久々で、今回は少し(^^;) : Patisserie cafe VIVANT

Patisserie cafe VIVANT

(パティスリー カフェ ヴィヴァン)

この口コミは、りこるぬさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問4回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久々で、今回は少し(^^;)

久々だし、ラインナップもけっこう違ったので、そっちも目移りしましたが、今回は、最近気にしてるシュークリームがほしかったので、シュークリーム350円と、それだけではなんたから、くまさん600円も買いました。

シュークリームで350円は高いけど、それなりのクオリティーは感じました。ヴァニラビーンズは勿論ですが、クリームのきめ細かい舌触りが特徴的でした。合わせるシャンティのホイップのさせ方かな?とも思いました。空気をけっこう抱かせている気がしました。

シュー生地はクッキー生地みたいのコーティングされた、食感のある焼きのシュー生地で、クリームとのコントラストも楽しめました。フツーのシュークリームとの違いを感じれてよかったです。


ショコラ ベアは、チョコレートムースがメインのタルトです。ムースの上には、ヴァローナのエクアトリア~ル辺りのチョコレートが敷かれてます。ムースも食べてたから、はっきり分からなかったけど、ジバララクテかも(^^;)。ファニーな見た目のプチガトーの割りには、ちょっとだけ大人っぽく仕上がったお菓子でした。もっとフニャ…ってイメージだったので(^^;)

  • Patisserie cafe VIVANT -
  • {"count_target":".js-result-Review-161512644 .js-count","target":".js-like-button-Review-161512644","content_type":"Review","content_id":161512644,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

店名冠したカフェ ヴィヴァン…美味しい(^^)

閉店近くに暫くぶりの訪問です。カフェの雰囲気はお洒落で雰囲気を感じます。そんなカフェの奥にあるショーケースに並んでいるガトーは、久々で見慣れないものが多かったけど、VIVANTさんのガトーは相変わらず、綺麗でシャープな印象です。あと、内税表記が嬉しい…ココ、私にはポイントです(^^)

ショーケースのガトーは選びやすいけど、久しぶりで迷って色々聴いてしまいましたが、スタッフさんは快く応えて下さり、今回はカフェヴィヴァン700円、キャレ・ド・ショコラ600円を買いました。


カフェヴィヴァン…店名を冠し、ネーミング通りcoffee系のガトーで、コーヒーのグラサージュ、ムースの中に、様々なベリーのソース等が込められてます。

コーヒーは苦さは強くなく、甘ったるくもなく、香ばしさを心地好く感じます。それに中のベリーの酸味、甘味が重なり合い、新鮮な美味しさを感じる、美味しいガトーです。店名を冠するに相応しい出来栄えです(^^)。


キャレ・ド・ショコラ…ショコラの味わいを予感させる綺麗な外観です。濃厚な色調から、カカオ高めの味わいを予想していましたが、思っていたよりはスイートですし、食感が見知らぬ舌触りです。ガトーショコラが、チョコレートっぽくなったような不思議な食感です。

ただ甘味はそれほど濃厚ではなくて、味わいやすい甘みで、さっぱりめなカカオ感とのバランスは程よい感じです。

  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • {"count_target":".js-result-Review-155104375 .js-count","target":".js-like-button-Review-155104375","content_type":"Review","content_id":155104375,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

クオリティを感じさせる、外観と味わいのガトーです

今回は4点買いました。

タルトポワール600円大きめのカットのタルトです。ポワールの下に、ダマンドクリームが豊潤に盛られています。

タルトブランマロン700円タルト生地に、マロンムースが盛られ、ホワイトチョコでコーティングされています。

フロマージュピスターシュキュイ700円ベイクドチーズケーキにピスタチオクリームが練り込まれています。

フレジェピスターシュ700円フレッシュのストロベリーをピスタチオのムースで包んでいます。それをナッツの生地でサンドしています。

  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • {"count_target":".js-result-Review-141277423 .js-count","target":".js-like-button-Review-141277423","content_type":"Review","content_id":141277423,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

素敵なお店だと思いました(^^)

タルト・ブラン・マロン700円…濃いめなマロンを感じさせるマロンムースではありませんが、ムースに舌に残るようなしつこい甘さがあるわけではないので、食べ口良いです。

側のホワイトは、ホワイトチョコレートですが、たぶんホワイトチョコレートのコーティングチョコです。甘いは甘いけど、強く広がる甘さではありません。薄めにコーティングされているからかもしれませんが、爽やかに強い甘味です。

でマロンムースの下に、黒っぽいジャムがありましたが、酸味、フルーティさが穏やかで、個別に味を見ようとしても、よく分かりませんでした…。

聞いたらそれは、ブルーベリーだそうです。更にアドバイスも頂きまして、ガトーの味わいは、トータルでの味わいが全てなので、パート其々を味見しても、よく分からないかもしれないとの見解もいただきました。

何となく感じていたことを、フランス洋菓子の求めていることを、言葉で改めて、パティスリーの方からご説明いただき、ガトーに対して、気軽に向き合えるようになった気がします。

フレーズ・ピスターシュ600円…よくあるピスタチオのガトーとは、ガトーの構成の仕方が逆?と思いました。側にピスタチオではなくて、センターにピスタチオが奢られています。

側はストロベリーのムースです。ベリーと言っても、あまり酸味は感じません。あってもかなり控えめだと思いますし、酸味よりもむしろ、ストロベリーの甘味と、クリーミーな、ミルキーな感じがしました。

センターのピスタチオは甘味というよりは、ピスタチオの風味をしっかり感じさせてくれるムースでした。ですからピスタチオのナッティな感じを感じることが出来ました。ガトーのメインの構成量ではなかったと思いますが、ぴスタアチオの個性をしっかり際立たせる使いかたをしていたと思います。


キャレド・ショコラ600円…生地の間に、4~5層のチョコレートが塗られているガトーでした。その生地の感じが独特なショコラだと思います。しっとり、パサパサ、などではなくて、キャラメルのような硬さ?を感じる生地でした。

不思議な食感です。でも粘りような生地感だったと思うので、チョコレートをチョコレートっぽく、粘りからくる固形っぽさもあったと思います。あまり食べたことのない、不思議な食感のショコラガトーでした。


値段は、少し高めに見えましたが、よく見ると税込みでしたし、それを考えると、割りと一般的な気もしました。雰囲気、スタッフ対応、ガトーの出来、他にも…で考えると、安くはないと思ったけど、店全体のクオリティに合った価格設定だと思いました。また行くつもりです。とりあえず初回だし、評点はこのくらいにしておきます。

  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • Patisserie cafe VIVANT -
  • {"count_target":".js-result-Review-139420526 .js-count","target":".js-like-button-Review-139420526","content_type":"Review","content_id":139420526,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

りこるぬ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

りこるぬさんの他のお店の口コミ

りこるぬさんの口コミ一覧(698件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Patisserie cafe VIVANT(パティスリー カフェ ヴィヴァン)
ジャンル カフェ、ケーキ
予約・
お問い合わせ

042-505-4166

予約可否

予約可

住所

東京都国立市富士見台3-5-14

交通手段

JR南武線矢川駅徒歩10分
JR南武線谷保駅徒歩10分

矢川駅から757m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://vivant-cafe.com/

公式アカウント
オープン日

2020年12月1日

初投稿者

kojikoji.enjoygourmetkojikoji.enjoygourmet(951)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

国立×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ロージナ茶房 - 料理写真:ザイカレー

    ロージナ茶房 (喫茶店、パスタ、カレー)

    3.58

  • 2 Kunitachi Tea House - ドリンク写真:

    Kunitachi Tea House (カフェ、クレープ・ガレット)

    3.55

  • 3 甘味ゆい - 料理写真:

    甘味ゆい (甘味処、かき氷)

    3.51

  • 4 Patisserie cafe VIVANT - 料理写真:レモン

    Patisserie cafe VIVANT (カフェ、ケーキ)

    3.51

  • 5 カフェ おきもと - 料理写真:

    カフェ おきもと (カフェ)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ