【みさきや】家系Vol.889-2 町田街道沿いにある、近藤家系譜のアットホームな雰囲気の家系。 : 横浜家系ラーメン みさきや

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、えむ5さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【みさきや】家系Vol.889-2 町田街道沿いにある、近藤家系譜のアットホームな雰囲気の家系。

*2024.04再訪*(2024年=52杯目/新規17店)

今日は町田駅前に所用があったので、
久々にこちらへ。

約3年ぶりの訪問です。

大和の桃家さん出身のお店なので
近藤家系譜と言う事になります。

近隣のコインパーキングに車を停めて
13時過ぎに伺いました。

以前に来た時に比べると看板のテントが新しくなって
外観のイメージが変わりましたね。

こちらは口頭注文&後会計です。
ラーメン800円。海苔増し150円を。
麺硬めでお願いしました。

ちょうど今日(4月2日)から一部価格改正があったようです。

先客4名。後客4名。
ご夫婦らしき男女で切り盛りされています。

厨房内には大寸胴2つと中寸胴が2つ。
お店の外までいい匂いがしました。

丸山製麺(株)の麺箱があり
麺は寸胴でテボ茹でです。

前回は気持ちライトなイメージだったけど、
久しぶりでどうでしょうね。

5分ほどで着丼しました。

まずスープ。
バランス型です。

鶏油は気持ち多め。
ほんのりといい香りがしました。

サラっとしたスープは豚骨の香りが良かったです。
前回よりも旨味が強く、口の中にもいい余韻が残ります。
後味にほんの少し獣感もありますね。

ごくわずかなのですがザラついた感じも。
とは言え滑らかな舌触りですけどね。
骨粉的なああゆうのではありません。

醤油感はちょうどいいですが、
後半は若干強めに感じます。
しょっぱくはないけど、キリっとしてますね。

スープは最後まで熱々でした。

今日の方が出汁感が強く旨味をしっかり感じられました。
前回は時間的なものだったのかも。
フォロワーさん達の評価が高いのも頷けました。

丸山製麺(株)の中太麺は断面が四角っぽく少しウェーブしています。
硬めオーダーに対して普通寄りな茹で加減。

弾力もあるし適度にモッチリ感もありました。
前回はかなり硬めだったけど、今日の方が良かった。
麺自体も美味しいです。

チャーシューは肩ロースで少し大きめ。
脂身の部分も多く、トロトロに柔らかかったです。
味付けはちょっと甘め。

すぐトロけちゃって、
もう1枚食べたい気分でした。

ほうれん草は量は普通。
柔らかめだったけど本来の濃いめな味がしました。

海苔は増して8枚。増しは5枚150円です。

大きめで緑色っぽい海苔は目は粗め。
スープに浸すとちょっと縮むけど厚みがありますね。

磯の香りが強いタイプで風味はなかなか良かったです。

薬味のネギは先入れで輪切りと微塵切りのミックスが少なめ。
特に主張しません。

うん。良かったです。

前回とはスープの印象が違ったし、
チャーシューも海苔も仕様が全く違ってぜんぜん良かった。

近くにこうゆう店があったらいいなあって思うし、
お客さんも割と年齢層が高く、常連っぽい方が多かったです。

雰囲気もいいですね。

ごちそうさまでした。

【海苔の評価点=3.4】

・コスパ=2.5 @30 ※2024年よりコスパ部分を見直しました。
・大きさ=3.5
・厚み =4.0
・強さ =3.5
・風味 =3.5

  • 横浜家系ラーメン みさきや - ラーメン800円麺硬め。海苔増し150円。

    ラーメン800円麺硬め。海苔増し150円。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 旨味があってバランスのいいスープ。

    旨味があってバランスのいいスープ。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 丸山製麺(株)の中太麺。

    丸山製麺(株)の中太麺。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - チャーシュー&ほうれん草。

    チャーシュー&ほうれん草。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 海苔増しは5枚150円。

    海苔増しは5枚150円。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 麺リフト。

    麺リフト。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - お茶。

    お茶。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 価格改正のお知らせ。

    価格改正のお知らせ。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 町田街道沿いにあります。

    町田街道沿いにあります。

  • {"count_target":".js-result-Review-181085298 .js-count","target":".js-like-button-Review-181085298","content_type":"Review","content_id":181085298,"voted_flag":null,"count":172,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【みさきや】家系Vol.889 町田街道沿いにある、近藤家系譜のアットホームな雰囲気の家系。

*2021.01初訪*(2021年=21杯目)

こちらは町田街道沿いにあります。

大和の桃家さん出身のお店ですね。
なので近藤家→桃家→ここという系譜になります
以前からBMしててやっと行けました。

近隣のコインパーキングに車を停めて
12時過ぎに伺いました。

こちらも口頭注文&後会計です。
ラーメン750円。海苔増し100円を。
麺硬めでお願いしました。

店内はⅬ型カウンターが6席。間引いてる感じですね。
あとは奥の方に4人掛けテーブルが2卓。
先客3名。後客3名。
店主らしき男性1名で切り盛りされていました。
何となく常連さんが多い感じです。

厨房内には大寸胴1つと中寸胴が2つ。
中の1つは茹で麺用。

丸山製麺(株)の麺箱と菅野製麺の麺箱が両方ありましたが
ラーメンは丸山のようですね。麺はテボで茹でていました。

湯切りも盛りつけも丁寧ですね(^.^)
6~7分待って着丼しました。
なかなかいいビジュアルです♪

まずスープ。
うん。バランス型です。

鶏油はかなり多めに浮いていて香りがいいですが、
最初の一口目はほんのりと和っぽい何かを感じました。

スープはサラっとしてて豚骨感は軽め。
鶏感も感じるスープですが、全体的にかなりライトですね。
出汁感もコクも弱めであっさりめのスープです。

醤油感も控えめ。もうちょい強くてもいいかなあって思うけど
塩分はそれなりにありました。

丸山製麺(株)の中太麺は断面が正方形のストレート麺。
硬めオーダーに対してしっかり硬め。
最初はコシというよりも少しネチっとした食感がありましたが、
食べてるうちにモッチリ感が出てきます。

麺自体は弾力もあって美味しいですね(^.^)

チャーシューは小ぶりなロースが2枚。
脂身が少なめでしっかりした、歯に挟まるような食感。
かなり味付けが甘めでした。
めずらしいですね。

ほうれん草は量は普通。
茹で加減はちょうど良く、風味もなかなか良かったです。

海苔は増して8枚。増しは5枚100円です。
黒光りした海苔は小さめで目が粗く、
着丼時に既に下の方は浸水(*_*)

スープに浸してもそれなりの強さはあって、破れたりはしないけど
風味も弱かったです。

薬味のネギは先入れの輪切りが適量。
辛味もあっていい薬味になっていました。

うん。想像してたよりもライトでした。
もうちょい強さがほしいかなあ。
弱めのバランスで綺麗に纏まりすぎちゃってる印象でしたけどたまたまかな?

あと、海苔はかなり残念…

優しそうな店主さんの雰囲気は良かったです。

ごちそうさまでした。

【海苔の評価点=3.0】

・コスパ=3.0 @20
・大きさ=3.0
・厚み =3.0
・強さ =3.0
・風味 =3.0


  • 横浜家系ラーメン みさきや - ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

    ラーメン750円麺硬め。海苔増し100円。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - ライトなバランスのスープ。

    ライトなバランスのスープ。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 麺は丸山製麺(株)の中太麺。

    麺は丸山製麺(株)の中太麺。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - チャーシューは甘めな味付け。

    チャーシューは甘めな味付け。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - ほうれん草。

    ほうれん草。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 海苔増しは5枚100円。

    海苔増しは5枚100円。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 水でなくお茶です。

    水でなくお茶です。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - メニュー。

    メニュー。

  • 横浜家系ラーメン みさきや - 町田街道沿いにあります。

    町田街道沿いにあります。

  • {"count_target":".js-result-Review-125250869 .js-count","target":".js-like-button-Review-125250869","content_type":"Review","content_id":125250869,"voted_flag":null,"count":315,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

えむ5

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

えむ5さんの他のお店の口コミ

えむ5さんの口コミ一覧(1374件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
横浜家系ラーメン みさきや
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

070-4168-8008

予約可否

予約不可

住所

東京都町田市金森東3-14-15

このお店は「相模原市中央区東淵野辺1-11-28」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

徒歩:JR横浜線「成瀬駅」より15分ほど

成瀬駅から1,137m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:45
    • 18:00 - 20:30
    • 11:30 - 14:45
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

(カウンター8席、テーブル16席(4人×2卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外に灰皿あり

駐車場

店の前に1台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

テーブル席・お子様イスあり
小学生までは350円で半玉ラーメンあり

公式アカウント
オープン日

2014年7月26日

備考

旧店舗:美咲家

初投稿者

1048n1048n(1759)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

町田×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ