【串打ち三年、割き八年、焼きは一生☆プロの技が光る浜名湖産のうなぎを良心的な価格で頂ける専門店】 : うな菊

うな菊

(うなぎく)

この口コミは、Morirou21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

【串打ち三年、割き八年、焼きは一生☆プロの技が光る浜名湖産のうなぎを良心的な価格で頂ける専門店】

東京都調布市小島町。土用丑の日の翌日、うな様をブランチで頂きました(^q^) 今年は例年より、うなぎの生産量が多いようですね。お店は、京王線の調布駅南口にある「うな菊」さんです。浜名湖産のうなぎを比較的お安く食べることが出来ます。創業1978年 φ(..)

開店は10時から。11時過ぎに伺いました。先客、何やら口喧嘩している老夫婦2名。後客2名。焼き2名、接客2名。

◆本日の注文◆
うな重「松」 2000円
キモ焼 210円

上から三番目のうな重「松」2000円(キモ吸、やっこ、お新香、塩キャベツ付)とキモ焼き1本210円を頂きました(`・ω・´)ゞ

待っている間、隣の一人客のおじさまが麦酒を飲みだしました。羨ましいです(p^-^)p 後に、おじさま湯飲みをひっくり返し、お茶をぶちまけていましたが!Σ( ̄□ ̄;)

10分後、待ちに待った鰻様登場\(^o^)/ 身は柔らかくタレを少しかけると、ご飯と渾然一体となって幸せ♪︎ヽ(´▽`)/

お米は新潟県新発田産のコシヒカリ、山椒は紀州有田地方で栽培されている「ぶどう」と呼ばれる最高級品だそうです。浜名湖産の鰻といい、全てにこだわりが感じられます。

キモ焼き、キモ吸もホンノリ苦味がありますが、噛み締めるとこれまた絶品ヽ(´▽`)/

ああ、至福の時を過ごさせて頂きました☆


#小結
#浜名湖産のうなぎ
#土用丑の日
#暑気払い
#うなぎ
#麦酒が羨ましい
#投稿内容メニュー価格は2017年7月時点のもの

  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • うな菊 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177479776 .js-count","target":".js-like-button-Review-177479776","content_type":"Review","content_id":177479776,"voted_flag":null,"count":221,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Morirou21

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Morirou21さんの他のお店の口コミ

Morirou21さんの口コミ一覧(2421件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
うな菊(うなぎく)
ジャンル うなぎ
予約・
お問い合わせ

042-487-6614

予約可否

予約可

テイクアウトのみ予約可
店内食事は予約不可

住所

東京都調布市小島町2-51-3 ロイヤルプラザ B1F

交通手段

調布駅から200m

営業時間
    • 10:00 - 13:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://chofu.com/unagiku/

オープン日

1978年

初投稿者

とんしとんし(5464)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

調布×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鈴木 - メイン写真:

    鈴木 (うなぎ)

    3.69

  • 2 大衆割烹 うなぎ 三進 - 料理写真:

    大衆割烹 うなぎ 三進 (日本料理、うなぎ)

    3.36

  • 3 うな菊 - 料理写真:

    うな菊 (うなぎ)

    3.33

  • 4 竹乃家 - 料理写真:

    竹乃家 (日本料理、うなぎ)

    3.23

  • 5 仙川寿司 - 料理写真:

    仙川寿司 (寿司、ふぐ、うなぎ)

    3.21

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ