした風合いで、トーストするとカリッと焼きあがって美味しいです。

ツナ&ハムチーズサンドは6枚切りくらいの厚さのパン2枚のサンドイッチで具材は思いのほかいっぱい入っているので、これ1つでも満足できそうです。
レタスもシャキシャキしていましたし、ハムの重ね方と思いますが、食べ応えがあってチェダー風味のチーズとよく合いました。ツナのほうは油切りがしっかりしていて味付けも良かったと思います。

焼きそばコッペは翌日のお昼に軽くレンジアップしてから食べました。
コッペパンには焼きそばの他にも、コロッケや甘いモノや、揚げたのもあって『にこっぺ』商品の仲間です。
焼きそばは蒸しそばかな?太めの麺なので食感良いです。
キャベツもところどころ入っていて味付けも美味しい。
紅生姜が良いアクセントでした。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 麦の恵み食パンハーフサイズ

    麦の恵み食パンハーフサイズ

  • 麻布十番モンタボー - ツナ&ハムチーズサンド

    ツナ&ハムチーズサンド

  • 麻布十番モンタボー - にこっぺ焼きそば

    にこっぺ焼きそば

  • 麻布十番モンタボー - 焼きそばの断面

    焼きそばの断面

  • 麻布十番モンタボー - にこっぺの仲間です

    にこっぺの仲間です

  • {"count_target":".js-result-Review-141408214 .js-count","target":".js-like-button-Review-141408214","content_type":"Review","content_id":141408214,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問25回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今シーズン最初のシュトーレンと新作パンたち

11月も月末が近づいてくるとなんとなく街の景色もクリスマスぽくなってきます。
いつもの食パンを買いに来ながら買ったパンは
贅沢カニクリームコロッケパン
塩パン・フランク
ふんわりスイートドーナツ・西尾抹茶
香ばしのタルティーヌ・りんご
まーるいはちみつトースト
そして数日前から発売になったシュトーレンを。


シュトーレンは袋に入って紺色の可愛いクリスマスラッピングがなされて並んでいました。
洋菓子店でもこの時季並んでいるシュトーレン。
それぞれ個性があり、ラム酒が利いているもの、ドライフルーツがぎっしり入っているもの、生地がかなりしっとりしているもの・・・等々いままでいろいろ食べてきましたが、こちらのシュトーレンは大きさもわたしどもに丁度良い大きさで、お味のほうもお酒が強くなく、ドライフルーツも適度でドライフルーツのバウンドケーキとフルーツブレッドの中間のような感じでどなたにも食べやすいと思いました。ワタシ自身もこんな感じのシュトーレンが好きです。
本場のレシピとは違うのかもしれませんが、毎日少しずつ切って食べるのが楽しみになるシュトーレンでした。

カニクリームコロッケパンはとても質素な外身ながら、リベイクしてから食べてみるとコクのあるカニクリームの中味がたっぷり入って、デッカイカニコロを食べているみたいでした。
旨みたっぷりの濃厚なクリームが旨い。また食べたいです。

塩パン・フランクは相方の好きなフランクフルトをはさんだ塩パン。
この塩パンはバターじんわりではないので、フランクの食感と肉の美味しさを楽しめます。
パンもソフトフランスみたいな生地で適度にもっちりしていて噛み応えがあるので満足感ありました。

ふんわりスイートドーナツ・西尾抹茶はやわらかいイーストタイプのドーナツで西尾抹茶を使った爽やかな抹茶の風味と甘さが楽しめるドーナツ。
このご時世なので陳列時はどれも個包装になっていて、ドーナツはゆっくり取り出したのですがビニール袋に抹茶の部分が一部剥がれてしまいました。
けれどドーナツは美味しくいただきました。

香ばしのタルティーヌ・りんごはスライスした焼きリンゴを甘酸っぱいクリームに乗せているパン。タルティーヌと云うとバゲットに乗せて作ったり、少しハード系のパンのイメージがありましたが、すっかりりんごのソースや甘みがパンにじんわりしていて硬くなかったです。
かえってこのほうが食べやすくて良かったのかも。おやつにピッタリでした。

まーるいはちみつトーストは、おそらく時々買うラウンド食パン「なちゅる」を厚めにスライスしてバターと蜂蜜をたっぷりしみこませてトーストしたものと思います。
夜、コーヒータイムにチョット甘いモノが食べたくなるので、相方と半分こで十分楽しめました。

スタンプカードがいっぱいになりました。
また寄らせていただきます。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー -
  • 麻布十番モンタボー - シュトーレン

    シュトーレン

  • 麻布十番モンタボー - 袋外しました

    袋外しました

  • 麻布十番モンタボー - 最初の一切れめ!

    最初の一切れめ!

  • 麻布十番モンタボー - 贅沢カニクリームコロッケパン

    贅沢カニクリームコロッケパン

  • 麻布十番モンタボー - 贅沢カニクリームコロッケパン

    贅沢カニクリームコロッケパン

  • 麻布十番モンタボー - 濃厚なクリームが旨い

    濃厚なクリームが旨い

  • 麻布十番モンタボー - 塩パン・フランク

    塩パン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - 塩パン・フランク

    塩パン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - フランクの断面

    フランクの断面

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりスイートドーナツ・西尾抹茶

    ふんわりスイートドーナツ・西尾抹茶

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりスイートドーナツ・西尾抹茶上部剥がれましたのでご容赦を

    ふんわりスイートドーナツ・西尾抹茶上部剥がれましたのでご容赦を

  • 麻布十番モンタボー - 香ばしのタルティーヌ・りんご

    香ばしのタルティーヌ・りんご

  • 麻布十番モンタボー - 香ばしのタルティーヌ・りんご

    香ばしのタルティーヌ・りんご

  • 麻布十番モンタボー - まーるいはちみつトースト

    まーるいはちみつトースト

  • 麻布十番モンタボー - まーるいはちみつトーストこちらが表かな

    まーるいはちみつトーストこちらが表かな

  • 麻布十番モンタボー - まーるいはちみつトースト丁度良い感じの染み込み

    まーるいはちみつトースト丁度良い感じの染み込み

  • {"count_target":".js-result-Review-136067130 .js-count","target":".js-like-button-Review-136067130","content_type":"Review","content_id":136067130,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問24回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

たまに食べたくなります

ココリア多摩センターに来た時は大抵こちらでパンを買って帰るのですが、このところは来ているようで少しご無沙汰でした。
いつものふわり食パン
久しぶりに買った北海道牛乳パンのハーフサイズ
期間限定の北海道牛乳パンミニサイズ・スイートポテト
にこっぺのあんホイップ
枝豆とチーズのおつまみパン
ハムポテトロール
あらびきソーセージ
たっぷりオニオンのちぎりパン
大好きなやみつきガーリックスティック


北海道牛乳パンのハーフは2人で分けて食べてちょうど良いサイズ。
昔だったら、バクバクと全部食べてましたね。
この甘みがイイですね~コーヒーに合います。

期間限定のミニサイズ、可愛い牛乳パンはスイートポテト。
まるでモンブランがパンに変身したみたいな感じ。
こちらも2人で半分こ、いや1/4にカットして2度に分けていただきました。
牛乳パン自体が甘いので絞り出したさつまいものペーストの甘さがどんなかなと思いましたが丁度良い感じで美味しくいただきました。

にこっぺのあんホイップはコッペパンのシリーズ商品
焼きそばも惹かれちゃうのですが甘いほうに手が伸びました、、、
あっさりした甘さの粒あんにホイップクリームが美味しい。
クリームもうちょっとマシマシだったら嬉しいです。

枝豆とチーズのおつまみパンはワインなどのおともに良さそうですが、わたしどもは朝ゴパンとして食べました。
チーズの程よい塩味と枝豆の食感が良いです。

ハムポテトロールは柔らかいバターロールのような生地のパンにポテサラのような味付けのじゃがいもとハムを乗せたパン。これも朝ゴパンで食べました。ハムは少なめ、ちょっと温めてサッと食べられる朝ごはんにピッタリでした。

あらびきソーセージは相方の好きなパン。
これまでもよく買っています。
ケチャップと粒マスタードが付いています。

たっぷりオニオンのちぎりパンはオニオンがソテーしてあり、上手にちぎれないのでナイフでカット。
玉ねぎがお皿に落ちたり、カットした片方に寄ってしまったり(笑)
そのままガブリといただいたほうが旨いと思います。
ベーコンの旨みと塩味がきいていて、玉ねぎの甘みと食感が楽しい。

やみつきガーリックスティックはわたしどもの好きなパン。
バゲットを細長くカットして、ガーリックとチーズをまぶして焼いてあるんですがこれが旨い。
また食べたくなります。

今回もごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 北海道牛乳パン・ハーフ

    北海道牛乳パン・ハーフ

  • 麻布十番モンタボー - 北海道牛乳パンミニ・スイートポテト

    北海道牛乳パンミニ・スイートポテト

  • 麻布十番モンタボー - スイートポテト断面

    スイートポテト断面

  • 麻布十番モンタボー - にこっぺのあんホイップ

    にこっぺのあんホイップ

  • 麻布十番モンタボー - あんホイップ・断面

    あんホイップ・断面

  • 麻布十番モンタボー - 枝豆とチーズのおつまみパン

    枝豆とチーズのおつまみパン

  • 麻布十番モンタボー - ハムポテトロール

    ハムポテトロール

  • 麻布十番モンタボー - あらびきソーセージ

    あらびきソーセージ

  • 麻布十番モンタボー - たっぷりオニオンロール

    たっぷりオニオンロール

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • {"count_target":".js-result-Review-134608027 .js-count","target":".js-like-button-Review-134608027","content_type":"Review","content_id":134608027,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問23回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

いつもの食パンと今月の新作パンなど

この日は夕方にパンを買いに来たので、食パンは完売でした。
ラウンド食パンのなちゅるハーフ
モンバスク2020
ツナフランスのバジルトマト
お気に入りのタルタルソーセージを。


その8日後には午前中に訪問
スタンプカードがいっぱいになって、ふわり食パン1斤をプレゼント交換
タルタルソーセージ
明太ポテト
甘いパンからは
シナモンロール
とろりんクリームパンを。


なちゅるは長い1本の半分カットされたものです。
端っこがチョットいびつになってましたがご愛嬌。
食パンより小さめなので少し厚切りにしても軽めなのが良いです。
そのままでもトーストしても、薄く切ってサンドイッチにしても美味しい使い勝手の良いパン。

タルタルソーセージはリピート買いしているお気に入りのパン。
玉子サラダ風のタルタルと一緒に焼いたソーセージのパンで、このソーセージも好きなタイプ。
あらびきだとガツガツした食感で脂っぽくなりますがこれはそれがないのが好きな理由です。

モンバスクはバスク風チーズケーキをイメージしているパンのようです。
濃厚なチーズが真ん中に入っていて、ケーキじゃないけれど美味しい。

ツナフランスのバジルトマトは温めてからいただきました。
ツナは油切りがしてあるようでべたつかず、トマトの酸味が良いアクセントになっています。
おうちパスタのおともで食べましたがリベイクしたパンの食感もよかったです。

シナモンロールはコーヒータイムに相方と半分こして食べました。
甘いんだけど、なぜか時々食べたくなるシナモンロール。
コーヒーにお砂糖は入れないので、相性バッチリです。
シナモンの甘い香りも気に入っています。

明太ポテトとタルタルソーセージは別の日のお昼にどちらもリベイクして食べました。
明太ポテトはタルティーヌというスライスしたパンに明太ポテトを乗せて焼いたオープンサンドみたいなもの。
パンはカリッと焼き上がり、じゃがいも多めで明太子に辛みはさほどなくてマイルドでした。

とろりんクリームパンは1つずつ包装紙にくるまれています。
よくあるクリームパンって、表皮に少し油っぽさがあってつやのあるパンが多いけれど、これは普通の感じ、中のカスタードクリームもなめらかで優しい色合いで美味しい。甘さも上品で、また食べたくなります。
モンタボーさんのカスタードクリームはこのパンのみならず、全般的に好みの味。
また買いに行きます。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - なちゅる・ハーフ

    なちゅる・ハーフ

  • 麻布十番モンタボー - なちゅる・断面

    なちゅる・断面

  • 麻布十番モンタボー - タルタルソーセージ

    タルタルソーセージ

  • 麻布十番モンタボー - ツナフランスのバジルトマト

    ツナフランスのバジルトマト

  • 麻布十番モンタボー - ツナフランスのバジルトマト

    ツナフランスのバジルトマト

  • 麻布十番モンタボー - コーンも入ってて美味しいっ

    コーンも入ってて美味しいっ

  • 麻布十番モンタボー - モンバスク2020

    モンバスク2020

  • 麻布十番モンタボー - モンバスクの断面

    モンバスクの断面

  • 麻布十番モンタボー - タルタルソーセージと明太ポテト

    タルタルソーセージと明太ポテト

  • 麻布十番モンタボー - とろりんクリームパン

    とろりんクリームパン

  • 麻布十番モンタボー - 冷やして食べました!

    冷やして食べました!

  • 麻布十番モンタボー - 底にクリーム注入口

    底にクリーム注入口

  • 麻布十番モンタボー - オイリーじゃないトコが良い

    オイリーじゃないトコが良い

  • 麻布十番モンタボー - なめらかで上品な甘さのカスタード

    なめらかで上品な甘さのカスタード

  • 麻布十番モンタボー - シナモンロール

    シナモンロール

  • 麻布十番モンタボー - シナモンロールの断面

    シナモンロールの断面

  • 麻布十番モンタボー - 2回めのパンたち

    2回めのパンたち

  • {"count_target":".js-result-Review-130392709 .js-count","target":".js-like-button-Review-130392709","content_type":"Review","content_id":130392709,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問22回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

メロンパンはすぐ食べなくちゃね

久しぶりにパンを買いに来ました。
いつものふわり食パンと
スパイシーブロー
アスパラとベーコンのキッシュ風
麻布十番メロンパンを。


スパイシーブローはベーコンが入っているハーフサイズカットのパン。
お昼のお家パスタに合わせていただきました。
軽く温めてリベイクしてから食べるとベーコンの風味が香ばしくパンの歯触りも良くさらにおいしく食べられます。
商品名に「スパイシー」とありますが、辛くないです。ごく普通。
ベーコン入りのパンは油っこいのが多いですが、これは量も控えめなのでそのようなこともなく手が汚れることもありません。
物足りない方もいらっしゃると思いますが、ワタシは自分好みでした。

アスパラとベーコンのキッシュ風は中味がアパレイユではなくてたまごサラダになっていてアスパラとカットしたベーコンが入ったパン。
タルトやパイ生地でなくパンなので、軽い朝ごはんにもなります。

麻布十番メロンパンは、今回買った当日に食べられなかったのが残念でした。
カルピスバターを使っていることと、国産のレモンと柚子の皮を乳酸菌発酵させた生地で焼いたそうで、これは絶対当日食べるべきです。
それでもバターの香味は感じられました。
表面のビスケット生地が少ししんなりしてしまったのですが、ぜひ食べ直したい。

また伺います。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - スパイシーブロー

    スパイシーブロー

  • 麻布十番モンタボー - ベーコンは控えめ

    ベーコンは控えめ

  • 麻布十番モンタボー - アスパラとベーコンのキッシュ風

    アスパラとベーコンのキッシュ風

  • 麻布十番モンタボー - アスパラとベーコンのキッシュ風・断面

    アスパラとベーコンのキッシュ風・断面

  • 麻布十番モンタボー - 麻布十番メロンパン

    麻布十番メロンパン

  • 麻布十番モンタボー - 今回のパンたち

    今回のパンたち

  • {"count_target":".js-result-Review-129623678 .js-count","target":".js-like-button-Review-129623678","content_type":"Review","content_id":129623678,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問21回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

いつものパンと春のパン

近くに用事があったので帰りにコチラでパンを買いました。
いつもの『ふわり』食パンを8枚切りで
大好きな つぶれた金時豆ぱん
期間限定のパンで 春キャベツとたまごのナンピザを。

ふわり食パンは厚切りと6枚切りが並んでいましたが、スタッフのかたにお願いすると快くその場でスライスしてくださいました。

金時豆ぱんはお豆の甘さ加減と食感が好きです。
飽きの来ないシンプルなパンですが、再訪するとよく買うパンの1つ。

春キャベツとたまごのナンピザは、4月に発売になった春の期間限定商品。
形がいつも買うフーガスのふた周りくらい小さくした自転車のサドルみたい。
サンドイッチの玉子サラダのような中味と、春キャベツ、コーンを合わせトッピング、オレンジ色のチェダーチーズソースをかけて焼いた、パンピザみたいなもっちりした生地のパン。
食べる前にオーブントースターでリベイクしてから食べました。
ふかふかのところと、チョット焼き目が付いたところができて美味しくいただきました。
チーズソースを掛けてありますが、しょっぱすぎずキャベツとたまごを味わえます。
自分はたまごサラダが大好きなので、トレイに取りました。
もう一回食べたいなと思ったのですが、どうやらゴールデンウィーク終了に合わせて終売にしたようです。
あまおうのいちごクリームが入ったうさぎさんのパンもあったみたいですが、コチラもイースターにちなんだパンだったみたいで、すでに終売でした。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 春キャベツとたまごのナンピザ

    春キャベツとたまごのナンピザ

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた金時豆ぱん

    つぶれた金時豆ぱん

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた金時豆ぱん

    つぶれた金時豆ぱん

  • 麻布十番モンタボー - 春キャベツとたまごのナンピザ

    春キャベツとたまごのナンピザ

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた金時豆ぱん

    つぶれた金時豆ぱん

  • {"count_target":".js-result-Review-129013286 .js-count","target":".js-like-button-Review-129013286","content_type":"Review","content_id":129013286,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問20回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

うずまき抹茶コロネといつもの仲間たち♪

明日からのパンを買いに寄りました。
いつものふわり食パン8枚切り1斤
うずまき抹茶コロネ
もっちりバジルチーズ
じゃがレンソウ を購入。


ふわり食パンは陳列商品が少なくなり、8枚切りが並んでいなかったのでスタッフにお聞きしたら、快く切り出してくださいました。

もっちりバジルチーズはおうちパスタのおともに。
リベイクして相方と半分こ食べました。
とろけるチーズにバジルソースの風味がじんわりして美味しかったです。

じゃがレンソウは翌朝にリベイクして食べました。
あらごしホクホクポテトにほうれん草ソテーとベーコンとゴーダとモッツァレラの2つのチーズの組合せで軽い食事になります。

うずまき抹茶コロネは柔らかくふんわりした白と抹茶の綺麗な2色のパン生地に、クリームチーズ入りの抹茶カスタードクリームが詰まっています。
クリームにはシャクシャクした歯触りのクランチチョコが入っていて、その食感も楽しい。
クリームの甘さもサッパリめで、かすかにお茶の香味がしました。

月半ばになると新商品が発売になるので楽しみにしています。
また寄らせていただきます。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - うずまき抹茶コロネ

    うずまき抹茶コロネ

  • 麻布十番モンタボー - うずまき抹茶コロネ・断面

    うずまき抹茶コロネ・断面

  • 麻布十番モンタボー - もっちりバジルチーズ

    もっちりバジルチーズ

  • 麻布十番モンタボー - もっちりバジルチーズ

    もっちりバジルチーズ

  • 麻布十番モンタボー - じゃがレンソウ

    じゃがレンソウ

  • 麻布十番モンタボー - じゃがレンソウ・断面

    じゃがレンソウ・断面

  • 麻布十番モンタボー - この日のパンたち

    この日のパンたち

  • {"count_target":".js-result-Review-128343202 .js-count","target":".js-like-button-Review-128343202","content_type":"Review","content_id":128343202,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問19回目

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

年末のモンタさん買い納め

年末の買いまわりで、お正月用の食パン『ふわり』を買いに来ました。
それと2021年の干支パン「うしちゃん」
新商品で出来立てだった「パストラミポーク&コーンポタージュピザ」を

うしちゃんの中味はカスタードクリーム。
褐色のお顔のうしくんはチョコクリームで仲良く並んでいました。
お顔が少しずつ違っていて、笑っているのもあれば、おすまし顔の子もいました。
連れてきたのはニコニコ顔のうしちゃん。
カスタードクリームはいつも同様の美味しさ。
クリームは少なめだけど、楽しいパンでした。

パストラミポーク&コーンポタージュピザは463円と少しお高めですがふっくらとしたパンピザみたいで具もたっぷり、ずっしりとしています。
もう1種類、3種チーズ&てりたまチキンピザもありました。
レンジで軽く温めてからオーブントースターでリベイクしてから、相方とシェアしていただきました。
適度な塩気のパストラミポークと粒々コーンがこれでもかというくらい乗っていて、コーン好きのワタシは嬉しかったです。
たっぷりコーンの下にはコーンポタージュ味のベースがあってたっぷり、これがまた旨い。
どちらのパンももう販売終了になってしまいましたが、このパンピザはぜひ再販してほしいですね。

新しい年もまた買いに来ますので、よろしくお願いします。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - うしちゃん

    うしちゃん

  • 麻布十番モンタボー - パストラミポーク&コーンポタージュピザ

    パストラミポーク&コーンポタージュピザ

  • 麻布十番モンタボー - しわしわでおばあちゃんみたい^^

    しわしわでおばあちゃんみたい^^

  • 麻布十番モンタボー - 中味はカスタード

    中味はカスタード

  • 麻布十番モンタボー - パストラミポーク&コーンポタージュピザ

    パストラミポーク&コーンポタージュピザ

  • 麻布十番モンタボー - パストラミポーク部

    パストラミポーク部

  • 麻布十番モンタボー - コーンポタージュ部

    コーンポタージュ部

  • {"count_target":".js-result-Review-125133105 .js-count","target":".js-like-button-Review-125133105","content_type":"Review","content_id":125133105,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問18回目

3.2

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

いつものパンと10月の新商品

コロナ禍で休業なさっていた期間もありましたが、倍押しサービスなどでなんとかいっぱいになったスタンプカードで500円までのパンをもらえるので、いつものふわり食パン1斤をいただきました。
それと10月のパンも並んでいたので
濃厚グラタンコロッケパン
シナモンレーズンロール
ハロウィンコロネのおばけカスタード
定番から塩パンフランク
つぶれた金時豆ぱんを。

それぞれ個包装されていますが、袋から出して撮影しています。

この日のふわり食パンは焼きたてでした。

濃厚グラタンコロッケパンの中味のソースが美味しかった。
マカロニはわずかに入っていたような?
温めてから食べましたが、また食べたいな。

シナモンレーズンロールは期間限定で発売間もなかったようです。
アイシングたっぷりで、レーズンも入っています。
パンの生地はしっかりしていましたが、甘かった。
相方と半分こいただいて丁度良かったです。

ハロウィンコロネは2種類あります。
もう1種類はチョコクリームの『黒猫チョコレート』
この日のワタシはカスタードクリームが食べたかったので、おばけカスタードを選びました。
クリームを詰めて、それぞれ可愛いクッキーで蓋をしています。
コロネの生地が少し黄色いので、かぼちゃを生地に入れてるかも。
カスタードクリームは多すぎず少なすぎず。それにしても可愛いパンでした。

塩パンフランクは前回も購入して気に入ったパン。
塩パンらしからぬ風貌、みっちりした感じの生地でそれでいて塩は強すぎない。
フランクフルトの味を引き立てていますね。

つぶれた金時豆ぱんは2人とも大好きなパン。
ティータイムにはもってこいです。

第2木曜日は新商品が並ぶので、また来月も楽しみにしたいです。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 濃厚グラタンコロッケパン

    濃厚グラタンコロッケパン

  • 麻布十番モンタボー - 濃厚グラタンコロッケパン

    濃厚グラタンコロッケパン

  • 麻布十番モンタボー - この中味、美味しい

    この中味、美味しい

  • 麻布十番モンタボー - ハロウィンコロネ・おばけカスタード

    ハロウィンコロネ・おばけカスタード

  • 麻布十番モンタボー - かぼちゃ生地に入ってるのかな

    かぼちゃ生地に入ってるのかな

  • 麻布十番モンタボー - カスタードクリーム旨し

    カスタードクリーム旨し

  • 麻布十番モンタボー - シナモンレーズンロール

    シナモンレーズンロール

  • 麻布十番モンタボー - 塩パンフランク

    塩パンフランク

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた金時豆ぱん

    つぶれた金時豆ぱん

  • {"count_target":".js-result-Review-121698954 .js-count","target":".js-like-button-Review-121698954","content_type":"Review","content_id":121698954,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問17回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

いつものパンに 甘いの辛いの

上のフロアに用事で来た折り、帰りにパンを買って帰りました。
ラウンド食パンのなちゅる(ハーフ)
やみつきガーリックスティック
塩パン・フランク
バターチキンカレーナン
新シナモンロール
くるみハニーロールを。


なちゅるはソフトで好みの厚さにスライスできるので気に入っています。
そのままでも、トーストしても美味しいパン。

やみつきガーリックスティックはノンアルビールのおともに。
リベイクするとガーリックが香りたち、カリカリっとして美味しい。

塩パン・フランクはよくある塩パンとは違った形で目立った空洞もなく、上質なフランクフルトを巻いて焼いています。
これもリベイクしてからいただきました。
塩パンの生地はむっちりしていて、フランクは脂があまり多くないタイプで食感がガツガツしてないのも良かったです。

バターチキンカレーナンは丁度やってたカレーパンフェアの中の一品。
自転車のサドルみたいな形をしていて、中にバターチキンカレーのフィリングが入っています。
マイルドだけどスパイシーで、美味しいナンでした。

新シナモンロールはトップのアイシングがやや控えめでわたし好み。
カットしてみると、キレイにシナモンの層が現れます。
コーヒータイムにピッタリでした。

くるみハニーロールは表面にほんのり甘みがついています。
おやつや朝食に良さそう。
ワタシはちぎってクリームチーズを塗って食べました。
ソフトな生地の中のくるみの量は、それほど多くなく適量と云った感じでした。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • 麻布十番モンタボー - 塩パン・フランク

    塩パン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - 塩パン・フランク

    塩パン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - 塩パン・フランク

    塩パン・フランク

  • 麻布十番モンタボー - バターチキンカレーナン

    バターチキンカレーナン

  • 麻布十番モンタボー - バターチキンカレーナン

    バターチキンカレーナン

  • 麻布十番モンタボー - バターチキンカレーナン

    バターチキンカレーナン

  • 麻布十番モンタボー - 新シナモンロール

    新シナモンロール

  • 麻布十番モンタボー - 新シナモンロール

    新シナモンロール

  • 麻布十番モンタボー - くるみハニーロール

    くるみハニーロール

  • 麻布十番モンタボー - くるみハニーロール

    くるみハニーロール

  • 麻布十番モンタボー - くるみハニーロール

    くるみハニーロール

  • {"count_target":".js-result-Review-119968507 .js-count","target":".js-like-button-Review-119968507","content_type":"Review","content_id":119968507,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問16回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりのモンタボーさん おかえりなさい

ココリア多摩センターの地下フロアは緊急事態宣言解除後に数回来ていますが、モンタボーさんにパンを買いに来たのは久しぶりでした。
昨今の事態を受けしばらく店舗が休業中でしたが、5月14日から時間短縮でも再開していただけてよかったです。
パンは1つずつ袋に入れられての陳列販売となりました。
ちょうど夏でカレーパンフェアをやっていました。
見ているとどれも大好きなパンたち。
片っ端から取りたくなってしまいますが、今回は相方にチョイスしてもらって
職人の欧風カレーパン
あらびきソーセージフランス
以前も買って気に入った
やみつきガーリックスティック
つぶれた金時豆ぱん

を買いました。

金時豆ぱんはティータイムに半分こして食べ、他のパンは軽い夕食として食べることに。
金時の柔らかく炊いたあっさりした甘さの煮豆が平焼きの柔らかいパン生地にいっぱい入っています。
これがまた美味しい。日本茶にも合います。

他のパンたちは軽くレンジアップしたのち、オーブントースターでリベイクしてからいただきます。
欧風カレーパンの中味はやや少なめですが、スパイス感があります。
味にコクと厚みがあり、パンも必要以上に油がべとつかず美味しくいただきました。
デミソースにチャツネや豆板醤も隠し味だそうで、手の込んだカレーなんですね。
もう少し味わいたかったなあ。
あとちょっとだけ中味が多かったら、なお良かったと思います。

あらびきソーセージフランスは、ソフトなフランスパン生地に粗挽きソーセージを包んで焼いたパンで、パンもサックリ香ばしくて美味しい。
粗挽きソーセージもバキッとしていてスモーキーで良い感じでした。

やみつきガーリックスティックは以前も食べましたが、フランスパンの食感と刻んだニンニクとオイルの風味が美味しいロングサイズのパン。
相方と半分にカットして食べました。
もう一本買ってきても良かったかなと思いました。

御店も無事再開し、また以前のように買いに来れることが嬉しいです。
次回はクリームパン対決だそうなので楽しみです。

ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた金時豆ぱん

    つぶれた金時豆ぱん

  • 麻布十番モンタボー - 職人の欧風カレーパン

    職人の欧風カレーパン

  • 麻布十番モンタボー - あらびきソーセージフランス

    あらびきソーセージフランス

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた金時豆ぱん

    つぶれた金時豆ぱん

  • 麻布十番モンタボー - 職人の欧風カレーパン

    職人の欧風カレーパン

  • 麻布十番モンタボー - あらびきソーセージフランス

    あらびきソーセージフランス

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • {"count_target":".js-result-Review-119203658 .js-count","target":".js-like-button-Review-119203658","content_type":"Review","content_id":119203658,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問15回目

3.2

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

貴重な新小豆のあんぱん

この日もパンを買いに寄りました。
なちゅるのハーフ
相方のリクエストでタルタルソーセージ
じゃがレンソウ
昨年秋に十勝地方で収穫された新小豆を使った販売数と期間限定の
第二十四代吟十勝あんばんを


タルタルソーセージは粗挽きソーセージにチーズとタルタルソースをかけた惣菜パン
リベイクしてから食べましたがチーズとソースの焼き目が香ばしく、ソーセージもじゅわっとして美味しいです。
思ったより油っこくなくて良かったと思います。

じゃがレンソウは何度かリピ買いしているパン。
じゃがいもにほうれん草、ベーコンにチーズが真ん中に入っています。
こうした類の作り方のパンは周りのパンまで油が染みていることが多いのですが、これはそんなことはなく、野菜も多めに使っていると思います。

第二十四代・・・とすごい名前のあんぱんですが、長い間期間限定で販売されているんですね。
この時季だけ、新小豆を使って炊いたあんを使ったあんぱんです。
表面の『吟』の焼き印がインパクトありますね。
ワタシはまっさきに「吟じます」のあのかたを思い出してしまいました。
あんこは小豆本来の風味を活かしてあっさりとした甘さだと思います。
パン生地はしっとり柔らかく、生地を薄めに焼き上げたことにより、餡子を引き立てていますね。
どなたにも好まれるあんぱんだと思いました。

今回も美味しくいただき、ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - タルタルソーセージ

    タルタルソーセージ

  • 麻布十番モンタボー - じゃがレンソウ

    じゃがレンソウ

  • 麻布十番モンタボー - 第二十四代吟十勝あんぱん

    第二十四代吟十勝あんぱん

  • 麻布十番モンタボー - 『吟』の文字がインパクト

    『吟』の文字がインパクト

  • 麻布十番モンタボー - 新小豆のあん美味しいです!

    新小豆のあん美味しいです!

  • {"count_target":".js-result-Review-112862867 .js-count","target":".js-like-button-Review-112862867","content_type":"Review","content_id":112862867,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問14回目

3.2

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

可愛いせつこさん 

ココリアの食品フロアに来たらここでパンを買います。

丸い食パンのなちゅるがちょうど焼きたてとのことでハーフで
お気に入りのほうれん草とチーズのフーガス
可愛くて思わず連れて帰った雪だるまの『せつこ』
りんごバタークリーム入りの『きになるりんごちゃん』
とろ~りカニクリームコロッケパンを購入


なちゅるは焼きたてでホカホカほわほわでした。
自転車で揺れてボコボコにならないよう、安全運転で帰りました。
好きな厚さに切り分けて食べられるなちゅる、美味しいです。

フーガスはいつものようにお家パスタのおともとして

せつこさんはその日の夜に相方とティータイムにいただきました。
「雪」だからせつこさんなんでしょうけれど、名前を見てあの和泉家のお母様を思い浮かべてしまいました(笑)雰囲気あるかな。
お名前はとても大人っぽいですけれど、ほんと可愛いです。
広げた両腕はプリッツ
頭の小さいパンと胴体のパンもプリッツの頸椎、背骨?でつながっています。
店頭で「ワタシ、ワタシ!」と、一杯並んでいたせつこさん。
いちばんキュートな笑顔の子を連れてきました。
頭にはおよそかぶれてないアポロチョコを帽子にしてかぶっています。可愛いなあ。
頭のパンは優しい味わいのなめらかなカスタードクリーム
胴体のパンはチョコクリームが入っていて2色のクリームが味わえました。
ちなみに男子の雪だるまもいて、彼は『ゆきたろう』といいます。

きになるりんごちゃんって、あのりんごちゃんのこと?
気になる?木になる?
でも好きですよ。
帰宅してお茶を入れたら、さっそくスターティン!
ふわふわで柔らかいパンを割ってみると青森県産のりんごバターとカスタードクリームが入っています。りんごの果肉も入っているみたい。さっぱりとした甘さ。
ワタシはりんごバターのジャムを見つけると好きでよく買います。
なので大好きな味でした。また買いたいです。

とろ~りカニクリームコロッケパンはズワイガニ入りのカニクリームが入っていて、パンにはビスクソースが。軽くレンジアップしてからオーブントースターで温めていただきました。
蟹肉は意識しませんでしたが、旨かったです。
揚げたてだったらイートインで食べたいです。

今回もごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - ケースに入ったせつこさん

    ケースに入ったせつこさん

  • 麻布十番モンタボー - せつこさん

    せつこさん

  • 麻布十番モンタボー - 頭のパンはカスタードクリーム

    頭のパンはカスタードクリーム

  • 麻布十番モンタボー - 胴体はチョコクリーム

    胴体はチョコクリーム

  • 麻布十番モンタボー - きになるりんごちゃん

    きになるりんごちゃん

  • 麻布十番モンタボー - りんごバターとカスタードクリームです♪

    りんごバターとカスタードクリームです♪

  • 麻布十番モンタボー - とろ~りカニクリームコロッケパン

    とろ~りカニクリームコロッケパン

  • 麻布十番モンタボー - このカニクリーム旨し

    このカニクリーム旨し

  • {"count_target":".js-result-Review-111750097 .js-count","target":".js-like-button-Review-111750097","content_type":"Review","content_id":111750097,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問13回目

3.2

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ハロウィンのパンありました

最近はハロウィン前夜祭だの、週末から始まったりと日本でもヒートアップしていますね。
自分は仮装もパーティもしませんが、朝活の時みんなで顔にシールを貼ったり、頭に飾りをつけたりして時間中過ごしたくらい(笑)わたしよりご高齢の方が多いのに可愛らしかったです。

さて、パンを買いに寄りましたら、こちらにも可愛いパンが並んでいました。
購入したのは
ふんわりsweetブルーベリーチョコ
おばけのフーガス・3種のチーズ

ほうれん草とチーズのフーガス
チーズ好きの為のチーズ&チーズ
サフジュ


ブルーベリーのふんわりsweetはドーナツです。
表面にたっぷりとブルーベリーの甘いのがコーティングされていて、目玉はクッキーでできています。
ドーナツの穴がお口に見えて吸い込まれそうでした。どことなく愛嬌あります。
2人で半分こずつ食べました。甘かった~。たまには良いかな。

おばけのフーガスは叫びたくなっちゃうような顔立ちのパン。
パリパリしていて、チーズが香ります。これはお酒に合いそうでした。

楓はカップケーキよりちょっと大きめの甘いパン。
メープルを使っているようですがこのパンもわたしどもには甘ーい(笑)
半分ずつで丁度良い感じ、トッピングのくるみがアクセント。
切ってみると中が縦じまになっていてきれいでした。

ほうれん草とチーズのフーガスは我が家のお気に入り。
チーズ好きの為のチーズ&チーズは見た目UFOみたいなパン。
どちらもお家パスタに合わせて食べました。
チーズ好きの為のチーズ&チーズは生地が薄くてパリッとしています。
温めるとチーズと黒胡椒が良い香り、これもワインのおつまみとかになりそうでした。

サフジュはモンタボーさんの塩パン。
温めて食べると表面はカリッとしているのにサックリ、中は柔らかく真ん中がじんわり。
塩パンは毎度買わないのですが、不思議な魅力のあるパンですね。
スイス産発酵バター配合マーガリンを使っているのが特徴。
トッピングの塩の粒々も良いと思います。

いつも美味しく楽しいパンをありがとうございます!
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりsweetブルーベリーチョコ

    ふんわりsweetブルーベリーチョコ

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりsweetブルーベリーチョコ・断面

    ふんわりsweetブルーベリーチョコ・断面

  • 麻布十番モンタボー - おばけのフーガス・3種のチーズ

    おばけのフーガス・3種のチーズ

  • 麻布十番モンタボー - 熱いヨ、ワ~!

    熱いヨ、ワ~!

  • 麻布十番モンタボー - ほうれん草とチーズのフーガス

    ほうれん草とチーズのフーガス

  • 麻布十番モンタボー - チーズ好きの為のチーズ&チーズ

    チーズ好きの為のチーズ&チーズ

  • 麻布十番モンタボー - 楓

  • 麻布十番モンタボー - 楓・断面

    楓・断面

  • 麻布十番モンタボー - サフジュ

    サフジュ

  • 麻布十番モンタボー - サフジュ・断面

    サフジュ・断面

  • {"count_target":".js-result-Review-109068472 .js-count","target":".js-like-button-Review-109068472","content_type":"Review","content_id":109068472,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問12回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

揚げてないマヨが決め手のカレーパン

地下フードフロアに来たのでパンを買って帰ります。
お気に入りのほうれん草のフーガスがまだ焼けていないとのことだったので
もう1つのお気に入り パン・オ・ポモドーロと
こくマヨカレーパン
ふんわりとろけるチーズフォンデュを


パン・オ・ポモドーロはトマトとチーズでピッツァに似ていて他店でも似たようなパンがありますがふっくらしてあまり油っこくなくベタベタしないのが気に入っています。
こくマヨカレーパンは揚げたカレーパンではなく、辛くないそうで選びました。
カレーはやや中辛に近い甘口でマヨネーズを利かせているのがポイント。
マヨネーズは魔法の調味料、ワタシも大好きな調味料ですが良い仕事しています。
丸みのある穏やかなカレーの味で、また食べたいなと思いました。
ふんわりとろけるチーズフォンデュは少し大きめのふっくらした白いパン。
表面にも練り込んだチーズが見えていますが、中にもチーズが入っていて温めてから食べると中のチーズがとろけて美味しかったです。
チーズフォンデュをイメージするほどのチーズの使用量ではなかったけれど、あまり使いすぎると上品さがなくなっちゃう。このパンにはちょうど良い量が使われていたと思います。
朝食に半分こして2人で食べましたが結構お腹が満足しました。
ごちそうさまでした。


  • 麻布十番モンタボー - こくマヨカレーパン

    こくマヨカレーパン

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりとろけるチーズフォンデュ

    ふんわりとろけるチーズフォンデュ

  • {"count_target":".js-result-Review-107195235 .js-count","target":".js-like-button-Review-107195235","content_type":"Review","content_id":107195235,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問11回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カレーくんとめいちゃん♪

パンを買いに再訪です。
可愛いパンが並んでいますよ!
水族館シリーズなんだそうで、その中から
華麗なるカレー君
メンダコのめいちゃん
そしていつもの商品群から
ほうれん草とチーズのフーガス
期間限定のぎっしりコーンを

水族館シリーズには貝をお腹にだっこしているラッコのラッキー君もいます

カレー君はお魚のかれいをイメージ。
クールなぎょろ目が可愛い。
中味はフルーティで甘口だけどスパイシーなカレー入り。
ヒレは焼いたチーズです。
温めるとカレーの良い匂いがして食欲をそそります。
辛くないのでお子さんにも喜ばれると思います。
メンダコのめいちゃんはまんまるで可愛いメンダコのイメージそのまま。
カスタードクリームが入っています。
いつもお昼寝しているようなお目々がとってもキュート。
モンタボーさんのカスタードクリームは美味しくて大好きです。
ぎっしりコーンはまるで焼きトウモロコシのような粒々がぎっしり。
ほのかな醤油味が香ばしくて美味しいパンでした。
ほうれん草とチーズのフーガスは自転車のサドルみたいな形をしています。
リベイクして食べましたがフォッカチャとパンピザの中間的な食感で、ほうれん草の緑と風味が良いですね。
また食べたいと思いました。
今回も楽しいパンたち、ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 華麗なるカレー君

    華麗なるカレー君

  • 麻布十番モンタボー - 生地もほんのりカレー色

    生地もほんのりカレー色

  • 麻布十番モンタボー - メンダコのめいちゃん

    メンダコのめいちゃん

  • 麻布十番モンタボー - ふんわりパンにカスタード

    ふんわりパンにカスタード

  • 麻布十番モンタボー - ぎっしりコーンは焼きもろこしの風味

    ぎっしりコーンは焼きもろこしの風味

  • 麻布十番モンタボー - ほうれん草とチーズのフーガス

    ほうれん草とチーズのフーガス

  • 麻布十番モンタボー - 自転車のサドルみたい

    自転車のサドルみたい

  • {"count_target":".js-result-Review-106472740 .js-count","target":".js-like-button-Review-106472740","content_type":"Review","content_id":106472740,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問10回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

やっぱりひと味違います

食品フロアに来たついでにパンを買いに寄りました。
じゃがレンソウ
匠のクリームパン
パン・オ・ポモドーロ
やみつきガーリックスティック
を。

フランス生地のじゃがレンソウは、他店でもよくあるじゃがいもだけの中味じゃないところ。
ほうれん草が加わるだけでひと味もふた味も違った食事パンに。
トッピングのチーズと相まって、ホックリポテトとほうれん草の野菜の旨みがじんわりと感じられました。
匠のクリームパンは柔らかいパンになめらかなカスタードクリーム。
カスタードクリームには優しいたまごらしさがあって、量はたっぷりではないけれど魅力的。
パン・オ・ポモドーロはパン生地のピッツァをイメージするような名前と味わい。
トマトの酸味とたっぷりチーズが美味しかったです。
やみつきガーリックスティックはフランスパンのガーリックトーストのようなパン。
じわっとしみこんだガーリックバター(オリーブオイルかな?)が旨いっ。
これはお酒のおつまみにもピッタリだと思います。
8月中は食品フロアのポイントカードを持っているとお会計が5%引きになるので、また買いに来たいと思います。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - じゃがレンソウ

    じゃがレンソウ

  • 麻布十番モンタボー - 匠のクリームパン

    匠のクリームパン

  • 麻布十番モンタボー - パン・オ・ポモドーロ

    パン・オ・ポモドーロ

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • {"count_target":".js-result-Review-106136812 .js-count","target":".js-like-button-Review-106136812","content_type":"Review","content_id":106136812,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問9回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

イースターのうさぎくんとガーリックスティック

食パンを買いたくて、以前お楽しみ袋についていた100円お買物券の事を思い出し、こちらに。
いつものお気に入り「ふわり」食パン6枚切り1斤と
イースター向け商品のうさぎくん
やみつきガーリックスティックを


うさぎくんは白いお顔でチョコクリーム入り
一緒にペアで並んでいたのはピンクのお顔のうさぎちゃんでいちごカスタードクリーム入り。
今回はうさぎくんを連れて帰りました。
この子は他の子と違ってほほ笑んでいたので可愛くって選びました。
ちっちゃいお耳とピンクのほっぺも可愛いね。
チョコクリームの量は控えめですが、おいしかったです。
やみつきガーリックスティックはおうちパスタのおともとしていただきました。
食べる前にリベイクしました。
チーズとガーリックが香ばしくパンもカリッと美味しい!
長いので4等分にカットしてシェアして食べました。
お酒のおつまみにもなりそうでした。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - うさぎくん

    うさぎくん

  • 麻布十番モンタボー - 中味はチョコクリーム

    中味はチョコクリーム

  • 麻布十番モンタボー - やみつきガーリックスティック

    やみつきガーリックスティック

  • 麻布十番モンタボー - リベイクすると香ばしく美味しい!

    リベイクすると香ばしく美味しい!

  • 麻布十番モンタボー - 長い袋に入れてくれます

    長い袋に入れてくれます

  • {"count_target":".js-result-Review-100911686 .js-count","target":".js-like-button-Review-100911686","content_type":"Review","content_id":100911686,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問8回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

フードフロア1周年のお楽しみ袋

3月20日でココリア多摩センターの地下フードフロアが1周年を迎えました。
それに合わせて各店でお得なお楽しみ袋販売があり、ちょうどこちらでパンを買いたかったこともあり、いつものふわり食パンとお楽しみ袋(1,080円)を購入


お楽しみ袋の中味は
北海道牛乳パン
香ばし醤油のたっぷりもろこし
窯出しふんわりロールのレーズン
つぶれた豆パン
サフジュ
焼き菓子のフィナンシェ
の6種類。
そして、次回使える100円金券も付いていました。


北海道牛乳パンはしっとりした甘いミルク味の表面と、ふんわりした生地の菓子パン。
香ばし醤油のたっぷりもろこしはどこか焼きトウモロコシを思わせる香ばしい風味がするパン。
たっぷりと云うほど粒のトウモロコシは入ってなかったけれど、食事パンに向いています。
窯だしふんわりロールのレーズンはソフトで素朴な味わい。
つぶれた豆パンは平焼きのパン生地に金時豆が入ってます。
つぶれた豆も入ってましたがそうでない豆も。
口にしたときに、かえって食べやすいかもしれません。
サフジュは塩パンみたいな食事パンで、中にスイス産発酵バター配合マーガリンを包んで焼いているそうです。
塩パンによくある大きな穴のような空洞はなく巻き込んで焼いているようで空洞はあるけれどちょっと違うみたいです。
温めると皮はサックリして中はバターの風味がじんわりします。
フィナンシェは多少日持ちするのでティータイムの楽しみにしたいと思います。
1,080円以上のお得感があるお楽しみ袋でした。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 牛乳パン

    牛乳パン

  • 麻布十番モンタボー - 香ばし醤油のたっぷりもろこし

    香ばし醤油のたっぷりもろこし

  • 麻布十番モンタボー - 窯出しふんわりロールのレーズン

    窯出しふんわりロールのレーズン

  • 麻布十番モンタボー - サフジュ

    サフジュ

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた豆パン

    つぶれた豆パン

  • 麻布十番モンタボー - つぶれた豆パン

    つぶれた豆パン

  • 麻布十番モンタボー - フィナンシェとなんと100円券も!

    フィナンシェとなんと100円券も!

  • 麻布十番モンタボー - お楽しみ袋

    お楽しみ袋

  • 麻布十番モンタボー - チラシ掲載部分

    チラシ掲載部分

  • {"count_target":".js-result-Review-99592202 .js-count","target":".js-like-button-Review-99592202","content_type":"Review","content_id":99592202,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問7回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

なかよしおひなさま

食パンを買いに来ました。
今回は『ふわり食パン』ではなくて、『小麦のしずく』を1斤
それとチーズとベーコンが入ったフランス生地のスパイシーブロー
可愛い『おひなさま』を


小麦のしずくは山型パンですが、イギリス食パンとは違います。
サックリしてて、耳はたやすくバリバリと壊れません。
スパイシーブローは、黒胡椒がアクセントになっています。
香ばしいチーズとベーコンに爽やかな辛さの黒胡椒がよく合います。
中味の量のバランスも多すぎず少なすぎずで丁度良いです。
おひなさまはおびなとめびなが仲良く並んだ菓子パンです。
お顔がみんな違っていて、おすまししているのもあるし、笑った顔のおひなさまもいます。
わたしは微笑んでいるおひなさまを連れて帰ってきました。
おびなの中味はチョコクリーム、めびなの中味はいちごクリーム。
クリームの量は控えめ、着物はメロンパンのようなビスケ生地でした。
こちらのお店はもうすぐ開店1周年。
これからもよろしくお願いします。

  • 麻布十番モンタボー - おひなさま

    おひなさま

  • 麻布十番モンタボー - そっぽむいちゃってシャイなんだから♡

    そっぽむいちゃってシャイなんだから♡

  • 麻布十番モンタボー - おびなくん

    おびなくん

  • 麻布十番モンタボー - めびなさん

    めびなさん

  • 麻布十番モンタボー - チョコといちごクリームです!

    チョコといちごクリームです!

  • 麻布十番モンタボー - スパイシーブロー

    スパイシーブロー

  • 麻布十番モンタボー - チーズとベーコンが香ばしくて美味しい

    チーズとベーコンが香ばしくて美味しい

  • 麻布十番モンタボー - 小麦のしずく

    小麦のしずく

  • 麻布十番モンタボー - 小麦のしずく・商品ラベル

    小麦のしずく・商品ラベル

  • {"count_target":".js-result-Review-98595206 .js-count","target":".js-like-button-Review-98595206","content_type":"Review","content_id":98595206,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問6回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

クロワッサンとふんわりレーズンロール

最近クロワッサンを食べている相方。
スーパーでももちろん売っていますが、お気に入りのパン屋さんでは意外と買っていません。
こちらで買いましょう。
クロワッサン・フェルマンテ・オ・ブールを2つと
窯だしふんわりロールのレーズンを


クロワッサン・フェルマンテ・オ・ブールという正式商品名。
なんだか貴公子みたいな名前(笑)
ミルクの生地に発酵乳も使用しているそうで、見た目はちょっぴりごつい焼き上がり。
少し温めるとバターの良い香りがします。
相方は豆乳ラテを淹れて、クロワッサンにジャムをつけて楽しんでいました。
窯だしふんわりロールはクリームチーズをつけて食べました。
ソフトでレーズンの量は少なめに感じますが、自分には甘過ぎず好みです。
なるべく買ってきた日に食べたほうがより美味しいと思います。
ふんわり感がなくなってパンがしまってきます。
クロワッサンの食べ比べ、しばらく続きそう。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - クロワッサン・フェルマンテ・オ・ブール

    クロワッサン・フェルマンテ・オ・ブール

  • 麻布十番モンタボー - 窯だしふんわりロール・レーズン

    窯だしふんわりロール・レーズン

  • 麻布十番モンタボー - 断面

    断面

  • {"count_target":".js-result-Review-92913847 .js-count","target":".js-like-button-Review-92913847","content_type":"Review","content_id":92913847,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問5回目

3.3

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

海じゃないけど一緒に帰ろう

いつものふわり食パン6枚切りを買いにやってきました。
新聞チラシにモンタボーさんのクーポンがついていたので、可愛い『水族館キャラクターパン』の中から“いかなちゃん”、“ペンギン子ちゃん”を連れて帰ります
どっちもお目々がチャームポイント。
笑っている子やウインクしてる子、クルクル目の子もいますよ~。
暑い日だったので一杯綺麗に並んだ中から、1人だけ目がクルクルしてたペンギン子ちゃんと、この笑顔に癒されたいかなちゃんを。
それと自転車のサドルみたいな形のほうれん草とチーズのフーガスを。
この日はお買い上げ金額で窯だしパンを1つプレゼントのクーポンで、窯だしパンの“ハムハム”をいただきました

ほうれん草とチーズのフーガスは生地は硬くないです。
チーズは控えめ、温めていただきましたがワインのおともに良さそう。
ペンギン子ちゃんはチョコクリームが入っています。
しっとり生地でとろみのあるチョコクリームの感じが好き。
色白のいかなちゃんは、三角のみみとスカートみたいな足がとってもキュート。
こちらもしっとりした生地でモチッとした食感がイイですね。
ぽってりのいかなちゃんを見ていたら、昔海沿いの土産物店で売っていたイカ徳利を思い出しました。
そう云えば、最近見ないな・・・
いただいた窯だしパンは刻んだハムが練り込まれたパン。
スープやオーブン料理などの食事に合わせると相性良いと思いました。
クーポンはお盆休みまで毎週あります。
また行きますね。

  • 麻布十番モンタボー - ペンギン子ちゃん

    ペンギン子ちゃん

  • 麻布十番モンタボー - ペンギン子ちゃん・断面

    ペンギン子ちゃん・断面

  • 麻布十番モンタボー - いかなちゃん

    いかなちゃん

  • 麻布十番モンタボー - いかなちゃん・断面

    いかなちゃん・断面

  • 麻布十番モンタボー - ほうれん草とチーズのフーガス

    ほうれん草とチーズのフーガス

  • 麻布十番モンタボー - ほうれん草とチーズのフーガス

    ほうれん草とチーズのフーガス

  • 麻布十番モンタボー - 窯だしパン・ハムハム

    窯だしパン・ハムハム

  • {"count_target":".js-result-Review-88071830 .js-count","target":".js-like-button-Review-88071830","content_type":"Review","content_id":88071830,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

大好きな北海道牛乳パンと窯出しふんわりロール

食パンとこちらの人気商品『北海道牛乳パン』をハーフで買いました
牛乳パンは日にちが経つと上の部分がべとついてしまうので、美味しいうちに食べるのが良いと思います。
店頭にはハーフサイズにカットしたものは置いてないので、スタッフにお願いしてカットしてもらいます
お忙しそうなので会計時に申し出ましたら快くお受けいただけました。
この日もイートインでアイスティーをいただきました。
レジの近くに合った『5種のフルーツサンド』も1つ

フルーツサンドはお家で食べることにして自宅で食べました。
表面のクッキーはソフトで中味はオレンジピール、レーズン、チェリー、レモンピール、パインのドライフルーツが入ったバタークリーム。香味が爽やかなのが良いですね。
牛乳パンは季節によってアレンジしたものが販売されていて、今はブルーベリーも並んでいます。
わたしはやっぱりプレーンのものが好きです。
表面の甘いところ、そしてむっちりしたパンを、牛乳と一緒に食べるのが楽しみ。
この日はお買い上げ金額に応じて、『窯出しふんわりロールのブルーベリー』を1つサービスしてくださいました
フルーティーな香りがするふんわりしたパン。
生地もほんのり色づいて、少しだけ甘みがあります。
ところどころブルーベリーの実が顔を出します。
そのままで、またクリームチーズをつけていただきました。
おいしかったです。

  • 麻布十番モンタボー - アイスティーと5種のフルーツサンド

    アイスティーと5種のフルーツサンド

  • 麻布十番モンタボー - 5種のフルーツサンド

    5種のフルーツサンド

  • 麻布十番モンタボー - アイスティー

    アイスティー

  • 麻布十番モンタボー - イートインの様子

    イートインの様子

  • 麻布十番モンタボー - 北海道牛乳パン・ハーフ

    北海道牛乳パン・ハーフ

  • 麻布十番モンタボー - 北海道牛乳パン・ハーフ

    北海道牛乳パン・ハーフ

  • 麻布十番モンタボー - 窯だしふんわりロール・ブルーベリー

    窯だしふんわりロール・ブルーベリー

  • 麻布十番モンタボー - 窯だしふんわりロール・ブルーベリー断面

    窯だしふんわりロール・ブルーベリー断面

  • {"count_target":".js-result-Review-85124496 .js-count","target":".js-like-button-Review-85124496","content_type":"Review","content_id":85124496,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2018/05訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

イートインでひと休み

食パンを買いに来ながらイートインを利用させていただきました。
イートインでいただいたのは『パン屋さんの窯焼キッシュ濃厚チーズ』とアイスティー]を。
キッシュはそのままいただきます。
キッシュはタルト生地ではなく、デニッシュ生地のような感じ。
中のアパレイユはチーズをたっぷり使っているようで濃厚、塩味がきいてコクのある味わいでした。
温めて食べたらもっと美味しかったと思います。
アイスティーはストレートで。香りはありますが普通でした。
他店で購入した料理を食べられるフードコートエリアとは別にモンタボーさん店舗内にイートインスペースがありますが、フードコートを使っても良いようです。
但し使われた食器類は店舗のほうまできちんと下げましょう。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - アイスティーと窯焼キッシュ・濃厚チーズ

    アイスティーと窯焼キッシュ・濃厚チーズ

  • 麻布十番モンタボー - パン屋さんの窯焼キッシュ・濃厚チーズ

    パン屋さんの窯焼キッシュ・濃厚チーズ

  • {"count_target":".js-result-Review-84720347 .js-count","target":".js-like-button-Review-84720347","content_type":"Review","content_id":84720347,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

気になるパンをおためし

この日はお気に入りの食パン、ふわりと一緒に気になるパンを2種類
窯だしふんわりロール・レーズン
ふんわりとろけるチーズフォンデュを


ふんわりロール・レーズンは買った翌日に食べたのでパンの質感は購入時点よりこころなしかしっかり。でもこれはこれで良いし、そのままでも十分美味しく食べられます。
自分はオーブントースターで温めてからいただきました。
ふんわりとほんのり甘いレーズンとパンの香りがします。
わたしはクリームチーズをつけて食べましたが、美味しかったです。
チーズフォンデュは白くてふんわり、なんだかテンピュールの枕をイメージしちゃうような優しいフォルム。
このパンはレンジアップすると中のチーズがトロリととろけるのが身上のようです。
わたしはオーブントースターで弱めの出力にしてゆっくり温めてから。
なのでじんわり温かくなって美味しかったのですが、中のチーズはトロリの一歩手前でした。
このパン、気に入りましたので次回はぜひレンジアップして食べてみます。
ごちそうさまでした。

  • 麻布十番モンタボー - 窯だしふんわりロール・レーズン

    窯だしふんわりロール・レーズン

  • 麻布十番モンタボー - 窯だしふんわりロール・レーズン

    窯だしふんわりロール・レーズン

  • 麻布十番モンタボー - チーズフォンデュ

    チーズフォンデュ

  • 麻布十番モンタボー - チーズフォンデュ

    チーズフォンデュ

  • {"count_target":".js-result-Review-83879488 .js-count","target":".js-like-button-Review-83879488","content_type":"Review","content_id":83879488,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.9
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.1
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ココリア多摩センターにモンタボーさんがオープン

3月20日、ココリア多摩センター食品フロアリニューアルオープンに伴い、麻布十番のモンタボーさんがこちらにもオープンになりました
開店おめでとうございます。
父と麻布十番散歩に行った時、相方とお出かけした時など、本店には指折り数えるほどしかおじゃまできてなかったけれど、こんな近くに来てくれて本当に嬉しいです。
ようこそ多摩センターに!
店舗のスタイルはロケーションによって違うのだそうですが、こちらではイートインスタイルの店舗になっており、コーヒーなどドリンクの販売もあります。
この日はモンタボーさんならではの食パン、ザ・モンタボークラシックふわりの6枚切り
デニッシュスペシャルのハーフ
を。
ふわりはモンタボーさん伝統の食パンなのだそうです。
ほのかな甘みとソフトな口当たりが大好き。
練乳とヨーグルト種がこのパンのおいしさのポイントなんだと思います。
そのままでも十分美味しいのですが、トーストすると香りがとっても良い。
サックリして軽い歯ざわり、もう1枚食べたくなります。
デニッシュスペシャルはありがちな油のべとつきがほとんどないです。
外側の耳は何層にも重ねられた生地がとってもきれい。27層あるんですって。
これもそのままとトーストしてと両方試しましたがトーストするとバターの香りが広がってさらにひと味美味しくなりました。
美味しいパンが身近で買えるシアワセ。
これからもどうぞよろしくお願いします。

  • 麻布十番モンタボー - ザ・モンタボークラシックふわり

    ザ・モンタボークラシックふわり

  • 麻布十番モンタボー - デニッシュスペシャル・ハーフ

    デニッシュスペシャル・ハーフ

  • 麻布十番モンタボー - デニッシュスペシャル・断面

    デニッシュスペシャル・断面

  • 麻布十番モンタボー - 御店のバッグ

    御店のバッグ

  • {"count_target":".js-result-Review-83042977 .js-count","target":".js-like-button-Review-83042977","content_type":"Review","content_id":83042977,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ムック

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ムックさんの他のお店の口コミ

ムックさんの口コミ一覧(2473件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麻布十番モンタボー ココリア多摩センター店
ジャンル パン、サンドイッチ
予約・
お問い合わせ

042-319-3610

予約可否
住所

東京都多摩市落合1-46-1 ココリア多摩センター B1F

交通手段

多摩センター駅から285m

営業時間
    • 10:00 - 20:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://mont-thabor.jp/

関連店舗情報 モンタボーの店舗一覧を見る
初投稿者

ムックムック(638)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

多摩・聖蹟桜ヶ丘×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ