手作りおにぎりと、豚汁と、芋けんぴと : 加藤けんぴ店

この口コミは、calory2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.2
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

手作りおにぎりと、豚汁と、芋けんぴと

国分寺駅南口からまっすぐ南下すると国分寺街道の一里塚の辺りに出ます。
そこに2015/10にオープンしたお店です。

私と妻は2016/11/19,20に開催された国分寺ぶんぶんウォーク&ギャラリーウォークで地元の各所をめぐりました。
全周3kmくらいで回れるアートと食のお祭りで、近年では国分寺市民祭り、日立中央研究所庭園公開、そしてこのお祭りと
国分寺秋の3大祭りになってます。

こちらはオープンから1年経ちますが、知ったのはつい最近。マイレビューアー様に感謝です。
店内の雰囲気は新しいお店なのに超和式です。どちらかと言うとテイクアウト主体ですが、
イートインは畳の小上りがあって、そこにお膳と座布団を引いてお茶を飲みながら食事を頂く形式です。
テーブル席はありません。

お料理は手作りおにぎり、汁もの、芋けんぴ
おにぎりは8種類+特別メニュー。各180円から200円とちょっと高めです。
私はこの日の特別メニューの和風里芋グラタン 200円特製ツナマヨ 200円の2種類のおにぎりと
この日の汁もの、豚汁 260円
妻は和風里芋グラタンと肉味噌 200円のおにぎりと豚汁を注文しました。

お店は店主と思われる若い男性が一人でやってます。
そして結構マイペース。きちんと注文は聞いてくれますが、ちょっと待っててくださいと言う感じでひたすらおにぎりを作ってました。
それが一段落すると我々のおにぎりと豚汁をサーブ。あくせくせずにゆったりと待つことが肝心です(^^;

さて、お味。
和風里芋グラタンのおにぎりは最初にチーズの味から入って、ホクっとしたサトイモが中央にあって、
ご飯に不思議な接点で一致する珍しいタイプのおにぎりでした。
ご飯が美味しいですね。良い感じです。これは200円が惜しくないな。
でも私がおお!って思ったのは特製ツナマヨの方。ツナと程よい割合で入ったマヨネーズ、そしてらっきょ酢漬けが入っているのです。
このらっきょ酢漬けは店内でも別売りされていて、とても美味しい!
程よい酸味とらっきょの風味が素晴らしいアクセントを出してます。
二つのおにぎりを取りまとめるような存在の豚汁。
自家製の麹みそが田舎味を演出。具だくさんで深みのある味わい。
「うわぁ。まとまったわ。これでしっかり昼食になったわ。」と思わせる一杯でした。

考えてみるとおにぎり2個と豚汁で660円。ボリュームからするとラーメンの方が優秀でしょう。
でも質素でありながら美味しいものをきちんと食べた感じになれるってことがとても大切な気がします。
ボリュームだってこの程度で私にとっては十分でした。

帰るときにお会計しながら人参芋のけんぴ350円即席味噌玉140円を購入
人参芋のけんぴは素朴な甘さ。一度食べると手が止まりません。
即席味噌玉は翌日の夜に頂きましたが、鰹節、昆布の削ったものが入っていて、梅の酸味が良い感じのお味噌汁。
これだけで何で美味しいんだろうと感心しました。市販の即席お味噌汁では味わえない自然の一杯でした。

カフェスローやお肉の丸愛がある一里塚にまた良いお店ができましたね。
今後が楽しみですが、ちょっと商売として考えるならこんなゆっくりした営業で大丈夫かなと心配になります(^^;
でも自然食のクオリティを保って頑張ってくれればきっとファンが根付くんじゃないかなと期待しています。

  • 加藤けんぴ店 - おにぎり@200円

    おにぎり@200円

  • 加藤けんぴ店 - 和風里芋グラタンコロッケの中

    和風里芋グラタンコロッケの中

  • 加藤けんぴ店 - 豚汁 260円

    豚汁 260円

  • 加藤けんぴ店 - 人参芋けんぴ 350円

    人参芋けんぴ 350円

  • 加藤けんぴ店 - 外観

    外観

  • 加藤けんぴ店 - 畳の小上りにお膳を置いて座ります

    畳の小上りにお膳を置いて座ります

  • 加藤けんぴ店 -
  • 加藤けんぴ店 -
  • 加藤けんぴ店 -
  • 加藤けんぴ店 -
  • 加藤けんぴ店 - 国分寺の真姿の池からお鷹の道に流れる小川

    国分寺の真姿の池からお鷹の道に流れる小川

  • 加藤けんぴ店 - 武蔵国分寺公園の紅葉

    武蔵国分寺公園の紅葉

  • {"count_target":".js-result-Review-60556382 .js-count","target":".js-like-button-Review-60556382","content_type":"Review","content_id":60556382,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

calory2

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

calory2さんの他のお店の口コミ

calory2さんの口コミ一覧(2364件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 加藤けんぴ店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル おにぎり、オーガニック
住所

東京都国分寺市東元町2-18-16 吉野ビル 103

交通手段

JR国分寺駅徒歩6分
寺91・92・ぶんバス東元町循環「一里塚」バス停下車30秒
できるだけ公共交通機関のご利用をお願い致します

国分寺駅から478m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~17:00

    ■定休日
    月曜日、火曜日、水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

4席

(小上がりのみ)

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店前に1台分駐車可、近隣にコインパーキングあり

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

オープン日

2015年10月24日

備考

おにぎり、芋けんぴを中心に、気軽に楽しめるものを販売するお店です。
テイクアウトのみのお店ですが、外のベンチや中の小上がりでゆっくり食べていただけます。

※PayPay 利用可能

初投稿者

ベリータルトベリータルト(4146)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

国分寺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とんかつ桂 - 料理写真:上ロース断面

    とんかつ桂 (とんかつ)

    3.71

  • 2 中華そば ムタヒロ  - 料理写真:特製醤油煮干そば

    中華そば ムタヒロ 1号店 (ラーメン、つけ麺、居酒屋)

    3.69

  • 3 RAMEN WANTO - 料理写真:

    RAMEN WANTO (ラーメン、油そば・まぜそば、カレー)

    3.67

  • 4 シシカリ - 料理写真:

    シシカリ (カレー)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ